トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30107件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1894スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1894

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ996

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

納車32日でやられちゃいました・・・

2016/08/10 18:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:10件

このスレを見て、いつも勉強させて頂いています。

一昨日、とうとう車上荒らしにあってしまいました。

納車後、いろいろセキュリティを探して、この書き込み等々も参考にしながら、VIPERはHORNETにしようか迷い、
近くのオートバックスにも通い、来週取り付けの予約をした矢先に・・・

もっと早くインストしておけばと悔やんでも悔やみきれません。

窓ガラスを割られて、BIGX11を盗ろうとしたようですが、何らかの理由で盗ることを断念し、挙句の果て黒のラッカーで社内をめちゃくちゃに汚されました。

HYBRIDのELです。

警察の話だと、どうやら日本人ではないらしいです。

駐車場は、閑静な住宅街の月極駐車です。

深夜の物音に隣接する住人が起きて電気を点けたから逃げた・・・らしいです。


近くには同車種が何台もありますが、皆、頭を壁に向けて停めています。

私もそうしたいのですが、場所的にできません。

一応、フロントバイザーとハンドルロックだけは買って付けていたのですが・・・

そこで、過去のスレから新規アップデートしての質問です。


新型アルのオーナーさんで、盗難防止のセキュリティシステム等を実装されてる

@メーカー 品名

Aメリット

Bデメリット

C製品価格 + 工賃

上記をお願いします。


車両保険には入っていましたが、大量にラッカーを吹かれたことと、致命的な破壊があって
廃車となりました。

一応、グレードを下げて入替の予定です。


宜しくお願いします。







書込番号:20104818

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/10 18:40(1年以上前)

>鳥和酢ビールさん
お気持ちお察ししますが
本当か嘘かわからないので
被害写真位アップできませんか?

書込番号:20104890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!77


華子様さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/10 18:45(1年以上前)

>鳥和酢ビールさん
標準装備のナビを外して、BIG Xにしたのですか?
DCMのセキュリティは、機能しなかったのですか?
ELの最高級本革シートに、シートカバーですか?

書込番号:20104896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!64


mansoryさん
クチコミ投稿数:31件

2016/08/10 18:50(1年以上前)

>鳥和酢ビールさん
前向き駐車だと被害に遭いにくいのですか?

書込番号:20104910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:7件

2016/08/10 18:54(1年以上前)

ELは純正ナビですよ。

書込番号:20104924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


華子様さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/10 19:05(1年以上前)

>鳥和酢ビールさん
致命的な破壊とは、何ですか?

書込番号:20104945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件

2016/08/10 19:14(1年以上前)

エグゼブティブラウンジのナビをわざわざBIGXにしている理由が分かりませんね。

もし出来たとしても、メリット無いし、この話自体の信憑性が疑われますよ。

書込番号:20104961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!63


daidaisanさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/10 21:03(1年以上前)

ELでビッグXとは。
笑ってしまいました。

書込番号:20105219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件

2016/08/10 22:17(1年以上前)

あくまでもスレ主さんの事ではありませんが、この手の質問は盗る側からすればとても都合の良いアンケートみたいなものですよね。

ナビの機種やセキュリティの種類、機能などレアな情報が多いほど仕事はしやすくなるんだろうなといつも勝手な妄想をしとります。

書込番号:20105480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/10 22:32(1年以上前)

スレ主さん、失礼ですが本当のお話しですか?

っと、私を初め他の皆々様方もそう思っているのではないでしょうか?

書込番号:20105512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


ay0825さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/10 22:46(1年以上前)

>鳥和酢ビールさん
何か納得行かないですね。どれだけ酷い事で廃車なったんですか?最近のセキュリティは良く、値段も高くなって調べるのが大変だから情報収集して変な事でも考えているのですか?

書込番号:20105553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


pnktさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/10 23:19(1年以上前)

ELでMOPのナビを入れ替える事なんて出来るのですか?
多分出来ないと思うのですが
一応釣られてみましたが
どうなんでしょう?

書込番号:20105631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


mansoryさん
クチコミ投稿数:31件

2016/08/10 23:37(1年以上前)

>pnktさん
パノラミックビュー機能が外れるので、わざわざキノコミラーを後付けしないといけませんねw

書込番号:20105660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2016/08/11 00:53(1年以上前)

この車上荒らしのカキコミの13分後にシートの事について質問カキコミをしていますよね?

車上荒らしは虚偽なのかな?

書込番号:20105848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:10件

2016/08/11 00:57(1年以上前)

皆さま

ご意見ありがとうございます。

いろいろ突っ込んで頂きありがとうございます。

まずは、トヨタ純正がNGで、どうしてもアルパインにしたかったこともあります。
(会社の税法上での購入でしたので・・・)




確かに写真がないと信憑性に欠けますね。

同地域で2・3台やられれば、ニュースくらいにはなったのでしょうが・・・



保険適用となりますので、思い切ってヴェルにしようか迷っています。


アルにするとしても、目立つ車は懲りましたので、思いっきりダウングレードする予定です。

いっそ、豪華・勇壮を捨てモデリスタ当たりにしてしまおうかとも思案中です。

ダウングレードすれば、ファブリック・合皮になると思います。

少しだけ舛添使用に乗れたので良しとします。


いずれにしても、この車には相応のセキュリティが必要な事は身に染みてわかりました。

書込番号:20105861

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2016/08/11 01:15(1年以上前)

真偽の程はおくとして・・・

盗めなかった腹いせにラッカーを撒く・・・
途中で乗り捨てするような輩ならあり得ると思いますが、断念して、よりによって指紋が残る危険性が高いラッカー(粘弾性のある塗料一般)とは・・・えらく間の抜けた車上狙いですね。

警察いわく日本人ではないと?しかし、domesticな仕様のBIGXを輸出するとは考えられず、かと言って、日本人で国内で使用しても数々の要素から下手すれば足がつく。そこまで理解してないスットコドッコイが犯人ならあるかも知れませんが。

自車のセキュリティの仕様について、易々答えるほど日本人は間抜けではない。と信じたい。

書込番号:20105886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:10件

2016/08/11 01:35(1年以上前)

>駄洒落封印さん

仰る通りですね。

自車のセキュリティをNETに挙げて大衆にさらすアホはいないですね。

ただ純粋に、どうすれば被害から逃れられ安心して乗れるのか?

近所の30アルが結構な割合で顔を隠すように停めている気持ちもよくわかります。

すべてを押しのけて走る力強い大陸横断鉄道のイメージが伝わってきます。

今回のアルの顔は賛否両論あれど、特異な魅力があります。

オーナーにならないとこの優越感は分からないと自己満足の極致に至ります。

まぁ、そんなところですね。

とにかく、高級車に妬みや嫉妬がぶつけられない世の中になることを祈ります。

お騒がせしました。

書込番号:20105903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/08/11 02:05(1年以上前)

>鳥和酢ビールさん
>まずは、トヨタ純正がNGで、どうしてもアルパインにしたかったこともあります。
(会社の税法上での購入でしたので・・・)

トヨタ純正ナビの何がNGだったのですか?

>近所の30アルが結構な割合で顔を隠すように停めている気持ちもよくわかります。

顔よりもお尻の方がグレード分かるでしょう。

あと、目立つ車は懲りたと言いつつモデリスタを検討するとか矛盾多すぎ!

書込番号:20105928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/08/11 07:06(1年以上前)

MOPナビ(ELは標準)+JBL+パノラミックビュー付なら社外ナビに交換するのは難易度が高く、殆どのショップでは無理と断られると思います(交換出来るショップが存在するのかも判りません)
その為、交換不可能と言っても良い位です

なので、ELにアルパインを付けていた+写真も無いの時点で作り話と言われても仕方無いでしょう。

書込番号:20106103

ナイスクチコミ!53


羯羅波さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/11 08:44(1年以上前)

メーカーナビは生産ラインで取り付けられますよね。工場出荷後にBIG Xにしたという事ですか?それとも生産ラインでBIG Xにしてもらえるという事ですか?
工場出荷後に変更したとしたら、mansoryさんが仰るようにキノコミラーを取り付けないと違法車になるのでわざわざ穴を開けてキノコミラーを取り付けたのですか?それともメーカーナビの全方位カメラはBIG Xでも使えるのですか?ナビ変更も含めてそんな大変な作業をディーラーがするはずないのでにわかに信じがたい話ですね。

書込番号:20106273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2016/08/11 08:50(1年以上前)

会社の・・・税法上の購入ですか?
お勤めは・・・公務員と読めましたが・・・

書込番号:20106284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカー交換につきまして

2016/08/09 23:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

オーディオレス8スピーカー車両の、フロントドアとスライドドアのメインスピーカー4つのみを交換しようかと考えております。色々調べてみると皆さんツイーターもいかれてるみたいですが、ツイーターは純正のままで何か支障はありますでしょうか?
ちなみにスピーカーは前車エスティマからの載せ換えで、フロント17センチ、スライドはバッフルボードごと載せ換えで16センチです。配線はそのまま差し替えします。モノは安いカロッツェリアのスピーカーで、真ん中にクルクル回る小さなツイーターらしきモノが付いてます。エスティマの時は特に不満はありませんでした。
同じような交換をされた方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:20103224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/08/10 06:32(1年以上前)

車のスピーカーには、ツイーターが別体の「セパレート」とツイーターが同体の「コアキシャル」の2つのタイプがあります

お持ちのカロは真ん中にツイーターがあるとの事なのでコアキシャルタイプでしょう

対する純正はセパレートタイプが付いていると考えて下さい

どちらにもツイーターが付いているので、スピーカー交換をする時は純正のツイーターは殺して鳴らない様にするのが一般的です


と書きましたが、音は好みなのでスレ主さんに不満が無いなら、純正ツイーターはそのままでも良いとは思います。

書込番号:20103587

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/08/11 21:02(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
不可能ではないとわかりました。
色々試して、楽しくやってみようと思います。
ツイーターが割れなければ、そのまま生かそうかなと思います。

書込番号:20107739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

昨日、添付写真の見積をいただきました。
下取はヴェルファイア2.4Z ブラック H24年5月登録。4万km 事故歴無し、MOPナビ、パノラミックビュー、両面スライドドアです。下取り価格252万。
アルファードは値引き58.5万。トヨタファイナンスのローン約200万。
以上の金額で契約を考えています。妥当なのかどうか御教授お願いします。

書込番号:20100991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2016/08/08 22:46(1年以上前)

妥当どころか下取り・値引きは最高レベルの条件じゃないですか。(ローンがあるので金利が載ってる分、値引きは大きいかもしれませんが・・・。)

書込番号:20101049 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2016/08/08 23:03(1年以上前)

てつやあきこさん

今回の内容なら、車両本体値引き30〜35万円、DOP2割引き6万円の値引き総額36〜41万円辺りが値引き目標額になりそうです。

つまり、今回の値引き総額約58.6万円は、年率5%ローンで利息を約29万円支払うとは言え良い値引き額だと思います。

更にはヴェルファイアの下取り額252万円も良い額ですね。

という事で値引き額、下取り額共に良い額で、好条件を引き出されていると思いますよ。

書込番号:20101104

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2016/08/08 23:24(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
御教授ありがとうございます<(_"_)>ペコッ
踏ん切りがつきそうです。
契約してきますm(_ _)m
ありがとうございました!

書込番号:20101169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2016/08/08 23:30(1年以上前)

>てつやあきこさん
もう一点ぐらいおねだりしてサインでいいのでは?
納得がいくいい契約が出来るといいですね。
ディーラーへGO!

書込番号:20101184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2016/08/08 23:37(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
御教授ありがとうございます<(_"_)>ペコッ
ローン金利のところは今でも、気になってます^^;
が、このまま契約しようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20101208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/08/08 23:40(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
重ねがさねありがとうございます<(_"_)>ペコッ
この提示も苦しそうでしたので、顔色見ながらやってみます。
ご親切にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20101215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/09 00:09(1年以上前)

>てつやあきこさん
自分も、20後期アル240X下取り230万
と同じぐらいの値引き率で契約しました。

ローンの金利は、2.5%なんで
そこだけですね。

書込番号:20101287 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/08/09 00:16(1年以上前)

>alpha crewさん
コメありがとうございます<(_"_)>ペコッ
金利2.5はいいですね&#128549;&#128166;&#128166;
早期の借り換えを検討します&#128549;&#128166;&#128166;
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20101304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルム施工について。

2016/08/07 15:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:42件 アルファード 2015年モデルの満足度5

プライバシーガラスだと外から丸見えなのでフィルムを貼ろうと思いまして…。7%か15%どちらかで迷っております。実際に貼られた方アドバイスお願いします。

書込番号:20097859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:30件

2016/08/07 16:51(1年以上前)

>リュウトットさん
こんにちは。
私は、明日、自身でスモーク施工予定です。
今回は5%にしました!

書込番号:20097965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2016/08/07 16:55(1年以上前)

7%か15%でもどうせ見にくくなります

>プライバシーガラスだと外から丸見えなので

どうせなら濃い方にした方が良いです

書込番号:20097982

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2016/08/07 17:38(1年以上前)

別の車種ですげどリア3面を5%セカンドを15%にしました。

書込番号:20098055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kazpapa1さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/07 18:36(1年以上前)

>リュウトットさん
こんにちは。

ヴェルファイアですが15%を貼りました。
結果、リアはもっと濃くても良かったかなと思ってます。
「外から見えないように」と言うことなら7%で良いんじゃないでしょうか。

書込番号:20098166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/08/07 18:44(1年以上前)

みなさんありがとうございます。15%でもかなり濃いかと思っておりましたがイマイチとの意見もありましたのでリア7%セカンド15%にしようかと考えております。画像等ありましたらお願いします。

書込番号:20098189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/08/07 20:19(1年以上前)

>画像等ありましたらお願いします。

ネット上にありますよ。

価格comクチコミ内にも見たことありますので、ネットを含め検索してみたらいかがでしょうか。

書込番号:20098396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/07 21:11(1年以上前)

>リュウトットさん
はじめまして。
10系 15%で、個人的に微妙だったんで
20系前期、後期ともに7%にしましたよ。

そして、30系は納車待ちなんですが
同じく7%で、フィルム施工依頼してます。

外からは、意外と見えませんが
車内からは、結構見えるんですよね。これで

書込番号:20098527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/07 21:30(1年以上前)

>リュウトットさん
こんな感じですね。
わかりにくいかもしれませんが。

書込番号:20098572 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/07 21:42(1年以上前)

同じく納車待ちでフィルムの濃さで悩んでおります。7%で夜間の視界はどうですか?

書込番号:20098607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/07 21:56(1年以上前)

>sarayuna555さん
視界は、乗車している友人からは
意外と車内からは、見えるねと。感想程度で

街灯が、無いロジからの出る時とかは
確かに気お使うかもしれません。安全確保にて

書込番号:20098647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/08/07 21:58(1年以上前)

>sarayuna555さん
>alpha crewさん
ありがとうございました。
引き締まってカッコいいですね。
今乗っている車は普通のガラスに7%を貼っていて室内からもいい感じなのでアルに7%は濃すぎるかと…。
参考になります。

書込番号:20098658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/08/07 23:41(1年以上前)

>リュウトットさん

外から見えないようにしたいなら濃い方を、
下品に見られないようにしたいなら薄い方を。

書込番号:20098974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2016/08/08 07:51(1年以上前)

ご存知だとは思いますが
外から見える見えないは内外の明るさの差で変わります

例えば
濃いフィルムを貼ってもルームランプを点けて居ると見えたりします
(写真で透過度を比べるのは難しいです)


書込番号:20099345

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ644

返信49

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルファードX

2016/08/03 20:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:69件

グレードについてなんですが、悩んできてしまいました。

当初はヴォクシーを検討していたのですが、アルファードに試乗した時から、ヴォクシーの上級グレードを購入するのと、アルファードの標準モデル(低グレード)と悩んできて、アルファードに決めました。

現行セレナなんですが、アルファードに試乗して、ガソリンの2.5Xで十分だという考えになったのですが、ヴォクシーのスレでアルファードやヴェルファイアの低グレードに乗るくらいなら・・・とか、批判的なことが記載してあり、2.5Xでは不満がでてくるんでしょうか?

そんなに2.5Xでは、ダメでしょうか?8人のりを考えていて、エアロとかには全く興味がありません。

今になって、揺らいできてしまい、アドバイスもらいたいです。宜しくお願いします。

書込番号:20088377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2016/08/03 20:16(1年以上前)

ここで聞くと同じ意見の方が多いような気がしますが、
私なら逆にヴォクシー、セレナの上級グレードにするくらいなら、アルファード、ヴェルファイアのXグレードにします。

ヴォクシー、セレナを馬鹿にするつもりは全くありませんが、
上級グレードでもヴォクシーはヴォクシーだし、
低グレードでもアルファードはアルファードですからね。乗り心地や快適さはグレードでは埋まりません。

書込番号:20088401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!78


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/03 20:28(1年以上前)

私の友人は20系アルから維持費優先でハイブリッドエスクに乗り換えて後悔しています。アルに比べて長距離はしんどいそうです。
個人主観ですがどちら乗っても一長一短だと思います。

書込番号:20088429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/03 20:34(1年以上前)

すみませんスレ間違いました

書込番号:20088447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2016/08/03 20:36(1年以上前)

10系アルファードからVOXYに乗り換えましたがアルファードと比べるとVOXYは運転席は狭いし安っぽいしで妥協が必要です。
アルファードも考えましたが維持費を考えてVOXYにしました。
維持費とかを考えないならアルファードがいいと思いますよ。

運転のしやすさはVOXYだと思います。
5年10年後の売却を考えるとアルファードかも?

書込番号:20088450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:16件

2016/08/03 21:07(1年以上前)

>☆なおっち☆☆さん
自分はヴェル乗りですが意見させていただきます(-.-)

アルヴェルはアルヴェルです。

ご自分が2.5Xを納得されたならそれでいいと思います。


書込番号:20088533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:69件

2016/08/03 21:07(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。

確かにここで質問すると、アルファードの選択になりますよね。

アルファードのグレードですが、装備の違いがありますが、私は分かっている範囲でXで十分だと思っていますが、Xで不満が出てくるところが想像できません。

上級グレードを購入する決め手は何でしょうか?

書込番号:20088534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/08/03 21:15(1年以上前)

上級グレードにする理由
単なる自己満足ですよ。
それ以上でも以下でもない( ̄▽ ̄)

書込番号:20088564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


華子様さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/03 21:20(1年以上前)

☆なおっち☆☆さん
あまり他人の意見に翻弄されない方がいいかも?
アルXいい車です。

書込番号:20088580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


Tiare7716さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/03 21:29(1年以上前)

>☆なおっち☆☆さん

初めまして、そのスレ見てましたよ!
スルーしておけばいいんじゃないですか??疲れるだけですよ♪

他人に流されずにいいと思ったグレード選びでいいんじゃないですか?

いちぼ( ̄▽ ̄)さんが仰ってますが、自己満足です!
うちは嫁がVOXYでいいんじゃない?と言ってましたが、現車がV6ハリアーなので、次もV6のヴェルが欲しかった、それだけです...

書込番号:20088609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Tiare7716さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/03 21:32(1年以上前)

ヴェルのスレかと思い込んで書き込んでしまいました...

ここアルファードのスレでしたね...不快に思われた方、すみません。

書込番号:20088624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件

2016/08/03 21:35(1年以上前)

>☆なおっち☆☆さん
今までずっとノアに乗ってました。いつもアルファードが羨ましく思っていました。使い勝手の良さは、ノアだと思うのですが、アルファードは、カッコいいです。羨ましかったです。そんな私ももうじきアルファードのオーナー

書込番号:20088638

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/08/03 21:36(1年以上前)

使用して問題ない。自分も納得なら

別に気にする必要はありませんよ。
車好きや拘りがある等、何処までいっても
自己満足の世界なんで、ここの話は
そういう人の拘りであって車は、必要充分
が一番いいですね。

書込番号:20088642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/03 21:58(1年以上前)

VOXYとアルファードを乗り比べると良くわかると思いますが、やはりシートは全くの別物。VOXYのグレードをどんなにあげても、やはりVOXYはVOXYで、アルファードには到底及びません。(VOXYが悪いというよりは、そもそもの車作りのコンセプトが違うと思います。)
アルファードのグレードはXで十分だと私も思います。ただ、私はハイブリッドのXを押しますが。。。
ガソリンと比較して、給油回数が少なくてすむので、ほんと楽ですよ。渋滞にはまっても、燃料の心配をしなくてすみますし。
上級グレードを選択する理由は、欲しいオプションがXだと設定されていなかったりするからではないでしょうか?
ハイブリッドのXにデイライトとステアリングヒーターとシートヒーターがオプション選択できたら、私の場合はそれでじゅうぶんです。
でも、選択できないので、だんだんとグレードをあげていってしまうんですよね。
冷静になって、よくよく考えてみると、一番お得なのは間違いなくXグレードだと思いますよ。

書込番号:20088711

ナイスクチコミ!27


beesukeさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/03 23:23(1年以上前)

>☆なおっち☆☆さん
スレ主さんが乗りたい車の乗りたいグレードに乗れば一番後悔無いと思います。周りには沢山のアルヴェルもヴォクシーも走ってますし、その1台1台のオーナーさんに「あなたは自分の車の評価どう思います?」なんて聞く訳でもないし。私は親がヴェルファイアで私はヴォクシーに乗ってまして、両方良い車ですよ。ヴェルファイアは乗り心地は良いけど大きさに気を使う場面もありますし、ヴォクシーは乗り心地は普通ですが、取り回しは楽で運転しやすいし。高級車と言われるアルヴェルに乗ったからといって、普通車のヴォクシーに乗りたくなくなるなんてことも全くありませんし、特に気にしたこともありません。
もちろんコレは私の意見なので、皆が同じ意見ではないので気にしていたらキリがないです。
どの車にもグレードがあって、自分の用途にあった車を選ぶ訳ですから、Xが良いと思う方もいれば、エアロバンパーのSが良いと思う方もいるでしょうし、人気車種を選んで乗る方もいれば、不人気車種でも自分で気に入って乗る方もいますから、周りに流されず乗りたい車・グレードに乗るのが一番だと私は思います。

書込番号:20088994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6件

2016/08/03 23:40(1年以上前)

Xいいと思いますよ。
私もX買おうと思っていましたから。
リセールもサンルーフと両側スライド付ければディーラーの言うほど悪くないですし。
一番お買い得だと思いますよ。
私の場合は納期に問題があり、
即納希望でヴェルファイアのガソリンのゴールデンアイズの在庫車を買いました。
(サンルーフとプリクラとスペアタイヤ)
お盆頃納車予定です。

書込番号:20089036

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:12件

2016/08/03 23:41(1年以上前)

私はヴェルですが、20系ではV6上位グレードに装備もてんこ盛りでしたが自己満も最初のうちで飽きっぽい性格もあって1〜2年もたてば「どれも自分には必要なかったな」というのが正直な感想で、30系ではHV-Xにしました。

HVとガソリン車では運転している感覚や静粛性などがまったく違うので私の中では別の車になりますが、ガソリン車内でのグレードの違いは内装(と一部の装備品)の違いであって車としてはまったく同じです。

スレ主さんがその内装の豪華さにお金を払おうと思うかどうかで決めればいいと思います。

ヴォクシー上位グレードとアルヴェルXグレードについて、
私は「格」という言葉はすきではありませんが、車格という点で明らかに、かつ多くの点で差別化がなされています。運転すればその差は歴然としてくると思います。

アルヴェルXグレード、いいと思います。




書込番号:20089037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2016/08/04 00:11(1年以上前)

>☆なおっち☆☆さん

こんばんは。
私はモデルチェンジ前のヴォクシーに乗っていて今は現行ヴェルファイアに乗っています。
他の方が言われてる様に全く別物です。
アルファードのXでもヴォクシーの最上級のオプションは付いているのではないでしょうか?
私は同じ料金を払うのなら絶対アルファードですね。
最後に今悩まれているグレードを試乗してオプション等最終チェックし満足の行く買い物をして下さいね。

書込番号:20089098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:86件

2016/08/04 06:39(1年以上前)

アルのXは低グレードと言う表現より標準グレードですよ。
Mサイズミニバンを選ぶ方の中にはアルベルに乗りたいけど嫁が乗りこなせないから、Mサイズミニバンの最上級を買われる人も多数います。
知らない人から見たらヴォクシーはヴォクシー、アルはアルとしかわかりませんよ!軽のタントに300万近い値段を払っても軽は軽ですしね。自己満の世界ですからねグレードなんて。

書込番号:20089366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:86件

2016/08/04 10:20(1年以上前)

ここで質問したらアルになりますよねって聞かれてましたが、経済性取り回しならヴォクシーHVが同じ値段で買えますからヴォクシーHVオススメしますw
アルでも乗りこなせるならアルの方がリヤの足回りも違いますしスペアタイヤ無しなら床下収納も大容量、3列目シートもスライドしますしね!アルのグレード差の殆どは2列目のシートと大型コンソール、ヘッドライトの光方位ですよw3列目なんてシート表皮が違うだけですし。
家族4人で出かけても荷物は床下収納に家は全部収まりますよー

書込番号:20089711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:14件

2016/08/04 11:36(1年以上前)

例えば、ヴォクシー最上位/アルG/アルXの3つから、
好きなのプレゼントされるなら、どれ選びますか?
私なら、アルGいただいちゃうと思います。
自腹ならXとすごく迷うと思います。

アルXが満足仕様なら、もう雑念は取り払った方がよろしいかと。

>上級グレードを購入する決め手は何でしょうか?
装備面の違いというのは、出尽くしてると思うので、
別の側面で1つ言うと、”見栄”というのもあるかもしれませんね。

ちなみに、私は、アルの広い室内に優先度を置いているので、アルという結論でした。
そして、現在、満足してます。
ただ、グレードSは、シートが手動なので、
その点においては、S-Cにしとけば良かった。という気持ちはあります。

書込番号:20089864

ナイスクチコミ!12


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドライトのデイライトの光り方

2016/08/03 17:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

みなさんこないだはエアロのご相談で貴重なご意見ありがとうございました。

車種2・5L 2WD s−cパケです。
一つすごく気になっているんですがデイライト機能でのヘッドライトのラインの
光り方についてなんですが、画像を添付しますのでご確認いただきたいのですが
画像のような光り方は加工をしないとできないのでしょうか?
それとも元々こういう光り方になるのでしょうか?
もしこういう光り方をするのであればどの状態(スモール時・オート時・オート時でパーキング解除時)
で光るのかをお教えいただきたいです。
ヘッドライトの角の4個?くらいのLEDを普段は光らせたくないのでラインだけを光らせたいので。
ちなみにデイライト機能はスイッチなどがついているのでしょうか?

書込番号:20088036

ナイスクチコミ!6


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/08/03 18:41(1年以上前)

画は純正(仕様)ですよ! デイライトは常時点灯ですよ。

書込番号:20088188

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2016/08/03 19:12(1年以上前)

>さえもんのすけ!さん

僕もあの四角の所は光らないほうが、かっこいいんじゃないかと思っていました。

どなたか分かる方、いないですかねぇ!

書込番号:20088240

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2016/08/03 21:34(1年以上前)

>JFEさん

ご意見ありがとうございます!
この画が純正仕様なんですね!
私はてっきり外側のポジションの4個くらいのLEDが
もれなく点灯するのかと思ってました!
ラインだけが光るならカッコいいです!


>ヴェルからアルさん

そうですねよねー!わたしもポジションの所は
光らずにラインだけがよかったので
JFEさんの情報に感謝です。

書込番号:20088634

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/08/03 22:01(1年以上前)

因みに、もれなく4個のLED点きますよ。
他の書き込みの所で申し上げましたが、スモールもデイライトも点灯する場所は一緒です。

画像ではよく分からないのですが、4個のLEDが点いていなければ通常ではありません。
どちらから画像を引っ張られたのか分かりませんが、そのサイトで確認されれば宜しいのではないですか?

書込番号:20088725 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/08/03 22:06(1年以上前)

書き忘れました。
デイライトは常時点灯ではありません。
デイライトとして個別にスイッチはありませんが、ライトスイッチをオートにしている事。
あとは夜間等、スモール以降が点灯する時はデイライトは点きません。

書込番号:20088735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2016/08/03 22:28(1年以上前)

>kariyuさん

貴重なご意見ありがとうございます。
やはりそうでしたか。。。
とあるサイトに上級グレードのヘッドライトを加工って書いて
あった所にこの画像が張られていたので拝借を
したのですが、元々上級グレードならこうなるのかなって
思ってました。やはり加工しなければならないのですね;;

書込番号:20088808

ナイスクチコミ!1


Face2fAKEさん
クチコミ投稿数:55件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2016/08/19 09:00(1年以上前)

あの4つは光らない方が自分もカッコイイと思います。2本ラインの良さを消してしまっている感じですよね。

書込番号:20126485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,662物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,662物件)