トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30098件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1893

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 室内の音について

2015/05/03 23:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

いつも、楽しく拝見しております。
タイトルの件について、他のユーザー様の意見を頂きたく、投稿いたします。
CVTの作動音(ジー音)と運転席窓の(パタパタ音)について、お伺いします。
当方、xグレードを所有しております。
静かに走るのが好きで普段からオーディオOFFにて走行しております。
CVTの作動音について、気になってしまい、ディーラーにて同乗視聴して頂きました。
試乗車のSA-Cパッケージと音を聞き比べた結果、試乗車では音は気になりませんでした。センターコンソールの形状違いにより聞こえ方が違うとの事。
また、運転席側窓は風や振動でパタパタと音がします。外から軽く窓を拭いた時も音がなってしまいます。(他の窓は音はしません)

静かなクルマ故に当方が神経質になってしまったのか、自分を疑っています。
ご意見をお願いします。

書込番号:18743445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2015/05/03 23:15(1年以上前)

気にし過ぎです。
車も機械ですから、色々な音は出ます。

書込番号:18743463

ナイスクチコミ!7


寵斃喞さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/03 23:37(1年以上前)

まぁ人によりけりじゃろう!しかし全く音の出ない車なんてまずありませんぞ!

とは言うものの新車じゃからなぁ!どこまで妥協出来るかがカギですな!ワシは全く気にならんがのぉ!

書込番号:18743519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2015/05/03 23:41(1年以上前)

ご返信、ありがとうございます。
お二方のご意見、ごもっともです。

書込番号:18743529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2015/05/03 23:52(1年以上前)

窓を拭いたときにも音がする(ガタガタする)のは取付の問題かもしれないです。
CVTの音に関してはどうしようも無いかと思いますが、取付の問題であれば調整は出来ると思います。

書込番号:18743558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2015/05/03 23:59(1年以上前)

なかでんさん
ご返信ありがとうございます。
窓の件、ディーラーに相談してみようと思います。

書込番号:18743572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/04 00:55(1年以上前)

スレ主さま。

音に関しては主観が左右すると思うので何ともむずがしいですが、私は中古のエスティマの時でも徹底して直してもらいました。
1度気になった音を気にするなと言うのは無理だと思うので、強い意思でディーラーに訴えてはどうでしょう?
個人差が出る問題なので悩ましいですが、トヨタはきっと親身になってくれると思いますよ。

書込番号:18743670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2015/05/04 01:08(1年以上前)

アルファード-HVさん
ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通りです。私はオーディオをかけていても、異音を探してしまいます。

ディーラーに相談してみようと思います。

書込番号:18743683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/05/04 12:07(1年以上前)

ドア内部の防音シートなど見えない所でも、グレードによってかなり差があるといってました。

一足早く納車した知人が嘆いてました。

書込番号:18744541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/05/04 12:16(1年以上前)

和の職人さん返信ありがとうございます。
そうなのですね。私は上のグレードを試乗してXグレードを買ってしまいました。
購入の際は同じグレードを試乗する必要があったのかもしれませんね。

書込番号:18744559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/05/04 14:34(1年以上前)

主さん、
それでも、納得いかないならDに相談して下さい。
グレードだけが原因とは限らないので。

折角の新車ですので妥協して欲しくないです。

書込番号:18744905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/05/04 16:00(1年以上前)

和の職人さん
ありがとうございます。
そうですね。せっかくの新車ですもんね。
窓だけでも調整をお願いしてみようと思います。

書込番号:18745101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


magnus357さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/04 16:49(1年以上前)

スレ主さま。
私は現在納車待ちです。今乗っているオデッセイが半年ほど前に助手席側の窓がパタパタ音が鳴るようになり、他の電気系統の不具合もあったので、修理ついでにホンダに直してもらいました。
もちろん修理後はまったく音が鳴らなくなりました。10年以上乗っている車でパタパタ音が鳴り出し、修理で改善されたのですから、高級車で最初からパタパタ音が鳴るのは納得いかないと思います。
ちなみに私が乗っているすごく安い営業車でもパタパタ音はなりません。
CVT音に関しては経験がない為わかりませんが、一部分だけ異音がするというのは不具合と考えてもいいかと思います。
納得がいくまでDに対応してもらうべきでしょう。

書込番号:18745199

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2015/05/05 02:13(1年以上前)

ビッグバンアタックさんこんばんわ。
窓のパタパタ音はゴムがまだ新しくて馴染んでないからだと思います。
新車によくある事ですので窓の開け締めとドアの開け閉めをして様子みてみては如何でしょうか。
またCVTの異音ですが、CVTとトルクコンバーターに異常がある可能性があります。もう少
し詳細の情報(ビデオなど)を持ってディーラーへ問い合わせし、CVT、トルクコンバーター
の交換をお願いしてみるのも手かと思います。(同様の問い合わせがあればメーカー側も個別応対は
するかと思います。)
ノイズの大小によって気にならない人もいますが気になるのであれば徹底的に確認をしなければ
後々後悔するかもしれないので今の内に問い合わせすることをお勧めします。

書込番号:18746754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/05/10 13:06(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。
本日ディーラーにて点検して頂きました。


窓の件はゴムを交換してみる事になりました。※運転席側の窓枠のゴムに変形している部分が見つかりメーカー保証にて交換との事でした。

cvtについては、同じ2.5Lモデルをリフトアップして下から走行音を聞いてもらい、cvtの異常ではない事が確認できました。

また、運転席側のスライドドアからカタカタと異音が鳴り出しました。本日ディーラーにて調整して頂き鳴らなくなりました。
※発生場所は、運転席の後ろの柱の下の辺りです。同乗視聴して確認して頂きました。

ご返信下さった方々、ディーラーの方々に感謝しております。

書込番号:18762784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ◯◯。さん
クチコミ投稿数:7件

2.5S、納車していただきました。
以前アドバイスもここで頂き、助かりました。

当初予定よりは大幅に納車は早くなり、嬉しかったです。
でも…

予定通り、DOPナビ NSZTーY64Tの全周囲モニター付けたのですが、バック時に全周囲表示が出来ない…。
また全周囲表示でなく、バックモニターの時の駐車表示線も出ないんです。
事前の確認不足もあるかもなのですが、他の方、どうでしょう?
もしわかる方、情報などいただけませんか?

書込番号:18741619

ナイスクチコミ!1


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/05/03 10:42(1年以上前)

先ず聞くより取説を見たら?

書込番号:18741834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/03 14:01(1年以上前)

これで設定完了です(^○^)

自分も、最初から設定されてるかと思い困りましたが
しっかり設定がありました(^○^)
画像を掲載します(^○^)

書込番号:18742178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 ◯◯。さん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/03 20:58(1年以上前)

JFEさん、ちゃぴなんさん、
ありがとうございます。
もちろん取説は読んだんですよ。そしてちゃぴなんさんの設定に何度もチャレンジしました。
3つ目の画面は取説と同じようですが、私の画面はバックモニターの表示がないんです。
そして全周囲設定すると前進時はちゃんと映るんですが、バックにしてカメラが切り替わると後方表示か前方左右しか選択できず…。
全周囲ってバックの時こそ見たいのであれって感じです。ですから他の方はどうかなと情報を頂きたかったのです。
ディーラーさんに言うにしても連休明け、それまでに正常な状態が知りたいんですよ…

書込番号:18743065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/03 23:02(1年以上前)

こんばんは。
ちょこっと質問です
全周囲のフロントカメラってどこに取り付けてあるのですか?
MOPのナビと同じ位置ですか?

書込番号:18743420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/03 23:08(1年以上前)

スレ主 様
、、、う〜ん、、確かに、それは何にしろ
ディーラーさんに聞いた方がいいかもしれません。。

お役に立てず申し訳ありません。
早く明確になる事を願っています。

書込番号:18743448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/03 23:12(1年以上前)

なーせーりー 様
フロントカメラはナンバープレート下になります。
ナンバープレート裏にカメラ用プレートを共締めしてる
感じです。

書込番号:18743455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/04 10:00(1年以上前)

なるほど〜。ナンバープレートの下につくんですねー。
教えていただきありがとうございます

書込番号:18744239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


n-m-rさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/04 12:08(1年以上前)

便乗して質問ですが、カメラの切り替えスイッチをMOPのように、ステアリングスイッチでしたいのですが、解る方教え頂けますか。よろしくお願いいたします。

書込番号:18744542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/04 13:09(1年以上前)

n-m-r 様
こんにちは(^○^)
切り替えスイッチですが、いざ運転してみるとステアリングスイッチには様々な機能満載なので、メニューがどこに位置してようと、カメラが別スイッチという事が今ではダイレクトに操作できて便利と考えるようになってきました。別途取付が後付け感あったりとか気にし始めたらデメリットもありますが、考えを変えたら便利になりました。これはあくまで結果論にまとめたというオチです^_^;

書込番号:18744694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


n-m-rさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/04 14:03(1年以上前)

ちゃぴなん様
こんにちは、
どうも、取り付け位置の関係なのか、私にはすごく使いづらくて、20系のときもMOPのスイッチを使っていました。
30系はステアリングのところにあるようなので、ステアリングスイッチを交換すれば出来そうな感覚でいます。あとはコラムカバー内の配線がわかればと思っています。(レス主さんごめんなさい、便乗お許しを)

書込番号:18744813

ナイスクチコミ!2


スレ主 ◯◯。さん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/05 09:11(1年以上前)

ちゃぴなんさん、
ありがとうございます。やっぱり皆さんはバック時も全周囲表示されてるんですね?
後方表示時は駐車線も出るんでしょうか?
いずれにしましてもGW明けにもディーラーさんに連絡して見ます。
それまでは慎重にバックしないと。
n−m−rさん、
全然OKですよ!
いろいろ話を聞かせてもらったり情報交換できますし。

書込番号:18747214

ナイスクチコミ!1


n-m-rさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/05 11:51(1年以上前)

駐車線はバックにしたとき切替を押せば、出るのではないでしょうか。

書込番号:18747617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gogomana3さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/05 14:50(1年以上前)

サービスモードからハンドル角度の設定完了すると全周囲出ます。

書込番号:18747982 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ◯◯。さん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/08 17:46(1年以上前)

nーmーrさん、gogomana3さん、
いろいろ調べてサービスモードで設定試すとバック時の全周囲表示、駐車線表示出来ました!
どうも設定不足だったみたいです。
自己流でやったので詳細設定はディーラーさんにやって貰おうと思いますが、バック時に全周囲表示出来ただけでだいぶ便利になりました。
本当にありがとうございました!
嬉しいです!

書込番号:18757117

ナイスクチコミ!0


rioworldさん
クチコミ投稿数:22件

2015/05/09 08:29(1年以上前)

スレ主さんが解決した内容で申し訳ありませんが質問させてください。
バック時の全周囲表示の際、隣の後方画像にガイドラインが表示されるのでしょうか?
私の場合は表示変更で後方画像のみにしないと出ません。
よろしくお願いします。

書込番号:18758818

ナイスクチコミ!0


SERIAYOHAさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/05 19:25(1年以上前)

私もいま同じ状態が発生してます。視点切替ボタンも表示されません。サービスモードでどう設定したら治りました?

書込番号:19028103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ78

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗車について

2015/05/03 08:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:55件

初めて質問させていただきます。
2月15日に2.5、SCの220を頼んで納車待ちですが、
洗車について皆さんの意見を聞きたいです。
当方、納車前にコーティング屋さんでガラスコーティング頼むのですが、
ネットで洗車キズが付きにくい方法を調べていく中で、
バケツ一杯の水洗いというのがあったのですが、
実際にこの方法で洗車されてらっしゃる方如何ですか?
また、この様な洗車の仕方が良いですよってアドバイス頂けないでしょうか?
お願いします。

書込番号:18741557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ヒデ70さん
クチコミ投稿数:31件

2015/05/03 08:46(1年以上前)

バケツ一杯の洗車は聞いた事無いですが、やっぱり最初は高圧スチームで汚れをよく落とし力を入れずに洗う事が一番かなとは自分は思うのですが、色によって傷の目立ち具合が違うのはお分かりのはずかと思いますが黒は洗車3回位でコーティングしても傷がつき始めましたよ

書込番号:18741616

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/05/03 10:50(1年以上前)

洗車キズはコーティング有無、洗車方法に関係なく、どんなに気を使っても付きます。(度合いは違うが)

たっぷりの水と良質のクロスを使うことはキズ防止になるのは、洗車したことある方なら自然にわかるかと思います。

なので洗車キズを少しでも防止したいなら、たっぷりの水で洗車することをオススメします。

書込番号:18741848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件

2015/05/03 11:32(1年以上前)

ヒデ70さん、JFEさん、早速のご返事ありがとうございます。
やっぱり洗車キズは付きますよね。
今の車は10アルファードのシルバーなので、洗車キズは入ってるのでしょうがそこまで気にならないので。
一応、洗車後はキズが無いか確認はしています。
ただ、今度は黒系なので夏など朝から洗車しても、すぐ乾いてしまい大変じゃないかと思った次第です。

書込番号:18741940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/05/03 13:24(1年以上前)

私も次は202納車待ちなので洗車で気をつかいそうです。
私の洗車は朝の涼しい時洗車してます。
最初高圧スチームで汚れを落とし、そして水で流しながらムートンパットで洗ってます。
傷が付きにくい洗い方があったら伝授して欲しいです。

書込番号:18742113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件

2015/05/03 16:07(1年以上前)

KAIRIYUIさん、ありがとうございます。
自分も朝から洗車が一番やる気が出ます。
自分の場合は普通のタオルを使ってます。
タオルは良くないんでしょうか?

書込番号:18742397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ヒデ70さん
クチコミ投稿数:31件

2015/05/03 16:52(1年以上前)

拭き取りはしっかりとやらないと拭いた後がついたり、黒系は直ぐに分かりますので乾いたタオルを沢山使う方が良いと思います、自分は夏場は夕方日差しが弱くなってきてからやりますね、朝方でも陽射しが強いと拭く前に乾いてしまいますからね。
後は水滴の拭き残しは注意です、乾くと簡単には後が取れずに目立ちますから黒は気をつけた方が良いと思います

書込番号:18742480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2015/05/03 17:21(1年以上前)

ヒデ70さん、
そうなんですよね。
自分の会社の社長のプリウスが黒なんですが、
昨日、朝から洗わされた?時にすぐ乾いて跡が残ってしまったんですよ。
水かけながら洗ったんですけどね。
拭き取りが遅かったんでしょうか?
この質問のきっかけになった出来事なんです。

書込番号:18742536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/03 18:25(1年以上前)

こんにちは

ヴェル乗りですがお邪魔します。
拭き取りはブロアーがあると
かなり楽になりますよ(^-^)/。

全てを吹き飛ばすのは無理ですが
雑巾絞りの回数が1/5程に。
自分は2倍吸水セームを使ってますが
雑巾絞りなく拭きあげできてます。

ブロアーは6、7千円程度です。
騒音がすごいので
風量調整ができるものがオススメです(^。^)。

書込番号:18742683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/03 18:29(1年以上前)

連投すみません。

ちなみにセームでの拭き取りは拭くのではなく、
ポンポンと押さえるだけです。
拭く行為がキズの元かと思います。

ブロアー&セームを是非試してください(^-^)/。

書込番号:18742695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/03 19:33(1年以上前)

皆様こんばんは。
私も車種が違いますが黒の車に乗っていまして洗車後の拭き取りには本当に気を使ってます。
カーピカネットさんから出しているこういうモノは如何でしょうか?
かなり拭き上げ時間が短縮されると思いますがやはり本当に傷が入らないか気になります^^;
http://www.carpika.net/products/wiper

書込番号:18742834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件

2015/05/03 21:28(1年以上前)

スレ主さんはじめまして

私はキーパーラボでダイアモンドキーパーを施工後、定期的に純水手洗い洗車をしてもらっています。
ご自分で洗車されるならばキーパーラボの洗車セットを購入されるのも宜しいかと思います。
ショップで使っている泡シャンプーやマイクロファイバークロス等がセットになっています。
もし興味があればキーパーラボで検索してみて下さい。

書込番号:18743146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/05/03 23:36(1年以上前)

スレ主さん こんばんは

「バケツ一杯の水洗い」で洗車してます。
もちろん、水をジャブジャブかけて洗車もします。

「バケツ一杯の水洗い」では、力をかけないで洗車する事で
洗車傷をつけない という方法です
私が思うこの方法のメリットは

1.拭き取りが楽で洗車時間の短縮
2.スペースが不要
3.バケツ一杯のお湯でも洗車できる。

1ですが、慣れると20系アルの洗車が1時間かかりません。
力も不要で楽です。
2 私は、戸建てなので関係ありませんが、月極め駐車場などでも
隣の車に水をかけずに洗車出来ます。
3この方法で洗車する一番の理由かもしれません。冬は寒くて洗車が億劫になりますが
お湯で洗車するので かなりマシです。

まだこの方法で洗車するようになって、数ヵ月ぐらいしかたってませんが、
今のところ目立って洗車傷は増えてませんよ。

書込番号:18743517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2015/05/03 23:42(1年以上前)

yoshi5924さん、返信ありがとうございます。
ブロアーも考えのひとつです。
ただ、完全に水滴を飛ばす事が出来るのか心配です。
あと、音が大きいと、朝早くは使えないので・・・。
すみません、せっかく情報頂いたのに。

書込番号:18743534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2015/05/03 23:58(1年以上前)

midori37564さん、こんばんは。
短縮されるなら良いのですが、
キズに関してはどうでしょうか?

書込番号:18743569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2015/05/04 00:03(1年以上前)

LOVE&PIECEさんこんばんは。
今の車はエネオスのコーティングに出してます。
キーパーラボ、検討のひとつにさせて頂きます。
ありがとうございます。

書込番号:18743580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2015/05/04 00:07(1年以上前)

golgolsさん、こんばんは。
バケツ一杯の水洗い、ありがとうございます。
この洗車方法はピッチレスコートが必須らしいのですが如何でしょうか?
夜遅くにすみません。
宜しくお願いします。

書込番号:18743588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2015/05/04 02:20(1年以上前)

個人的に「バケツ一杯の水洗い」は止めた方が良いと思います。

AKI洗車道場のYouTube動画見れば判りますが、
使用するものが使い古しのタオルの時点で傷付くでしょ、
というか傷が付くのが前提らしく、仕上げに傷隠し剤を塗る動画があります。
https://www.youtube.com/watch?v=VaTubnMbbKg

手抜きで時間短縮な方法というのであれば納得しますが、
これを常時やると傷が付きまくりになると思いますね。

書込番号:18743733

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:55件

2015/05/04 06:43(1年以上前)

明日はきっと晴れさん、おはようございます。
やっぱりキズは入りますよね。
バケツ一杯の水洗いを調べていくと高級外車をされてたりと
キズ入ったらクレーム凄いんじゃない?って思うんですよね。
だから前にも書きましたが、ピッチレスコートがキズ隠しとして必須なんでしょうね。
誰か黒の車で洗車させてくれれば良いんですけど。
まぁ、そんな人いないでしょうけどσ(^_^;)

書込番号:18743856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/05/04 06:45(1年以上前)

スレ主さん おはようございます

ピッチレスコートはしてません。ピッチレスコートって何!?って感じです。
20系では、DOPのガラスコーティングはしましたが、約6年前に購入して
全くメンテナンスをしてないので、何処まで効力があるか疑問です。
その代わり、洗車2回に1回ぐらいでゼロウォターをしてます。

上の方が言うように、傷がつく事が前提と言うことは決してないと思いますよ。
少なくとも彼らは、一番傷が付かない方法と思い選択されている。

ちなみに私はタオルではなく、マイクロファイバークロスでしてます。
自分がより傷付かないと思う方法で アレンジすれば良いだけです。

私も30系ヴェルZGの納車待ちなのですが、20系の売却前に試してみるか
とやってみました。凄く楽で意外に傷付かない。
私は二台車を所有してますので、二台とも手洗い洗車をするのは大変でした。
結果的に殆ど洗車してなかったのですが、
この方法で洗車するようになってからは、納車待ちのワクワク感もあり
1〜2週毎に洗車してます(笑)

但し、ここは車好きが集まる価格コムです。
良い意味で車に拘りがある人ばかりです(笑)
車の洗車に対して、幾らでも時間をかけても惜しくない人もおられます。
そう言う方は、水でジャブジャブした方が良いでしょうね。

どんな方法で洗車しても洗車傷はつきます
バケツ一杯でも、水でジャブジャブでも
それ程差はなく私の中では許容範囲ですが、
間違いなく大量の水で汚れを流した方が傷は付かないはずです。

コイン洗車場で、水をぶっかけた後にバケツ一杯で水洗いしても良いですよ
拭き取りが面倒だけど、暖かい季節になってきたので、
自分の車だから、より自分が傷が付かないと思う方法でアレンジします。

書込番号:18743859

Goodアンサーナイスクチコミ!5


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/05/04 06:54(1年以上前)

連投失礼します。

ちなみに、この方法で洗車が楽になったので
30系は黒にしました。
(20系はパールホワイトで、もう一台はダークグレイ)

この方法で、例え傷がついてしまったとしても、
セルフリストアリングコートが修復してくれると信じてます(笑)

書込番号:18743872

ナイスクチコミ!7


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ79

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:434件 アルファード 2015年モデルの満足度3

HV-EL(8月納車予定です)
ラグジュアリーホワイトが希望ですが、モデリスタのフロントスポイラー(白)がどう見てもカッコ悪いため、
かなり悩んでおります。(6月末までに決めたいと考えております)
1.ラグジュアリーホワイト+モデリスタ(サイドスカート+リヤスカート+ミラーガーニッシュ)
2.ラグジュアリーホワイト+モデリスタ(リヤスカート+ミラーガーニッシュ)+サイドガーニッシュ
3.ラグジュアリーホワイト+モデリスタ フルエアロ(但し、フロントスポイラーの黒部分を白色に塗装します)
4.ブラック+モデリスタ フルエアロ(フロント+サイド+リヤ)
5.ブラック+モデリスタ(リヤスカート)
皆様の屈託のないご意見をお待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:18736890

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/01 18:33(1年以上前)

スレ主様

<モデリスタのフロントスポイラー(白)がどう見てもカッコ悪いため、&#160;
かなり悩んでおります。

自分の主観も宜しいですが!
既に装着させている方に、ちょいと失礼じゃないですか?
人に感想聞かず、自分が気に入ったのつけたらよろしいですよ。

書込番号:18736913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/01 19:44(1年以上前)

スレ主さま。
そのへんはDOPなので全て試してみたらいかがですか?
その方が納得いくでしょうし。

外したパーツはガレージに飾っておけばいいですし(^^)v
スレ主さまのガレージはそのくらいのスペースはあると思いまして。

私には格好悪い物に悩む必要はないとおもいますが!

理解に悩みます(^_^;)

書込番号:18737083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:434件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/05/02 00:35(1年以上前)

としぞ〜!様 モデリスタのフロントスポイラーを装着された皆様
誠に申し訳ございませんでした。
ご承知とは存じますが、あくまで私個人の独断と偏見によるものです。
(折角のスピンドルグリルが、的な感じです。)

アルアルドットコム様
お返事ありがとうございます。
私の主観ですが、フロントはノーマルが好みですが、リヤにモデリスタのリヤスカートを装着したく
バランス等を考えて色々と悩んでおります。
空気抵抗の観点よりディーラーからは、反対されそうですが、とりあえず、納車時には、
リヤスカートのみ装着しようと思います。(現時点では)

書込番号:18738001

ナイスクチコミ!2


fun-w140さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/02 00:51(1年以上前)

スレ主様、こんばんは。

私は塗ってます( ̄▽ ̄)

こんな感じです。

書込番号:18738038

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:434件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/05/02 01:24(1年以上前)

fun-w140様
お車も背景も素敵ですね。
ご自身で塗装されましたか?
ディーラーの場合、塗装代もご教示願います。

書込番号:18738083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/02 07:42(1年以上前)

fun-w140 さま
────────────────────────
 めちゃくちゃセンス良いですね〜!!!

 たまらんカッコ良いです。
────────────────────────
自分も口角が上がった風のフロント顔が気になっていましたので,
すごく同感できました。

大変参考になりました♪
写真ありがとうございました。

書込番号:18738439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/05/02 09:08(1年以上前)

スレ主様
こんにちは。私も個人的な好き嫌いとして、スレ主様に同感です。ハイブリッドGF待ちですが、最初は何も付けずに納車はどうでしょうか?後からも検討出来ますし ^_^
fun-w140さん
こんにちは。私も同じ福岡で納車待ちですが
いやーカッコいいですね!♪
センスが最高です^_^

書込番号:18738639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/05/02 10:20(1年以上前)

黒・大蛇様
貴重なご意見を頂戴し、ありがとうございます。
ディーラーからも黒・大蛇様と同じアドバイスをされました。
しかしながら、私の性分では、ノーマルで納車してしまうと車検までそのまま乗り続けてしまう可能性が大です。
現時点では、ブラックでリヤスカートのみか、
ラグジュアリーホワイト+モデリスタ(リヤスカート+ミラーガーニッシュ)+サイドガーニッシュが有力候補です。
黒・大蛇様は、ボディカラーを何色にされましたか?

書込番号:18738822

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/05/02 14:09(1年以上前)

高杉晋作さま
本当に考えていらっしゃる事が私と全く同じですね。私もパソコンの3Dでモデリスタの
リアスカートとサイドスカートだけと、
リアスカートとサイドメッキガーニッシュの
2パターンで悩んでおります。
202黒でしたら迷わずフルエアロにするんですけど、ラグジュアリーなのでフロントにエアロを付けると笑っている様な顔に見えて、手を加えたくありません。

ブラック系のボディにされるのなら、リアのみでもあまり違和感がなさそうに思います。

自分が悩んでいるからこそ、納車時はサイドメッキガーニッシュのみにします^_^

書込番号:18739353 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


fun-w140さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/02 20:13(1年以上前)

スレ主様、そして皆様、お褒め頂きありがとうございます^ ^

納車後10日で2日入院させました。
近所の板金屋さんに。
3人がかりで気を使いながらの脱着してくれたそうです。

オペ費は4諭吉あればお釣りがあります。
勿論、緩衝材の黒色のゴムを白色に変更してます。

少々の飛び石でも下地が出ない様に塗料もクリアも厚く塗って頂きました^ ^
タッチアップ用の塗料も頂きました。

参考になれば幸いです^ ^


書込番号:18740184

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:434件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/05/03 00:00(1年以上前)

黒・大蛇様
サイドメッキガーニッシュであれば、後からでもサイドスカートに交換可能なため、最善策かと思います。
3.5ELのラグジュアリーホワイトにサイドメッキガーニッシュを取り付けられた実車を見ましたが、
全く後付け感がなく、標準装備のように見えました。
(私の個人的な感想ですが、フロントとバックドアのメッキガーニッシュは、後付け感がありました。)

fun-w140様
お返事ありがとうございました。
やはり費用も労力もかなり掛かっていますね。
でも価値は、それ以上にあると思います。

書込番号:18740979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/05/03 12:16(1年以上前)

高杉晋作さま
実車での確認情報までありがとうございます
フォグLEDのスレで標準のマスクのお写真が
いくつかありますが、やっぱりカッコいいですね!

今後も情報交換を宜しくお願いします^_^

書込番号:18742005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/03 20:30(1年以上前)

スレ主 様
自分もモデリスタはサイドとリア装着で、暫くは
社外品をたのしみに待っているところです。
しかし、品質や耐久性含めモデリスタ装着が理想でしたので
かなり悩みました。しかしあのスピンドル風のデザインが
好きなので、暫くはノーマルフロントでいきたいと思います。
、、、、と、文章を終わらせる感じでしたが、!
fun-w140様 のセンスに圧巻で、やはりフルモデリスタに
しておけば良かったと後悔し始めています^_^;
やはりセンス、工夫は車弄りの醍醐味ですね(^○^)

fun-w140様
モデリスタ装着にその塗装センスにやられました(^○^)
いいデザインを見させて頂きありがとうございます!

書込番号:18742986 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


fun-w140さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/03 21:26(1年以上前)

ちゃぴなん様、過分なお褒め恐縮しますm(_ _)m

そう見えたのも、背景の建物のセンスによるものであると思います^^;

最初はみんカラにもあげてまして、こちらにも上げようかと思いましたが、
叩かれるかなと思い遠慮してました^^;
思い切ってアップして良かったです^ ^

ちょこちょこ上げて削除されてるココですが、めげずにアップして行きますね^ ^

書込番号:18743141

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:434件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/05/03 21:38(1年以上前)

ちゃぴなん様
最高の写真を見せていただきまして、ありがとうございました。
実は、ディーラーにモデリスタのサイドスカートとリヤスカートを追加注文に行った際、営業マンより、
サイド底とリヤ底がフロント底より低くなるのは、変といわれ、世界で1台のアルファードにはなるが、
止めた方が良いと強く言われましたので、このスレを立てさせていただきました。
私にとっては、ちゃぴなん様は、先輩であり、師匠であり、神様です。
私も自信を持って、サイドスカートとリヤスカートを追加注文させていただきます。

黒・大蛇様
私は、ちゃぴなん様のお陰で、サイドスカートにさせていただきます。
サイドスカートは、メッキのアクセントにプラスして、泥跳ねによるボディ下端の傷つき予防にもなります。
一方、サイドメッキガーニッシュは、標準装備のような自然さと高級感があります。
また、若干ですが、上記の防護効果も期待できます。
こちらこそ、今後共宜しくお願い致します。

書込番号:18743183

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:434件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/05/03 21:55(1年以上前)

ご返信並びにアドバイスを頂戴した皆様
この度は、大変お世話になりまして、誠にありがとうございました。
私にとっては、全てがグッドアンサーですが、3つしか選べないようです。
心よりお礼申し上げます。

書込番号:18743232

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2015/05/06 18:50(1年以上前)

fun-w140さんのは大変カッコいいですね!
背景もよく、とてもセンスが素晴らしいと思いました。

ちゃぴなんさんはダウンサス入れてるんでしょうか?
ホイールクリアランスがいい感じに狭く見えます。

書込番号:18751691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/07 07:54(1年以上前)

はじはじい 様
実は友人にも聞かれたのですが、ノーマルなんです。
自分も今回このクリアランスはいいレベルと思いました。
皆様のインチアップ&ローダウンを羨ましく拝見させて
いただきながら、今回のノーマルセッティングで
暫く我慢&満足できる気がしています。

書込番号:18753339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/05/12 01:49(1年以上前)

ちゃぴなん様
ローダウンでは無いとは意外でした。
とてもカッコいいです!

書込番号:18768004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/05/12 18:52(1年以上前)

皆様のお陰様で、
ラグジュアリーホワイト+モデリスタ(サイドスカート+リヤスカート+ミラーガーニッシュ)を追加注文しました。
黒202は、最高と思いますが、黄砂に負けました。

書込番号:18769717

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:14件

私はHV-SR納車されましたが

1.スライドドアカタカタ異音 たまに後ろ側でガタと大きな音も
2.比較的気温が低いと運転席上部あたりからミシミシ音(ウェザーストリップなどのゴム部品??)
3.ステアリングの縫い目のバラツキで皮が飛び出している部分がある
4.スライドドア室内側ドアハンドル操作時にギシギシ音

1は調整してもらいましたがまだイマイチ
3はステアリング交換

あとホイールハウスのクリアランスが気になるのでダウンサスを入れたいなと思っています。
モデリスタだと2pって書いてあるので少々物足りないかなと…
社外品もまだまだ出てないですが落とされた方のお話も聞いてみたいです。

書込番号:18736050

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2015/05/12 01:45(1年以上前)

4のスライドドア室内側ハンドルは改良品?が出ているらしく、交換してもらいました。

スライドドア自体の音も自分で調整したら消えました。

これで気持ちよくアルファードSRに乗れそうです。

書込番号:18768000

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ44

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

1ヶ月点検を終えて…

2015/04/28 22:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

みなさんおばんです!
先日1ヶ月点検が終了し、みなさんに教えて頂いた様々な指摘箇所を参考にディーラーに指摘してきました!
結果、助手席のシートの合否の縫い目がバラバラでシワが凄いのでシートカバー交換。両スライドドアの内側ハンドルのきしみ音が凄いのでそれも交換。2列目エグゼクティブパワーシートのスライドレバーの遊びが多少ある為スライドドアの内側ハンドル交換時に調整・修理となりました!

他にエアコンの異音が納車時気になっていたのですが慣れてしまったので、車内が静かなせいでエアコンの音が際立っていて気になっていたのかと、、、

1ヶ月点検の前に助手席のシートのシワを指摘した時に、どうしても我慢できなければ交換と言った整備士の言葉がずっと引っかかっていたので、今回の1ヶ月でどうしても我慢できなければとかそういう問題ではない!言葉がおかしいと思いませんか?新車で我慢しなければいけないような状態で来るような当たりハズレのある車なのか?とガツンと言ってきました。
初期不良はしょうがない、機械も完璧ではないのはわかっているのだから当たりが悪い車が来てしまったのはしょうがないとして、あなた達の今後の対応で直してくれれば何も不満はないと笑って話してきました!

私は今回で直るところは直るので満足ですが、アルヴェル共にディーラーによっては不良箇所についてヒドイ対応を取られてる方もいるようでした。
他にもそのようなエピソードがあれば意見交換しましょう!

先日1ヶ月点検スレッドにて様々な意見をくれた方々ありがとうございました(>_<)
長くなってしまい申し訳ありません!

書込番号:18727987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件

2015/04/28 23:06(1年以上前)

アルファードまんさんおばんです!

ガツンと言ってやりましたね〜!男前です(笑)
私も先日スライドレバーのガタツキ直して貰いました。
それからスライドドアのハンドルキシミ音は既に改善されているという事で部品が届き次第交換予定です。
どうにもならない事は別としてアルファードまんさんの言う通り我慢する必要はないと私も思いますのでまたこれからも皆さんを含め情報交換していきたいと思います。

書込番号:18728223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/29 04:25(1年以上前)

アルファードまん さんこんばんは!

私は1ヶ月点検の際に…
頼んでもないのに勝手に洗車され…
洗車機でやられたので線キズだらけになって点検終わりましたよ…
さすがの私でもガツンと言ってやりました!!

書込番号:18728743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/29 07:44(1年以上前)

昔からディーラーでも効率良くする為、洗車機使ってますよね。整備士の人から見たら洗車は結構面倒くさい作業みたいです。洗車専用のアルバイト雇うぐらいですから、、、
普通は洗車する前にお客さんに聞くのが当たり前ですよね。大事にしてる人沢山いるのに、、
全てのディーラーが対応がよいと限りませんね。
整備の腕磨く前に、お客様との接客磨けって感じです。
言いたい事いってすいませんm(_ _)m

書込番号:18728974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件

2015/04/29 11:44(1年以上前)

みなさんおばんです!

私も洗車機に突っ込まれてしまいました(T ^ T)
ボディ色が白+コーティングしていた為洗車キズは付きませんでしたが、待っている間洗車機とかにら入れた事ありますか?と聞かれ、絶対に入れたくないと言ったのになぜあそこで言わなかったのか意味がわかりませんでした笑

まぁキズが本当に全く付いてないように見えたので何も言わなかったのですが、前車が黒だったので正直白のキズの目立たなさに逆にビックリした次第です笑

今日とても天気が良く、改造車好きだった私が改めて、高級車は純正が1番純粋にカッコいいと眺めていました笑

書込番号:18729599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/29 12:22(1年以上前)

KAIRIYUI さんこんにちは!

本当にその通りですよね〜…
Dには接客の大切さを勉強して貰いたいですよ!!
何故に「洗車していいですか?」の一言もなく勝手にやるかね…
Dの対応としては「ポリッシャー掛けしてコーティングはサービスでします」との事、次はポリッシャー掛けでバフ傷だらけになるんだろうなぁ〜…

アルファードまんさんこんにちは!

アルファードまんさんの愛車も洗車機にinされちゃいましたか…
070は洗車キズが目立たなくてよかったですね!
私の愛車は202の真っ黒…
洗車傷バリバリですよ…
次は必ず白系を契約します!

書込番号:18729727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/04/29 14:28(1年以上前)

ディーラーの不手際と言いますと、私は20系の1ヶ月点検で、助手席のドア内側
と天井にタール又は油汚れのようなものを濃淡の違いこそあれ、わりと広範囲に
付けられた経験があります。

ディーラーからの帰り道に気付き、引き返して担当営業マンに検証してもらうと、
どうやら作業員さんの帽子と靴に付いていたオイルのカスが付着したとの事でした。
スチームなどを使用し、30分ほどで綺麗にしてもらい帰路に着いたのですが、
その道すがら、ディーラー点検の後に自分で点検をしないといけないのも考えものだなと
思いました。

書込番号:18730036

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,815物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,815物件)