アルファード 2015年モデル
1315
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 98〜1920 万円 (6,369物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1895スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
115 | 51 | 2018年8月26日 21:33 |
![]() ![]() |
112 | 20 | 2018年8月26日 12:37 |
![]() |
257 | 18 | 2018年8月25日 21:29 |
![]() |
55 | 15 | 2018年8月31日 23:12 |
![]() |
17 | 7 | 2018年8月23日 19:59 |
![]() |
29 | 16 | 2018年8月26日 18:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
30後期購入検討中の者です。
本日、トヨペットで見積りをしてもらったんですが改良後なんであまり値引きは出来ませんって感じでした。
年次改良したところだとやはり値引きも渋くなるんでしょうか?
みなさんどんな感じでしょうか?
よろしかったらいろいろとご意見お聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:22052086 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

年々渋くなるのでは?
書込番号:22052120 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>りくかいおやじさん
四国の田舎ですが年次改良前、年次改良後関係なく値引きは一律でやってると担当くんから聞きました。地域差あると思います。
書込番号:22052309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>iPhone seさん
年々緩くなるんじゃ?
年々渋くなる?
書込番号:22052362 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

値引きは厳しいと自分も言われました。元々ローンを組む予定だったので、元金が減ればいいかなと思い交渉して本日契約してきました。
書込番号:22052363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マサノア1212さん
そうなんですね?
こちら関西の田舎なので地域差なんでしょうかね?
書込番号:22052370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルファード購入予定さん
契約おめでとうございます。
やっぱりそうなんですかねー
ちなみにどれくらい値引きありました?
書込番号:22052395 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>りくかいおやじさん
トヨペットの名前は同じですが経営会社は違いますし、地域差はあると思いますよ。
こちらの地域は値引きは厳しいです。
書込番号:22052404 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます。今日は印鑑を、忘れてしまってまだ印鑑を押してないんですが笑
諸々の書類は書いているので土曜日印鑑押してきます。
約52万でした。上手な人が見ればもっとやれると思うかもしれませんが、担当者さんもとても対応が良かったのでこれで契約しました。ただローンを組んでの値引きですので、一括の人は参考にならないかもしれません。
書込番号:22052471 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>マサノア1212さん
地域差あるんですねー
こちらはまだ初回だったのでまだ手さぐり状態ですが厳しいんかなぁって感じでした。
書込番号:22052472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ネッツは県に複数社ありますが、トヨペットは県に1社なので、競争会社がありません。なので、基本的に値引きは少なくなる傾向にあります。
ヴェルファイアと競争させるとかありますが、販売実績あるトヨペットは値引き競争はあまりやらないと思います。
書込番号:22052491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルファード購入予定さん
羨ましい
こちらも担当者さんはいい感じの人だったので頑張ってくれるといいんですけどねー
うちも、もちろんローンです。
交渉頑張ります。
書込番号:22052506 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>チロスケちゃんさん
そうなんですよね。
この辺はどこのトヨペットに行っても同じですよと言われました。
競合相手がいないので強気なんでしょうかね?
書込番号:22052529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りくかいおやじさん
アルファード販売してるところは一社のみなので強気なとこもあると思いますし、会社の方針で値引きできる範囲も狭いですね。
SCを納車待ちですが、担当くんが気さくで感じが良く歳も近いのもあり仲良しです。
良い営業マンに巡り会えたらいいですね(^^)
書込番号:22052620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マサノア1212さん
担当さんは大事ですよね
いい人にめぐり合いたいですねー
書込番号:22052665 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分は85万値引きで本日契約致しました。
一括購入致しました。
書込番号:22052681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は85万値引きで本日契約致しました。
現金一括購入です。
書込番号:22052686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りくかいおやじさん
私の地元のトヨペットでは一声「20万」でした。DOP系のナビでコーティングやマットなどいろいろ乗せて「35万で店長決済になります」といわれました。
ヴェルの情報を話しましたが「値引き競争は乗りません」という雰囲気で、「粘っても40万円かなぁ・・・」という感じでした。
同じ系列のトヨペットでは何店回っても同じですので、県境に住んでおられたら越境するのも手です。
>>iPhone seさん
>年々緩くなるんじゃ?
>年々渋くなる?
値引いて売ろうとするヴェルがあるにもかかわらずアルに固執する客は「アルが欲しい客」と見透かされており、足元を見られます。
ヴェルは値引きしてもアルの登録台数に及ばず、アルの人気がかなり固まっている状態です。新車が人気があるということは中古車でも人気があるということで、その分下取りも良くなります。結果「資産」として持つ場合、中身が同じにもかかわらずアルの方が良いということになり、さらにアル人気が高まります。アルとしては好循環の状態です。
基本的には渋くなることはないと思っていますが、アルの値引きがヴェルに比べて渋い状態は30系の間は続くと思います。モデル末期にでもならない限り値引きでヴェルと競うことは無い、最後まで競わないかも・・・と思っています。
iPhone seさんが言っておられる意味はたぶんこういう意味かと・・・
さらに、トヨペット店の営業の話ですが、次期モデルは「ヴェルファイア」の名前が無くなります。10系のようにアルファードに統一され、全チャンネル販売になるそうです。そうなれば4チャンネルでの競合ができるので安く買えるかもしれませんが、「アルの名前が残る」ということでやはり資産価値が上がります。
さらにさらに、一部で囁かれていた上位モデルのレクサス化ですが、これもトヨペット営業談ですが「完全に消えました」とのことで、今後もアルはトヨタの高級ミニバントップに君臨し続けます。
トヨペット店の強気はこれらすべてに起因しています。
書込番号:22052756
11点

>りくかいおやじさん
「改良型はディーラーオプションの値引きは変わらないですが、メーカーオプションの値引きが減り、タイプブラックのような特別仕様が出るまでは渋い状況が続くと思います」
越谷レイクタウン(埼玉)の営業マンが言ってましたよ。
書込番号:22053206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

改良後でもScグレードで80万〜120万値引き可能などのディーラーもあります。
頑張ってください
書込番号:22053326
0点

>セカンドライフはまだ・・・さん
うちも20万でしたね
それ以上は店長決済だと言ってました。
人気がありすぎて強気に出てるって感じですね
競合はなかなか厳しそうですね
越境も検討してみます。
書込番号:22053337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードSCを契約しました。
シートカバー(持ち込み)をディーラーで取り付けて頂くのですが……
ディーラー側に『持って来て頂いたら付けますが…2列目は両サイドあるので、どうなるんですかね?』みたいな事を聞かれました。
私も今日後ろに乗って、運転手席・助手席に手すり?が着いてるケド……どう付けてるのか気になりました。
まだシートカバーのメーカーは決まってませんが、取り付けに苦労するシートカバーを購入予定です。
・ピッタリしたシートカバーを取り付けてる方に、運転手席・助手席の後ろにある取っ手はどうなってますか?
また、7人乗りの2列目の(肘掛けのみでないタイプ)のシートカバーの取り付けは、どの様になってますか?
シートカバーの画像を見て見ましたが…運転手席・助手席の前からの画像で確認出来ませんでした。
書込番号:22051954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>フラッペ3さん
はじめまして、よろしくお願いします。エスティマからアルファードに買い換えました。今回アルファードは皮の為付ける予定はありませんが、エスティマはつけていました。メーカーはクラッツィオで、フィッティングは抜群でよかったですよ。ただ取付は節約の為自分でやりましたが、指紋がなくなるぐらい大変でした(+_+)参考になるかわかりませんが。
書込番号:22051978 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>マリック0127さん
ありがとうございます。
口コミで見た限り、かなり大変みたいなのでディーラー側に取り付けを頼みました(>_<)
クラッツィオですね♪ ネットで見てみますm(_ _)m
書込番号:22052419 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

合皮にシートカバーしたい理由がわからない
書込番号:22052498 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>icemanalphaさん
愛犬3匹いて、年に2〜3回は帰省で長距離を走りますが、1匹が車酔いをしてゲロをする可能があって……シートの穴に入ったら取れない可能性があるのでシートカバーを付けよう。と思ってます。
私は【シートカバーは必要ですか?】等の質問はしていません。
今回は、否定的な回答は求めていません。
書込番号:22052660 スマートフォンサイトからの書き込み
48点

>フラッペ3さん
大丈夫です。sc用のシートカバーを購入なされれば二列目のひじ掛けにもカバーつきます。
ヘラなどでグイグイ入れていく感じです。
書込番号:22053009 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>鑿さん
画像ありがとうございます。
こちらのシートカバーは運転手席・助手席の後ろの荷物?書類入れ?までの所にはカバーは被らないのでしょうか?
書込番号:22053025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フラッペ3さん
黄緑ラインにヘラでグイグイ入れていくので、シート裏のパタパタ小物入れは使えます。
あたしのシートカバーはスパイシーチューンってメーカーの物です。
書込番号:22053249 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>鑿さん
わかりやすい画像ありがとうございます(о´∀`о)
シートヒーターは今までなかったので、使えなくても問題ないのですが、シートカバーをしてもシートヒーターは多少は感じられますか?
書込番号:22053446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Dなら、心配しなくても、
取り付けるための工具くらいはそろってるし、
製品に手順書もついてるから大丈夫。
ちなみに、持ち込み取付工賃の話は済んでますか?
無償だと解釈してるなら、
一応事前確認した方ががいいですよ。
普通、クラッツィオなら、数万は取られるはずです。
見積時点済んでる話なら、スルーしてください。
書込番号:22053555 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>フラッペ3さん
あたしのはシートヒーターがついてないので確認できませんが、メーカーではシートヒーターとベンチレーションが使用可能となってます。
ですが、力は弱くなるとのことです。
あとはサイドエアバックが機能するカバーを選ばれるとよろしいかと思います。
書込番号:22055837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディーラーで持ち込んで作業をお願いするようですが工賃はどうなっていますか?
書込番号:22055966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なんか疲れた.comさん
>nwgn8008さん
ディーラーの担当者サンには「爪がもげる位大変なシートカバーを取り付けをして欲しいのだけど、いくらかかりますか?」と言ったら、担当者サンが『無料で取り付けます』と言って頂きました。
もしかしたら、簡単なタイプのシートカバーと勘違い?と思い……再度、こちらが「口コミでは、すごく取り付けに大変なタイプのシートカバーですけど」と伝えましたが『頑張ります!』と言われました。
ただ雑談をしていた際に『2列目が肘掛けの場所はどうなるんですかね?』と言われ…私自身も疑問になったので、質問してみました(>_<)
書込番号:22056100 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>鑿さん
再度、お答えありがとうございます。
口コミで検索の仕方が分からなかったので、大変助かりましたヽ(´▽`)/
SCに適合するより【サイドエアバッグが機能する】シートカバーを選んだ方が良い。と言う事でしょうか?
書込番号:22056121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フラッペ3さん
お買い得な物や種類によっては、万が一事故を起こした時にサイドエアバックが機能しない物もあるので、カバーを選ばれる際、商品の注意書きも見て下さい。
書込番号:22056410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

S/Cパケにクラッツィオのカバーをつけています
運転席、助手席のバックパネルは一度外して、中のフレームにフックで固定するような作業です。
セカンドシートの肘掛部も、スイッチを外し肘掛を引っこ抜いての作業でした。
シートヒーターはしっかり暖かくなりますよ。
ベンチは弱く感じますが効いてますよ。
シートカバー無しでも熱が下がるまで時間掛かりますから。
乗ってるうちに、あ、冷えた? ぐらいです。
クラッツィオ クロス だからかもしれませんが。
書込番号:22056572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フラッペ3さん
私はヴェルですが前期でクラッツイオのジャッカを装着していました。
Fシートのシートバックポケットの部分と取っ手の部分は取り外して
シートカバーを装着し、元に戻すっていう感じでなので
装着状態はとてもキレイに仕上がりますよ^^
2NDのひじ掛け部ですがシワが寄りにくくする様に
両面テープ固定が推薦(見えない部分)されていました。
上記の件は、すべて同梱されている取説に描かれていますので
取説どおりにすれば全く問題ないですよ〜
私は一人で全て装着しましたが
爪というより指先がかなり痛くなりました^^;
それを無料でやってくれるとはとても良いDですね!
以前、同じくDでシートカバー装着された方は工賃3万前後掛かってました。
書込番号:22056738
4点

>鑿さん
お返事ありがとうございます。
スパイシーチューンが今の所、第一候補になりました。
>GGH30-GEさん
分かりやすい画像ありがとうございます。
ヒーターも感じられるんですね( ´ ▽ ` ) 愛犬が喜びそうな機能が感じられるのは良かったです♪
ありがとうございます。
書込番号:22058898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>monta0223さん
ディーラーを何件か回った際、ほとんどの場所が『有料ですが……』『3万位はかかります』と言われましたが
契約したディーラーの担当者サンが『自分が付けますよ♪』と言われ、ナビの話し等【お得な方法】を提示してくれたり、初めての新車購入の私には【控えめな押し】が気に入り購入を決めました( ´ ▽ ` )
書込番号:22058933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フラッペ3さん
SCパケはセカンドシートには温熱・ベンチレーションシートは
ついてませんよ
ご存知でしたら失礼
書込番号:22059100
1点

フラッペ3さんがとてもおキレイな方なので
営業もメロメロになってあの地獄の作業を無料にしてくれたのでしょう^^
私はヴェル前期の後、つい最近までステップWに乗っていたのですが
その時もシートカバーを装着しておりました。
シートヒーターが付いていたのですが
シートカバーの上からも温もりは感じられました。
ただ、ちょっとフカフカめのシートカバーだったので
シートカバー無しに比べるとちょっと弱い感じでしたね。
今回はベンチレーションも付いていますので
シートカバーはパンチング加工があるものを選ばないといけませんね!
書込番号:22059391
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
教えて下さい。
モデリスタエアロを装着した場合に売却額に加算されるようですが、フルエアロにした場合と、フロント・サイドだけにした場合では、リアを装着しなかったことによるリアエアロ代以上の不利益はあるのでしょうか。
実際に売却された方や情報をご存知の方のみ教えて下さい。
憶測やどこどこに聞けなどの書き込みは不用です。
五郎丸、ちゃんちゃらの書き込みは不用です。
書込番号:22051174 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

一言余計。
何か言われるのわかってるなら質問控えればいいのに。
しかしまぁ売ることばっかり考えてるんだねw
書込番号:22051308
62点

フルエアロだった場合、リアエアロレスだった場合それぞれの査定してもらえばよろしいのではないかなと。万が一エアロ代以上の不利益があるのであれば、売却前に取り付ければよろしいのでないでしょうか。
書込番号:22051394 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>実際に売却された方や情報をご存知の方「のみ」教えて下さい。
>「憶測」やどこどこに「聞け」などの書き込みは不用です。
>待ジャパンさん
>ならべさん
そのような書込みも書くなって事ですよ(笑)
で、確実なのはディーラーや買取店などに「聞け」でしかない。
だって、買取の判断は全国共通ではない。
どうせならリヤだけレスなんて車、中古で買いたくない(笑)
はい、私も消えた〜(笑)
書込番号:22051450
33点

>ならべ様
ありがとうございます!
なるほど、おっしゃる通りそのような手もありますね。
非常に参考になります。
書込番号:22051800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドライビングターボさん
前期ヴェルファイアですが、エアロの有無で買取差額10万って言われました,
書込番号:22051808 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>待ジャパン様
こちらの掲示板の典型的無駄な書き込み
ディーラーに聞け
売ることばかり考えるな
にウンザリしてましてね。
知らんわからんなら書くなといつも思ってるんですよ。
書込番号:22051824 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

>美しい国日本様
有益な情報、ありがとうございます!
つまり、フルエアロであったとしても、プラス10万円になる程度という理解でよろしいでしょうか?
書込番号:22051828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドライビングターボさん
そうですね。
後期購入時の参考に聞きましたので。
書込番号:22052229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドライビングターボさん
同感です。アドバイス出来ない知らないなら見てればいいやん、一人で決めれないの?とか見ると、おいおいそこじゃないだろ、他の人のアドバイスなり参考にしたいんだろ!と一人突っ込みしてます(笑)
顔が見えないネットなら何でも書けばいい訳ではないんですが(-_-)
長文になりました、すみません。
知り合いの買取り店の人から聞きましたが、モデリスタフル組んだ状態でプラス20万アップで、フロントのみだと5万アップくらいと言ってました。
海外でもモデリスタエアロは人気があるそうで値段が付くようです。
書込番号:22052275 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>マサノア1212様
有益な情報ありがとうございます。
フルエアロでプラス20万なら、若干元が取れないイメージですね。でもほとんど残価が残るなら付けたいです!
フロントとサイドだけ付けようかな〜
迷ってる時が一番楽しいかもですね。
インスタやこちらの掲示板でのモデリスタエアロを取り付けた写真を見ると、やっぱカッコいい!と思います^_^
書込番号:22052479 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ならべ様
美しい国様
マサノア様
大変有意義な情報を頂戴し、感謝しています^_^
皆さんにグッドアンサーをさせていただきたいところですが、マサノア様が私の一番知りたかった情報を教えてくださりましたので、マサノア様をグッドアンサーにさせていただきました。
皆様、よいカーライフをお送りくださいませ(^^)
書込番号:22052859 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ドライビングターボさん
フルで20とのご意見がありますが、20の金額での買い取りとなるとその他諸々の条件と売却のタイミングが合致しなければ20は無理です。
通常輸出相場でもはフルで10が基本になります。
フロントサイドのみですと、3〜5位だと思います。
書込番号:22053297 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

deli-ra-i
kiitara
ディーラーに聞いたらどうかな?
書込番号:22053319
2点

>ヒヨコ145様
ありがとうございます!
タイミングによっては10万円にしかならない場合もあるということですね。乗っても1年なので10万円以上落ちるリスクのあるオプションはちょっと敬遠したいと考えているんですよ。
フロントだけ付けようかな^ - ^
書込番号:22053351 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドライビングターボさん
もう解決したようですが、年度末にディーラーにてモデリスタ着装時の売却差額について聞いたことがあります。
後期のモデリスタ売却例はまだないのですがとの前置きで、おおよそ前50000、横25000、後25000と言っていました。フルエアロでプラスになるという感じではなかったです。
理由までは聞かなかったので参考程度に。
質問者さんの最後の2行には同感です。
荒らし行為は有益な回答をしてくれる方を敬遠させかねないので。
書込番号:22053816 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>app.for.dest様
ありがとうございます!
実は私も買取業社に聞いたところ、ほぼ同様の金額でした。フロントのみだと本当に数万程度つくくらいのようです。
フルエアロにしても半額以下の査定のようなのでつけるのをやめました。(^^)
でもつけた方がカッコいいですよね〜
書込番号:22054682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドライビングターボさん
私も迷いました。ディーラー、買取店で聞いてみたのですが保証できる金額は3年後で10万円だと。タイミングでもっといい場合もあるようですが。
私はあのエアロが実質10万でつくなら、いいかなと思いつけました。
ご参考になれば幸いです
書込番号:22057107 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りんけんくる様
三年乗ることが前提で実質10万円なら確かにお得ですね!
私は一年後に売却する予定なので、それだと1年で10万円以上の落ちは、しがないサラリーマンには厳しいですわ泣
しかし、本当に後期はエアロが良く似合いますね〜
書込番号:22057919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
初めまして、よろしくお願いします。
本日工場出荷とDから休み前に連絡がありましたが、いつぐらいに納車されるんでしょうか?
アルファードハイブリッド SR
メーカーオプション
ホワイトパール
JBLサウンドシステム+パノラミックビュー
リアエンターテイメント
2眼ヘッドライト
ディラーオプション
フロアマット
バイザー
コーティング
TRDエアロ
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:22048605 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>マリック0127さん
およそ一週間から二週間の間だと思います。
人によってはもっと早い方もいますし、遅い方もいます。
書込番号:22048740 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マリック0127さん
お住まいによりますが工場からディーラーまでに約1週間
ディーラーから納車までに約1週間って感じです。
書込番号:22048754 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>鑿さん
>幸村さんさん
お返事ありがとうございますーやはり二週間ぐらいですか。9月15日からキャンプ行くでその一週間前までに間に合ってほしいです(+_+)
書込番号:22048792 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>マリック0127さん
車両は工場から納車整備センターに車両運搬船で運ばれ、ディーラーオプションの装着やコーティングを施工してからディーラーに送られます。
自分は他車ですが、12月25日にラインオフして納車は1月13日でした。
正月休みがなかったら、もっと速かったと思います。
書込番号:22048820 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

当方のSCは昨日21日完成、9月初旬に納車整備センターに到着と聞いています。もう少しですね、楽しみにまちましょう!
書込番号:22049068 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Demio Sportさん
ありがとうございます。ドキドキしながら待ちます(^.^)
書込番号:22049108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マサノア1212さん
ありがとうございます。21日完成ですか、おめでとうございます。お互いもうすぐですねードキドキしながら待ちます(^.^)
書込番号:22049114 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>マリック0127さん
コーティングをしなかったら、2日ほど早くなるかもですね。
キャンプ後にコーティングしてもらえるならですけどね…無理でしょうね
書込番号:22049518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>五郎丸がご主人様なんすよねさん
そうですね。ありがとうございます。
>山もっさんさん
気長に待ちます。ありがとうございます。
書込番号:22049542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マリック0127さん
ありがとうございます
2月契約してから長かったです
楽しみですね( ☆∀☆)
書込番号:22049640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マサノア1212さん
2月契約でしたか、自分は待ってない方なんですね(+_+)アルライフ楽しみですね。
書込番号:22049790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん ありがとうございました。先程Dから連絡あり、8月30日に納車が決まりました(^ ^)5月26日契約から約3カ月です。
書込番号:22051939 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

4月26日にSAパケを契約して昨日ようやくディーラーに届き来月8日に納車が決まりましたが地域、グレードの違いで1ヶ月も納期が変わるもんなんですね。
書込番号:22069779 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>アルファ〜(笑)さん
一ヶ月も違うんですね、3眼が欲しかったですが、納期優先で2眼にしました、実物がくると2眼シーケンシャルでも十分満足ですね。2日納車が楽しみです(^ω^)
書込番号:22073411 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
お世話になります。
先月2.5L SCパッケージを納車しました。
二列目キャプテンシートに備え付けられてるドリンクホルダーから、走行中カタカタ音がします。
何か対策はありますでしょうか?
書込番号:22048316 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>電車男 2さん
私もカタカタうるさいので気になり、下記のURLの商品を流用したところ、カタカタ音はなくなりました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1323331/car/2222638/7997969/parts.aspx
ディーラーで注文出来ます。コストパフォーマンス最高です。
書込番号:22048703
4点

>たぁ〜〜〜さん
返信ありがとうございます。
私の場合、ドリンクを入れるとき90度反転させる部分が、閉まっている状態のときにカタカタ鳴っているようです(><)
書込番号:22048750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>電車男 2さん
こんばんわ。私はs,cパッケージに乗ってますが、私のも2列目のドリンクホルダー(肘掛けにある)から振動に合わせてカタカタと異音がしています。ホルダーを閉じていても異音がしますので、一度ディーラーに持って行こうと思っていますが、なかなか行けていません。そろそろ持って行こうと思っています。
書込番号:22050012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>電車男 2さん
自分のも同じ症状でしたが、
開閉部分ヒンジ側の見えない所にスポンジを貼るとかなりマシになりました。
説明だとちょっと分かりにくいですね、週末に写真を撮ってアップします。
書込番号:22050077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハゲぼんさん
>てらこやさん
皆さんも、同じような症状があり安心しました(^^;)
私の車だけがハズレだったのかなぁーと思いました笑
ハゲぼんさん、ディーラーの対応教えて下さい!
てらこやさん、参考にさせていただきますね。
書込番号:22050097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>電車男 2さん
自分がスポンジを貼り付けている位置です。
横幅2cm、奥行1cm程のスポンジを内側に貼り付けています。
柔らかい5mm厚のスポンジですが、固め2mm程の厚さの方が見た目が良さそうな気がしてます。
書込番号:22052145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
現在、H26.10月登録のヴェルファイア ZGエディ(202)を所有しています。
本日、買取り店の2社に伺い査定してもらいましたが、9/10迄に引き渡し条件で1社から420万円と条件を頂きました。
今回はアルファードに乗り換えを検討しているのですが、同グレードの2.5Lと3.5Lで迷っております。
千葉県に住んでいるのですが、茨城県のお店の方が値引きの条件が良いとも聞いております。
皆さんアドバイスを頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
書込番号:22047807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4年落ちで420万 かなり良い条件ですね
質問の回答になってなくて、申し訳ないです
書込番号:22047850 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

H26→H28.10月登録の間違いでした。
申し訳御座いません。
書込番号:22047856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yoshi1972さん
スレ違いで失礼します。
私もZGエディからの乗換を検討中で車両側の見積は満足のいく条件が出ているのですが下取りが想定を大幅に下回っています。
参考として買取店のお店と202ZGのオプションを教えていただけないでしょうか。
書込番号:22048224
1点

私10系の3Lから3.5Lにしました。経費の面で2.5Lに魅力が有ったのですが、長いアップ・ダウンの多い中央道をよく走るので2t も有る車体を2.5L快適に走る事が出来るかが問題点でした。一般道走行が主であれば2.5Lを選んでいたかもしれません。
因みに私は住まいは東京ですが、値引きの渋い東京ではなく千葉で買いました。茨城は更に安いのですか?
書込番号:22048272
3点

>USA1188さん
ご質問の件ですが、購入時のオプション品の
内訳を添付しました。
記載には御座いませんが
モデリスタのエアロキットAセット
社外品のカーナビ
後席モニター です。
買取店の担当からは、カーナビと後席モニターを外した場合は▲10万位とのお話でしたので、410万円とのお話でした。
お世話になっている担当者に会う予定なのですが、USA1188さんの「ZGエディからの乗換を検討中で車両側の見積は満足のいく条件」を参考までに教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
書込番号:22048438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yoshi1972さん
プリクラ&レーダークルコンは、全車標準装備では?
書込番号:22048455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>五郎丸がご主人様なんすよねさん
ご質問の件ですが、当初はアルファードヴェルファイアを検討しておりましたが、販売店の値引きが一律で困っていた時に茨城県側のお店に行った際に、50万円位の条件を提示して頂きました。
店名等は控えさせて頂きます。
書込番号:22048460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kenponchanさん
ご質問の件ですが、当時のカタログをカタログを確認しましたが、メーカーOPとなっておりました。
見積書にも間違いはないと思います。
書込番号:22048482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yoshi1972さん
大変申し訳ありません。
ご提示のオプションは、貴殿H28年下取り車のものでしたね。
勘違いしておりました。
すいませんでした。m(_ _)m
書込番号:22048681 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>yoshi1972さん
ご回答ありがとうございました。
私はZGエディ OPはホワイトパール、ムーンルーフ、デジタルインナー&BSM+ナビ一式の脱着のせかえで435万円のお見積です。3眼は迷っています。
下取りは買取店でと思っていますが、1年落ちのZGエディ(ホワイトパール、ムーンルーフ、クリソナ)が380万円で追金が55万円で迷い中です。
お互い様に納得できるお買い物ができると良いですね。
書込番号:22049586
2点

すぐに乗り換えるなら2500
長く乗るなら3500ですね。
購入資金や維持などで中古車では2500の方が人気です。
3500は、生活にわりと余裕がある前車が大型セダンからの乗り換えが周りでは多い印象です。
書込番号:22050490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yoshi1972さん
値引きすごいですね!
長く乗るなら、2.5がいいと思います!今回の売られるヴェルファイアと一緒で2.5の方が売り値もいいと思いますので、ただ、リセールバリューを気にしないなら3.5の方がいいかなと思います。
>USA1188さん
スレ主さんではないんですが、参考までに関東方面なら株式会社ENGさんが高価買取とよく聞きます。関西方面ならYKMGARAGEさんが高価買取だと聞きました。
書込番号:22050577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えくすかりぱさん
アドバイス有難う御座います。
3.5と2.5に迷っていましたが、2.5Lにしようと思います。
昨日、隣県のDさんからお見積りを頂きました。
三眼LED
デジタルインナーミラー
フロアーマット
アクセサリーコネクター
ツインムーンルーフ
スペアタイヤ
ナンバーフレーム
総額 519万円
値引き ▲40万円
下取り ▲420万円 Dは380万円
残金 59万円
ナビの入替とコーティングは知り合いの方にお願いしようと思っている為、見積書には含まれておりません。
本日、購入した担当者から連絡を頂ける事になっているので期待したいと思います。
書込番号:22050781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヴェルVELさん
アドバイス有難う御座います。
3.5Lも検討しておりましたが、Dの担当者から次の事も考えるなら2.5Lが良いとアドバイスを頂きました。
書込番号:22050789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヴェルVELさん
買取業者さんのご紹介ありがとうございました。いずれも高値を提示いただく事ができました。
ディーラーでも昨年末に購入した前期モデル末期の値引に近い値段を提示いただき乗換サイクルが成り立ちました。
みなさま、ありがとうございました。
>yoshi1972さん
スレに割り込みまして申し訳ございませんでした。ありがとうございました。
書込番号:22060256
1点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,626物件)
-
- 支払総額
- 338.7万円
- 車両価格
- 331.7万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.9万km
-
- 支払総額
- 733.3万円
- 車両価格
- 707.0万円
- 諸費用
- 26.3万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
-
アルファードハイブリッド SR Cパッケージ ワンオーナー 純正ナビ フルセグ バックモニター 4WD ETC 前後ドラレコ 純正フリップダウンモニター スマートキー
- 支払総額
- 459.9万円
- 車両価格
- 449.8万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 99.0万円
- 車両価格
- 84.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 15.7万km
-
- 支払総額
- 387.2万円
- 車両価格
- 369.9万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
35〜1515万円
-
25〜710万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 338.7万円
- 車両価格
- 331.7万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 733.3万円
- 車両価格
- 707.0万円
- 諸費用
- 26.3万円
-
アルファードハイブリッド SR Cパッケージ ワンオーナー 純正ナビ フルセグ バックモニター 4WD ETC 前後ドラレコ 純正フリップダウンモニター スマートキー
- 支払総額
- 459.9万円
- 車両価格
- 449.8万円
- 諸費用
- 10.1万円
-
- 支払総額
- 99.0万円
- 車両価格
- 84.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 387.2万円
- 車両価格
- 369.9万円
- 諸費用
- 17.3万円