トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30107件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1894スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1894

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ981

返信81

お気に入りに追加

解決済
標準

80ヴォクシーに嫌気がさしました

2016/01/04 00:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:26件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

80ヴォクシーに1年半乗ったのですが、狭い、内装の安っぽさ、トーションビームの乗り心地の悪さ、バックドアにイージークローザーすら付いてない等不満だらけで30アルファードに乗り換えたいのですが、嫁が納得してくれません。車に興味のない嫁にとっては車は単なる移動手段にすぎませんが、自分にとって車は大事な相棒であり気に入らない車に我慢して乗るほど苦痛はありません。ヴォクシーの前は20ヴェルファイアに3年乗っていて気にいっていてずっと乗るつもりだったんですけど、住宅購入の為、ローンで買ったヴェルファイアを一旦手放して住宅ローン審査が下りたらまたヴェルファイアを買っていいと言われたので渋々手放したのですが、実際にヴェルファイアの見積書を見せたら高過ぎだからダメだと言われて説得には応じず、妥協してヴォクシー買ったんですけど全く愛着が涌きません。ヴェルファイアの時は毎週洗車していたのがヴォクシーに替えてからは一度も洗車した事がありません。
もし250万で売れたら強行でアルファードに替えようと思うのですが、無理なら車検まで我慢して乗って特別仕様車を待って替えようと思うのですが、どちらがいいでしょうか?
26年式ヴォクシーZS パール9500キロ ALPINE BIG X 9インチ フリップ10.2インチ 寒冷地仕様 両側パワスラ

書込番号:19457996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/04 00:42(1年以上前)

スレ主さんの落ち度ではありますが、購入前に試乗やネットクチコミによるデメリットの情報収集などは十分にしなかったのですか?

書込番号:19458014

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/04 00:45(1年以上前)

またはヴェルの中古車ではダメなんですか?

書込番号:19458018

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2016/01/04 01:17(1年以上前)

どうしてもダブルウィッシュボーンがいいので30系なら中古でもいいです。

書込番号:19458068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2016/01/04 01:24(1年以上前)

試乗も情報収集もしましたが嫁を納得させれなかった自分が悪いのですが妥協して買ったので始めから自分の中では長く乗るつもりはありませんでした。

書込番号:19458079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


papa1192さん
クチコミ投稿数:64件

2016/01/04 01:53(1年以上前)

>はっちゃん1919さん

売れている車ほどまとまった発注ができますので、同じ製造コストの兄弟車でもディーラーはトヨタから安く車を仕入れることができるようです。

ここがネッツ及びヴェルファイアの強みでして、仕入れ値を抑えて値引きという形で還元できると言われています。(ネッツの方針もあるとは思いますが)

VOXYからの追い金を少しでも減らして奥様を説得したいのであれば、30系ヴェルファイアの見積もりも取ってみてはいかがでしょう。

書込番号:19458108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


papa1192さん
クチコミ投稿数:64件

2016/01/04 02:01(1年以上前)

と、レスしておいてアレなんですが。

もし奥様を説得できたとして、またローンで車を買うのですか?
もしそうであれば、気に入るとか入らないは置いておいてスレ主様の現状に相応しい車に買い換えたほうが良いのでは…と他人事ながら心配です。

書込番号:19458119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:26件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2016/01/04 02:07(1年以上前)

>papa1192さん
確かにネッツとトヨペットでは下取りで20万の開きがありました。買取り業者の一括査定もやってみようかと思うのですがどうでしょうか?

書込番号:19458123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/04 02:08(1年以上前)

ヴォクシーが不憫なんでさっさと乗り換えたら?
これをうっかり見て不愉快になるオーナーが増える前にな。

書込番号:19458125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!65


papa1192さん
クチコミ投稿数:64件

2016/01/04 02:16(1年以上前)

と、もう既にヴェルファイアの見積もりはとって却下されてたんでしたね。なんだか混乱してきた。。

却下されたのにヴェルファイアより値引きの期待できないアルファードに強行?いきなりどこからアルファードが出てきたんですか?
トーションの20系が気に入っててずっと乗るつもりだったのに、どうしてもダブルウィッシュボーンがいいのですか?

一括査定は電話がジャンジャンかかってくるそうですが、それが苦痛でなければ良いのではと思います。

書込番号:19458133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:26件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2016/01/04 02:35(1年以上前)

>papa1192さん
やはり私が馬鹿な事を言っている様ですね。頭を冷やします。どうもすいませんでした。

書込番号:19458144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2016/01/04 07:29(1年以上前)

>はっちゃん1919さん
わかりますよそのお気持ちは。
妥協したら駄目だったと言う事はね。
ヴォクシーも良い車だとは思いますが私ならアルヴェル購入まっしぐらです。っうかヴォクシー眼中に無し(苦笑)。まあ他に候補車も有ります。しかもてんでバラバラなんで皆さん聞いたら呆れますよ。

私も、リフォームによる住宅ローンが昨年末から始まり地獄を見とりますが(笑)。

書込番号:19458303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/04 07:45(1年以上前)

金がないなら身の丈にあった車にしなさいな
住宅ローン抱えながら500万の車とかあり得ない
自己破産街道まっしぐらだね

書込番号:19458321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!90


annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2016/01/04 08:33(1年以上前)

色々思うことはありますが…

まず、新しい方が良いのはわかりますが、20ヴェルを気に入っていてずっと乗り続けるつもりがあったのであれば、もう一度20ヴェルを乗るという選択肢はありませんか?仮に250万VOXYに付くなら少しの追い金で乗り換え可能かと思われます。年式、程度は目をつむるとして…
妥協して買われた割には良い車を買われていると思いますが?ヴェルからの乗り換えだと狭さや装備、質感は劣って当然ですが、印鑑を押すときにそれはわかっていたはず…であれば、もっと「とりあえず」の車にしても良かったと思うのですが。10アルとかなら、ある程度の装備はついていて、値段も安かったはずです。

まあ、奥様とゆっくり話して、理解してもらうことが必要ではないですかね?あと、家の状況を精査することも。奥様に月々の収支でも見せてもらったら、買う気も失せるかもしれません。

ちなみに、うちも人並みの家庭ですが、嫁に理解してもらっているので車に関しては決定権をいただけてます。

書込番号:19458388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


PPSKさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/04 09:05(1年以上前)

>はっちゃん1919さん
うちも 最初は嫁がヴォクシーやステップとかのクラスにしてほしいと言われてました
現状住宅ローンもあります
やはり アルファードと比べてしまうと狭さや装備 質感はありますよね でもお値打ちで 燃費もいいです
遠出したり 何人かで移動したりってのがあり 両方見せて これならずっと乗る 最悪売る時にリセールがでかい
家族で色々いきたい 車中泊も可能ですしね
新車のヴォクシー買うなら中古の20アルファードにしたいと交渉して
最終20ハイブリッド中古と30新車と迷ってました どちらもいい車なので リセールが高いので中古と新車値段が50〜100もしなかったので 思い切って新車にしました 自分でも 家のローンもあり 身の丈にって言われたら言い返すとこができません が 欲しい車を欲しいと言う気持ちはわかりますよ
もう一つは残額設定とかどうですか??
同じ境遇で悩んでるため いい方向に進みますように祈っています

書込番号:19458438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件

2016/01/04 09:54(1年以上前)

>はっちゃん1919さん

こういった話には身の丈に…って言う人が必ず現れますが大きなお世話ですよね。

収入が無くても資産や預貯金たくさんある人もいれば、高収入でも預貯金ゼロの人もいます。

他人が他人の身の丈計るなんてどこを見て何で計るんでしょうね。そういう人に限って自分の物差しが凄く短かったりする。

欲しいものが買えるなら買えばいいし買えないものは逆立ちしたって買えないんだから…。

ただ家族が居るので家計が圧迫されない予算で奥さんを納得させられる時間も考え特別仕様車まで待つというのはどうでしょうか。

くれぐれも反対を押しきって強引に買う事だけは止めた方がいいと思いますよ。(笑)


書込番号:19458517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


papa1192さん
クチコミ投稿数:64件

2016/01/04 10:22(1年以上前)

誰でも閲覧できる場所に投稿するという事は様々なご意見をいただくという事です。自分に都合の良いレスばかり付くわけではないのです。それを承知の上で投稿せねばなりません。それが嫌ならチラシの裏にでも書いていれば良いのです。

どんなにバカバカしいと思う投稿にも知恵を出し合ってくださる方々がいます。

大きなお世話…?

スレ主様自身の置かれてる状況を再確認するという意味で、皆さんのレスは有益だったと思いますけれど。

書込番号:19458578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/04 10:27(1年以上前)

>はっちゃん1919さん

確かに乗りたくない車に嫌々乗るほど苦痛な物は無いですよね。

私も結婚前はコテコテにいじり倒したランクル80に乗ってましたが、子供ができたのをきっかけに泣く泣くミニバン組になりました。

今ではミニバンのが好きになりましたが(笑)


家族あっての車なので、くれぐれも険悪にならないように車選びを頑張って下さい!

書込番号:19458595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件

2016/01/04 11:01(1年以上前)

>papa1192さん

貴方には一言もコメントした覚えはありませんが。
私は一個人としての意見をスレ主さんにしただけなので貴方の言葉をそっくりそのままお返ししますよ(笑)

私だってどなたかの身の丈発言がもう少し言葉を選んでいれば大きなお世話なんて言いませんよ。

書込番号:19458671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:26件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2016/01/04 14:42(1年以上前)

自業自得なのは十分承知です。嫁がヴォクシーで買い物行ってラゲッジに荷物を積んでバックドアをかなり押さないと半ドアになると言ってきてヴェルファイアはパワーバックドアが付いていてヴォクシーはイージークローザーが付いてないから勢いよく閉めないと半ドアになるぞと説明したり運転席で私は寒かったのでエアコンを入れていたのですが嫁が暑いと言って吹き出し口のON、OFFのダイヤルがないから向きを変えろ言ったら口には出しませんが不満そうな顔をしていました。2列目のルームランプを点けてと言っても運転席からは操作できんと。ちょっとした所に価格の差が出るんだよと言うと黙りましたが。嫁は全く車に興味がなくディーラーには絶対来ないので説明のしようがないので何ともなりません。私はトーションビームだけ我慢すれば皆さんの意見もあった様に中古で20アルヴェルもいいなと思ったのですがリセールもいい車なので中古でもまだまだいい値がしてるので30アルの兼価グレードXでもかなり質感もあるしいいのではと思うのですが。

書込番号:19459113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


PPSKさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/04 15:40(1年以上前)

>はっちゃん1919さん
グレードに関係なく いい車だと僕は思ってます
30Xの中古なら350以内で届くのもありますよね
不便を感じてるなら チャンスかもですね

身の丈とありますが アルファード高い=お金がない ではなく
価値観の違いだと僕はとらえますが
実際20アルファード維持してたわけですしね

書込番号:19459216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に61件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

セットでメーカーオプション

2015/12/23 22:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 dice92さん
クチコミ投稿数:109件

SCの購入を検討中です。
MOPナビのパノラミックビューモニター付きを選択すると、レーダークルーズ、インテリジェントクリアランスソナー、プリクラッシュがセットでメーカーオプションとなっています。

これは、MOPナビ代702,000円のなかにレーダークルーズ等の代金も含まれているという事ですか?

それともパノラミックビューモニター付きにすると、レーダークルーズやプリクラッシュのオプション代も自動的に追加されるという事でしょうか?

田舎でディーラーが遠くなかなか伺う事ができないので、諸先輩方にご教授いただけると幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:19429593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/23 23:47(1年以上前)

スレ主様 はじめまして
メーカーナビ代金にプリクラとレーダークルーズ、ソナーが含まれます
リアモニターは後付けが出来ないのでサンルーフを削ってでも選択をおすすめします(^^)
自動開閉等、きっと気に入りますよ
ナビ使用時にはメーター内のインフォメーションディスプレイに交差点案内なども出ますのでこれも
気に入られると思います

書込番号:19429758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:11件

2015/12/23 23:56(1年以上前)

スレ主様

セットでメーカーオプションとなっているものは、全部まとめてその値段ですよ。
なので、\702,000で全部含まれるということになります。
捨てちゃったので、うろ覚えですが、私の見積書には、
ナビ xxxx円
レーダークルーズ xxxx円
プリクラ xxxx円
ソナー xxxxx円
パノラミック xxxx円
などと、セットでいくら、ではなく、単品の合計で\702000になってました。
高いなー、と思ってましたけど、別々に書かれるとそうでもないか???と錯覚してしまいました。


書込番号:19429782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/23 23:58(1年以上前)

追記ですが ナビ選択時に コンソール内にUSBポートとステレオジャック外部入力
コンソール後にHDMIとRGB入力が勝手に付きますが
オプション選択をしないとAC100Vが付きませんので
こちらも選択をされると後後便利です
この場合コンソール内とコンソール後の2箇所に付きます

書込番号:19429788 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dice92さん
クチコミ投稿数:109件

2015/12/24 21:27(1年以上前)

>ショコラ可愛い様

ありがとうございます‼
セット料金という事で安心しました。

見積もりで、余裕があるようならリアモニも前向きに検討してみようと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:19431708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dice92さん
クチコミ投稿数:109件

2015/12/24 21:30(1年以上前)

>さやおまん様

とても参考になりました。
50万のMOPナビを装着してレーダーやらプリクラッシュを装着するつもりでいましたが、セット料金ならあまり変わらないので、そっちの方がお得な感じがしてきました。

貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:19431712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dice92さん
クチコミ投稿数:109件

2015/12/24 21:33(1年以上前)

>ショコラ可愛いさん

追記とても参考になりました。
そこは完全に見落としてたので、納車されなきゃ気づきにくい事なのでとても助かりました。

自分的にAC電源はかなり必要なので本当にありがとうございました。

書込番号:19431718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 k.s.oさん
クチコミ投稿数:22件

初めまして。先日2.5s-c契約しました!侍プロデュースでステンレス製のステッププレートを見つけたのですが、対象グレードにs-cが記入されておらず、同じ車種なのに合わないのでしょうか?それと同じく侍プロデュースのフロアマット一式\15000で激安であるのですが、使用されてる方おられたら感想教えて下さい(^^)質問ばかりで申し訳ございません(>_<)もしわかる方がおられたら教えて下さい(^○^)

書込番号:19423184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/21 22:32(1年以上前)

>k.s.oさん

スレ主さま初めまして。
先日、HVーGに、ステンレス製スカッフプレートの方を取り付けました。
HVーGは、助手席がパワーシートで、ロングスライドしない事を知らずに、ロングスライド対応を買ってしまい失敗でしたが、S−Cならば、助手席は非ロングスライドで大丈夫かと。
2列目は、1段目は大丈夫でしょうが、2段目はエグゼクティブパワーシートに干渉するかもしれません。
2段目の小さいプレートは貼らないっていう手もありかもしれません。
箱にはGFも対応グレードに入っていますが…。

ドアを開けた時に、インパクトがあり、オススメですよ。

書込番号:19424237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.s.oさん
クチコミ投稿数:22件

2015/12/21 23:44(1年以上前)

>I.D.Zさん
さっそく返信ありがとうございます(^○^)2段目なしでもかっこよくなりそうです!s-cでも使用できる事がわかり、貴重なご意見ありがとうございました!!

書込番号:19424495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pnktさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/22 01:39(1年以上前)

HV-GFです
良い商品で取付も問題無いですが
両面の粘着が弱いです
成形が悪い場合パカパカしますね

そのへんを頭に入れておいた方が良いかと
私のもパカパカしてます

見た目も良いのですがおしいです

書込番号:19424725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/22 08:13(1年以上前)

>k.s.oさん
はじめまして
ディーラーに取り付けてもらったのでしっかりと
装着され満足しています。

書込番号:19425036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 k.s.oさん
クチコミ投稿数:22件

2015/12/22 08:24(1年以上前)

>pnktさん
ご返信ありがとうございます!この商品にセットで売ってある強力両面テープも一緒に購入しようと思います(^_^)

書込番号:19425061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.s.oさん
クチコミ投稿数:22件

2015/12/22 08:28(1年以上前)

>daisuke0915さん
初めまして!装着されてる画像見るとやはりカッコイイですね(^○^)ディーラーに頼むのは安心できますね(^-^)/

書込番号:19425072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:12件

2015/12/22 11:25(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。

ロングスライドの有無で形状が2種類に別れているだけですのでSCでも問題なく取り付けできますよ。

取り付けは両面テープを剥ぐ前によく位置を確認すれば大丈夫です。特に1列目はカーブしている部分がパカパカしやすいので慎重に位置を定めてから両面を剥いでください(パカパカしない位置が必ずあります笑)

私は昔から社外品は安っぽいのであまりつけないのですが、これだけは着けて正解だと思いました。お薦めです。

書込番号:19425399 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 k.s.oさん
クチコミ投稿数:22件

2015/12/22 12:21(1年以上前)

>ろくさーじゅさん
こんにちは(^_^)ご意見ありがとうございます!それだったら自分でつけてみてもいいかもしれませんね(^o^)皆様おすすめしてくれたので購入しようと思います(^o^)

書込番号:19425505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/24 04:08(1年以上前)

はじめまして!10月からSCに乗ってます。
そして侍プロデュースのフロアマット買いました(^^)主さんがセカンドマットを検討されてるなら、下に敷くようとしてはオススメですよ。

私は子供3人が泥んこの靴で乗ったり、お菓子を食べたりする為、下に侍プロデュースのマット、上にYMTのラバーマットをセカンドシート、サードシート、ラゲージスペースに敷いてます。ちなみにフロントはclazzioの立体マットです。

質感は普通です(笑)純正や社外の高いフカフカな質感を求めてるなら購入しない方がいいと思います(^^)
Dにつけてもらいましたが値段聞いてビックリしてましたが、YMTのラバーマットの完成度の高さに更にビックリしてました(>_<)

書込番号:19430035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.s.oさん
クチコミ投稿数:22件

2015/12/24 08:19(1年以上前)

>りゅう☆ママさん
初めまして(^○^)ご回答ありがとうございます!ラバーマットは確かにいいですよね(^^)僕も考えていました!フロアマットはどうせ汚れるから安いのでいいのかなーと思っていたので、悩んでおります(T ^ T)

書込番号:19430216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/24 19:36(1年以上前)

>k.s.oさん
私も同じ考えで安いのにしました(^^)結果、我が家は大正解です。レール部分にゴミがたまるのが嫌で上にセカンドシートを敷いてます(^^;;
汚れてもま、いっかと思えちゃうのもオススメ商品です(笑)

書込番号:19431430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.s.oさん
クチコミ投稿数:22件

2015/12/25 08:29(1年以上前)

>りゅう☆ママさん
ラバーマットもセットだったらいいのかもしれませんね(^^)ありがとうございました(^○^)

書込番号:19432614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

シルクプレイズ リップスポイラーについて

2015/12/20 14:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:33件

お世話になります。
この度、S-Cグレード、カラーは070を購入し、1月に納車となっております。
今回は、ノーマルで!と思っていたのですが、納車が近づくにつれ、色々と物色しているところです。
前車ACR30エスティマではWALDリップで、ボリューム感のあるタイプだったので、今回はシルクプレイズのリップがスマートでかっこいいかなと思っています。
皆さんの中で、シルクプレイズリップ(できれば、エアロはリップのみ)の装着画像を見せていただければ、ありがたく。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19420497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2015/12/20 15:24(1年以上前)

SilkBlazeのサイトに装着画像見当たらないのでしょうか?

書込番号:19420574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/12/20 15:53(1年以上前)

カメカメポッポさん

早速のレス、ありがとうございます。
もちろん!穴が開くほど見ました。
カタログ写真ではない、自然な雰囲気といいましょうか。
ノーマル車高での写真等、是非とも参考にさせていただきたく。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19420639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/20 16:46(1年以上前)

>なおいく7019さん
シルクブレイズ凄くカッコいいですよね!!僕も購入検討中ですが、リップでもver .1やら2やら色々種類やツートンカラーまであるので悩みますよね(^_^;)
確か、過去スレにあったハズです(^^)
リップの他に、来年1月に発売予定のノブレッセ両面テープ本付けディヒューザーも気になってまして、どちらを先に買おうか悩み中です(^_^;)

書込番号:19420767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2015/12/20 17:00(1年以上前)

F-22らぷたぁ さん

ご返信ありがとうございます。
色々と種類のあるなかで、特定せずにご要望しておりました。
「FRONT LIP SPOILER Type-S」が欲しいなと思っています。
070単色にするか、202とのツートンにするか。
ずいぶん、イメージかわりますよね。
ノーマル車高でリップだけをつけた写真を見てみたいと思っています。
宜しくお願いします!

書込番号:19420800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/20 17:48(1年以上前)

>なおいく7019さん
こんにちは。

私もこのリップを購入検討中です。
ヨメさんが運転する事が多いため、まずはこのリップで十分慣れてもらいそのあとモデリスタをつけたいなぁと、計画しています。

リップのカラーですが、当方のカラーも070なので最初は070とガンメタを考えていました。
理由としては、純正グリル下の部分がガンメタなため、バランスが良いかなぁと思いまして。

同社のバンパーカバー?を装着するなら、カバーが白なのでリップも白単色が良いかなと思ったり。

今は結構、、ガンメタ単色がかっこいいかなぁ、と思ったりしてます。
白いバンパーにガンメタのリップ、、サイドとリアをつけないフォルムなので白いリップだけ目立つよりも、しっかりフォルムはリップついてるけどそこだけ浮く心配が無いような感じもするので。

今も悩んでますが、たぶんガンメタ単色にすると思います。

書込番号:19420901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/12/20 18:00(1年以上前)

YujikunDOTcom さん

早速のレスありがとうございます。
ガンメタ単色もカッコいいですねぇ。渋い!
色々とみているのですが、シックスセンスもいいですね。
シルクブレイズよりも少し厚めになるのでしょうか。
シルクブレイズは中央 4.5cm 、サイド 3.5cmの車高ダウン。
シックスセンスはもう少し下がりそう?
だとすると、リップだけだと。やはりシルクブレイズのほうが自然かもしれせんね。
私は070単色か、202のツートンか、迷っています。。(^^♪

書込番号:19420923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/20 20:08(1年以上前)

>なおいく7019さん
過去スレ調べてましたらヴェルスレの方でした(^_^;)
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=19169527/

同じ兄弟車なので、どちらのスレも参考に両方のスレを楽しみにしてますのでどっちがどっちか訳が分からなくなってきてます(^_^;)
スミマセンこちらはアルスレでしたね...
ちなみに僕はヴェルなんですが、お互い兄弟車と言う事で仲良くしてくださいね
宜しくお願いいたします(*^^*)

書込番号:19421276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/12/20 22:23(1年以上前)

F-22らぷたぁ さん

こちらこそ、宜しくお願いします。
先ほど、ご紹介いただいたスレ確認いたしました。
このさりげなさ!いいですねぇ。
202ボディに070リップツートン。かっこいいです。

さて、アルでの実装着。是非、見させてください!
引き続き、宜しくお願いします。

書込番号:19421667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/21 10:26(1年以上前)

>なおいく7019さん

ネットで拾った画像ですが、、SCにつけるとこんな感じですね。

070とクロのつーとんかなぁ、これ。

やっぱツートンもカッコイイですね。

ノーマルにこれだけ付けてもぜんぜんオッケーですね〜

書込番号:19422576

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/12/21 10:53(1年以上前)

YujikunDOTcom さん

ありがとうございます!
いいですねぇ!やっぱり2トーン!
ノーマルでもいけそうな感じしますね!

うーん、もう少し見てみたい!

書込番号:19422620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/21 11:15(1年以上前)

>なおいく7019さん

ですよね、ノーマルでもすごくカッコイイ。

後はこのツートンのクロが、全体的に見て分割線になって見えちゃって腰高なイメージにならないか、、
070単色のほうがフロントバンパーとして一体感があるのではないか、、

悩みどころです。

ちなみに、いま注文しても年明け1月中旬納期だそうです〜

書込番号:19422662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/12/21 12:42(1年以上前)

YujikunDOTcomさん

まさに、そこなんですよね。
ツートンの見切りが、見た目のインパクトの反面、腰高感が気にならないか?
070同色のほうが、スマートに見えるのではないか?
色々気になります。

書込番号:19422824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/21 12:45(1年以上前)

僕のヴェルくんも単色かツートンカラーか非常に悩んでます(^_^;)

書込番号:19422835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/21 13:48(1年以上前)

>F-22らぷたぁさん

らぷたぁさんのヴェルはバーニングですよね?

クロ単色もかっこよさそうですが、、ガンメタとのツートンも相性良さそうですよねぇ。

あ、、でもガンメタ単色も逆にアクセントついてカッコイイかも。。

やっぱ、悩みますねぇ。。

シルクブレイズ、、ヴェルファイア用のリップは2種類も出てるんですね!
こちらもカッコイイですね〜

書込番号:19422954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/21 14:37(1年以上前)

>なおいく7019さん

またまたすみません。。

ネットにこんなのもありました。

。。そんなに大きくないですね〜

全体の写真、アルミ違うのでイメージが湧きにくいですが、、
わりと厚みがないので、腰高感はないかもです。

070単色のほうが一体感があるかもですね。

書込番号:19423034

ナイスクチコミ!1


TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:14件

2015/12/21 18:30(1年以上前)

シルクプレイズ リップスポイラーのカッコよさにつられて、少し画像検索してみました。

書込番号:19423504

Goodアンサーナイスクチコミ!2


TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:14件

2015/12/21 18:42(1年以上前)

パート2 

私も070納車待ちです。
070/202ツートンは男前ですね。
ガンメタツートン、ガンメタ単色、070単色の顔は、
どんな感じになるか、こういった写真で見てみたい。

書込番号:19423523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/12/21 20:48(1年以上前)

YujikunDOTcom さん、TAKADOREN さん

画像ありがとうございます!
TAKADOREN さんのアップいただいた写真。まさにこの写真に心奪われました。。
しかし、ツートン、確かに男前!
どうしても、サイド、リヤまで期待してしまいます。。
今回はなるべくノーマルで、でも、さりげなく「うん?なんか違うな?」
くらいのトーンで気づくレベルを目指したいと思っています。
やはり、070モノトーン。かなって思っています。


どなたか、装着事例ございませんでしょうか!?

書込番号:19423895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/21 21:13(1年以上前)

>なおいく7019さん

夕方、070と202のツートンを注文しました。
電話で納期を聞くとやはり、六週間だそうです。。

前後バランスはどうでしょうね、リヤも購入しよかなぁ。
ヨメにも慣れてもらって、そのあとはまたゆっくり考えます〜

070単色にしようか、最後まで悩みましたが
前から見ると、クロがアクセントになって良いかなぁと。

もしボディーカラーがクロだったら、ガンメタ単色を選んでたかもです。

1月半ばが、待ち遠しいですw

書込番号:19423996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/21 21:48(1年以上前)

YujikunDOTcomさん
ツートン注文されましたか!!
6週間待ちですか、長いですね(^_^;)
でも、新車のアル君の納車待ちのワクワク感がまた味わえますね(*^^*)

僕も悩みましたが、YujikunDOTcomさん
と同じくツートンにします\(^^)/
会社の同僚に写真を見せたら迷わずツートンが良いと言ってくれたので踏ん切りがつきました(笑)(^_^)v

写真と同じ純正色&シルバーです。
週末くらいに注文予定です(^^)
6週間長いですねー(^_^;)

またYujikunDOTcomさん、是非また見せ合いっ子しましょうね!!

\(^o^)/


書込番号:19424098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 S-Cのフォグについて

2015/12/19 12:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ta--booさん
クチコミ投稿数:10件

みなさん初めまして。
いつも楽しく拝見させてもらっています。
先月アルファードS-Cを契約したのですがフォグについての質問です。
純正のLEDフォグが暗いとの書き込みをよく目にします。
冬は雪道をよく走るので黄色のLEDに変更したいと思っています。
S-Cだとバルブだけの交換ができずユニットごとの交換になると聞き、
オークションをみると30系アルファードフォグランプユニットが売っているのですがそれとH16のバルブで装置可能でしょうか?
また、H16のバルブだとどのメーカーのものでも装置できますか?
ヘッドライト用のH16というものもありよくわかりません。
初心者ですがみなさんよろしくお願いします。

書込番号:19417648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/12/19 14:20(1年以上前)

>ta--booさん
ディーラーで車検を通す際に黄色はダメだと言うところがあります。
その時は純正色等にする必要がありますので気をつけてください。

純正LEDユニットからハロゲンのユニットは配線が違うと思います。
詳細は詳しい人にお任せしますが、配線が違う場合は加工が必要になります。

書込番号:19417826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/19 16:04(1年以上前)

>ta--booさん
30系アルファードフォグランプユニットとH16のバルブで装着可能です。
心配でしたらディーラーでS“Aパッケージ”のフォグランプユニットだけ購入されて、お気に入りの色のH16LEDバルブを買えば大丈夫です。
交換作業もタイヤハウスから作業可能です。

書込番号:19418022

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/19 17:43(1年以上前)

>ta--booさん

初めまして!
ドレスアップカーストアの『シェアスタイル』さんのトコにフォグランプユニット売ってますよ、価格はLEDフォグランプ込みで1万6千円くらいです。
純正は暗いので社外品をオススメします♪

書込番号:19418241 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/19 17:48(1年以上前)

>ta--booさん

追加ですf(^_^;
H16で大丈夫です、オススメのメーカーはヴァレンティ!
イエローとホワイトカラーがあります。

書込番号:19418246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


magnus357さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/20 02:02(1年以上前)

便乗質問ですみません。
私もS-Cパッケージで純正LEDフォグの交換を考えているのですが、S-Cパッケージのフロントバンパーの外し方がわかる資料やページをどなたかご存知ないでしょうか。純正エアロではないものは見つかるのですが・・・。

書込番号:19419433

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ87

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:41件

欠点やデメリットを教えてください。

良いと思う内容は、所有すれば解りますし、贔屓目に考えてしまうので、購入前ではあまり意味がありません。
どうか、この部分はダメだとか、この辺を改良してもらえばと思う所を教えてください。

現在は、欧州車のセダンに乗っているので、久々の国産車(トヨタ車)への復帰を考えております。
一応2台態勢を考えているので、欧州車に乗り続ければと言う批判は、念慮願いたいと思います。

私的には、国産車は連続長距離(500km位途中休憩は入れます)を乗るとエンジンのダレを感じてしまい、国産車は長距離に不向きと思っています。
でも、それも20年も前の感覚なので、今は大分良くなっていると思うのですが、如何でしょうか?

書込番号:19412337

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/17 15:19(1年以上前)

>杞人憂天さん

この質問内容だと、意図せずともアルファードの駄目だしとなる可能性がありますので
結果的に荒れる原因となりますよ。

購入検討しているなら、贔屓目な理由であっても、所有者ならではの満足感や良かったところを
レビューしてもらうほうが、ダメ出しよりは参考になると思います。

どうにかして購入意欲を削いで欲しい、買うことに待ったをかけて欲しい、、
というなら別ですが。

ニュアンスも考え方も自由とはいえ、アンチを誘発するような意図があると取られかねません。

このアルファードカテは大多数のアルファード好きが集っています。
欠点やデメリットを品評しあう事に嫌悪感もあるでしょう。

スレ主さんの良いことばかりではなく悪いとこも知りたいという気持ちもわかりますが
それこそ、オーナーになってご自身でお確かめ下さい。

前向きに検討、ほんとにされてるなら
駄目だし聴くより、良いこと聞いて購入に弾みをつけたほうが良いですよ。




書込番号:19412441

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:41件

2015/12/17 15:47(1年以上前)

>YujikunDOTcomさん
コメントありがとうございます。

>結果的に荒れる原因となりますよ。
確かに!

>購入検討しているなら、贔屓目な理由であっても、所有者ならではの満足感や良かったところを
これに関しては、レビューをみれば、沢山書き込みが有りますので、ほとんど読みまくって良い事は解っています。

荒しの方の多くは、所有して無い人なので、コメントは、大体読めば解りますし、構わなければ良いので無いでしょうか?

デメリットや欠点は、ほとんどの方はレビューに載せませんし、所有してから使えないと思うのと、解っていて所有するのでは心構えが違う気がしてます。

最近は、クレームの中にこそ真の改善点があると、企業も大切にすることが増えていますしね。

良い所を皆で励まし合っても、それこそ荒しの標的になるのでは無いでしょうか!?

それに、ミニバン系の口コミの場所で、荒しを恐れていても仕方が無いのでは?

ですから、基本荒しは無視して、意見を聞き(読み)たいと思います。

書込番号:19412516

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/17 16:14(1年以上前)

>杞人憂天さん

そうですね、いろいろな考えがあって良いと思います。

>最近は、クレームの中にこそ真の改善点があると、企業も大切にすることが増えていますしね。

はい、なのでユーザーからメーカーへ伝える事ができる配慮が取られています。

ココで言うより、ほんとに困ったこと、改善点はメーカーへ伝えることが出来るよう、トヨタで用意されています。
トヨタだけではないですが企業がお客を大切にする試みが増えていますね。

そのうえで、、こんな問題があったが、こういった対応策をとってくれた、という報告であれば良いと思います。
立派な情報交換ですよね。


>良い所を皆で励まし合っても、それこそ荒しの標的になるのでは無いでしょうか!?

これはもっと本質的な問題ですよね。。
良い物を良いという、もしくは参考にされたし、という事由を偏見で見れば
どんなことでも良し悪しにかかわらず、荒れるのではないでしょうか。

基本的に荒らしはスルーすれば良い、、賛成です。

ただ、意図せずして荒れるのは不幸ですし、不愉快に思う人もいます。

荒らしは無視すればよいでしょうけど、、
不快感を感じるひとが多いという事態になればソレは無視できない気もしています。

ならば、極力荒れる可能性があるのならば、表現を変えたほうが良いのかと思った次第です。

そもそものスレタイが、
購入検討されていて、所有者に対する質問であったため
その目的にかなうような解釈のほうが良いのかなぁと、思って書き込みしました。

余計なことであれば申し訳ないです。

ただ、気になる点もあるのでしょうけど、やはり購入してよかったな、と思っています。
楽観的すぎるのかもですね、、スルーして下さいw









書込番号:19412575

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:19件

2015/12/17 16:39(1年以上前)

>杞人憂天さん

オーナーではありませんが、興味がありよくここをチェックしています。

その上で言えるのは、この価格コムでは、欠点やデメリットはあまり出てこないだろうということです。
たまに荒らしが意味不明なことを書き込んでいますが、
基本、ここで出てくるのは不具合等の報告が多く、
たとえば、ワイパーの不具合、ダッシュボードの色ムラ(これはヴェルでしたっけ?)、
テールランプの取り付け不良などがありましたね。
ABSの油圧調整装置はリコール済みですし。

私が知ってる限りの欠点といえば、トヨタセーセーフティーセンスが付いていないぐらいでしょうか?

詳しく知りたいのなら、2chの方がアンチたちがここぞと書き込んでいるので参考にすればいかがでしょう。
現スレは15台目みたいですね。

書込番号:19412638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/17 16:40(1年以上前)

杞人憂天さま、はじめまして。

久しぶりに価格ドットコムをみました。
アルファードと言っても2.5 V6 2.5HVとあります、スレ主様はまずどのエンジンでお考えでしょうか?

エンジンも違えば駆動方式も違えばグレードも違う、限りなく意見があると思われます。

現在は欧州車を所有との事ですが、所有されている車種より劣れば全てにおいてダメではないでしょうか?

私もF355・プリウス・30アルファードHVと所有していますが、30アルファードHVにダメな所は見当たらないですね。
先行予約でしたので試乗車や展示車、カタログもない時点で契約でしたが、今も全く後悔はありませんよ。

追記、500`程度の走行距離なら何ら問題ないと思います。今ではセダンやスポーツの方が疲れる位です。

全く参考にもならないですね・・・失礼しました。

書込番号:19412642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2015/12/17 17:23(1年以上前)

>YujikunDOTcomさん
>電化の放蕩さん
>アルアルドットコムさん
みなさん、コメントありがとうございます m(__)m

現在は、閉鎖してしまいましたが、みんカラを管理しているCarviewの掲示板で、こっぴどく遣られてしまったので、自分的には荒しは無視で通す事を覚えています。したがって、なんとか耐えられると思っているのですが。

2Chは、極たまに見ますが、投稿をしないつもりので、こちらで質問させて頂いてます。

駆動方式は、ハイブリッドを考えていますが、まだ決定していません。情報収集中です。


もともと、トヨタのSUVのハイブリッドに乗っていたので、ハイブリッドを第一に考えています。

なぜ、このようなレスを挙げたかと言いますと、欧州車はトラブルが出て当たり前、ほとんどの新車ディーラーは、3年間の保証を付けています。この間にトラブルの洗い出しをし、乗り続けるためと思っています。

その癖か、国産車であっても所有者のトラブルを知っておけば、ある程度対処出来ると考えているのです。

最近の欧州車も走らなくなるようなトラブルは減っており(特にドイツ車)、走りに関しては良いのですが、やはり電装系は弱く、一回プラグに火が入らなくなり、6気筒が5気筒になったことも有りましたorz
でも、オーナーのブログ等で解っていたので、対処も出来大事には至らない状況でした。

それでも、欧州車に関しては、新車は買わず新型が発表された後、現行車を安く購入しています。

今回、国産に戻る切っ掛けとして、妻の親も一緒に旅行に連れて行くのに7人乗りが必要になり、7人乗りを探していました。
欧州車では、VWのシャラーンやベンツのVクラスがあるのですが、シャラーンは排気量が少ないためか坂道がつらく、Vクラスはディーラーで、国産の方が云々、トヨタを買ってくださいと、お世話になっているセールスに言われてしまって!
BMWの2シリーズやベンツの新型Vクラスは出たばかりなので、現状では買うつもりが無いです。
等々

で、今回トヨタのミニバンに触手が伸びた訳です。ベルファイアでも良いのですが、自宅のすぐ近くにトヨペットがあるので、アルファード狙いです。

あと、このオプションは付けておいた方が良いとか、このオプションはいらなかった。などの情報も宜しかったらお教え下さい。

書込番号:19412738

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/17 17:44(1年以上前)

>杞人憂天さん

そのようなお考えがあってのことなのですね。

これまでの経験則から来る心配や、それらからくる次善の策、備えというい意味が理解できました。

でも大丈夫です、きっと。

「杞人憂天」

このHNを付けられる方だからこそのご心配だと思いますが、
最近の国産車はクルマも、ディーラーも、なんだかんだいいってよく出来てますよw

ぜひ、お仲間になりましょうw


書込番号:19412775

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/12/17 20:54(1年以上前)

杞人憂天さん
7人乗りが前提であれば、HV-X(8人乗り)を強く推奨致します。
3列目に3人座りで、旅行するのは、辛いですよ。
アルヴェルの最大の魅力は、長距離移動時に疲れにくいこと(運転手・同乗者共に)と、耐久性が有り得ない位高いことですかね。
共に、世界一といっても過言ではないと思いますよ。

書込番号:19413318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/17 23:55(1年以上前)

アルファードに興味を持たれるということは、家族やお知り合いなどの複数人での使用があるからですよね?つまり使う状況にもよると思うんです。

当方BMWのターボ付3リッターとアルファード2.5ガソリンを所有していますが、自分一人だけでアルファードで高速道路を走るのは多分苦痛でしかないと思います。
加速や車線変更の俊敏さはBMWに到底敵うわけもなく、質問者さんなら十分ご理解頂けると思いますが、フニャ足ミニバンにそれを要求する方が無理な話しです。

ですが家族を乗せての高速走行になると全く逆で、国産車らしいゆったりとした走りがとても快適なのです。
たまに家族で片道150〜200キロぐらいの小旅行に出かけますが、2.5リッターでも走行中のストレスや疲労感はほとんど感じません。
その大きな要因として、今回初めて体験したレーダークルコンのおかげが大きいと思います。
アクセルとブレーキ操作がほとんど要らなくなるので、加速が鈍いとかブレーキが頼りないとかいうこのテの車の弱点を感じないまま走れるのですね。

たまーに追い越し車線に移ったときにBMWが恋しくなりますが、決してアルファード2.5が遅いトロいというわけではありません。十分な性能を持っていると思います。

もう一点、運転席にランバーサポートが付いてないのが残念です。長距離用に腰当てクッションでも買おうと思いますが、トヨタの上位クラスの車種ならこれくらい標準装備にして欲しかったです。

書込番号:19413973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/18 08:00(1年以上前)

>杞人憂天さん
初めまして(*^^*)
YujikunDOTcomさんと全く同意見です。
私はヴェルですが兄弟ですので(*^^*)
どんな立派な車だろうが大なり小なり不満はあるものです。
でもトータルで満足出来たら充分だと思います(^^)v
30アルヴェルに対して悪口を言いにスレに入るお子ちゃまのようなレベルの低い人間も居ますが、トータルで素晴らしいと思いますよ(*^^*)
前は10アルファードでしたが、静粛性は全くレベルが違うほど静かで快適です!
YujikunDOTcomさんも仰有る通り、そのような質問は非常に荒れますので気を
付けないといけません。(^_^;)
つい最近もある女性の悪評をキッカケにえらい事になってまして、あまりにも不愉快なので一応価格.comへは削除要請をお願いしておきました(^_^;)
オーナーでもないのに、妬みやジェラシーなのかひがみか分かりませんが、悪口を叩く幼稚園児のような方もいますが、私は買って非常に満足です(*^^*)

書込番号:19414417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/18 08:22(1年以上前)

>F-22らぷたぁさん
昨晩はお疲れさまでした。

なんかこのパターン多いねーw

良くも悪くも注目される車種ですもんね、ヴェルアルは。
最上級、、解釈が難しい。。
最高級、とは言ってない。。

国産において、そのクラスや車種では間違いなく最も上級なクルマであると思います。
乗り心地も装備も、ミニバンとしては最上級。
乗り心地も装備も、重心も低くてロールも少なくて車重も軽い、より快適なセッティングの為の自由度が高いセダンには敵わなくて当然ですよね。

それぞれのクルマに求められたニーズが違います。
だからいろいろなクルマがあるんですよね、
単純に比較は出来ません。。

杞人憂天さんもニーズにマッチする選択肢の中で、アルを候補に挙げられた。

ボクがもっともっと、大きな会社の経営者なら運転手付きのセンチュリーでも良いかなw

今のボクには、家族4人が快適に乗れてたま〜にジジババを乗せて温泉旅行行っても快適なのはアル一択でした〜





書込番号:19414475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2015/12/18 17:03(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。

>高杉晋作さん
すみません。7人乗り希望ですが、乗車する時は6人が最大で、2列目のキャプテンシートが捨てがたいので!

>リニア95さん
BMWからの乗り換えだと高速移動の差はね!
ミニバンでコーナーを攻めることもないので、ゆったりと行きたいと思います。
レーダークルコンは、試したい機器ですが、ちょっと不安もあります。機械を信用した方が良いと思いますが!

>F-22らぷたぁさん
自分の内容もよく読むとつりっぽく感じますね!うかつでした、反省します_(._.)_
ベルの板も読んでますが、ネカマの事ですねよ!
荒らす人の多くは、リアルな世界では何も言えずに案外おとなしい人で、コミュニケーションが上手くとれない、とネット系で調べた情報を見たことがあります。今となってはソースは無いので、都市伝説的に思って流して下さい。
基本、無視が最大の攻撃だそうです。
少しでもからむと、沢山湧き出して来て大変な事になります。

>YujikunDOTcomさん
最近は、重役もミニバンの選択率は上がっていますので、私が重役(会社勤めでは無いので絶対無いですが)なら運転手付きのミニバンのキャプテンシートでゆったりが良いですね。もちろん3列目は外してです。

先日、半分冷やかしでハイブリッドの見積もりをしてきたのですが、値引き等は全然ですね!冷やかしと言っても、妻の手前でして、私は結構本気でしたが!
欧州車の新型でも10〜20諭吉平気で値引く見積もりが多いなか、かなり強きなのですね。妻は、ベンツがBMWが良いと言っているので、一番の強敵かもしれません。

書込番号:19415495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/18 17:33(1年以上前)

>杞人憂天さん はじめまして。

私はヴェルファイアですが、アルファード良いですよ!
もちろん主観ではありますが、現存するミニバンの中では乗り心地、静粛性、広さと、No.1だと思います。

ただ、間違ってもセダンと乗り心地の比較だけはしないでほしいのですが。

まぁ、先のヴェルファイア板にも荒らすだけ荒らして削除されてる人もたまにいますが、YujikunDOTcomさんが仰るように、良くも悪くも注目される車なのは間違いないですね。

是非、アルヴェル仲間になって情報提供していければ幸いです。

何はともあれ、後悔の無いような選択が出来る事を願います。

書込番号:19415557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/18 17:34(1年以上前)

>杞人憂天さん
>YujikunDOTcomさん
やはり例のスレ!?消えましたね(^^)v
あまりにも不愉快だったので違反報告しましたから(^^)v
自分でも大人げないと思う事は多々あり反省もしなければいけないとは思うのですが、三度の飯より車が大好きな自分にとって、あからさまな悪口は家族に悪口を言われているのと同じで決して許せません!
最近この手の畳み役は僕が引き受けてる気がして(エルグランド最高〜事件など(笑))、次から、らぷたぁさん出番ですなんて言わないで下さいね(笑)
なんて言うのは冗談です(*^^*)
それはまあ置いておきまして、
せっかく価格.comさんの素晴らしいサイトが有るわけですから、みんながタメになるような情報を共有出来たら良いですね
(*^-^*)
ではまた(^^)v

書込番号:19415560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/18 17:48(1年以上前)

>F-22らぷたぁさん
>グランヴェルさん

こんばんはです。
らぷたぁさん、ヒール役も疲れますよね、、
最後までお疲れさまでした汗

それはそうと御二方!
もうwhiteタイガーさんが白ヴェルをゲットされとります!

ボクはアマゾンにやられましたw

>杞人憂天さん

皆さんの情報、ホントに助かります。
気持ちの良いお付き合いをこれからもよろしくお願いします。

書込番号:19415587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/18 18:55(1年以上前)

>YujikunDOTcomさん
>F-22らぷたぁさん

お疲れ様です。先ほどヴェルスレにてミニカー確認しました。
私も仕事を片付けて参加させて頂こうと開いてみたら、無くなっています。

どーしたのでしょうか?

書込番号:19415720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/18 19:09(1年以上前)

グランヴェルさんに代わって処分しておきました。(^^)v

書込番号:19415757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/18 19:15(1年以上前)

>YujikunDOTcomさん
見ました(*^-^*)
冗談抜きで、YujikunDOTcomさんのスレだと思いましたので、『先にそのスレやられた〜』と言ってる姿を想像して笑ってしまいましたスミマセン(笑)
僕も娘とオモチャ屋さんで見てきます
(*^-^*)

書込番号:19415766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/18 19:22(1年以上前)

>F-22らぷたぁさん

昨夜も本当にお疲れ様でした。
ネカマ撃退、ご苦労様でした。

ところでヴェル板のミニカースレが削除されていますが、何か問題あるのですかね?

書込番号:19415776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/18 20:05(1年以上前)

>杞人憂天さん

何度もスレ違いすみません。。

>グランヴェルさん
>F-22らぷたぁさん

くうたんさんがスレ立てされましたよ〜

書込番号:19415848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,674物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,674物件)