アルファード 2015年モデル
1319
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,508物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1893スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
57 | 59 | 2022年3月16日 14:40 |
![]() ![]() |
16 | 16 | 2022年2月13日 00:12 |
![]() |
123 | 36 | 2022年2月21日 18:24 |
![]() |
49 | 28 | 2022年2月18日 20:00 |
![]() |
41 | 34 | 2022年2月10日 22:16 |
![]() |
29 | 10 | 2022年3月3日 19:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
2022.01.10に地元のネッツトヨタでSCパッケージを契約しました。
二週間後にディーラー担当者から必要書類を出しくださいと連絡がきましたので週末に出してきました。
提出時に納期を聞いてみたら早くて4月末と言われた
やはり半導体不足の影響で普段より納期がかかるのでしょうか??
同時期にご契約された方はそろそろ工場出荷日や納車日の連絡が来た人はいるでしょうか?
5点

1月下旬ですが、納車は5月ぐらいと言われましたよ。
書込番号:24590703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ta.kunさん
参考になります、ありがとうございます
やはり4か月はかかるのでしょうかね。
アルファード納期でネットを見ると2か月納車やら色々書いてあったので遅い方かとおもってドキドキしてました。
書込番号:24590821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じく1月10日にトヨペットにて契約。
Cパケ 4月末と言われています。
書込番号:24590852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みかささんさん
同じ日が契約日ですね!
やはり4月末ですか、やはりディーラーから連絡ないですよね?
約4か月待ちですかね気長に待つしかないですね
書込番号:24590870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>rrrikkkさん
元トヨタセールスです。
トヨタ販売会社でわかる納期に関する情報は
@生産目処(〇月〇旬)
A生産日確定(〇月〇日)
Bフレームナンバー確定
の3点のみで、@生産目処についてもBフレームナンバー確定の2、3週間前にならないとわからないので、本当に直前にわかる感じです。
それから、納期に差があるのは各販売会社による「見込み発注」に起因します。
販売会社では自動車の契約ではなく“登録”で売り上げ計上する為、少しでも早く登録するために売れ筋グレードやカラー、オプションの組合せを独自に決めて「見込み発注」しています。
それに合致すれば、同じ契約日でも早くなることがあります。
書込番号:24590895 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

当方2.5SC11月末契約で2月末〜3月初旬です。1月末のいなべのライン停止がなければもっと前倒しになっていました。12月契約が3月末、1月契約が4月末が妥当なラインでしょうか。2.5SCはアルファードの中でも納期は早いほうだと思います。
書込番号:24590899
1点

>rrrikkkさん
自分は1月下旬契約で、契約書上の納期は6月初旬になってました。長いですね〜
書込番号:24590920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4ヶ月は確かに長いですね。
GWまでに納車してほしいものですが。
私はCパケからCパケへ乗り換えなので、
変化はありませんが、やはり新車は楽しみです。
書込番号:24590991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルHVからアルHVに買い替えなのですが、2022年5月より仕様変更があり
現在のモデルはもう注文不可との事でした。
2月半ばに詳細がわかり、3月末より注文開始、5月生産との事です。
限定車が仕様変更になり、あと詳細は分からないみたいです。
書込番号:24591016
1点

>rrrikkkさん
1月11日にトヨペットにてscパッケージを契約しました!
こちらも4月末に納車の予定ですよ!
書込番号:24591023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>rrrikkkさん
京都府下で同じ1/10に契約して、4月納期という返答でした。
書込番号:24591046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>rrrikkkさん
2月6日に契約し、4月末からGW明け納車と説明を受けています。
遅くとも5月末までには納車できるとの事でした。
京都のディーラーになります。
書込番号:24591140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Goe。さん
とてもわかりやすい説明ありがとうございます。
連絡かくるのはまだまだ先という事ですね。
気長に待ちます。
書込番号:24591142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ddbow3さん
参考になりました、ありがとうございます
1月の工場停止があったのでやはりそれぐらいになるのが妥当ですよね。
お互い納車まで気長に待ちましょう!
書込番号:24591144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>わんわん777さん
1月の上旬と下旬で納期が1ヶ月以上も違うんですね。
わんわん777さんは約5ヶ月待ちって事ですね!
お互い納車待ち頑張りましょう!
書込番号:24591156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ttt999jpjpjpさん
3月末から注文開始して5月生産ですか!
納車が今年半分終わってからの納車は待ちきれませんね!
1月注文でよかったです!
書込番号:24591180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えりりん⭐︎さん
契約日1日違いですね!
やはり4月末の納車予定ですよね。
納車まで楽しみに待つ事にします
書込番号:24591201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆうロイさん
契約日同じですね!!
4月納車が妥当なんですね
自分は広島のDです。
書込番号:24591223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハリ^ ^さん
1ヶ月違いで同じぐらいなんですね。
ディーラーによって納期は誤差があるのでしょうかね?
遅くとも5月末までと決まっているのがいいですね。
書込番号:24591227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1月半ばに契約して、6月末といわれています
皆さん、4月ということで羨ましいです
神奈川Dですが、同じくらいの納車の方はいらっしゃいますか?
書込番号:24591249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
先日タイプゴールド2ハイブリッドを購入したのですが、17インチのホイールから、SCパッケージのタイヤホイール18インチに変更しようか迷っているのですが取り付けは出来るんですかね?
また、燃費は、大きく変わるものなのでしょうか?
素人ですみません😅
書込番号:24590573 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

外径自体は変わらないでしょうから、さほど燃費は変わらないでしょ。
書込番号:24590583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取り付けは出来ますが、タイヤ幅が広くなるので転がり抵抗が増えて燃費は落ちます。
書込番号:24590624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
ちなみに、カタログ上で16インチのグレードと18インチのグレードで燃費の差が0.2km/Lなので、17インチからもその位落ちる感じでいいのでしょうか?
書込番号:24590698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
乗り心地は、そんなに変わりますでしょうか?
素人となのですみません😢
書込番号:24590700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車後に変えなのもありかと。
scのホイール結構なお値段しますしね。
デザインが気に入っていて譲れないのなら乗り心地や、金銭面など気にせずに納車時に交換すれば良いと思います。
質問に答えるなら他の方のコメントの通り交換はできますよ。
書込番号:24591790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

takkakaさん返信ありがとうございます。
デザインは個人的に気に入っています。18インチにするならこのホイールがいいと、思っています。
今、15年前のエスティマに乗っておりまして、アルファードに乗ったことがなかったので、18インチのホイールに変えることによって、乗り心地等大きく変わるのであればどうしようかなと思っていまして、みなさんの意見を参考に出来ればと。
書込番号:24591836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

乗り心地は、18インチのSCパッケージと似たような感じになるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです(..)
書込番号:24591871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

乗り心地は人それぞれ、
誰が乗るかにもよると思います。
ただ、Cパケのホイールはかっこいいですよね。
社外品のホイールでかっこいいものもありますが、
アルファードに関しては私もCパケのホイールには憧れます。
ちなみに私は多少のってみて検討しようと考えてます。
書込番号:24591894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ジン27さん
乗り心地 →人それぞれ(一般的にはハンドリングが重い、ゴツゴツする、突き上げ感があると感じる人は多い)
燃費 →扁平率の差で若干落ちるが気にするほどではない(同じアクセルワークでは1Km/Lまでは変わらない)
車両売却時に純正でないと査定は下がります。10万円程度は減額考慮必要有り。
好みの問題ですがガソリン車のタイプゴールド用の方がスモークメッキのトータルコーディネートで良いようにも思えますが、ハイブリッド車には18インチが設定にない理由が気になりますね。
装着可否はディーラーに要確認では?と思います。
書込番号:24591968
2点

>takkakaさん
そうですよね!両方のタイヤで一緒に試乗とかできれば一番いいのですが、、、なかなか出来ないですね。純正で、結構タイプのホイールだったんで付けるなら、これがいいなと思ってまして。ガソリンで、cパッケージのホイールはいている人はちょくちょくいるのですが、ハイブリッドではなかなかいないので、、、ハイブリッドがあまりでてないから仕方ないのですが。
>USA1188さん
回答ありがとうございます。
標準のタイヤは、スタッドレス用にしようと考えています。
なので、ノーマルタイヤはスタッドレスタイヤの頭金にでもなればいいかとと考えています。
一応、ディーラーにも確認しましたら、数値的には問題ないけど、実際はいて見ないとわからないと言われました。
書込番号:24592282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SC純正の18インチへの変更なら
外径はほぼ変わらないので問題ないんですが、
ハイブリッドは重量があるため、
ロードインデックスが変わり、
SCの18インチ純正タイヤは合わなかったはずです。
当方、アルハイにSCの18インチを履かせてますが、
18インチの純正で付いていたタイヤは使えず、
ロードインデックスに合わせたタイヤに変えましたので。
ちなみに乗り心地は少し固く感じるぐらい、
燃費は重量が増えるので若干悪くなりますが
それ程気になる感じではないです。
見た目は詳しい人でない限り
誰も気付かないくらい、
費用の割には疑問、自己満足の世界の範疇です。
参考まで。
書込番号:24592679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ロードインデックスですね・・・ 扁平率1つあげないといけないですね
外径が少し大きくなるのと車高が少し上がり見た目も少しだけブサイクになってしまいますね(気付くのは自分と同じ視点のアルヴェル乗りだけだと思いますけれどw)
書込番号:24593272
1点

>アルパパchyanさん
回答ありがとうございます。素人なので、全然知りませんでした。ちなみに、そのままのタイヤだと走るのは良くないと言うことですか?
また、どのサイズのタイヤになるのでしょうか?
ご教授いただければありがたいです。
>USA1188さん
回答ありがとうございます。扁平率をあげないといけないんですね。色々と考慮しなければいけないんですね。
素人なので、そのままのタイヤで仕様しようと思っていました。
書込番号:24594076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルハイの標準タイヤは
225/60R17 99H
アルSCの18インチは
235/50R18 97V
だったと思います。
上の数字の99と97がそれぞれの
ロードインデックスになります。
これを元に例えば下記ブリヂストンの早見表に入力すると
ロードインデックスが足りませとなりますので
サイズ的にはそのまま使用出来なくもありませんが
最大負荷能力を超えてしまい
空気圧がたらなくなる?ので
高速でのパンクとかもしもの事が起こらないともいえません。
もちろんタイヤメーカーは絶対推奨しません。
https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/pressure-search/sp/
ちなみに当方は
オークションでタイヤ付きのSC18インチを購入し、
235/50R18 101Vのブリヂストンレグノに履き替えてます。
結構な金額でした。
付いてタイヤはディーラーの担当に差し上げました。
また元々の17インチはスタッドレスを履かせて使ってます。
結構な費用は掛かりました。
モデリスタの18に履き替えるよりは安かったと思いますが、
費用に見合う効果があるかと聞かれると微妙です。
あっ当方後期ですが、前期から乗り継いでおり、
前期の時にSC18インチに入れ替えて、
後期でもサマータイヤはそれを使ってます。
後期の18インチへの変更も考えましたが
デザインが前期の方が好きだったので
そのまま使ってます。
過去に写真アップしているので
探してもらえればあると思います。
書込番号:24594814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルパパchyanさん
色々、教えて頂きありがとうございました。勉強になりました。
購入したディーラーとも相談し安全に乗りたいと思います。
たくさんのご指導ありがとうございました!
書込番号:24596231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
・パール
・デジタルインナーミラー
・ムーンルーフ
・フロアマット
・DA
・走行距離1000キロ強
・内外装傷無し
以上の仕様でしたらいくらぐらいで買取してもらえそうでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:24585282 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

580!?本当ですか?
どこの買取店がそんな高値で買い取ってくれるのでしょうか??
書込番号:24585337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こおまるさん
460前後が良いところじゃないですか?
即出しするなら、スペアタイヤを付けた方が良いですよ。
書込番号:24585343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ta.kunさん
460くらいなんですね。
スペアタイヤはメーカーオプションなので今からは付けられないですよね?
プラス10とかになるのでしょうか?
書込番号:24585348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こおまるさん
1000キロ強って、、、ガソリン満タン二回ですね
書込番号:24585461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>わんわん777さん
2回満タンにしましたよ笑
書込番号:24585488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

即出しは、スペアの条件は走行距離五キロ前後の場合だと思います。
1000キロなら国内需要のみになります。
書込番号:24585492 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>こおまるさん
こんにちは。いくらで買われたんですか??
てか、なぜうるんですか?
まだ、1ヶ月も、たってないのに。。
書込番号:24585517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>雪山にgo三児のパパさん
お金が必要になったのでハリアーに乗り換えようと考えております。
書込番号:24585523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今注文しても夏にまで納車されないですよ!
一年落ちのハリアーも新車より高いし…
書込番号:24585533 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アルファード夏まで乗ってても買取額変わらない気がしますよ!
これからどんどん納車遅れますから
書込番号:24585542 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こおまるさん
自分が、即納なら欲しいくらいですよ!!
書込番号:24585647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>わんわん777さん
500以上いけそうです!
書込番号:24585652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こおまるさん
即出しは、距離は関係なく輸出に行きますよ〜。
500キロでも1000キロでも即出しは即出しです。
走ってると査定金額が変わるだけですね。
書込番号:24585654 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まぁ普通は何かお金が必要になった時に車を売ってまでお金を作らなくても済む車に乗るんだがね。
ましてやハリヤーに乗り換えるって、手元に残る資金たかが数十万〜100万程度でしょ?
それすらない状態で購入された勇気、かっこいいっすね。
こんな話されたら購入時は転売目的ではなくても
納車されたタイミングで高値だったからお小遣い稼いじゃおう!
そんな話に皆は思いますよ。
即出し系の話は荒れるので控えた方がよろしいかと。
書込番号:24585894
46点

>まるまる89さん
そのようなことは言われなくてもわかっておりますし、手元に全く無いとは言ってません。
手元に残すお金の最低ライン(各家庭によって違いますよね)はキープしたい。ただそれだけです。
今回は先の読めない出費が続きそうなもので…
アドバイスありがとうございます。
書込番号:24586665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

即出しって、輸出できないんで国内需要に限られるんじゃないですか?
書込番号:24586943
3点

新車即出しなら輸出可能ですよ!
ただ、納車されて即出さないとダメみたいです。少しでも走ったらアウトです。
1000キロ走ってるので国内需要だと思いますが、輸出業者も買取って寝かせるか代車で輸出まで繋ぐと思います。
書込番号:24586996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>テリーマン!さん
ご教示ありがとうございます!即出しってそういう意味だったんですね。知りませんでした。
書込番号:24586999
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
新型ヴォクシーを見積もりに行って価格がアルファードSCとほぼ変変わらない見積だったので、SタイプゴールドUの見積をとった次第です!
タイプゴールドVは
デジタルインナーミラー
ブランアンドスポットモニター
標準装備ということで
見積もりには入れ込んでます。
価格差はあまりないだろうとのこと。
※差額があった場合要相談らしい。
見積詳細
DOP871200円
M OP275000円
値引き938690円
総額480万
買うか迷ってます。
今のヴォクシー煌U5年落ち(2022.3.31車検)
走行57000km
装備はDナビ、後席モニター、ETC
コーナーセンサー、ドラレコ等
一括査定、買取価格200万が最高です。
支払いは残りはローンで考えてます。
買いでしょうか?
書込番号:24582576 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

凄い値引き額ですね。噂ではシートも変わるような話ですが、IIIの場合は値引きが締められるのかなとも。
書込番号:24582633 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>hanairohanaさん
すごい値引きですね!
総額もすごいですが。
オプションにもよりますがS-Cパッケージ買ってもお釣りが。
オプションの詳細が不明のため何とも言えないですが
値引き額そのままでオプション減らして430万前後でしたら買いだと思います。
書込番号:24582648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hanairohanaさん
ディーラーオプションはもったいないなーディーラーオプションを30万円位にして、値引き額を75万円で購入ですね。
書込番号:24582674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しらたま大吉さん
>VR2625さん
DOPは社外で購入ってことですよね。。
社外で買うのが抵抗が毎回あって。。取り付けも面倒というか。。w
納車された時、何もせず乗り出したいので全部ぶっ込んだ状態です!
一応OP貼っときます‼️
書込番号:24582892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hanairohanaさん
必要の無いオプションが必ずあるはずですので、ひとつひとつ精査して総額を抑えてみましょう。
書込番号:24583210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hanairohanaさん
去年、タイプゴールド2を買って今年SCパケに乗り換えた者としての意見です。
ここには書かれてませんが、メンテナンスパックとかも入ってますか?ボディーコーティングも含まれてますし、約115万円のオプションを付けてますが、それでも約94万円の値引き額は凄いと思います。
ちなみに家族構成とかはどうなってますか?小さいお子さんならタイプゴールド3のシートでも良いような気がしますが、乗り潰すのならどちらのクルマでもいいのですが、
でも5年以内に乗り換える予定ならSCパケのほうがリセールは良いと思います。
ツインムーンルーフとデジタルインナーミラーセット以外のオプションは付けても二束三文の値段しか付かない事を念頭に入れて。
オプションで削れるところとなれば私ならボディーコーティングは外しますが、オプションに入れてる事で大幅な値引き額を引き出してる要因もあるので、メンテナンスパックもそうですが一度外してみた場合の見積りを取ってみたらどうでしょうか?
あとフロアマットとエントランスですが、これだけを敷いてもレールの溝が剥き出しで、そこにゴミや砂が入るので皆さん社外品のラグマットを敷く人が多いので、そうなるとあえて純正のフロアマットを買う必要はないと思いますよ。純正のフロアマットとエントランスの2つを買う値段で社外品のエントランス付きフロアマットと2列目、3列目、ラゲッジスペースのラグマットを買ってもお釣が来ると思います。
Y.MTのマットを使ってますが、良いですよ。
フロアマットとラグマットはディーラーに頼めば取り付けしてくれると思います。
私も先日SCパケを契約してマットを購入したのですが、今Paypayカードの新規入会特典の5000円分のポイントが即事に付いたので、それを使ってYahoo!ショッピングから注文してます。
長文になって読みづらい文章になってしまい申し訳ないです。
書込番号:24583353 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>hanairohanaさん
先程書いた即事は即時に訂正です。
運転中にTVが見れるようにするキット(約3万円)は必要ないのか、それともディーラーでは取り付け不可だったのでしょうか?
あとIRカットフィルム(約5万円)は個人的には付けておいたほうが良かったと思いました。
付けなくてもプライバシーガラスなので多少はスモークがかってますが、私は見た目と2列目の車内とかを外から見えやすいのもどうかと思って、オプションで付けましたが良かったですよ。
車内で着替えをする機会がある時に、IRカットフィルムを貼ってたら外からだと車内の様子は見れませんしね。
まあタイプゴールド3の価格が正式に決まるまでは本契約とはならないので、他のディーラーでも見積りをとって検討してみたらどうでしょうか?
頑張ってみてください。
書込番号:24583409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>といひろさん
アドバイスありがたいです!
マット、メンテパック、コーティング外した形でDへ相談してみます!
家族構成は親、妻、子3人(高校生、中学生2)となってます!
IRフィルムは入れたいと思います!
TVキットはサービスで取り付けです。
あとガソリン満タン、希望ナンバーもサービスです!
書込番号:24583619 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hanairohanaさん
高校生と中学生のお子さんがいて、それとお父様やお母様も乗車するのでしたら、アルファードは乗り込む時は段差があるのでSCパケだと運転席や助手席の背面に握り棒が付いてるので、2列目シートに乗り降りする時は便利だと思いますよ。
タイプゴールド2までは付いてなかったですしね。
メンテナンスパック、ボディーコーティング、フロンマットを外す事で約30万円カットして、約5万円の IRカットフィルムを付けるので今の見積りから約25万円カットした計算になります。
オプションの総額約115万円から約94万円の値引きだったのをオプションの総額約90万円から、どれぐらいの70万円を超える値引き額を引き出せたら合格だと思いますよ。
頑張ってください。
これからは年度末商談決算フェアでディーラーオプションであるETC車載器やドライブレコーダーを付けると、何万円分かのキャッシュバックキャンペーンをやってるディーラーとか結構ありますから。
書込番号:24583651 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>hanairohanaさん
さっきはオプションの総額を20万円カットしたから、値引き額も20万円カットした計算で70万円引きを目指せ!とコメントしましたが、
タイプゴールド3からSCパケと車両本体価格が40万円以上upしてるので80万円引きあたりで見積もりを出してくれるのでは?ないでしょうか。
もちろん最初はタイプゴールド2の価格でオプションをカットした場合の見積もりを出して貰って、もし値引き額が70万円引きまで下げられていたら、
「SCパケにすると車両本体価格も上がるので値引き額も・・。お願いします」と交渉すれば担当の営業マンの方も頑張ってくれると思いますよ。
書込番号:24583739 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>といひろさん
とりあえず、まだまだ契約まで時間があるので頑張って自分が納得する形でOP考えていこうと思います!
あと価格もSCも視野に入れて商談します✨
書込番号:24584323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hanairohanaさん
SCパケにはサンシェードがついてるのと三列目常用ならSCパケは往来しにくいです
また特別仕様車は三列目跳ね上げでもセカンドシートがロングスライドする利点もありますしリセール率は悪くありません
運転者が複数いらっしゃる場合、SCパケはフロントのメモリーシートが便利です
見た目の見栄を張りたいか実用的な利便性を優先するかですね
そんな見栄張りな私はSCパケに慣れてしまいました
両方乗ってきた者の意見です
書込番号:24586103 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>USA1188さん
いろんな実談ありがとうございます。
とても参考になります。
サンシェードが特別仕様車にないのは知ってました。
室内快適セットも視野に入れてましたが、予算的に断念してました!
カットフィルムで十分かなと今は思ってます!
上記ヴォクシーが今日売却なので代車生活に移行します!
しっかり皆さんの貴重な意見を参考に商談していきます!
書込番号:24587095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>USA1188さん
>といひろさん
色々悩んで悩んで悩み抜いた結果
SCパッケージにしました!
総額500万
値引き1032480円+ガソリン満タン、TVキット
省いたもの
ツインムーンルーフ、メンテパックのみ
エントリーナビキットから
TconnectナビキットにUP
あとはサインするのみです。
次回、家族全員試乗させてもらってサインしに行きます!
みなさんの貴重な意見ありがとうございました!
書込番号:24595824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加w
>といひろさん
IRカットフィルム必須クラスと判断したため、つけることにしました!
書込番号:24595836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hanairohanaさん
SCパケ購入のほうに商談が進んでるんですね。
タイプゴールド3から変更した経緯を是非お聞きしたいです。
どちらも良いクルマだと思いますが、迷った時は高いグレードを選ぶと買った後は下のグレードは気にしないものですが、
下のグレードを選ぶと買った後も上のグレードが気になるとよくいいますしね。
書込番号:24596181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>といひろさん
経緯としてはDから連絡が入り、タイプゴールドVの価格は現在の本体価格から7万UPの431万位との事で予想見積465万でした!先ほどお話しした内容とほぼ同じ条件。(リバース連動ミラー込)
SCパッケージ500万、差額35万
家族構成、二世帯、子供3人(高校生、中学生2)
@子供ある程度大きい
Aリバース連動標準装備
Bステアリング
C中央の大型コンソールが好み
(運転する空間がコックピットのよう)
Dヒートシーター
E室内灯LED
(タイプゴールドの場合社外で購入して
持ち込みで取り付けてもらう予定だった)
F後席サンシェード付き
SタイプゴールドMOPでの設定がない
G全体的室内の高級感UP
Hリセール
ほんとはツインルーフは付けたかったけど
実用性がないと判断
上げるとかなりありますね。。
SCパケと同等の装備をタイプゴールドでしようとした場合465万には収まらず追金結果470万から480万になる計算。。
価格差は20万強になることから、それなら文句なしのSCパケにしようと決断しました!!
1番買われているグレードのことだけはあると改めて思いました!
読んでくれた方の参考になればと思います!
書込番号:24596251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hanairohanaさん
これだけオプションてんこ盛りでもこれだけの値引きだったら納得ですね!
私も同じ立場だったらオプション付けてお願いすると思います。
今回のアルファード乗り潰すおつもりですたらルーフは必要ないとは思いますが、短期で乗換えるならあった方が買取り金額が安定するかと思います。
100万超えは早々お目にかかる金額ではないですね^^;
書込番号:24596324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しらたま大吉さん
アドバイスして頂き感謝です!
100万超値引き1%仲間入りです^_^
ちなみにカローラです!
TOYOTA(80万)
ネッツ(90万)
ペット(85万)
が値引き限界とのことでした。
参考までに。
次の試乗が楽しみです!
書込番号:24596527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
2021年1月登録
SCパッケージ
ホワイトパール
ツインムーンルーフ
デジタルインナーミラー
寒冷地仕様
スペアタイヤ
12.1型後席モニター
DVDデッキ
ディスプレイオーディオ
走行距離 12000km
近くの業者さんに査定を依頼したら450と言われたのですが
いくらくらいまで上げられそうですか。
似たような条件で参考にさせていただけたらと思います。
個人的には480くらいは希望なんですがそれ以上を臨めるのであれば教えていただきたいです。
書込番号:24580038 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>マイン.comさん
はじめまして。
新たなアルファードを注文中で
3月車検アルファードの売却先を探してます。
2019年式
SCパッケージ
パール
ムーンルーフ
デジタルインナーミラー
アンパインナビ
フリップダウンモニター
スペアタイヤ無し。
距離18000
の仕様で
デーラー下取り460万
A社470万
B社424万
C社480万
で契約はまだですがC社に13日まで待ってもらってます。
明日それ以外の業者に一括査定をしてもらい高値の所に売るつもりです。
私より年式が新しいので480は狙えると思いますよ。
書込番号:24580071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マイン.comさん
450は、酷いですね。
510万ぐらいでしょう。
YouTubeで見ましたが、オークション相場は其れぐらいでした。
書込番号:24580134
3点

>マイン.comさん
2021年式はDAなので、2019よりリセールが悪いこともあります。特にアルパインナビは人気ありますので。内装の程度によると思いますが、走行距離が一万をこえていらっしゃるので、480くらいじゃないでしょうか。
書込番号:24580250 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マイン.comさん
先月相場が上がってるとの事だったので
一括査定に出して、即出しの条件で
ビッグモーターが485万円で1番高かった
ので売却しました。
2020年3月登録
SCパッケージ
ホワイトパール
ツインムーンルーフ
デジタルインナーミラー
12.1型後席モニター
DVDデッキ
ディスプレイオーディオ
フロアマット付
走行距離 6000km
その後、新たに契約してきました。
納車は5月頃ですが年次改良によっては
改良の方が魅力的だった場合改良版に
変更出来る契約で契約しました。
書込番号:24580314 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マイン.comさん
私のアルファ−ドは2020年10月登録15400キロ。仕様はマイン.comさんのに寒冷地とスペア無しで後は同仕様でBMに480以上で買取したので、490以上の提示はあり得ると思いますよ。
書込番号:24580421 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マイン.comさん
すみません。DAなんで少し状況が違いますね。DAよりナビがいい人はかなりいるので、買取はいいと思います。
書込番号:24580428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マイン.comさん
すみません。かげろうさんの仕様と勘違いしました。上のコメントは無視して下さい。
書込番号:24580439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かげろう67さん
ありがとうございます。
査定はして金額をまだ出していただけなかった業者さんには
400から430が相場ですと言われてたので
ちょっと良い条件かなと思ってたので
他の会社にもう少し良い条件が出るかぶつけてみます。
書込番号:24580713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>高御座さん
そこまで出たら嬉しいですね!
どういう流れで査定してもらえばそこまで
出るんですかね?
書込番号:24580716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kenkumachanさん
そうなんですね。
DAだと480が出れば恩の字という感じですかね?
書込番号:24580718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱる811さん
485は羨ましいですね!
年式は新しいですが走行距離が倍なので
そこまで出るかどうか不安ですね。
書込番号:24580723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>裏人格さん
そうなんですね。
ありがとうございます。
500までは出る可能性があるのであれば
希望をもって交渉してみたいと思います。
書込番号:24580726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>VR2625さん
コメントありがとうございます。
BMさんはやっぱり金額がけっこう出るんですね。
一括査定では入ってなかったので検討してみます。
書込番号:24580729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マイン.comさん
寒冷地とCD/DVD以外は同じ仕様、同じ登録年月、同じ走行距離です。
査定日1月中旬、即引渡しで485万でした。
翌週、翌々週は高騰し同じ仕様で500万超える方もいらっしゃいましたよ。別スレに詳しく記載ありますので参考にしてください。
ちなみに次の車は同じアルファードでしょうか!?
であればCD/DVD移設しても買取額に影響ありません。
書込番号:24580743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しらたま大吉さん
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
それではまだ頑張れそうですね。
他のスレも参考にさせていただきます。
アルファードを手放して比較的年式の古い安価なノア/ヴォクシーあたりに乗り換えて余剰金を運用に回したいと思っておりました。ノア/ヴォクシーにも付け替えは可能ですかね?お分かりでしたらご教授お願いします。
書込番号:24580768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1月のオークション相場は、430〜540ですかね。
書込番号:24580858
0点

>マイン.comさん
おそらく付替えはできないと思われます。
詳しくはディラー等で確認してみてください。
ケチくさい話ですが取外て付替えできなければヤフオク、メルカリ等へ出品すると小遣い程度にはなりますよ。
運用頑張ってください!!
書込番号:24580965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今現在私も売却を検討しているところです。
寒冷地ではないのと、ブラックで、走行距離が2.4万キロ、2020年2月登録で、他は同じオプションになります。
今のところ482万円がつきました。
もう少し粘るのか、このままで売却するのか、悩みどころです。
書込番号:24581279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マイン.comさん
こんにちは。
本日買取額が決まりました。485万代車1ヶ月での契約です。
新車が487万ですので手出し2万です。
査定額もかなりばらつきが有りますので、複数業者に査定してもらって下さい。
ご報告まで。
書込番号:24582077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
値引きが凄い口コミはたくさんありますが、逆に値引きが渋いお店の見積書とかあれば見てみたいです。
最初の見積書での値引き0円は無しでお願いします(笑)
書込番号:24576209 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>購入しようか検討中さん
レクサス店に行って購入すれば値引きは0円じゃないかな?
書込番号:24576423
3点

>待ジャパンさん
結構地域の差って大きいと思うので気になっています。
書込番号:24576448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>紺碧の流れ星さん
レクサスなら納得ですね(笑)
ですがアルファードのコメント欄ですので…。
書込番号:24576452 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>購入しようか検討中さん
いやレクサスでアルファード買えるでしょ。
書込番号:24576458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>紺碧の流れ星さん
レクサスでアルファード買えるんですか???
初めて知りました。
勉強になりました( ノ;_ _)ノ
書込番号:24576484 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レクサスでアルファード買える??
聞いたことないです
書込番号:24609787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>紺碧の流れ星さん
勉強のために、どこの店で買えるのか教えてください。
書込番号:24609802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>中之丁さん
レクサスの資本になってる母体ディーラーなら、どこでも買えますよ。
その地域のレクサスの資本ディーラーを調べれば、すぐにわかりますよ。
書込番号:24609907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>中之丁さん
業界に疎いようなので教えてあげる、車なんて金さえ出せばどこのメーカーの車だろうが買えます。
レクサス直営店は無理だけどね。 1台売れば50万以上の粗利が出るぼろもうけ車だから、すぐ注文してくれますよ。
書込番号:24630617
0点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,751物件)
-
- 支払総額
- 419.9万円
- 車両価格
- 408.4万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 505.3万円
- 車両価格
- 489.9万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 405.7万円
- 車両価格
- 385.7万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 699.9万円
- 車両価格
- 677.3万円
- 諸費用
- 22.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 219.9万円
- 車両価格
- 207.8万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
132〜4101万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 419.9万円
- 車両価格
- 408.4万円
- 諸費用
- 11.5万円
-
- 支払総額
- 505.3万円
- 車両価格
- 489.9万円
- 諸費用
- 15.4万円
-
- 支払総額
- 405.7万円
- 車両価格
- 385.7万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 699.9万円
- 車両価格
- 677.3万円
- 諸費用
- 22.6万円
-
- 支払総額
- 219.9万円
- 車両価格
- 207.8万円
- 諸費用
- 12.1万円