アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 100〜1913 万円 (6,442物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1894スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 15 | 2016年5月31日 01:49 |
![]() ![]() |
107 | 30 | 2016年5月30日 15:28 |
![]() |
29 | 5 | 2016年7月2日 15:39 |
![]() ![]() |
25 | 8 | 2016年9月4日 12:01 |
![]() ![]() |
103 | 21 | 2016年6月3日 15:56 |
![]() |
21 | 4 | 2016年5月12日 15:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
もう直ぐS-Cブラック納車です。今まで色々とみなさんの口コミや画像を観たりして想像してますが、最近気になるのがボンネットモールのボディ同色です。ホワイトはよく画像で見かけるのですが自分のはブラックなのでS-Cブラックで同色にされてる方がいらしたら画像お願いいたします!
書込番号:19908766 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Endless&Jさん
2つ前のこのスレ見ました?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=19902664/
書込番号:19908863 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

観ました。ブラックも有ったのですがグリルまで同色だったので💦
書込番号:19908871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Endless&Jさん
こちらの方のみんからに黒SCのフードだけ同色化の写真が載ってましたよ。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/838717/car/1974705/3328075/note.aspx
書込番号:19909082 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分は20系からモールを黒にしてます。30系も納車後直ぐに黒に変えました!
参考まで写真添付します。
書込番号:19914337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>オフロスキンヘットさん
画像有難うございます!
やはりスッキリしてますよね!因みにディーラーでやってもらったのですか?いくらかかりますか?
書込番号:19915065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オフロスキンヘットさん
色んな角度からも見たいです!
書込番号:19915212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Endless&Jさん
シュアスタイル社の物を購入し自分で取り付けました。
価格は、27800円
別角度の画像は無いので、別途撮影しますので少々お待ち下さい。
http://item.rakuten.co.jp/share-style/ss-parts-alphard30-hoodtopmall/
書込番号:19915445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オフロスキンヘットさん
結構しますね〜!でもその価値有りますよね!画像宜しくお願い致します!
書込番号:19915637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>オフロスキンヘットさん
画像有難うございます!
やっぱボディ同色の方が引き締まってますね!普通にこっちの方がカッコいいですよね!じぶもやろうと決めました!色々と有難うございます!
書込番号:19916418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Endless&Jさん
ボンネットモール同色化、やりましょう、やりましょう!
ブランドにこだわらないのであれば、ヤフオクに
送料込、税なし16,000円で出品されてますよ。
「30 アルファード ボンネットモール」と検索すると
すぐに見つかります。
ちなみに自家塗装なら、
・下地処理用ミッチャクロンマルチ 1,500円
・202ブラック缶スプレー 1,000円
・2液性クリア 2,000円
これらの合計4,500円程度ですみます。
私は086パールホワイトで缶スプレーの既成色が無く調合
してもらったため、若干高くなりましたが、8,000円程度で
できましたよ。
モール程度であれば、塗装面積も知れてますので、失敗の
確率も低いと思います。
何より自分で塗装すると達成感があるのでオススメです。
書込番号:19916732
2点

>j-yossyさんもやってるんですね!ヤフオクですね!探してみます!有難うございます!
書込番号:19917752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Endless&Jさん
同色、本当引き締まって良いと思います。自己満足してるのもありますが…。また、市販品は高いので、j-yossyさんが仰ってる様に自分で塗装有りだと思います!
そう言えば、過去のレスでディーラーに塗装をお願いしたの見たような気がします。1万プラスαだったかな?
お互いアルファードライフ、楽しんで行きましょう!
ではでは。
書込番号:19917976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オフロスキンヘットさん
ディーラーでやってもらえるんですね!一応聞いてみます!本当色々と有難うございます!
書込番号:19918005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
グレード
G 7人乗り
2WD
ホワイトパールクリスタルシャイン
総額 ¥5,089,000
販売店別お支払い総額の確認
車両価格 ¥3,995,018
A-1メーカーオプション価格 ¥170,640
A-2販売店装着オプション価格 ¥573,112
プラスナビなど工賃8万
諸費用 ¥238,507
少し総額計算はずれますが、概算値引きなし508万、ここから30万、サブディーラーで値引き出ました。
本来はディーラーでの購入を狙ってます。
ここからネッツや別のサブディーラーの見積もりも取って、トヨペットに行くのが、道筋でしょうか?
個人的にはナビの工賃とかサービスしてもらいたいのですが、そういうことを言い出しても良いものでしょうか?
地方なので、総額30万も引けば上出来なんでしょうか?
質問が多く申し訳ないですが、個人的には本体プラスオプションから8%引きを目指してます。どうしたら良いでしょうか?
ちなみにトヨペットとは今までの付き合いはないです。ただこれから他に2台買い換え時期が家の中であるので、それも武器になるかなといったところです。
書込番号:19907260 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

短期で即決するか、長期で他店舗を回るか
ですかね。
近日でなければ、他の買い換えも確実では
ない為、引き合いに出すなら最後です。
書込番号:19907269 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アドバイスありがとうございます。
他の2台は担当者が変わっており、ディーラーとの縁が切れかかっているので、代々ここでお世話になりますよ。というアピールもアリかと思ってました。
色々回ってるうちに、セーフティセンスがついて、値上げされてしまうかもという危惧があります。
買い替えを焦る状況ではなく増車なので。
子供がいると、頻繁にディーラーを巡ったりするのも時間がもったいない気がしてしまいます。
書込番号:19907296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こくうたさん
>ここからネッツや別のサブディーラーの見積もりも取って、トヨペットに行くのが、道筋でしょうか?
ネッツで兄弟車種のヴェルファイアの見積もりを取る事は是非行って下さい。
やはり、ヴェルファイアとの競合は、大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられるからです。
>個人的にはナビの工賃とかサービスしてもらいたいのですが、そういうことを言い出しても良いものでしょうか?
勿論、値引きの一環として取り付け工賃サービスを要求するのはありです。
>地方なので、総額30万も引けば上出来なんでしょうか?
DOPを57万円も付けるのなら、更なる値引きを目指しても良いのではと思いますよ。
書込番号:19907358
7点

ディーラーに行って一発勝負で「総額465万円なら今日契約します」と試しに言って見て下さい。
結構いける予感がします。
書込番号:19907370
8点

スーパーアルテッツァさん
アドバイスありがとうございます。
ヴェルファイアの見積だけは行ってこようと思います。
他社の見積書を見せてはいけないとどこかで聞きました。
具体額も言わず、『他社さんは大体8%くらい頑張ってくれましたよ?』とか言って交渉するものなんでしょうか?
今まで中古を乗り継ぎ端数カットしかしたことないもので、どんな文句で引き出すのかわかりません。
強気だけはダメとはわかりますが。
書込番号:19907383 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>餃子定食さん
自分もそれぐらい(465万)ならいけると思います。
曖昧な金額ではなく、決めた金額を一度言って見て下さい。
(印鑑を見せながらですよ。)
あまりにやり過ぎた金額提示は印象を悪くするので気を付けてくださいね。
書込番号:19907405 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こくうたさん
ヴェルファイの見積もりをこちらから積極的に見せる必要はありません。
「ネッツさんではヴェルファイを○○万円引いてくれたんですけど、アルファードはもう少し安くなりませんか?」みたいな交渉で良いと思います。
書込番号:19907409
9点

餃子定食さん
アドバイスありがとうございます。
ディーラーオプションからは最大2割いけると聞いていたので、チョイスをディーラーオプション多めにしてみました。
その作戦は、良いかもしれませんね。潔くて良い感じです。
ここで、ある程度引けないなら、さっぱり諦めて次の狙い目を待ちます。
特別仕様車やセーフティセンス搭載で、買い控えのある時期、今が狙い目かなと思ってます。
書込番号:19907410 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コウ吉さん
ありがとうございます。
例えば『50万引いてくれたら、ハンコ押します。』でガッツリ断られて交渉の余地なくなりますか?
そこから譲歩して465万なら、というよりは、一発勝負で決め打ちのほうが、営業さんも頑張る気になってくれるでしょうか?
書込番号:19907427 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スーパーアルテッツァさん
アドバイスありがとうございます。
そういう言い回しなんですね。
なにぶん経験がないので、貴重なご意見参考になります。ありがとうございます!
書込番号:19907434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

50万引き言ってみますか。
無理か可能かわかりませんが・・・。
支払いがキャッシュかローンかでも違ってきますが、ダメ元でいきましょう。
もし無理なら465万でお願いしますってことにしましょう。
その代わり、決めた後でなんか付けてとかはダメですよ。
(これをやったら印象悪くなりますからね。)
勝手に商談手順を決めてすいません。あくまで参考程度にしてくださいね。後はご本人さまが商談計画を練って頑張ってください。
書込番号:19907502 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コウ吉ちゃんさん、
先ほどはお名前を間違えてすみません。
下手に出ながら50万引きお願いして、さっぱり断られたら、465万までなら家族を説得して頑張れるという手順がアリかなと思ってきました。
一応叩き台はこんな感じで、
後は、その場の感じで頑張ってみます!
気づかれない範囲で、後日の報告もします!
書込番号:19907515 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ちゃんなんて付けなくて全然OKですよ。
(アカウントかぶりで無理やり付けただけですから。)
高い買い物ですから色々考えますよね。
頑張って商談して納得がいく買い物が出来るといいですね。
それでは。
書込番号:19907533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こくうたさん
ハリアー買ったトヨペット営業マンにアルファードの値引きを聞いてますが、
グレード関係なく、MAX値引き50万です。
近隣ネッツのヴェルファイアは値引き60万だそうです。
トヨペットの考えとしては、値引き合戦でやりあうのではなく、
アルファード欲しい方に売りますのスタイルです。
まだまだ全然いけると思いますがねぇ〜
書込番号:19907687
3点

GarageHouse欲しいなさん
アドバイスありがとうございます。
MAXで50万ということは、取引がそれ以前にない私だとなかなかそれは難しそうですね。
465万を落としどころでやってみます。
書込番号:19907922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こくうたさん
少し皆さんとはアプローチが違いますが、徐々に絞るのもありだと思いますよ。まず見積を取った全社に、商談を進める先を決めたいので確認ですが、前回出してもらった金額がお宅からのファイナルアンサーですか?というカンジです。
おそらくそこで値引きなりサービスなりの追加提案があります。そこから上位2社に絞りさらに交渉を進めます。そこは皆さんが仰るように印鑑をチラつかせての1発交渉でもいいですし、また2社一長一短があるならそれを引き合いに出してさらなる値引きかサービスを交渉してもいいかと。
これは値引きとは関係無いですが、なかなかディーラーさんに行く時間が、であればメールのやり取りを多用されてもいいと思いますよ。これは後々言った言わないのトラブルを防げますし。
また残念にも候補から外れたディーラーさんには丁重に断りの連絡はされてくださいね。
書込番号:19908143 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

450万要求で話した方がいいと思う。
落とし所を465万で決めていればね。
書込番号:19908303 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>こくうたさん
DOPの金額を見た限りでは値引き30万は少なく感じます。自分はSCグレードでDOPバイザー、ナンバーフレームのみ、MOPサンルーフ、プリクラ、寒冷地、100vで31万引きで契約しました。
書込番号:19908324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

takekentaさん
確かにただ一発値引き狙うより、粘り強くやったほうが、情熱が伝わりそうですね。
連絡は丁重にします。
メールも考えてみます。
VSDさん
450万要求だと、58万引きですね。トヨペットだと相手にされなさそうで心配です。
アルまぁさんさん
DOPの金額は見積をよくみたら70万越えでした。ここから20%いきたいところで、総額465くらいがやはり落としどころな気がします。
皆様
アドバイスありがとうございます!
書込番号:19908406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あんまり参考にならないかもしれませんが、ヴェルですがこの間まだ出ていない特別仕様車431万と
約65万のオプション付けて43万の値引きをしてもらい契約した。
同じような車なので値引き43万はいけるんじゃないかな?
やっぱアルのほうが値引きは渋いのかな??
書込番号:19909743
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
30日にSCの202ブラック納車予定のアルファBMです。
納車待ちの間にグリルをブラック塗装(マットか202で悩み中)したいなぁと言う衝動にかられたのですが、ネット画像に黒グリル黒ボディのものがあまり無くなかなかイメージがわかないのですがどなたか塗装されている方いらっしゃいますか?もしよろしければ画像をのせていただきたいです・・・よろしくお願いします。
ちなみにモデリスタフルエアロの方がいらしたら幸いです笑
5点

カーボンを張るとお安くすみますよ。それにグリルの形を残したいのであればカーボンが一番かなと思います。
書込番号:19903766 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>アルファBMさん
別スレでこんなのありますよ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=18942020/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=18938107/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%83O%83%8A%83%8B
ちなみに私は、色違いのノーマルボディですが、グリルを202ブラック、ボンネットメッキモールをボディ同色の086に塗ってますよ。
いずれも缶スプレーでの自家塗装です。
書込番号:19904197 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>セイバさん
アドバイスありがとうございます。
カーボンも良いですね!
家にあまっているカーボンシートがあるので検討して見ようとおもいます^ ^
>j-yossyさん
URL載せて頂きありがとうございます。
皆さんかっこいいですね。でもj-yossyさんのホワイトのノーマルボディでグリルブラックが1番好みです!笑
私はSCかハイブリッドのXかでかなり迷っていたのでこの写真をみてSCにした事を少し後悔しました…笑
書込番号:19905282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決済みですが。
完成したので報告として笑
書込番号:20004906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
一昨日の5月22日(日曜日)にアルファード ハイブリッド Executive Lounge の契約をしました。
7月初旬の生産になります!と言われましたが、アルファードって作り初めてどのくらいで出来上がるのでしょうか?
またディーラーに届くまでの期間を御存じの方教えて下さい!
住まいは東京都です。
書込番号:19901277 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

作ったら1日で、出来ます。
順番待ちなので、2ヶ月も3ヶ月も掛かるのです。
納期納期って、トヨタユーザーはうるさいですね。
最近納期が遅いので、程度の良い中古車売れまくってますよ(笑)
因みに地震の影響はほぼ皆無です。
書込番号:19902018 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>生まれたてパパさん
早速の御回答ありがとう御座います。
国産車は出来上がるのが早いですねo(^▽^)o
しかし注文から納車までのワクワク感が良いのかも知れませんね*\(^o^)/*
書込番号:19906173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>生まれたてパパさん
楽しみですね〜。
我が家も4月20日契約で5月末か6月頭に納車との事でした。
SRCパッケージでMOPナビ、全周囲、ムーンルーフ、その他いろいろのオプションです。
当初は7月納車との事でしたが、
「納期短縮頑張ります!」
というディーラー営業の意気込みがあり、
上記予定になりました。
実際には、キャンセルが出たので短縮できるとのことでしたが、
こればかりは、なんだかんだわかりませんね。
トヨペットとも長い付き合いですが、
毎回あてにならないので‥。
ゆっくり待つことにします。
書込番号:19907081 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>WDB107さん
>2児のパパママさん
納期、だいぶ早くなってきましたね。
それまで辛抱してください(笑)
これも、修業です。
書込番号:19908846 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

HV-GからSR-Cパッケージに乗り換えでMOPはプリクラッシュ、サンルーフ、寒冷地です。
5月14日に契約しましたが納車はお盆明けと言われました。
それまでHV-Gに乗っていられる為ノンビリ待とうと思いますが長いです。
ちなみにHV-Gは2014年12月にカタログのみで予約し4月の下旬に納車でした。
書込番号:19916375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>WDB107さん
当方SRですが、4月初旬契約で5月28日(土)に納車されました。
MOPは ナビ、リアモニター、プリクラツシュです。
当初の予定は5月20日頃でしたので、地震の影響で1週間ほど遅れた感じです。
書込番号:19916501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sdhkktさん
>XYZ0307さん
コメントありがとうございます。
僕はMOPは何も付けませんでしたが、約2ヶ月はかかりそうですね。
納車が楽しみです。
書込番号:19919192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
私も同様に5月末にヴェルですがHVのELを注文しました。
オプションは、ツインムーンルーフ、寒冷地仕様、置くだけ充電、エグゼクティブマット、モデリスタエアロ等です。
未だディーラーより連絡無く納期が何時になるのやら不安になって来ました。
主さんは随分と納期が早く羨ましい限りです。
本当にと言う言い方は失礼ですが、契約時の納期でスムースに納車出来ましたでしょうか?
書込番号:20170052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
私はコンプリート専門店でアルファードS-Aパッケージを2月10日に契約しました。
5月末の納車になってましたが、コンプリートしてからの納車なので仕方がないと思ってましたが、震災の影響で6月末になるとの事です。
2月に契約して震災の影響があるのかとコンプリート店の仕入れ先である大阪トヨ◯ット法人部に連絡してみた所、震災の影響ですと言いきりました。
元々2月の契約が全国で三千台前後しかないアルファードの納車が5月半ばになるのはおかしいと思うのですが、どうなんでしょうか?
書込番号:19873832 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

その専門店って、BREAKとか?
書込番号:19873916
13点

>元々2月の契約が全国で三千台前後しかないアルファードの納車が5月半ばになるのはおかしいと思うのですが
月々3,000台前後の販売台数のアルファードですが、生産する工場ではアルファードだけでなくヴェルファイア等も同じ工場で作っています
月々1万台生産出来る工場と仮定すると、月々3,000台前後の販売台数ならその位の生産キャパしか取ってなく残りの7,000台分は他の車で生産の生産をしていると考えるのが普通でしょう
ヴェルファイアのクチコミでも納期は未定の人も多く、地震の影響を確実に受けていますね。
書込番号:19874121
8点

気長に待ちましょう。(^O^)
書込番号:19874141 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>チョコぼ〜る●さん
2月11日でのその納期はかかりすぎですね。
心中お察しします。
契約3000ではなく登録ではないですか?
バックオーダーを山ほど抱えているのでしょう。
書込番号:19874192 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

コンプリートブレークなら何が惹かれたんですか?
納車してから最低とかならないと良いですね
書込番号:19874434 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>JFEさん
不通なんですかね?
2月12日にディラーからメーカーに発注かけて5月半ばのコンプリート店への入庫は?
書込番号:19874569 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>働きたくないでござるさん
鋭いですね!
書込番号:19874573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アマル22さん
全てが信じられなくなってます。
納車の際しっかりと車確認します!
書込番号:19874583 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>北に住んでいますさん
不通?なのですね。
了解しました!
なんでもかんでも震災のせいにされてると思ってました。
工場爆発と震災の影響ばかり言ってくるので。
書込番号:19874592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ガネーシャ!さん
契約して3ヶ月もたちますのに、さらに後一ヶ月待つのは本当に長く感じます…
書込番号:19874606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>北に住んでいますさん
不通じゃなく普通でした!
書込番号:19874644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おかしいと思う理由は何ですか?
書込番号:19875225 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>カンチェンジュンガさん
他の人の契約時期、納車時期をみておかしいと思ったから質問しました。
フルモデルチェンジしたばかりの時期でもないのに4ヶ月も待たされてる事を疑問に思う僕がおかしいんでしょう。
うん、そうなんでしょう
書込番号:19875439 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは🎵
SCパッケージを2月26日に契約し、4月16日納車でした。神戸トヨペットさんです。
メーカーオプションナビとシャークアンテナ付けました。各トヨペットにて台数割り振りあると思いますが、私より2週間早く契約し、大阪で5月半ばとは、ちと遅い感じですね。
書込番号:19875501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2月末にS-Cを大阪トヨペットに注文して3月末に納車してますよ。
2月末の大阪トヨペットの納期予定見せてもらいましたけど仕様により3パターンあり遅いのでも4月中旬とかでした。
京都トヨペットもS-Cは3月納車と言ってました。
大阪トヨペットで購入した人はこんな感じだと思いますがコンプリート専門店が絡んでるんでよくわかりません。
書込番号:19875565 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

2月20契約、4月16日納車でした。
そんなに差が出るんもんですかね?
書込番号:19876142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>チョコぼ〜る●さん
私はディーラーでヴェルファイアを2月14日に契約しましたが未だ納車されていません。
工場火災で納期遅れがあるということで、契約時点で納期は全く読めません。GW前納車の約束もできませんと言われ気長に待っていたところ
震災で更に2週間の遅れが出た為に最悪6月納車なんて話もありました。
なのでメーカーからショップへの納期3ヶ月も仕方ないのかなと思います。
コンプリート車両なので更にカスタム期間もあり長くなるので待ち遠しいとは思いますが
その分手元に来た時の喜びが大きいのでお互い気長に待ちましょう(^_^;)
書込番号:19876649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっ!
チョコぼ〜る●さん発見!!
お久しぶりです。
僕はアルファードSC 6/19納車で決まりました。
後もうちょっとの辛抱です!
書込番号:19926254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
SCパッケージを納車待ちなのですが、フロントグリルを交換しようと考えてます。そこでオークションで見るこのグリルを取り付けた方はいらっしゃいますか?もしオークションで購入されて取り付けられた方、フィッティングなど教えてもらえませんか?よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:19866990 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>maron04さん
早速のお返事ありがとうございます!
オークションのグリルですか?フィッティングなどはいい感じでしょうか?よろしければ教えてもらえませんか?
書込番号:19867878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルファード@さん
フィッティングについてはエンジンルーム内のカバーを止めているクリップの穴が2箇所空いていないことと、バンパーとグリルのラインが少し合わない所位です。材質はしっかりしていますよ。オークションにも出ていましたが結局、ネットショップで購入しました。古今東西屋さんにありますよ。オークションより総額で安くかえます。LED付きですのでコストパフォーマンス的にもオススメできます。電源はオプションカプラーを利用しました。
書込番号:19867984 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>maron04さん
詳しく添付画像参考になりました!ありがとうございます!ネットショプで購入したいと思います(^^)
書込番号:19868877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,627物件)
-
- 支払総額
- 459.7万円
- 車両価格
- 451.0万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 338.8万円
- 車両価格
- 330.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 398.8万円
- 車両価格
- 385.9万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 397.1万円
- 車両価格
- 379.9万円
- 諸費用
- 17.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 438.9万円
- 車両価格
- 423.0万円
- 諸費用
- 15.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
24〜485万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 459.7万円
- 車両価格
- 451.0万円
- 諸費用
- 8.7万円
-
- 支払総額
- 338.8万円
- 車両価格
- 330.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
-
- 支払総額
- 398.8万円
- 車両価格
- 385.9万円
- 諸費用
- 12.9万円
-
- 支払総額
- 397.1万円
- 車両価格
- 379.9万円
- 諸費用
- 17.2万円
-
- 支払総額
- 438.9万円
- 車両価格
- 423.0万円
- 諸費用
- 15.9万円