トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30107件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1894スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1894

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

インテリアイルミネーション追記

2016/05/10 00:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 Endless&Jさん
クチコミ投稿数:65件

インテリアイルミネーションの夜の室内画像が観たいので誰か画像お願いいたします!
ドアオープン時の画像は以前観たのですがクローズしてからの色と明るさの雰囲気を観たいので宜しくお願い致します。

書込番号:19861769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Endless&Jさん
クチコミ投稿数:65件

2016/05/13 01:05(1年以上前)

有難うございます!
結構観れました!

書込番号:19870513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セーフティセンスとの違いについて

2016/05/08 01:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 パパ3939さん
クチコミ投稿数:19件

今回の仕様変更では、セーフティセンスは付かないとDさんからお聞きしましたが、念のためセーフティセンスPとの違いについても説明を受けてきました。

セーフティセンスPの機能は下記の4点
@プリクラッシュ
Aレーンディパーチャー
Bオートマチックハイビーム
Cレーダークルーズコントロール

SCパケでクルコンを付けた場合は、@とCの機能は付いてくる。AとBの機能は付かない。という説明を受けましたが、認識の間違いはないですかね?
注文済なので、今さらって感じでもありますが、詳しく方いましたらご教示ください。

書込番号:19856248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/08 01:56(1年以上前)

スレ主さん

違いは他にもあります。
カメラが付いていないため、人や障害物の検知によるブレーキ機能がありません。
ここが一番大きいかと。

書込番号:19856255 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 パパ3939さん
クチコミ投稿数:19件

2016/05/08 02:41(1年以上前)

オリジ〜ンさん
ありがとうございます!

やっぱり営業マンはあてになりませんねー
ハンコを押すつもりが無い時は、その場で押しちゃダメですね。

>人や障害物の検知によるブレーキ機能
これが付いてる車にも乗っているですが、実際に作動した事がないので、イマイチ有難味を感じません...
でも、万が一の時のに助けて貰える機能なんですよね?きっと。

書込番号:19856289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ262

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

パッシングされませんか?

2016/05/07 21:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 まぜたさん
クチコミ投稿数:103件

信号待ち等で、眩しいと対向車からパッシングされませんか?

私は何度かされたので、光軸を少し下げてもらったのですが、今度は夜間の目線に違和感を感じる様になり戻そうかと悩んでいます。


車両はXグレート18インチです。

書込番号:19855480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
VX28さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/07 22:12(1年以上前)

確認ですが、HID式の真っ白なフォグランプを晴天時に一緒に点灯させていませんか?大概はヘッドランプじゃ無くて、フォグランプにむかついてる人が多いようです。あれやってる奴はホント、迷惑だよ。

書込番号:19855570

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/07 22:15(1年以上前)

Xグレードの19インチノーマル車高ですが、パッシングされたことはありません。

フォグも純正のハロゲンそのままですが、雨の日以外は点灯していません。

書込番号:19855582

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/05/07 22:45(1年以上前)

まぜたさん

アルファードに対してヘッドライトがまぶしいと感じたことはありません。
他の方もおっしゃってますが、フォグじゃないですか?たまに、フォグがメインか!と思うほど、まぶしい車があります。
どうせ通りすぎるので、パッシングせずほってます。たまに対抗斜線で、この先ネズミ取りやってるよーって教えてくれる優しいトラックのドライバーにパッシングされますが。そんなぶっ飛ばしてないんですけどね!

書込番号:19855695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 まぜたさん
クチコミ投稿数:103件

2016/05/08 00:08(1年以上前)


>VX28さん
晴天時にはフォグは点灯させていませんが、フォグはLEDの社外品LEDA02を付けておりノーマルより明るいです。

夜間フォグあり、なし、どちらでもされたことがあり、セダンタイプの車ばかりだったので、車高の高いアルファードのLEDヘッドライトが目に刺さるのだと思い込んでいましたが、フォグの可能性もありですね。

書込番号:19856011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 まぜたさん
クチコミ投稿数:103件

2016/05/08 00:12(1年以上前)

>THE HOUSE OF WAXさん
貴重な御意見ありがとうございます。

ホイールは関係なさそうなのが分かり良かったです^_^

書込番号:19856024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 まぜたさん
クチコミ投稿数:103件

2016/05/08 00:30(1年以上前)

フォグはそこまで明るいと思わないのですが、ノーマルよりは明るいのでフォグかもしれませんね 汗

いま考えると少し坂になっている状態でされたかもしれません。

ネズミ捕りのお知らせなら大歓迎ですが、眩しいのですとトラブルに発展しかねないですからね。

もう少し様子を見てみます。

書込番号:19856079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


pnktさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2016/05/08 00:32(1年以上前)

パッシングはされた事あります
原因わかりませんが
眩しいのでしょうね

書込番号:19856085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


VX28さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/08 10:14(1年以上前)

>まぜたさん

これはもう自分で検証するほか、方法が無いです。夜間、坂道などに車を停めてみて、自分が外に出て眩しくないか、グレアが出ていないか目視で直接確認するしか方法が無いと思います。自分の目で確かめた方が確実ですよ。

あと、フォグを点けていないときでもパッシングされた時は自分の車の前に他車は居ませんでしたか?時々、自分の前の車がパッシングされているのに自分がパッシングされたと勘違いする人も多々居るようです。

そのような場合は、自車がどの位置の走行に対してパッシングされているのか、ドライブレコーダーの映像の解析が一番有効だと思いますから、それらの情報源を使って情報収集をしてみて下さい。

書込番号:19856794

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 まぜたさん
クチコミ投稿数:103件

2016/05/08 14:58(1年以上前)

>pnktさん
経験ありますか。多分ハイビームになってると勘違いされているのでは?と思っています。

書込番号:19857450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/05/08 15:05(1年以上前)

こんにちは🎵
SCパッケージに乗ってます。
私は信号待ちや渋滞時、右折待ち時は、スモールだけにします。ほんとはダメなのかな?関西では、皆さんマナーの1つとしてされてる方多いです。
パッシングされるくらい、綺麗なヘッドライトだと思います。20系より格段に良いです。LEDですしね。パッシングされたら、あ〜残念な方だ。このライトは、安全面も確保されているのにと自分に言い聞かせ、アルファードライフ楽しみましょう!

書込番号:19857467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 まぜたさん
クチコミ投稿数:103件

2016/05/08 15:05(1年以上前)

>VX28さん


自分で確認した時は、普通では眩しくないですが、しゃがんでいきある角度に達した時スゴく眩しく見えました。

前にクルマはいなかったですが、今思えば、パッシングされた時は少し坂になっていて、セダンタイプの車だったので、この角度に入っていたのかもしれません。


もうしばらく現在の状態で乗ってみて様子を見てみます。

ありがとうございました!

書込番号:19857469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 まぜたさん
クチコミ投稿数:103件

2016/05/08 15:14(1年以上前)

>武庫川ランナーさん
信号待ち等でスモール等にする、そういう事をまめにした方が良いですね^_^そう思います。

楽しく、安全にアルファードライフを楽しみたいと思います! その為にもう少し様子を見ながらどうするか考えてみます!

書込番号:19857493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/05/08 15:24(1年以上前)

古い車に乗ってるライトの暗い車乗りから良くパッシングされますよ。自分の車が暗いから目がおかしいんだろうね

書込番号:19857514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/05/08 15:27(1年以上前)

座席位置が低い普通車からはミニバンやSUV系のヘッドライトは確実に眩しいです。
大型トラックのライトは目線より上に光るので、まだ我慢が出来ますけど
ミニバンの方は目線にバッチリ光線が来ますよ。全車では無いですけどね。

信号待ちでのヘッドライト点灯は、昔は消灯がマナーとされていました。
昔は停車すると自動的に消灯する機能がある車も高級車を中心にありましたね。

免許持ってないどっかの教授が信号待ちの車の所在をアピールする事で
安全になるとNHKなどで推奨してましたけど、ポジション球や車幅灯があるのでそれで十分です。
また、対向車のヘッドライトで横断歩道を歩く歩行者が見えなくなる現象もあるので
個人的には消灯が良いように思います。

今は軽ワゴンで通勤してますが、それでも目潰しされることがあります。
標準でも眩しい時が多々あるのでノーマルよりも明るくされてるなら、多少は対向車へ配慮されてはどうでしょうか?

書込番号:19857527

ナイスクチコミ!18


VX28さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/08 15:36(1年以上前)

>まぜたさん

>しゃがんでいきある角度に達した時スゴく眩しく見えました。


恐らくこれが本当の原因でしょう。


とりあえず、光軸をまた戻してしまうと迷惑な配光になってしまう可能性が考えられるので、車検に対応する範囲内で光軸を下げて貰って下さい。

最初のうちは慣れないと誰でも多少違和感がありますが、迷惑な配光にして走行するよりかは全然マシだと思います。

公道では色んな方達が居ますので、この件で何か大きなトラブルに巻き込まれないよう、祈るばかりです。特に深夜に走行する際は十分にお気を付け下さい。

書込番号:19857552

ナイスクチコミ!7


スレ主 まぜたさん
クチコミ投稿数:103件

2016/05/08 17:06(1年以上前)

>ありわかさん
昔に比べるとかなり明るくなってますもんね!

私以外にもされる方がいるという事はミニバンのLEDヘッドライトだとある程度は仕方がないのかもしれませんね。

書込番号:19857792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まぜたさん
クチコミ投稿数:103件

2016/05/08 17:56(1年以上前)

>Re=UL/νさん
車高の高い車だと眩しく感じられる事があるのですね。

となると、アルファードやヴェルファイアは眩しく感じられる事が多そうです汗

ヘッドライトはノーマルですので、今の光軸を少し下げた状態でパッシングされないかしばらく様子を見てみます。

書込番号:19857915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 まぜたさん
クチコミ投稿数:103件

2016/05/08 18:37(1年以上前)

>VX28さん
そうですね、しばらく現状で乗ってみます!

トラブルは嫌ですからね^_^

ありがとうございました^_^

書込番号:19858026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


VX28さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/08 20:00(1年以上前)

フレンドリーなヤンキーに絡まれるなら良いのですが、完全に頭のおかしな人に絡まれると自身の生命を脅かすなど困った事になりかねないですから、早急な対処が賢明だと思います。

結構私も過去にそういったシーンを何度も見ていますから。脅すつもりはないのですが、今は物騒な世の中なのでそれなりの警戒は必要です。

書込番号:19858266

ナイスクチコミ!4


VX28さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/08 20:04(1年以上前)

主さん、また何かあったらこちらにご記入下さい。

書込番号:19858276

ナイスクチコミ!4


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ59

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車税について教えてください

2016/05/07 13:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 MAGURO.COMさん
クチコミ投稿数:63件

27年3月登録アルファードのSCに乗っています。
自動車税の納付書が届き45000円でした。

平成27年度燃費基準プラス20パーセント達成の車種だと思うのですが
減税されないのでしょうか?

書込番号:19853948

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2016/05/07 13:20(1年以上前)

>MAGURO.COMさん

エコカー減税の対象は最初の1回目の支払い、
つまり、27年4月分が対象ではないでしょうか。
28年度分からは通常の金額だと思いますが。

書込番号:19853982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2016/05/07 13:27(1年以上前)

>27年3月登録アルファードのSCに乗っています。

平成27年度分(27年の5月末が納期限分・・・つまり昨年の今頃)が減税になってませんか?
昨年の納税証明書見てみるとよいです。

↓のP34の資料14をみて下さい。

http://www.mlit.go.jp/common/001085222.pdf

今年度分は満額のはずですよ。

書込番号:19854001

Goodアンサーナイスクチコミ!7


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/05/07 13:29(1年以上前)

未来永劫減税ってどこじゃに書いてある?

書込番号:19854008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:46件

2016/05/07 13:33(1年以上前)

MAGURO.COMさん

自動車税は購入した翌年(一回限り)が減税になります。
スレ主さんは平成27年の今頃に納付書が届いたとぉいますが、そこで減税になっているはずです。

なので、今年分は残念ながら通常通りですね。

書込番号:19854016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 MAGURO.COMさん
クチコミ投稿数:63件

2016/05/07 13:54(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
去年の事完全に忘れていました。
納得です。

書込番号:19854075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2016/05/07 19:03(1年以上前)

当方はこないだ28年度通知書が来たのでコンビニで支払いしました。
50パーセント軽減で22500円でした。
納車が昨年4月29日です。

来年からは45000円に戻るって事ですね。

書込番号:19854906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件

2016/05/07 19:18(1年以上前)

>MAGURO.COMさん

私も27年2月登録なので45,000円でした。2月、3月の年度末登録は損した感が大きいですね(笑)

書込番号:19854958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/05/07 21:43(1年以上前)

MAGURO.COM さん、私は27年4月登録です。昨日振込ましたが22500円でしたよ。来年はこの倍ですね。何かとこの時期は出費が多いですね。

書込番号:19855439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2016/05/08 11:28(1年以上前)

すみません。自分の書き込みに間違いがありますm(__)m


誤:↓のP34の資料14をみて下さい。

正:↓のP37の資料14をみて下さい。

http://www.mlit.go.jp/common/001085222.pdf

いずれにしても、1回だけです。

書込番号:19856971

ナイスクチコミ!1


シゲ岡さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/09 20:29(1年以上前)

今日、自動車税の通知が届きました。
2.5Gで、フルオプションの為、車両重量が、2トンを超したため、22500円の金額になりました。来年からは、45000円です。

書込番号:19860908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


シゲ岡さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/09 20:33(1年以上前)

27年4月登録です。
フルオプションて書きましたが、すみません、アイドリングストップは、つけてませんm(__)m

書込番号:19860920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ95

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

綺麗に乗りたい!

2016/05/07 10:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 Endless&Jさん
クチコミ投稿数:65件

アルファードS-Cブラックもう少しで納車です!皆さんボディを綺麗に維持する為に何か特別な事されてますか?自分のは黒なので傷や汚れが目立つと思い、トヨタのコーティングだけで大丈夫なのか心配です!しかも家の駐車場は屋根無しなので、どうしたものか(~_~;)良い方法教えてください!

書込番号:19853630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2016/05/07 11:29(1年以上前)

コーティングの費用に足してカーポート施工すべきだったカモよ。
こまめな手洗い洗車しか、キレイに保つ手段ナシ。

屋外にとめておくとコーティングが塗装の保護をするらしいだけで汚れには無力で実感出来るってメリット無いと思う。

書込番号:19853687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/05/07 11:52(1年以上前)

屋内駐車場を契約
雨の日は乗らない

書込番号:19853745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/05/07 12:03(1年以上前)

まずは、
・汚れたまま擦らない事。
・水道水は拭き取る前に乾かさない事。
・日差しのあたる場所や炎天下の中で洗車しない事。
・花粉や黄砂が多い時に少しの雨が降ってしまった時は(どしゃ降りで流れてしまうような時は大丈夫)出来るだけ早く洗車する。
ですかね。

あと、毎回の洗車も洗車屋さん等で(屋根のある場所で大人数なら短時間で終る)
トヨタのコーティングを1年に1度ではなく、半年に1度メンテナしてもらう。

と言うのは如何ですか。

書込番号:19853767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件

2016/05/07 12:07(1年以上前)

>Endless&Jさん
自分は屋根付き駐車場で、且つ雨の日は乗ってません(それでも月1〜2回、手洗い洗車してます)。
本当に綺麗に保つには、実際これしかないと思いますよ。
ちなみにガードコスメもしてますが、洗車時に汚れが落ちやすいだけで、汚れは普通に付きますよ(当たり前ですが)。
カーポートが無くて綺麗に保つのは、正直ムリがあるかと・・・

書込番号:19853782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/07 12:17(1年以上前)

黒を買ってキズがつかない方法、洗車の仕方、よいコーティングは?って質問は腐るほどあるから探してみ。

書込番号:19853811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2016/05/07 12:23(1年以上前)

「カーポートが無くて綺麗に保つのは、正直ムリがあるかと・・・」

あっても、
>KTHAヴェルさん
みたいにセカンドカーがあり?雨降時や、
日中の紫外線がキツイ時は避けることができなければ結局同じ。
(会社が屋外駐車場だ、日中お出かけに使う などね。)

余り気にしすぎると、ガレージに飾っておけばってなるので、

少々の汚れ、洗車キズなとは気にしすぎず
こまめな手入れに尽きます。

書込番号:19853832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 Endless&Jさん
クチコミ投稿数:65件

2016/05/07 13:19(1年以上前)

皆さん有難うございます!
やはり屋根付きじゃないと厳しいですね(~_~;)
わかってはいるのですが、まめに洗車します。

書込番号:19853977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/07 13:25(1年以上前)

30系ヴェルの202ブラックに乗ってます。
私もKTHAヴェルさんと同じで密閉された屋内駐車場と雨の日はヴェルに乗らないようにしてます。
ヴェル以外に黒と白の車に乗ってますが、雨が降った場合は、白の車に乗るようにしてます。

濃色車ですと、コーティングを親水性か疎水性にすれば、少しは染み防止に繋がるかと思いますが、
台風並みの大雨なら効果はありますが、小雨程度ですと、急に天気が回復して快晴になった場合、
撥水性の水の弾き方と変わらないので、染みになりやすいと思います。

雨が止んだ後は直ぐに洗車することをお勧めしますが、アル・ヴェルは車体が大きいので大変です。
私は30系ヴェルの前に20系ヴェルの202に乗ってましたが、以前は屋内駐車ではなかったので、
洗車の他に染み消しなどの作業で朝5時から夕方17時まで掛かってました。

今は、お気に入りのメンテナンス専門ショップにお世話になっており、自分で手入れしなくなったので
楽になりましたが(笑)
屋外駐車ですと、プロのメンテナンスショップを見つけて定期的に綺麗にしてもらうしかないと思います。

書込番号:19853996

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Endless&Jさん
クチコミ投稿数:65件

2016/05/07 13:34(1年以上前)

>風にきえないでさん
有難うございます!
プロのメンテナンスにお願いした場合、幾らぐらい掛かってくるのですか?出来れば自分もお願いしたいです!

書込番号:19854018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/07 14:15(1年以上前)

>Endless&Jさん

初めまして
30ヴェルに施工しているコーティングは超撥水タイプで20%OFFの価格で259200円でした。

メンテナンスは38880円です。
内容は
ホイール洗浄(専用洗剤使用)
シャンプー洗車(1回目)
付着物除去(専用ケミカル使用)
イオンデポジット(雨染み)除去(専用ケミカル使用)
細部洗浄(エンブレム周り、ドアヒンジ等、細部に詰まった汚れを除去)
脱脂シャンプー洗車(2回目)
エアブロー
ボディ肌調整磨き
専用コーティング剤補充
拭き上げ
タイヤワックス塗布・完了

以上の工程で2泊3日ショップに預けます。
半年に一回のペースで行ってもらってます。
作業場が密閉された屋内ですので環境もとても良いです。

20系の時も半年に一回のペースでした。
ボンネット裏やフロント、サイド、リアの内側の塗装部分まで綺麗にしてくれるので、約7年乗った20
系は202ブラックでも新車同様の美観でした。

書込番号:19854141

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/07 14:40(1年以上前)

追記ですが、メンテナンス以外に定期的に洗車も行ってもらってますよ。

洗車は6480円と19940円の2種類です。

安い方の内容は
ホイール洗浄
シャンプー洗車とトリートメント
拭き上げ
水切りブロー
タイヤワックス・完了

高い方の内容は
ホイール洗浄(液剤で可能な限りの汚れ除去)
特殊洗剤で付着物等の汚れを除去
シャンプー洗車
室内にて特殊液剤でカルキ染み(ウォータースポーット)を除去
ボディカラーに合わせてトリートメント施工
最終確認・完了

です。

作業場は洗車時でも密閉された屋内でやってくれます。
安い方の洗車だけでも恐ろしいほど綺麗になります。


安い方の洗車は朝一(9時)預けて、夕方17時頃に車を取りに行きます
高い方の洗車は1泊2日ですね。

スタンドやディーラーですとスピーディーな対応を心がけているかと思いますので、どうしても拭き取り時に傷が
付きやすいと思います。
お住まいの地域でお気に入りショップを見つけ出すのが一番だと思います。


20系乗りの時の3年間は屋外駐車でしたので月1〜1か月半の周期で高い方の洗車を行ってました。

書込番号:19854207

ナイスクチコミ!2


スレ主 Endless&Jさん
クチコミ投稿数:65件

2016/05/07 15:29(1年以上前)

>風にきえないでさん
やっぱりかなり高額ですね〜!とてもそこまでかけられないです(~_~;)こまめに洗車ですかね。有難うございます!

書込番号:19854314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/05/07 16:12(1年以上前)

スレ主様、すみませんちょっと場所をお借りします。

>風にきえないでさん
ご面倒だとは思いますが、是非お車の画像を何枚か見せて頂けませんでしょうか?
どんな感じになるのかも知りたいですし、確かホイールなども交換されてますよね。
参考迄にお願い致します。

書込番号:19854427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Face2fAKEさん
クチコミ投稿数:55件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2016/05/08 07:58(1年以上前)

>Endless&Jさん
屋根無しのブラックは汚れるのが宿命だと思います(;_;)自分もそうでした^^;少しでもサボったら終わりです(;_;)
早朝洗車を毎週やれれば輝きは維持出来ると思います^ ^

書込番号:19856516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Endless&Jさん
クチコミ投稿数:65件

2016/05/08 09:43(1年以上前)

>Face2fAKEさん
ブラックの宿命ですね(~_~;)
綺麗に乗ってると1番映えますよね!
自分はS-Cですが「シンプル・イズ・ベスト」が良いので外観は一切いじりません。モデリスタエアロも、なんだかんだ後付感出てますし。ですので、頑張って洗車マメにして綺麗に乗ろうと思います!有難うございました!

書込番号:19856731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:46件

2016/05/08 10:03(1年以上前)

Endless&Jさん

洗車が趣味なら毎週の手洗い洗車で綺麗になるでしょうね。

ですが、結局洗車が面倒で放置する可能性が大ですね。
費用対効果であれば、洗車機が一番良いです。

洗車機でキズになる原因ですが、昔はブラシの素材でした。
昔はタイヤを洗う硬い繊維でしたので、キズになっていましたが、現在は布やスポンジ素材なので素人の手洗いと対して変わりません。

なのですが、洗車でキズになる原因はボディに付着している砂埃がスポンジの間で擦れて磨きキズになっています。
現在の洗車機のキズはこれで出来ます。

これを防止する為には、自宅でホース若しくは高圧洗浄機でボディ表面の砂埃を落として最寄りの洗浄機に突っ込めば防止できますよ。

書込番号:19856765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Endless&Jさん
クチコミ投稿数:65件

2016/05/08 10:11(1年以上前)

>こーけもーさん
洗車は嫌いではないですけどアルファードなので自分で毎回やるのは確かに大変ですよね!サボってくる可能性有りますね(~_~;)いかに楽にこまめにやれるかですもんね。なるほど!洗車機に入れる時はそうします^ ^有難うございます!

書込番号:19856788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/08 12:05(1年以上前)

>Endless&Jさん

私は30ヴェルですが、202ブラック、青空駐車、所有車はヴェルのみの週末ドライバーです。
賃貸マンションの為カーポート設置も不可。

コーティングはDで納車時にサービスしてもらったグラスシーラントのみです。

はじめはこまめに手洗い洗車しておりましたが、子供が産まれ1人の時間が全くなくなってしまった為、自分での洗車は諦めました 笑

それでもある程度は綺麗に保ちたい為、2〜3週に1回Dで手洗い洗車をお願いしてます。
私のDでは、10回分の洗車券で16200円です。
洗車後、グリルやリアランプ付近に拭き残しがある為、帰って自分で拭きあげてます。
それでもこの時期拭いたそばから黄砂?や埃が付着し嫌になります。
屋外駐車では限界がありますので、ある程度妥協も必要かと。
ご参考まで。

書込番号:19857059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Endless&Jさん
クチコミ投稿数:65件

2016/05/08 12:54(1年以上前)

>絶望ビーリーさん
コメント有難うございます!
正直自分も多少の妥協は仕方ないと思ってます^ ^ミニバン高級車とはいえ車ですから雨に打たれ泥にまみれ小石に当たられたりと、いちいち気にしてたら車乗れませんしね!前車の20系アルファードの時は知らない間にサッカーボールの斜めから当てられた痕が残ってた時なんかは正直、こんなもんだろうって思っちゃいましたし(~_~;)ボディケアにお金かけ過ぎもバカらしくなりますよね!やっぱり適度に気が向くままにケアをして行ければと思うようになりました(^_^)

書込番号:19857176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2016/05/09 22:07(1年以上前)

黒はコーティングより保管場所が大事です。
掘り込みガレージやタワーパーキングなら特別なコーティングは必要無いて思います。
保管環境がカーポートなら直射日光によるダメージはかなりマシですがホコリや雨風で黒はやはり汚れます。屋根なしガレージならどんなコーティングしても無意味だと思いましす。

書込番号:19861292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

納車時に

2016/05/05 22:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

こんばんわ✋
いつも楽しく拝見させてもらってます。
この度2/20契約のSCが、今週末納車になります。
そこで質問なのですが、納車時の立ち会い確認でここは見ておいたほうがいいと言う場所を教えて頂ければと思います。
なんせ新車購入は初めてなものでお願い致します。
言葉足らずかもですがご容赦ください。

書込番号:19849492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2016/05/05 22:39(1年以上前)

エステティックヤーマンさん

内外装の傷の確認に尽きると思います。

何故なら納車時に傷は無かったという種類にサインするでしょうから、万が一納車後に傷が発見されても受け付けてくれない可能性があるからです。

それと不具合については納車時に詳細に確認する必要は無いと考えています。

不具合については納車後に発見されても、メーカー保証に則って適切に修理してくれるからです。

あとは極稀にDOPの付け忘れもあるようです。

これについても納車後にDOPの付け忘れがあったと苦情を言えば、付け忘れたDOPを取り付けてもらえるでしょう。

書込番号:19849540

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/05/05 22:48(1年以上前)

もしディーラーオプションを購入していたらちゃんと綺麗に付いているかですねー

昔ディーラーオプションでボディーステッカーを購入したのですが貼り付け位置が間違えた場所に張られていました

またナビなどを取り付ける時に傷が付いたりパネルが微妙に浮いていたりとかあります(結構配線の処理が雑なケースがありますよ)

それと細かい事を気にするならばフロントのスポイラーの下の部分を少し擦っている車もあります(見え難い場所)
まあ私の場合は直ぐにフロント下の部分は擦りますから気にしませんが・・・・・・

書込番号:19849586

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/05/06 10:09(1年以上前)

内外装の傷の有無です。
内装は柔らかい素材も多いので納車までの間にスタッフが乗り降りしているので衣服で擦れたりしている場合があるので注意した方が良いと思います。

書込番号:19850577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/05/06 12:05(1年以上前)

>エステティックヤーマンさん
納車楽しみですね。
皆さん仰ってみえることにプラスして、内装の乗降時に靴があたりそうなところ(大抵テープで保護されていますが)は見ておかれた方がいいですよ。
あとは十分なチェックができるよう納車日が晴れるといいですね。
余談ですが、Dに何も言わないでいるとリアガラス面にコーティングやら、トヨペットやら何やら沢山のステッカーが貼られちゃいますので、それが嫌な場合は予め言っておいた方がいいですよ。
それでは楽しいアルライフを!

書込番号:19850796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/05/06 14:03(1年以上前)

こんにちは。
皆様おっしゃるとおり、内外装の傷の有無が1番です。あとオプション関係の操作方法、クルーズコントロールや、HOLDボタンの使い方などかな。足踏みPブレーキないので。
私もSCパッケージを先月納車しましたが、新車に浮かれてフムフム聞き流して早く乗りたい気持ちが勝ってました。20系より内外装がかなり良くなってます。2列目のエグゼクティブシートも良くなってます。アルファードライフお楽しみ下さい。

書込番号:19851031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/05/06 22:29(1年以上前)

返事遅れました。
みなさんご返答ありがとうございます。
天気は悪くないみたいなので、内外装しっかり見てから納車したいと思います。
またDOPも多めに注文しましたので、付け忘れ、装着時の傷など、しっかり確認します。
納車後もお世話になるかもしれませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:19852366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,652物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,652物件)