トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30098件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1893

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 aluノリさん
クチコミ投稿数:2件

30アルファードに乗っています。
ホイールを変えようと思っていますが、ノーマル車高に、20インチの9.5J+45のホイールは装着しても問題ないでしょうか?
タイヤは245/40R20。
4本通しで行きたいと考えているのですが、フロントの内側干渉がどうなのか、わかる方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

書込番号:25824679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/05 23:05(1年以上前)

>aluノリさん
こんばんわ!
ノーマル車高9.5J+45との事ですが、
全く問題ないと思われます。
私も前の車が、30系、オフセット全く同じで
245/35/20履いていました。
車高前後約50mmダウンにて。
全く問題ありませんでしたよ。
ノーマル車高との事ですが、個人的に偏平40
でもノーマル車高では純正と比べ
若干車高が高くなる及び
タイヤハウスの隙間が気になると思います。
若干ローダウンされてみては?
参考迄に以前乗っていた30の写真が載せます。
50mmダウンでタイヤハウス隙間指1.5本分
くらいです。
モデリスタ等のエアロ着けてなければ50mm
余裕あると思いますが、自分はガリガリになりました。
エアロある場合30mm位のダウン量が
いいかもですね。


書込番号:25839308 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aluノリさん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/07 05:18(1年以上前)

>MrVSOPさん

回答ありがとうございます!
とても参考になりました!20インチ9.5J+45ホイールは問題ないとのことで安心いたしました。
私はSグレードでエアロなしですが、まずはインチアップして様子見たいと思います。既に車高調も計画してますが(笑)

書込番号:25840819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USB/HDMI入力端子 086B0-00050 について

2024/04/11 20:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

左が 086B-00050 。右が 086B-00010 。

質問です。

この小さなスペアホールB型に、Amazon の fire TV Stick のUSB/HDMIケーブルは両方とも収まりますか?

30後期型のセンターコンソール内にある、車両側USB端子との入れ替えを考えています。しかし fire TV Stick の先端は大きいので、干渉してUSBとHDMIの2本は挿せないのでは?と心配しております。

もし挿せないのであれば、収まりは悪いですが、-00010 のスペアホール型を購入した方が良いかとも検討中です。

086B0-00050(スペアホールB型)でも2本挿せるのかどうか、アドバイスを宜しくお願いいたします。

書込番号:25695656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:215件

2024/04/11 22:11(1年以上前)

>sora292802さん

> この小さなスペアホールB型に、Amazon の fire TV Stick のUSB/HDMIケーブルは両方とも収まりますか?
> しかし fire TV Stick の先端は大きいので、干渉してUSBとHDMIの2本は挿せないのでは?と心配しております。

確か、Fire TV StickにはHDMI延長ケーブルが付属だったと思いますよ!
それを使えば、先端が大きくても通常のHDMIケーブ;のサイズで収まりますよ。
ただ、USB-Aの方の仕様がわからないですが、電流が足らないと起動しないとか有るかも?
両方とも収まれば使えるって訳でもないですよ! 知らんけど!

書込番号:25695768

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2024/04/11 22:29(1年以上前)

>Kouji!さん

ありがとうございます! 延長ケーブル!? そう言われてみれば入っていたような。。電力不足も気になりますが、先ずは延長ケーブルを探してみます!

書込番号:25695791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:215件

2024/04/11 22:48(1年以上前)

こんな商品

接続イメージ

>sora292802さん

カシムラ fire tv stick対応 HDMIタイプAを延長して車内にスッキリ配線できるケーブル NKD-260
こんな商品も有りますよ! 知らんけど!

書込番号:25695803

ナイスクチコミ!2


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2024/04/12 07:39(1年以上前)

>Kouji!さん

ありがとうございます! チェックしてみます。

書込番号:25696021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件

2024/04/18 21:51(1年以上前)

以前に純正オプションのHDMIポートにFire stickとUSB電源を刺したら起動できなかった記憶が…
仕方ないので電源はシガーソケットからUSBで取って使っていたような…

書込番号:25704904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2024/04/19 08:20(1年以上前)

>Kouji!さん
>社蓄16号さん

ご報告です。各種部品が揃い、この 050 端子をナビに接続。fire tv stick の挿し込みも試みたところ、ギリギリ収まりました!

また、懸念していた電力不足も今のところ問題なしで安心しました!今年の車検時にバッテリーを大容量のものに交換していたのもあるかもしれませんね。

なにわともあれ、良かった良かった。ご回答いただいたお二方、本当にありがとうございました。感謝。

書込番号:25705264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この部分のパーツ、探しています!

2024/03/11 11:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

矢印先にある、リヤスポイラー下部についている黒い整流板のような樹脂パーツ。日産セレナにあるような、リヤスポ両側の下部についています。

所有者にお聞きしたのですが、購入元が分かりかねるということで、こちらで質問させて頂きました。

ご存知の方がいらっしゃったら、ぜひご教示願います!

書込番号:25656040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2024/03/11 20:48(1年以上前)

せめて自分の乗っているモデルとかはかけないかな?
報連相もわからんのか

https://partsfan.com/toyota/jp/
自分の車検証の車体番号から調べてみよう

書込番号:25656665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:27件

2024/03/11 21:11(1年以上前)

社外品ですね。
写真では読み取れませんが、何かブランド名が見えるような。

書込番号:25656706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2024/03/12 00:14(1年以上前)

>柊 朱音さん
大変失礼いたしました。元が「アルファード(2015年以降モデル」の口コミ欄だったので、割愛してしまいました(リヤスポイラー付近は全グレード、同形状なので分かるかと)。以後、気をつけます。

>YASSY 824さん
こちらは純正部品ではないとのことでした。

書込番号:25656980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/26 21:04(1年以上前)

これ、中国の部品屋で普通に売ってるよ。
中国でも30アルファードは人気だからね。
左右で確か500元はしてなかったような。 
色もボディカラーに塗装済みが売ってる。
塗装は下手くそだけど(笑)

数年前までは30アルファードの部品が中国からたくさん来てたけど、40が出たからこぞって30の部品輸出は皆止めたね。
だからもう日本では買えないかな。

どうしても欲しいならば中国現地に行けば普通に買えるよ。 
年数回中国へ行くから、どんなカスタムパーツが出てるか、見るのも楽しみだよ。

書込番号:25675886 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2024/03/26 21:40(1年以上前)

>ALUALUあるるさん
ご回答いただき、ありがとうございます!

やはり中国産ですか! アリエクとかwishでもリサーチしてみたのですが、なかなかヒットせずでして。40登場による影響もあるのですね。勉強になります。

どこかで入手できないかなぁ。。

書込番号:25675929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDリフレクターについて

2024/02/26 20:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

車検や12検時に保安基準適合品でもNGだった方いらっしゃいますか?

もちろん光らないようにして出しましたが、Eマーク付きのものでないと通せないと言われました。最近は町工場でも厳しくなったのかなぁ。皆さんはどうですか?

書込番号:25638378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5986件Goodアンサー獲得:1973件

2024/02/26 20:48(1年以上前)

ディーラーで車検の完成検査をしていた頃は、例え不点灯のLEDリフレクターでもEマークの有無は確認してました。

LEDリフレクター以外でも社外の灯火類はEマークの有無をチェックしてました。

持ち込み検査の場合、リフレクターがしっかり反射する事が前提ですが、経験上Eマークの有無まで見てないですね。

書込番号:25638451 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2024/02/26 21:01(1年以上前)

>kmfs8824さん
コメントいただき有難うございます!

他の灯火等類もなんですね。勉強になります。

書込番号:25638464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:360件

2024/02/26 21:09(1年以上前)

車種は全然違うけど、北米仕様(西海岸)は前後のリフレクターが灯火する義務があるので、北米仕様のリフレクター部品を入手して付けていましたが、車検では灯火可能なものなので配線を外してもNGでしたね。
単なる反射板と灯火類では保安基準が違うのと、日本は余計な光り物は全てダメですね。

その他灯火類で追加したLEDライトも、光らないように配線外したけど
その物がダメだということで取り外しました。

書込番号:25638473

ナイスクチコミ!6


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2024/02/26 22:23(1年以上前)

せっかく北米仕様を購入したのに、それはショックでしたね。基準が違うという点で納得しました。

書込番号:25638602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yasu4788さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:16件

2024/02/26 22:55(1年以上前)

監査が入って車検の不正が発覚すると営業停止になるので、特にディーラーはそれはもう厳しく見ます。

書込番号:25638643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11件

2024/02/28 12:43(1年以上前)

前の車ですが昨年末まで30前期に7年間乗っていて購入時からLEDリフレクターをつけていました。
メンテパックに入ってましたので車検、点検は全てDですが問題なかったです。
一応オンオフのスイッチは付いてましたがオフにしてなくても通りました。

書込番号:25640592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2024/02/28 17:17(1年以上前)

>yasu4788さん
>アルファード2017さん

リフレクターONでディーラーがOKだったのは凄いですね! ですが、やはり厳しくなってきているのは感じます。確かに検査員によるところも大きいですけどね。

書込番号:25640873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールについて

2023/12/20 19:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:5件

初めまして。
初心者なので教えてください。
アルファード30後期、タイプゴールド2 TEINのHIGHTECHというダウンサスで2.5センチほど落としています。
この度フロント:9J 21インチ +38
リア:9J 21インチ +27
のホイール装着を考えています。
こちらハミタイせず装着可能なものでしょうか??

書込番号:25553892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/20 20:06(1年以上前)

装着可能かと思いますよ

書込番号:25553912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2023/12/21 17:35(1年以上前)

>たかた4192さん

こんにちわ
過去の口コミを見る限りですが、少なくとも40mm以上ローダウンしないとはみ出そうですね
カーポートマルゼンやフジコーポレーションへメールにて問い合わせてもらったほうが確実だと思います

書込番号:25554866 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


UBKさん
クチコミ投稿数:8件

2023/12/22 10:49(1年以上前)

型落ちになり安い中古が出回るようになると、こういう下品な仕様にしたがる輩が増えるのがイヤなんだよね。
30系も悪くないけど同じように見られるのが嫌だから買い替えたくなるんだよ。
早く40系普通に注文出来るようにならんもんかね。

書込番号:25555755

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5件

2023/12/22 14:39(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
マルゼンさん、フジコーポレーションさんに問い合せたところ、リアがかなりパツパツかもしれないけど入りそうとのお返事頂けました。
大変助かりました。

書込番号:25555976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:33件

30後期Xグレードに先日乗り換えました。
ショートクリッカーという製品を取り付けたあとに、皆様のいじりを参考にポチガー(ウチガー)を
アシストグリップに取り付けしました。

ショートクリッカーは普通に動作しているのですが、後から付けたポチガーがうまく作動しません。
https://cepinc.jp/chumon/torisetsu/short_click_sd_s.pdf
https://store.shopping.yahoo.co.jp/raidou/ledpotiga.html

助手席側はポチガーのスライド線を繋ぐと、ピピッ※と音がして、その後ポチガーも
スライドドアのボタンも作動しません。(ポチガーのスライド線の割り込みを外すと何事もないように通常に戻ります)
※パワードアをオフにしているときにスライドドアのボタンを押した場合に鳴る「ピピッ」と同じ音です。
スライドドア線を繋ぐと通電してしまってる??

運転席側はスライド線を繋いでも音はならず、ポチガーのみ機能しません(スライドドアのボタンは機能している)

ポチガーの不良とも思いましたが、両側で機能しない けどイルミは機能している状態でして。
(結線の場所は何人か取付されている方のHP参考にしてるので合っていると思うのですが)

こんなマニアックな質問で申し訳ございませんが、解決のためのヒント等
どなたかご教授頂ければ幸いです。

書込番号:25449640

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2023/10/05 12:21(1年以上前)

案外バッテリを交換したらよくなったりして

書込番号:25450150

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:27件

2023/10/05 15:25(1年以上前)

>ポポRB3さん
取り付けた2つのユニットの配線図をアップして頂けませんか?
車両配線にどの様に割り込ませて配線したのか知りたいです。

書込番号:25450335 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2023/10/05 21:30(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
バッテリー、いったんマイナスでも外してみますかね。

>ALPHARDさん

わかりづらいですが、ポチガーの配線はスライド線、イルミ線、アース二つに接続で、写真は助手席側のセカンドドア入口部で
スライド線は下側三つのコネクター(黄丸)の左のピンク線、イルミは上のコネクター(赤丸)の緑
アースは下側右のコネクターあのアース線に付けてます。
(助手席側は接続しているとスライドドアのボタンも機能しないので今は外してますが)

ショートクリッカーは先に付けていて普通に機能しています。

こんな説明ですみません。

書込番号:25450742

ナイスクチコミ!0


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:27件

2023/10/06 01:18(1年以上前)

>ポポRB3さん
(1)ポチガーの配線図がぼやけて見えないので、解像度を上げて再掲載頂けないでしょうか?
(2)また、4枚目の配線図(ショートクリッカー)の図にポチガーを繋いだ線を追記頂けますでしょうか?
(3)ドアロック線の配線はどうなっているでしょうか?
「ピピッ」っていう音はドアロックがかかっている時にドアスイッチを押した時の音ではないでしょうか?(音色が同じ)
(4)運転席側のポチガースイッチは長押し(5秒程)しても動作しませんか?

書込番号:25450952 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2023/10/07 07:51(1年以上前)

>ALPHARDさん

返信遅くなりすみません。
(1)今手元になく、再度アップしますがあまり変わらないですかね。
(2)(3)ショートクリッカーとの配線とはあまり関係なく、唯一スライド線(ドアロック?)に割り込んでいるぐらいで
4枚目の配線図「赤/白」のあたりにスライド線を繋いでいます。他はアースとイルミで一番上の通りつないでいます。
「ピピッ」はまさにその音かと思います。
(4)長押ししてもダメでした。

求める回答でないかも知れませんがすみません。。。

書込番号:25452285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2023/10/08 07:02(1年以上前)

今回事象ですが、結果として以下の通りでした。
・ポチガーの裏側止めるナット?を最後締め付けした際、配線を巻き込んでおりショート(助手席側)
・ショートクリッカーのダイオードの取り付けが逆?だった。

現在無事動作しております。
大変お騒がせいたしました…

書込番号:25453497

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,890物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,890物件)