アルファード 2015年モデル
1315
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 98〜1920 万円 (6,384物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
36 | 13 | 2018年8月31日 18:18 |
![]() |
130 | 7 | 2018年8月28日 22:03 |
![]() |
73 | 8 | 2018年8月28日 20:22 |
![]() ![]() |
208 | 30 | 2018年12月4日 23:20 |
![]() |
12 | 10 | 2018年8月30日 09:27 |
![]() |
126 | 50 | 2018年10月27日 06:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
ヴェルファイアの口コミで、18インチから17インチにしたら、重量税が37500円→30000円とありました。
自分の場所はスタッドレスが必要な場所なので、17インチにしてスタッドレスを履かせる。
アルファードの18インチはオークション等で購入。
もよいかも??と思ってます。
ディーラー側が17インチにノーマルタイヤ不要でスタッドレスがいけるかは、まだわかりませんが。。。
もし、仮に重量税を30000円でいける場合、
新車の時のみ30000円→次の年37500円なのか?
13年経過までは、30000円なのかわかりません。
できたらノーマルアルミが希望ですが、この買い方は損ですか?
4点

陸運局で車検証記載変更の手続きが必要なのは知ってるよね?
ただタイヤとホイール買って17インチを履いただけじゃダメだからね(^^)/
書込番号:22070347
9点

>ぜんだま〜んさん
新車購入の際に18インチから17インチにサイズダウン
17インチで新車購入。で、陸運局に行った行って登録しないどダメなのですか?
書込番号:22070467
4点

ああなるほど。
新車購入の際だったらディーラーがやってくれます。
書込番号:22070533
2点

車検証記載変更も出来なくはないですが、構造変更がない場合は、かなりハードルが高いと思われます。
重量変更の際はかなり大掛かりな軽量化が求めらます。
(誤差とみなされる場合は記載変更されません。)
スレ主さんが気にされてるのは、新車購入時のお話ですよね?
基本的には新車購入時、自動車重量税で起算となる重量は、メーカーが型式登録申請した重量です。
実際の車の重量ではありません。
若干の個体差があっても、型式登録された重量となります。
しかしながら、メーカー諸元には装備により、重量が変わる記載もされているのでオプションによって、変動すると思われます。(ホイールの他に、純正ナビやルーフなど)
17インチ以外に装備する内容>竹刈る竹さんさん
はわかりませんが、詳しくは、実際に装備したい内容でディーラーへ確認した方が良いでしょう。
個人的には、長い目で見ると僅かな金額差なので、
重量を気にせず、欲しいオプションは付けて、重量税は割り切って払うという思いで、契約された方が後悔はないと思います。
書込番号:22070565 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>竹刈る竹さんさん
確かに2.5 S-Cパケで18インチから17インチにインチダウンする事で重量税は安くなります。
但し、ムーンルーフ又はメーカーナビを装着していた場合は安くならないので、装備にもよると思います。
書込番号:22070594 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

18を17に変えるだけで重量税かわるんですか?
重さの違いもそんなにないような気もしますけど
書込番号:22072261
1点

カタログの燃費の部分の注意書きに、
*9. メーカーオプション装着により、車両重量が2,110kg以上の場合、10.6km/Lと な り ま す 。
*10. メーカーオプション装着により、車両重量が2,000kg以上の場合、11.4km/Lとなります。
*11. メーカーオプション装着により、車両重量が2,000kg以上となるアイドリングストップ機能装着車の場合、12.4km/Lとなります。
*12. メーカーオプション装着により、車両重量が2,000kg以上の場合、12.0km/Lとなります。
*13. メーカーオプション装着により、車両重量が1,990kg以下の場合、12.4km/Lとなります。
とあり燃費も重量により違います。
重量税は500kgごとに税額分けられているので、2000kg以下と、その一つ上の区分で30000円と37500円で分かれておりタイヤの設定含め、どのOPを選択し2000kg以下で収めるのか次第となります。
書込番号:22072283
1点

じゅりえ〜ったさんがほぼ書いてくれてますが…
2.5S Cパッケージ2WDのカタログ重量は2010kg。
17インチにダウンすることで10kg軽くなります。
めでたく2000kg以下となり重量税が安くなります。
ちなみに、次回車検時の金額はその時の制度によってかわりますのでなんとも…
書込番号:22072289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これは面白いですね!車両重量2000kg以下で登録になってればちょっとうれしいですね!4WDだと超えてしまうんでしょうね。
書込番号:22072302
0点

>ぜんだま〜んさん
誤解させて申し訳ありません。
新車購入の場合の質問です。
>hmritoさん
ナビは持ち込みで付けるのですが、ムーンルーフは付けます。
ルーフ付けると、30000円は無理なんですね。。。
書込番号:22072527
0点

>PP27goingさん
ムーンルーフは付けます。
そうなると、30000円は無理なんですね。
>bozo...さん
微々たる金額ですが、毎年払う金額ですので安くなるに越した事はないですよね。
4WDは無理だと思いますよ。
書込番号:22072538
0点

>じゅりえ〜ったさん
詳しく載せて頂きありがとうございます。
ムーンルーフ込みで2000kg以下にはならないみたいですね。>くま
くま五朗さん
毎年、重量税てかわるんですか?
車検書に記載された金額が来るものだと思ってました。
書込番号:22072543
2点

>竹刈る竹さんさん
変わるのは重量税の額ではなく、エコカー減税の制度です。
現在は辛うじて減税されていますが、
現行制度は来年4月に変わる模様です。
なくなるのかも?
なので次の制度がハッキリしないと金額が分からない場合があります。
燃費の基準が厳しくなっていく傾向ですね。
この流れでいくとアルファード(ガソリン)の場合はエコカーの対象から外れますので、車検時には以下の重量税になると思います。
まあ通常料金ですね。
2000kg(2000kg以下)= 32800円
2010kg(2500kg以下)= 41000円
書込番号:22072629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
トヨタオリジナルエアロを付けた方、写真をアップして頂けないでしょうか?
正面から見た感じがわかりません。
モデリスタと迷っていますが、皆さんの意見もお聞かせください。
書込番号:22064885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

断然オプション付けてない方がカッコイイ!
書込番号:22065182 スマートフォンサイトからの書き込み
51点

後期のトヨタオリジナルは、
ボリュームの出方に好みが出そうですが、
個人的に、そう悪くないと思います。
書込番号:22065217
13点

>ここたつパパさん
正面はこんな感じです。エアロは賛否両論ありますから、自分がカッコイイと思えばカッコイイんです!他の人が何と言おうが、私は気に入っています。
書込番号:22065544 スマートフォンサイトからの書き込み
45点

>カズノコンさん
>とんかつマンさん
写真ありがとうございました。とても参考になりました。
カタログでは、斜め前からの写真しかなくイメージがわかなかった為、スレ立てました。
やっぱりかっこいいですね。私もこれで行こうと思いました。
書込番号:22065981
2点

>もんもんもんたろうさん
>kariyuさん
ご意見ありがとうございます。
なかったらそのままシンプルでいいと思います。
あったらダイナミックな感じですね。
好みの問題だとは思いますが、比べられるのは、この掲示板ならではですね。
皆さん、御協力ありがとうございました。
書込番号:22066012
4点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
昨日納車しました。
納車して改めて気づいた事が「このフロントグリルに虫とか入ったら洗車大変だなぁ」
でした。
吹き上げも含め皆さんどうですか?
書込番号:22064255 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>イントルーダークラシックさん
自分は納車半年経ちます。以前も似たような件がありました。現状虫など汚れは目立たず綺麗に落ちてくれます。洗車の吹上はブロアーを使ってますよ。安いもので3〜4千であります。かなり時間短縮されます。
書込番号:22064265 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>イントルーダークラシックさん
細かいようですが、「吹上」は現在鴻巣市の一部です。「拭き上げ」では?
書込番号:22064661
8点

名古屋にも「吹上」という地名はありますよ。
といらぬチャチャを入れてみる。
書込番号:22064701 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

張れば
は、
貼れば
ね。
書込番号:22064865 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ヤエ・Jさん
やはりブロアーですか。
このフロントグリルはかっこいいんだけどなぁ。
ありがとうございます。
書込番号:22064970 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

では仮に掃除しやすいデザイン。能面のようなデザインだったら、売れるでしょうか?答えは、言わずもがなですな。
掃除のし難さはデザインありきだから。それに手間が掛かるだけで、掃除が出来ないワケではありません。
一番簡単なのはムシすれば良いのです。ムシだけに🐛
書込番号:22065700
6点

ブロアーではなく、ブロワー
要らぬ事を申し訳ありません。
書込番号:22065702 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
並び直し組の納期情報交換をお願いします。
2.5S’Cパケ・パール・三眼・デジタルインナーミラー
+BSMで8/17に並び直しの正式発注をしました。
5/13に発注して10月納車予定でしたが、BSMが付けたくて並び直しを決めました。
ディーラーからは、11月からの生産は並び直し組が優先されるので、年内には納車できると聞いています。
並び直し組の方、ディーラーさんからどのように聞かれていますか?。
ちなみに、10系後期からの買い換えで、
下取り50万,値引き40万で総額426万です。
ナビはビックXを持ち込み予定です。
宜しくお願いします。
書込番号:22064109 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ディーラーが年内納車って言ってんでしょ?
信じられないの?おとなしく待ってたら?
と思うけど。
書込番号:22064132 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

並び直しを優先って、店側からしたら迷惑かけられた人を優先っておかしいと思うんだけど 何でなんでしょうね!?
書込番号:22064247 スマートフォンサイトからの書き込み
47点

価格コムだけに最後の情報はサイトの趣旨には沿ってるよ。
書込番号:22064250
5点

サイトからしたら、最後の値引き情報だけで、納期情報とか、納車されたとか必要無いかと思う。
ただコミュニケーションも必要なので、行き過ぎない程度で良いんじゃ無いかと。
書込番号:22064309 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>アルGおやじさん
おじさんおばさんの言ってることは気にせずスルーしましょう。
質問の回答ですが、並び直される方が多い現状で担当営業マンから年内納車と言われてるなら信じてまちましょう。年内納車なら早い方ですよ。
書込番号:22064318 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

他の人の納期とか確認してどうするの?
書込番号:22064336 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

アルファードとヴェルファイアの価格コムのクチコミなんて『下取り値段情報』が半分と
ディーラーに素直に聞けっていう『仲良し納期情報』が半分じゃん!
あ、時々『エアロ擦りませんか?心配情報』もありますね。優しさでは出来てないようです。
書込番号:22064732
9点

アルGおやじさん
私はヴェルですが、当初、4月末の契約で8月1日に
年次改良車への並び直しに変更しました。
私はDではなくコンプリートカーショップでの購入なのですが
仕入れ先の枠が少ないとの事で、納期は1月以降と言われています。
現在のトヨタHPでは納期は4カ月となっていますし
並び直し組優先という情報はヴェルのスレでも見ていますので
もしかすると、並び直し組は年内納車なのかも知れませんね^^
書込番号:22064910
5点

当方ヴェルを8月19日に契約しました。
並び直しが優先と言うか、工場は11月から改良型の生産に入ること、また、改良型の受注開始が8月17日からだったので言い方の違いだと思います。が、優先されるならいいですね(^^)
改良前のオーダーストップは改良型の発表を待つ大義名分に乗って、バックオーダーを少しでも処理するための戦略と思っています。
ちなみにヴェルは11月から改良型の生産ができれば12月初旬には納車できると思う。と言われました。
年内納車されるのを願う日々です(^^)が、1月納車は年式を考えればはありですね。
番号は年内、納車年明けは損した気持ちになりそうですね^^;
書込番号:22065508 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>マサノア1212さん
優しく回答いただき、ありがとうございます。
新型ナビ付きで9月納車なのですか?。
トヨタのサイトで新型のDOPナビの仕様を見ましたが、良いナビですね。
納車されたら画像をアップしてほしいです。
書込番号:22066162 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>アルGおやじさん
9月中旬に新型ナビを納車整備センターで取り付けしての9月下旬納車です(^-^)車は完成してるのでナビ待ちですね😱💦
あと年次改良でBSM付きますが自分には魅力が感じられない為並び直しませんでした。
納車後の写真の件了解です。年次改良車が早く納車される事を祈ってます。
書込番号:22066219 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>monta0223さん
4月末の契約で8月1日に並び直されたのですね。
販売店毎に仕入れ枠があるのですか?。
私の担当はパソコンを見ながら、グレードや色で納期が変わると言ってましたよ。
本革シートや人気の低い色は、納車が遅くなるらしいです。
ヴェルファイアが本革シート以外で人気色でなら、そちらの方が先に納車になるかもしれませんね。
書込番号:22066229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なべと愉快な仲間たちさん
回答ありがとうございます。
ヴェルファイアのZ8人乗りで12月納期予定ですか?。
ディーラーさんも、今回の年次改良はバックオーダーの整理と生産効率のアップが狙いだと聞いています。
インテリジェントクリアランスソナーを全車標準にすることで生産効率を上げ、年度末+消費税アップの為の駆け込み需要への準備をしたのだと思います。
私は10系後期の8人乗りに乗っていますが、ベンチシートも広くて良いですよね。
書込番号:22066310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルGおやじさん
ヴェルのZ8人乗り契約です(^^)
今の30ヴェルZ-Aの前に、80ヴォクシー初期型8人乗り、その前は10系アル前期8人乗りでした。
うちはまだまだ8人乗りが合っていたみたいで今回乗り換えです。
書込番号:22066347 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

6月にアルファード2.5Xを契約し、スレ主様と同じくBSMを優先して8月中旬に再契約しました。
ディーラー曰く、仕様変更後の発注が可能になったタイミングと同時に発注頂いたそうですが、最短で12月初旬に納車予定とのことです。
web上に契約日ごとに予定納期を掲載されているサンコーオートさんのページをみても、8月中旬以降の契約は12月初旬〜の納車予定になっており、仕様変更後は納期が正常化していることが伺えます。
スレ主様は人気のSCパッケージとのことですので
トラブルない限りは、年内納車はほぼ間違いないのではないでしょうか。
私も納車が待ち遠しいですが、納車までにじっくりホイールや車高調などのドレスアップ仕様を考え、楽しみながら気長に待つつもりです(^^)
書込番号:22067067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アパラッチさん
6月にアルファード2.5Xを契約されたのですね。
並び直し組の方からの回答嬉しいです。
私はBSMが付いていると思い込んで5月中旬に発注、YouTubeでMナビのセットオプションであることを知り、並び直し組になりました。
そちらのディーラーさんも最短で12月初旬に納車と言われたのですね。
12月納車を前提にビッグXの手配を考えます。
ホイールや車高調などのドレスアップ仕様を考えられるいるそうで、うらやましいです。
私は並び直しで約5万アップとなり、外装パーツを1つ諦めました。
納車されたら画像のアップをお願いします。
書込番号:22068489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルGおやじさん
6月契約時からBSMへのこだわりがつよかったのですが、ナビはビッグX一択でしたのでしぶしぶBSMを諦めた経緯があり、仕様変更を知ってすぐに並び直し組になりました。
私の場合、当初は2.5Gパッケージを購入予定でしたが、外装はモデリスタフルエアロ、社外ホイール、車高調、ムーンルーフの4点セットは譲れなかったため、予算の都合から外装重視で2.5xベースに予算範囲に収めた形です。
納車されましたら画像アップしますのでスレ主様も是非アップをお願いします(^-^)
お互い納車が待ち遠しいですね!
書込番号:22068795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納期情報やなんかが、50%www
他の人が見てるものと違うものを見てるのでは。
だったとしても、
参考なる人がいる限り、別に良くないですかね?
自分が賢いつもりの誰の役にも立たないコメントが50%の間違いでしょ。
書込番号:22069456 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

みなさんその後如何でしょうか?
トヨタHPではアル/ヴェルともに納期が4ヶ月から3ヶ月に短縮されていましたので
私も購入先に問い合わせてみると、当初、1月と言われていたのが
12月中頃に縮まりました!
私はDからではなくもともと納期が遅い店からの購入なので
恐らくDで契約された並び直し組の方は年内納車は間違いないのではないでしょうか?
書込番号:22111958
4点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
10月頭に2.5scが納車される予定です。
市販のドラレコを探しているのですが、360°駐車監視付きのダクションを見つけました。
実際に取り付けると前以外はそれほど写らないのでしょうか?
どなたか実際に取り付けされた方いらっしゃいますか?
書込番号:22061045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

常時360広角取り込み保存しているので
360度アクションカメラと変わらず、全方位記録されるのは、広告通りで間違いありません。
吊り下げ設置の場合、大型車以外だと高さ不足で微妙なかんじですが、アルベルには向いてますね。
書込番号:22061090
1点

>shinji38さん
こんばんは。
↓d'Action 360の実際の事故動画はご覧になったことありますか?
https://www.youtube.com/watch?v=fAjYE3g2adQ
ワゴン車での録画映像ですので、後はアルファードのフロントガラス付近から後ろがどう見えるかイメージしてみるとわかりやすいかも。
書込番号:22061115
0点

shinji38さん
↓のHDR360GやQ-01の事ですね。
・HDR360G
http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/hdr360g.html
・Q-01
https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/q-01/
全方向が映るという事は、遠近感が大きくなるという事です。
つまり、後方は小さすぎてナンバープレートなんか読み取り不可能になるのです。
例えば↓からHDR360Gの取扱説明書をダウンロードして28頁をご覧下さい。
http://www.e-comtec.co.jp/0_etc/manual/manual.html
これでは後方の車両が分からない事がご理解頂けると思います。
あとは↓のQ-01の動画をご覧頂いても、後方の映像は厳しい事が分かると思います。
https://www.youtube.com/results?search_query=Q-01
書込番号:22061117
2点

>shinji38さん
アルファードの場合車内からの後方は二列目、三列目のヘッドレスト&後方の窓が狭い為、死角が多いです。その為後方の様子位しか記録できません。
自分の場合、後方はハッキリいってなんのこっちゃわかりません。
また、現時点での360℃ドラレコはまだ実用的ではなく、容量もデカイため画像が荒くなります。
なので周囲の状況把握の目的であれば最強ですが
いざと言う時に肝心なナンバーまでは画像が荒すぎてとても認識できるようなレベルではありません!
ナンバーまできちんと撮りたいなら現時点では前後のドラレコが最強です。
使う用途によってどちらをつけるか決めたらいいと思いますよ!
書込番号:22061283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>緋色幻夢さん
>でそでそさん
ご返答有難うございます。
オートバックスで宣伝用映像を見たんですが、その通りで良さそうですね!
良い忘れましたが、後席のフリップダウンモニターを着けているため見辛いかもですね。
>スーパーアルテッツァさん
取説まで有難うございます。
確認しましたが、相当見辛いですね。
こうなるとドアパンされても特定は難しいですね(*_*)
やめたほうが良さそうですかね。
>おっさんの中のおっさんさん
ドアパンが怖いので360°で考えていましたが、おっしゃる通り前後カメラでいこうと思います。
衝撃関知等もしっかりしたものを探してみます。
有難うございました!
書込番号:22061591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>shinji38さん
自分付けてます。
はっきり言ってオススメ出来ません。
全くナンバー見えないですし、後席モニターなくてもワゴンは後ろが遠くてちょろっとしか映りません!
360°タイプの金額で2個タイプ買えると思うのでそちらの方が絶対良いですよ‼️
書込番号:22062462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マハリラJr.さん
ご返答有難うございます。
やっぱりそうなんですね。ディーラーにも相談したところ、同じ事をおっしゃってました。
これで自信を持って360°をやめられます!
ありがとうございました。
書込番号:22062485 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>市販のドラレコを探しているのですが、360°駐車監視付きのダクションを見つけました。
>実際に取り付けると前以外はそれほど写らないのでしょうか?
前方には通常のドラレコ、併用を前提として360度のタイプは駐車監視に特化させ中央や後方に設置する方法が一番のベストではないのでしょうか?
自車には前後に通常のドラレコを付けていますが、後方のドラレコを前後2カメラか360度タイプに替えることを考えています。
今話題の煽り運転、路上トラブルなどでロードレイジが下りてきたら横に来るのでそれを撮れる画角にカメラがほしい。
あと書かれてるように駐車場でのドアパンチとかも前後カメラだと死角なので証拠能力がほぼ無いですし。
自分は経済的にまだ全方位録画に手が出せないでいますが、コストが許せる人なら
「前方に画質特化のドラレコ、左右後方あと室内に長時間対応の全体環境記録向けのドラレコ」
の複数ドラレコ体制が故障に対するバックアップも兼ねてていいんじゃないでしょうか?
360度ドラレコのバックアップを前提とすれば、前方特化ドラレコも好きなの選べて気が楽になりますよ。
>これで自信を持って360°をやめられます!
「2台併用前提」として購入が一番効果があると思うので、やめるといわずもうちょっと考えてみてはどうでしょう?
おっさんの中のおっさんさんも言われてるように「>周囲の状況把握の目的であれば最強です」ので併用を前提に。
書込番号:22064968
2点

こんにちは。
たまたま見かけて、興味を持ちましたので。
バイク用ですが、前後が同時撮影できるドラレコがあります。自分のバイクにつけたのですが、結構良く撮れています。
たしか、説明書には車にも取り付け可能と有りましたが、バイク用なので電源取出しがバッテリーからとなっています。電気の知識があればシガーソケット用ソケット?を接続して使えると思います。
http://www.kijima.info/ad720.html
カメラ取付部もゴープロの物を利用することが出来ます。
参考まで。
書込番号:22069167
0点

>aw11naさん
有難うございます!
確かにその手はありますね。
タトゥー入れた輩が張り切って下りてきたら嫌ですもんね。
決心が揺らぎそう。。。
ただ、コスト的には全方位だけでもきついので、恐らく前後の角度が広い物に決めようと思います。
ありがとうございました。
>暁のスツーカさん
単車でも良いのがありますね。
ただ、駐車監視等の問題がありますので、こちらは難しいかもです。
参考になりました!ありがとうございました。
書込番号:22069232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
5月契約組の納期スレがあがってないので上げさせてもらいます。
当方山口で5月25日契約
SCパケ
MOP
パール・三眼・ツインムーンルーフ・デジタルインナーミラー
DOP
ALPINE11型ナビ・リアモニター・フロント、サイドカメラセット
以下省略
元々の納期は早くて10月中と言われていましたがお盆にDから電話で確定ではないけど、もしかしたら9月の一週目に生産に入るかも知れないと言う話が出て、早ければ9月中には納車できるかもしれませんと連絡がありました。同じ5月契約の方で話しが来た方がいらっしゃいましたら情報共有お願いします。
書込番号:22055960 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

埼玉で5月20日に、3.5SCを契約しました。
営業さんには、9月下旬から10月くらいと聞かされています。
書込番号:22056305
6点

>だぁぁあさん
はじめまして
静岡 5月23日契約 SR パール 三眼 ルーフ パワースライド、パワーバックドア
アルパBIGX TRDエアロ等で9月第一週に納車が決まりました。
およそ3か月半待ちですねー。長かったような、長かったような...
書込番号:22056312
7点

>mari20130428さん
情報ありがとうございます!
自分もはじめはその様な感じの納期だったので早くなればと祈るばかりです。
少しでも早くmariさんの納期が短縮ささればよいですね!
書込番号:22056365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どーふぁるーあさん
はじめましてです。
とても近い日にち同士の契約ですでに納車が決まっているのは大変羨ましいです!自分も似たようなオプションですけどまだDからは何も話しはきていません。
焦っても仕方ないのですが、ちょっとDに連絡してみようと思います。
長い納期期間お疲れ様でした!あと少しです。
素敵なアルLIFEを送られて下さい!
書込番号:22056396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>だぁぁあさん
そろそろ運営さんも馬鹿なおじさん おばさんの対策をすると思いますので放置しときましょう
契約月は違いますが、車は完成済みで陸送待ちです、9月中旬〜9月下旬の納車待ちです。
納車楽しみですね
書込番号:22056398 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>マサノア1212さん
情報ありがとうございます!
既に車は完成なさってるのですね⁈
カウンドダウン入りましたね^_^ドキドキが止まりませんね‼
あれは放置です。色々な所で吠えてるみたいなので呆れて何も言う気になりません。
書込番号:22056420 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>だぁぁあさん
関西地区 5月26日契約。ハイブリッドSR
MOP
パール
メーカーオプションナビ+パノラミック
2眼
DOP
TRDフルエアロ
コーティング 他
休み前に連絡があり、8月22日工事出荷と連絡あり。昨日8月30日納車可能と連絡ありました。当初は11月25日でしたが、めちゃ早くなりました(^ ^)事故にあい、納期優先で2眼にしましたが、そのお陰かわかりませんが、早くなりました。
書込番号:22056507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も山口です!
5月29日契約、SCパケ、三眼、アルパインビッグXです!
まだなーんも連絡あるません(>_<)
書込番号:22056533 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

五郎丸、悔しくてEL3台持ってるって嘘ついて消えたことあるけど、嘘の金持ちアピールするなら俺ならEL1台にしてあとはベンツとかにしとくんだがな
すみませんスレ主様。
参考になるかわかりませんが、昨日2.5SC、三眼、ルーフで納車は1月とのことでした。
五月に契約なら9月には納車になろうかと推察されます。
書込番号:22056592 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>だぁぁあさん
こんにちは。初めまして。
納車が繰り上がるという情報は嬉しいですよね!
私も山口です。スレへの回答になっていなく申し訳ありません。
私は6月17日にSCパケ パール 三眼 ツインムーンルーフ Dオプションナビ モデリスタエアロ等で契約、納期は10月以降と契約時に言われました。
先日営業さんにお聞きしたら、10月生産予定、但し初旬か下旬かは不明で、納車は早くて10月末、確実なのは11月中旬と言われました。
私も繰り上がることを期待しながらゆっくり待ちたいと思います。
おバカさんは無視するのが一番です!
書込番号:22056661 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>Oo_TaKaPoN_oOさん
おぉ、同じ山口なのですね‼先程Dに連絡して仮マークまたはフレーム番号出たか?と聞いたら何も出てませんと回答ありました。盆前の話しはなんだったのだと思いました。ピカピカ同士ですれ違う日を楽しみにしています^ ^
書込番号:22056851 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ドライビングターボさん
間違いありませんね。自分もEL3台持つならELは一台で他の車買います!
改良後の契約おめでとうございます!自分も元々BSMは欲しくて契約した後にDに聞かれて相当悩みましたが、楽しみはまたにして今回は諦めました!また更に3ヶ月待つのは辛すぎたので....。
楽しみですね( ^ω^ )
書込番号:22056871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マリック0127さん
事故でお怪我はありませんでしたか?
車凄く早くなりましたね!来週納車ということでウキウキされてることだと思います!確信とは言えないですが三眼は納期が+2〜3週間と聞いています。
でもそれは二眼だからと関係なくマリックさんの運だと思いますよ!凄いです‼
素敵なアルLIFEを送られ下さい!くれぐれもお身体はご自愛ください。
書込番号:22056903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ラッキーの父さん
同じ山口歓迎いたします!
ナビ以外はオプションが大体一緒ですね( ^ω^ )契約は少しこちらが早いですが元々言われていた納期は一緒です。先程Dに連絡して聞いたのですが、盆前の話しは進んでなくむしろ止まっていました‼けど諦めていません‼一緒に早くなるように祈りましょう(´ω`)
書込番号:22056932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>monta0223さん
全くです!理解に苦しみます‼
書込番号:22056935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>だぁぁあさん
後ろから追突されましたー怪我大丈夫でしたよ、ありがとうございます😊いよいよ来週日曜納車です、また写真アップしますね(^ ^)お互いいいアルライフをですね。
書込番号:22056954 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マリック0127さん
是非写真アップして下さい‼楽しみにしています(´ω`)
書込番号:22057102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
本日、印鑑証明書提出して来ました。
5/13契約 東京
2.5SCパケ パール 3眼 デジタルインナーミラー NSZN-Z68Tほか
8/31完成
2018年版DOPナビのため9/10以降納車となりました。
書込番号:22057378 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

5月末に契約2.5sc 3眼 サンルーフ もろもろ。。。
10月納車予定ですが、ディーラー連絡してみましたが、まだ何も確定しておりませんでした。
が、9月末になりそうですので少しずつ書類をご準備してくださいとの事でした。
書類を集めるのも面倒なはずなんですが、やっと実感がわいてきてワクワクしてます!
静岡県です!
書込番号:22057458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

来週金曜に残金持ち込みに行きますので、写真アップさせて頂きます(^ ^)いよいよですー
書込番号:22057665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,648物件)
-
- 支払総額
- 338.7万円
- 車両価格
- 331.7万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.9万km
-
- 支払総額
- 733.3万円
- 車両価格
- 707.0万円
- 諸費用
- 26.3万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
-
アルファードハイブリッド SR Cパッケージ ワンオーナー 純正ナビ フルセグ バックモニター 4WD ETC 前後ドラレコ 純正フリップダウンモニター スマートキー
- 支払総額
- 459.9万円
- 車両価格
- 449.8万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 99.0万円
- 車両価格
- 84.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 15.7万km
-
- 支払総額
- 387.2万円
- 車両価格
- 369.9万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
35〜1515万円
-
25〜710万円
-
24〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 338.7万円
- 車両価格
- 331.7万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 733.3万円
- 車両価格
- 707.0万円
- 諸費用
- 26.3万円
-
アルファードハイブリッド SR Cパッケージ ワンオーナー 純正ナビ フルセグ バックモニター 4WD ETC 前後ドラレコ 純正フリップダウンモニター スマートキー
- 支払総額
- 459.9万円
- 車両価格
- 449.8万円
- 諸費用
- 10.1万円
-
- 支払総額
- 99.0万円
- 車両価格
- 84.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 387.2万円
- 車両価格
- 369.9万円
- 諸費用
- 17.3万円