トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30115件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1895

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

モデリスタマフラーについて

2022/02/25 15:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:371件

一月頭に、アルファードハイブリッドSR−Cを契約して今はまだ納車待ちなのですが、モデリスタのエアロを付けました。

で、今はマフラーカッター仕様にしているのですが、ハイブリッド車でもモデリスタのマフラーを付けている人はいますか?

ガソリン車乗りのオーナーもハイブリッド車だったらカッターにしますか?それともマフラーにしますか?


色々口コミをみていたら、マフラーカッターは覗いた時にカッコ悪いとか片側からしか排気ガスが出ないので見た目がイマイチとか・・・

言われてみれば、確かにと思ってしまったので、ハイブリッド車乗りで交換している人はどんな感じでしょうか?

走っていてエンジンがかかって違和感みたいなのありますか?

書込番号:24619774

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/25 18:34(1年以上前)

他スレでレスした者ですが、自分は30アルヴェルの2.5ガソリン車を3台乗り継ぎ、モデリスタのスポーツマフラー有無両方乗りましたが、音質が変わるだけで体感音量は変わらないと思いました。

ただ、エンジンに近い一列目に乗っているよりマフラーエンドに近い二列目に乗っている方が若干低音が強く感じます。
しかしスポーツマフラーと言っても排気音よりエンジン音の方が勝っているので、ハイブリッドだからと言ってエンジン走行でボーボー、モーターのみ走行でヒュイーンはないと思います。
気になる事を1つ挙げるとすれば、5年から10年使用した音量の変化ですね。
自分は長くても3年以内に乗り換えちゃってるので分かりませんが、なんとなく純正マフラーよりスポーツマフラーの音量UPの方が顕著に出そうな気がしちゃいます。
こればかりは長年使用している方の意見が聞けると良いですね。

それでも自分ならハイブリッド車でもスポーツマフラーにすると思います。

書込番号:24620124 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


gongonbeさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2022/02/25 21:51(1年以上前)

汚れている時の写真なので余計に目立ちますが・・・

>TAKAゴジラさん
ハイブリッドSタイプゴールドU ホワイトパールにモデリスタ マフラーカッター仕様です。走行中片側から排気は目立ちません。が、片方だけ焼けて微妙に色が変わります。変更できるのであればスポーツマフラーをお勧めします。

書込番号:24620533

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件

2022/02/25 21:59(1年以上前)

>くまらんどさん

確かに使用年数によるマフラー抜けからくる音量はあるかもしれませんね。

今まで、自分は5〜7年程度で乗り換えています。全車は20系のアルファードハイブリッドで社外マフラーカッターだったので今回もって感じでしたが、スポーツマフラーにしたい気持ちになってきました。

貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:24620542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件

2022/02/25 22:01(1年以上前)

>gongonbeさん

確かに片方だけ色焼けしていますね。

長年使用していくうちに、更に変化があるかもしれませんね。納車前の未だに生産ラインにも入っていないので担当者に聞いてみて変更出来たら変更してみたいなぁ〜って思いましたり

貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:24620548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MC21SEさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/25 22:58(1年以上前)

こんばんは!

私もスポーツマフラーか
マフラーカッターか悩みましたが

静粛性を求めて
ハイブリットにしたのに
スポーツマフラーは無いなと。

わざわざマフラーカッターを
覗き込む人は
中々、居ないかと思います。

最終的には
自分が一番だと思う
カスタムで!

書込番号:24620660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/02/26 21:12(1年以上前)

ヴェル30系前期SR_Cからアル30後期SR_Cパケに乗り換えで、モデリスタマフラーを装着してます。排気音は絶対音量は低く、以前のノーマルマフラーよりは重低音がややしますが、三列目でも全くうるさくありません。マフラーカッターの価格設定が高いため、価格差が少ないので、スポーツマフラーをオススメします。

書込番号:24622460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:371件

2022/02/26 22:54(1年以上前)

>よしむね A711さん

やっぱり、スポーツマフラー人気ですね。

今日電話したらまだまだ、変更出来ますよって言われたのでカッターではなくスポーツマフラーにしちゃおうかな?って思ってきました。

貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:24622677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件

2022/03/03 11:25(1年以上前)

>gongonbeさん

先日、担当者に連絡を入れたら追い金でスポーツマフラーに交換可能でしたので変更する事にしました。

今回の車は、おそらく7年は乗ると思うので片方だけの色焼けは気になると思った次第です。

納車も4月頭と、担当者に言われたので後1か月チョット楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:24630006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

モデリスタについて。

2022/02/24 19:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 VR2625さん
クチコミ投稿数:184件

先日質問したばかりですが、よろしくお願いします。スポーツマフラーとマフラーカッターがありますが、皆様はどちらにしましたか?値段はあまり変わらないので、迷っています。使用体験やマフラーにした際の体感の違いなどを教えて頂きたい。よろしくお願いします。

書込番号:24618331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
TAKE1238さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:25件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2022/02/25 02:08(1年以上前)

>VR2625さん
スポーツマフラーの方が良いと思います。
後で取り付けると高くなりますしね!!
あと、マフラーカッターは見る人が見るとすぐに分かります😅

書込番号:24618999

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2022/02/25 11:10(1年以上前)

>VR2625さん
断然スポーツマフラーですね。
値段が変わらないという感覚でしたら付けといた方がいいです。
音は迷惑になる程うるさくないです。

書込番号:24619393

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/25 13:44(1年以上前)

確かにマフラーカッターはダミー感が強いですね。
左右平行に付いていなかったり、2本出しのカッターとはいえ1本は塞いであって排気されないので、寒い時期の水蒸気が片側からしか出てなかったり、わりとすぐに気付きます。
音量は冷寒始動直後のファーストアイドルは低音寄りでちょっと大きく感じるかもですが、近所迷惑になる程ではありません。
純正マフラーからスポーツマフラーに変えたら音量は大きく感じるかもですが、最初からスポーツマフラーで納車されて乗っていたらまず気にならないと思います。
総じてせっかくエアロを組むならスポーツマフラーをオススメします。

書込番号:24619648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2022/02/25 23:39(1年以上前)

マフラーカッターの方を付けました。理由は、静粛性を求める車なのに音が大きくなる物を付けることに抵抗があるからです。同じ値段だとしても私は付けません。

マフラーからの廃棄を見ればすぐわかるという人もいますが、そもそもそんなとこに興味を持つ人がいないのと個人的には見分けが付きません。

書込番号:24620728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 VR2625さん
クチコミ投稿数:184件

2022/02/27 05:40(1年以上前)

皆様ありがとうございました。マフラー規制もありますし、装着できなくなるかもしれませんので、スポーツマフラーにします。

書込番号:24623049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD+リアモニターかモデリスタか。

2022/02/22 14:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 VR2625さん
クチコミ投稿数:184件

1月に令和2年式のアルファ−ドを売却して、次のアルファ−ドを今納車待ちなのですが、DVD+リアモニターかモデリスタで悩んでおります。前者なら15万円位で後者なら25万円以上ですが、将来のリセールなども含めてご教授頂きたい。前回の車でもDVDは一回、リアモニターも数回しか使いませんでした。納車待ちのグレードはCパケにMOPはパールに3点セットです。よろしくお願いします。

書込番号:24614169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:25件

2022/02/22 15:44(1年以上前)

リセール考えたら、どちらもつけない方向でしょう。リセールの際に、投資した分が丸々帰ってくることは無いので。
以前も使わなかった装備なら要らないでしょう。
後は、モデリスタでどれだけ自身の満足感が満たされるかでしょう。

書込番号:24614260

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/02/22 16:37(1年以上前)

車内Wi-Fiが普及し始めたから、リアモニタで見るよりタブレットで動画見る人が増えたよね。

また1年ちょっとで売却するんでしょうから、余計な装備は要らないのでは。

書込番号:24614324

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/02/22 16:54(1年以上前)

25万円でモデリスタ付けたとして、リセール25万円上がる訳も無し(DVD+リアモニターもしかり)

自身で付けたいってなら別だけど、そうでなければ無駄なだけの気がする。

書込番号:24614344

ナイスクチコミ!2


スレ主 VR2625さん
クチコミ投稿数:184件

2022/02/22 18:12(1年以上前)

自分でつけたいので、TRDかモデリスタにします。

書込番号:24614466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takkakaさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:6件

2022/02/22 23:15(1年以上前)

最近のアルファードのカタログ見ると、
HDMI出力つけられるみたいですね。
今しがた見ただけで詳しくないのですが、
私ならDVDよりこちらをつけますね。
質問の回答になっておりませんが参考まで。

書込番号:24614999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 VR2625さん
クチコミ投稿数:184件

2022/02/23 05:26(1年以上前)

>takkakaさん
メーカーナビに付属ではないですか?

書込番号:24615285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/02/23 06:54(1年以上前)

>takkakaさん
>最近のアルファードのカタログ見ると、HDMI出力つけられるみたいですね。

MOPナビの奴と勘違いしているので無ければ

HDMI出力じゃなく入力です

ビートソニックのAVX02等と同様の製品ですね

ただ純正ってだけでビートソニックの方が社外な分ある面で使い勝手良さそうです。

書込番号:24615328

ナイスクチコミ!0


takkakaさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:6件

2022/02/23 12:54(1年以上前)

失礼しました。
入力ですね。
確かにビートソニックの方が良いのかもですね。。

書込番号:24615979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2022/02/24 15:52(1年以上前)

>VR2625さん
他の方が言ってるように、リセールバリューと言っても、
掛かった金額の半分戻ってくるかも、くらいのレベルなので、
要らないものを付けたら単純に損なだけだと思います。

ウチは単純にモデリスタがかっこいいと思ったので追加で付けました。
モデリスタは海外でも人気だそうで(日本でしか付けられない)、
リセールバリューは高いそうです。

リアモニターもDVDも使わないなら要らないと思います。
同じ金額出すなら、iPad買って車持ち込めば普段も使えると思いますし。

ちなみにウチはもっと大きいリアモニター付けたかったのと、
DAと映像切り分けたかったので、別で買いました。

書込番号:24618024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SAパッケージの売却価格

2022/02/21 00:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:17件

SAパッケージの売却検討中です。
初度登録:平成30年7月
色:ホワイトパール
駆動:4WD
オプション:アクセサリーコネクタ
デジタルインナーミラー
寒冷地仕様
ナンバーフレーム
バイザー
USB/HDMI入力端子
ETC
マルチビューバックガイドモニター
TCナビ10インチ
走行距離39000km
納車後に、エンジンスターターとドラレコとクラッツィオ プライム シートを付けています。

一括査定で、最高額380万でしたが、
妥当でしょうか?

書込番号:24611595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:56件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2022/02/21 08:38(1年以上前)

妥当だと思います。
購入は値引き込みで450万円ってとこでしょか。
3年半で70万円しか下がってないので、
値下がり率が低いといえます。

書込番号:24611789

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2022/02/21 08:49(1年以上前)

ありがとうございます。
内容不足してすみません。
値引きは厳しかったので、480万で購入しました。
年数、走行距離も加味し、この位でしょうか?

書込番号:24611806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件

2022/02/21 17:37(1年以上前)

>毎日勉強だぁさん
SAパッケージ4WDの買取情報は少ないのではっきりとわかりませんが、カーセンサー等の2WDも含めて売値を見るとサンルーフ無しで380万~395万程ですので買取価格380万は良いと思います。
後もし乗り換えでしたらドラレコ等査定額に関係無い物は外して次の車に載せ替えるとか。
380万で複数業者が並んでいるなら385万なら直ぐに売りますって交渉出来るかもしれませんね。
380万でも高い方だと思います。

書込番号:24612638 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


zero332さん
クチコミ投稿数:26件

2022/02/22 07:10(1年以上前)

>かげろう67さん
こちらも乗り換えを考えていますが、乗り換え時査定にあまり影響のない載せ替えた方がいい装備は何がありますでしょうか。
DVD、ETC、フロアマット等教えていただけるとありがたいです。

書込番号:24613588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件

2022/02/22 11:43(1年以上前)

>zero332さん
こんにちは。
査定にほぼ影響しない載せ替えオブションですがDVDデッキ、フロアマット、DAナビキット、ETC、ドライブレコーダー等のDOP、社外品。もしかしたらエンジンスターター等もいけるかもしれません。
あと、せこいですが買取店やディーラーにお願いすればナンバーフレームもできますね。

社外、DOPナビも出来ますが査定が5~10万下がります。
出来ないのはフリップダウンモニターですね。かなり査定が下がるので新規購入をオススメします。

ただ全て工賃を含めて損得を考えて下さい。
値引きに行き詰まったら工賃を格安にしてもらうとか。
私の場合は事前に何を載せ替えて、何をネット等で社外品を購入するかを決めて、取付料金も含めて総額いくらになるかを商談してます。

例えばDAでfirestickを観る為のビートソニックのHDMIキット等も他と一緒取り付けてもらいます。

書込番号:24613906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件

2022/02/22 11:53(1年以上前)

>zero332さん
追加コメントですが、
T-CONNECTナビは私も確認してないので分かりません。
私の情報はディーラーや各買取店等にヒヤリングしたものですので地域により違いがあるかもしれません。買取店、ディーラー確認んしながら進めて下さいね。

書込番号:24613923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zero332さん
クチコミ投稿数:26件

2022/02/22 12:05(1年以上前)

>かげろう67さん
丁寧にご説明ありがとうございます。
アルファードからアルファードなのでDVD、ドラレコ、ETC、フロアマットは転送したいと思います。

書込番号:24613938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/02/22 13:15(1年以上前)

>かげろう67さん
こんにちは。
ありがとうございます。
ドラレコ、レーダー、エンジンスターター等、
全て込みでの提示でした。
他の買取業者さんは、ドラレコ、レーダーは、
査定には含まれない。と言われたので、
上記金額で決めることにしました。
他の所は、10万以上ちがいました。

書込番号:24614048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/02/22 13:20(1年以上前)

>ごんたくんTシャツさん
>かげろう67さん
このグレードの情報が少ない中、
回答頂き、ありがとうございました。
買取業者さん、頑張ってくれたんだな。
と思いました。
ありがとうございました。

書込番号:24614056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件

2022/02/22 14:21(1年以上前)

>毎日勉強だぁさん
勿論たまに飛び抜けて高い買取り金額の人もいますが、私は380万円で80点以上の出来だと思います。
良い取引だと思いますよ。代車が必要ならダメ元で言って見るのも有りです。
私は担当者さんのやりくりで代車1ヶ月貸して貰ってます。
あと、振り込み金額を必ず確認してくださいね。
契約から引き渡しまでの飛石などトラブルかあった場合の対応も各社バラバラですので確認が必要です。
スレ主さんがビックモーターやガリバーでしたらクレーム安心保証で2万円程取られるかもしれませんが私は保証無しで契約書に担当者に一筆を書いてもらいました。
余計なお世話かもしれませんが。。

書込番号:24614140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件

2022/02/22 14:27(1年以上前)

>zero332さん
査定に響かない範囲で出来るだけ前車から移設は購入金額が下がるのでありですよね。
エントリーナビキットもし付けていたら可能なので検討してくださいね。
私もアルファード納車待ちです。フロアマットが意外にかさばるので家で邪魔です(笑)

書込番号:24614149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zero332さん
クチコミ投稿数:26件

2022/02/22 14:50(1年以上前)

>かげろう67さん
情報ありがとうございます。
こちらT-Connectナビキットを付けているのですが、これも査定に関係なく次のアルファードに転送可能でしょうか??

書込番号:24614186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zero332さん
クチコミ投稿数:26件

2022/02/22 14:56(1年以上前)

>かげろう67さん
すみません。
T-Connectは要確認とコメントしてくださってましたね。
売却時確認したいと思います。

書込番号:24614191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件

2022/02/22 19:36(1年以上前)

>毎日勉強だぁさん
私が確認したところDAだとスマホ接続できるのでナビキットは査定に入らないと言われました。
T-CONNECTナビもおそらく査定の影響はほぼ無いと思いますが物理的に移設が出来るかディーラーで確認してないので分かりません。
ヤフオクで売っているので移設出来そうですが。

書込番号:24614603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

コンソールボックスのUSB入力端子について

2022/02/18 20:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 kenken528さん
クチコミ投稿数:48件

Sグレードのコンソールボックスの中にHDMI端子を設置してAmazon fire stick TVの電源を取る為にUSB入力端子を利用するのですが、その場合、iPhoneと繋ぐコードも同じUSB入力端子で利用したいので、二股ハブを利用すれば大丈夫でしょうか?

書込番号:24607338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/02/18 21:10(1年以上前)

電力足りないんじゃない?。

書込番号:24607374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/02/19 00:30(1年以上前)

こういうの使ったら?
https://www.ankerjapan.com/collections/carcharger

書込番号:24607611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/02/19 04:39(1年以上前)

>kenken528さん
>二股ハブを利用すれば大丈夫でしょうか?

多分ドライバーと言うソフトウェアが準備されていないので、ハブによって電源容量の範囲内で電力供給は可能ですが、信号伝達は出来ないでしょう。

その場合 iPhoneはUSBではつながりませんのでミュージックなどの音声再生に使うのでしたら信号はbluetooth接続です。有線carplayもハブ経由だと使えないでしょう。

書込番号:24607705

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kenken528さん
クチコミ投稿数:48件

2022/02/19 07:59(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
ありがとうございます。
それを利用しますね。

書込番号:24607813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenken528さん
クチコミ投稿数:48件

2022/02/19 08:00(1年以上前)

>categoryzeroさん
ありがとうございます。
やはりそうでしたか、コンソール外に配線を引っ張りだして、シガーソケットから取りますね。
助かりました、ありがとうございました。

書込番号:24607816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/02/20 08:51(1年以上前)

同時接続バーガーダメでした。

書込番号:24609865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kenken528さん
クチコミ投稿数:48件

2022/02/20 22:34(1年以上前)

>先着1億2000万人限定さん
ありがとうございます。
Sグレードにもシガーソケットを付けて欲しいですね。

書込番号:24611405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Sグレード買取金額について

2022/02/16 12:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 zero332さん
クチコミ投稿数:26件

あまり2.5Sグレードの買取金額の口コミがなかったので質問させてください。
アルファード2.5S(2020年3月登録)
走行距離 26000km
ホワイトパール、サンルーフ、デジタルインナーミラー、DA、両側スライドドア
大手買取店にて330でした。
最近売却された方等の情報がありましたら教えて頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:24603045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/16 13:13(1年以上前)

>zero332さん
購入時の乗り出しはいくらだったんですか?

書込番号:24603077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 zero332さん
クチコミ投稿数:26件

2022/02/16 13:37(1年以上前)

乗り出しは432です。
来年の3月が車検なので、それまで乗って乗り換えようかと思っております。
最近買取額が上がってきたようですが、Sグレードは皆さんどうかなと思いまして。

書込番号:24603116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/02/16 15:17(1年以上前)

>zero332さん
こんにちは。
アルファードではなくヴェルファイアですが、
2.5Z-Aエディション 平成29年2月登録
35000km
スペアタイヤ、BIGX12
大手買取店で310で先日売却しました。

書込番号:24603246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 zero332さん
クチコミ投稿数:26件

2022/02/16 15:35(1年以上前)

>chocolate450さん
5年乗って310はいいですね!!
やはりSグレードなら5年乗った方が良さそうですね!
情報ありがとうございます。

書込番号:24603275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/16 15:54(1年以上前)

>zero332さん
SCパケに比べたらSグレードだと査定額は高値にならないでしょうし、過走行も多少は影響してるかもしれませんね。

書込番号:24603309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero332さん
クチコミ投稿数:26件

2022/02/16 16:03(1年以上前)

>といひろさん
やはりリセールはSCですね!
遠出もほぼ車なので走行距離は多くなってしまっています。
家族も気に入ってるので売却は考えずに乗り続けるのもいいかなと思っております。
コメントありがとうございます。

書込番号:24603326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2022/02/16 22:24(1年以上前)

>zero332さん
若干の過走行とはいえS-Aで330は安すぎです。380-400は狙いたいところです。
SCパケはダブつき状態で、XグレードやS-Aグレードはタマ不足な状況です。
今は売り手市場なため強気の売却希望価格伝えて良いと思います。

書込番号:24604000

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/17 00:25(1年以上前)

>USA1188さん
400という金額は輸出ですかね?
sc新車で450前後で購入出来るのに、何故そんな価格になるんですか?純粋に不思議だなぁと質問させていただきました。

書込番号:24604167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/17 00:35(1年以上前)

>zero332さん
色々な考えの方がいますがリセールも大事ですけど、購入したら過走行なんかより楽しんだ方が良いですね〜。自分もガンガン乗って遠出を楽しんじゃうタイプなので。質問に関係なくて申し訳ないです。

書込番号:24604175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/17 01:06(1年以上前)

>zero332さん

USA1188さんも書かれていますが、私も上手く行けば400-420くらいは狙えるのでは!?と思います。

私は先日Xグレードを378で売却できましたので。
グレードも年式も走行距離も違いますが、ご参考までに。
2021年1月登録 9000km ホワイトパール、DA、両側スライドドア

年式は1年多いですが、Xより人気のSで、サンルーフとデジタルインナーミラー付いていて、さらに現在相場高騰中なので400は現実的にあり得るのでは!?と思います。
一括査定させて、初めに希望額410と伝えれば300万円代後半は楽勝で出る気がします…。
あくまでど素人の意見ですので外れたらすみません。

書込番号:24604215 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zero332さん
クチコミ投稿数:26件

2022/02/17 07:59(1年以上前)

>令和のオッサンさん
>わんわん777さん
>USA1188さん
コメントありがとうございます。
一度一括査定して検討したいと思います。
確かに400に届けば売却したい気持ちはかなりあります。

書込番号:24604435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2022/02/17 08:41(1年以上前)

>わんわん777さん
輸出は台数多くないですがいきますが、こればかりは需給ですね。今過去イチで高いです。
ノアヴォクが高くなりすぎたり、アルヴェルですら最短納期6月が影響してるでしょうね。
新型とはいえノアヴォクにその値段出すならアルヴェルにするニーズは多くなっていると聞きます。

書込番号:24604470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/17 09:56(1年以上前)

Sグレードで買取価格が400万円は魅力的ですね!

2019年式Sグレード 15000キロ走行 2WD アルパインナビ、フリップダウンモニター、両側スライドドア、モデリスタエアロだと380万円くらい狙えますかね?

書込番号:24604558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/02/17 21:18(1年以上前)

こんばんは
話題に便乗させてもらいます…!

現在タイプゴールド査定中なのですが、他にも査定されてる方はいませんか?
R3.3月 4千キロ
202 DA サンルーフ DIM フリップダウン
の構成で420から430が出ています。

情報あれば教えてください。

書込番号:24605608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


由伸24さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/17 21:42(1年以上前)

R3 2月登録
202 DAのみで走行7000
380〜395でした。
乗り出しいくらでした?
420〜430なら良いんじゃないでしょうか?

書込番号:24605667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/17 21:43(1年以上前)

>nao11111626さん
当方はR3年式6月登録7000キロ走行の黒202でDAとDIMを付けてますが、ツインムーンルーフは付けてない状態です。
先月末にビッグモーターとガリバーの査定額、昨年クルマを買ってない別のディーラーでは下取り額はどちらも390万円でしたが、
昨年クルマを買ったディーラーでは下取り額は410万円でした。こんな事を書くと値引き額を下取り額に含まれているのでは?と思う人がいると思いますが、値引き額は残クレ、メンテナンスパック、ボディーコーティングを付けずに70万円引きでした。
なので当方の下取り額410万円からツインムーンルーフのオプション金額を足せば420万円から430万円は妥当な査定額だと思いますよ。

書込番号:24605670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/02/17 21:56(1年以上前)

>nao11111626さん
1月末にタイプゴールドを385万で売却しました。
令和2年8月登録
2.5タイプゴールド
ブラック(202)
サンルーフ
DA
フリップダウン
モデリスタ無し
走行距離19.000

書込番号:24605706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/17 22:02(1年以上前)

>由伸24さんのDAのみ、当方のDAとDIM、>nao11111626さんのDA、DIM、ツインムーンルーフ
3者の査定額、下取り額を見てたら1つ付ける事に10万円査定額が増えるみたいな感じですね。
ちなみに当方の乗り出し価格は440万円でしたが、
最初は乗り潰す予定だったので純正のフロアマット、後席モニター、ナビキット等を付けてたので。
1年で乗り換える予定にしてたらそれこそ輸出仕様といわれるオプションしか付けてなかったと思うので、
それだったら乗り出し価格も410万円ぐらいでトントンぐらいだったのかなぁー。なんてね。

書込番号:24605719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/02/17 22:16(1年以上前)

みなさま情報ありがとうございます

乗り出しは435でしたので、そこまでいかないかなーと思案しています。
が、暴落も隣り合わせなので欲をかかずに手を打った方がいいかもしれませんね。

他にも情報有ればお願いしますね。

書込番号:24605749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/17 22:29(1年以上前)

>nao11111626さん
ディーラーの下取り価格はいくらぐらいでしたか?
よく買い取り店の査定額のほうが、ディーラーの下取り額より高値になると言われてますが、当方みたいに下取り額が高くなる場合もありますしね。
ちなみに年次改良前のクルマを注文したのでGW明けの納車予定となってますが、それまで今のクルマが乗れますし、今のクルマの4月以降の税金も必要ないような手続きをディーラーがしてくれるので助かりました。

書込番号:24605772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:95〜9176万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,818物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,818物件)