アルファード 2015年モデル
1319
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,487物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1893スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 9 | 2022年1月20日 23:24 |
![]() |
87 | 31 | 2022年4月4日 15:22 |
![]() |
6 | 2 | 2022年1月15日 00:14 |
![]() |
27 | 8 | 2022年1月11日 21:31 |
![]() |
62 | 25 | 2022年1月12日 19:49 |
![]() ![]() |
11 | 6 | 2022年1月2日 13:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
今週に入り2.5 SタイプゴールドUの契約をしてきました。
現在は10系で2.4 AS に乗っております。
現在の純正アルミホイール17インチですがスタッドレス用として
使用できますでしょうか?
可能なら、インチダウンになるのでその際のタイヤサイズを教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
1点

17インチ化するなら、225/60R17です。215/65R16にインチダウンしてもいいです。もしかしたらホイール付きでそちらの方が安くなる可能性もあります。
10の純正ホイールがつくかどうかの件については、他の方にまかせます。多分大丈夫です。
書込番号:24552813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

pooh3wanさん
アルファードS TYPE GOLDUのホイールサイズは下記の通りです。
・18インチ×7.5Jインセット45
次に10系アルファード2.4ASのホイールサイズは下記です。
・17 インチ×7J インセット45
つまり、インセットが45と同じですから、サイズ的には10系アルファードのホイールを30系アルファードに取り付け可能です。
又、タイヤサイズは30系アルファードSにMOP設定されているサイズの225/60R17が良いでしょう。
書込番号:24552874
5点

インセットが同じというだけで、取付可能とは言えないのでは?スポーク裏の形状や、モデルチェンジによるキャリパーサイズ変更によって、当たる場合があります。一番いいのは実際にあてがってみるか、それをした情報をさがすことです。
書込番号:24552899 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

pooh3wanさん
追記です。
下記のパーツレビューのように、10系アルファードのアルミホイールを30系アルファードに取り付けた事例があります。
https://minkara.carview.co.jp/userid/644337/car/3204727/11581496/parts.aspx
書込番号:24552909
4点

スレ主さんのために言いますが、モデルチェンジがなくてもあまり知らされない仕様変更はあります。過去に大丈夫だったとしても今はわかりません。納車前にそのホイールでスタッドレスタイヤを用意しようとしているなら、きちんと確認をした方がよいです。まあ、キャリパーがホイールにあたったとしても、スペーサーでなんとかなる範囲だと思いますが。
書込番号:24552942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ごんたくんTシャツさん
ホイールセットでの購入もありなんですが、今のホイールが結構気に入ってるので流用できないかなって思った次第です。多分大丈夫だろうというところから確認したかった為、情報下さりありがとうございました。
書込番号:24553167 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スーパーアルテッツァさん
ほぼ大丈夫だとわかり安心しました。
最終的に今は外してある17インチホイールをディーラーさんで試着してみて
メカニックさんと一緒に確認することにします。
ちなみにレビューにもとんでみました。
私のはもうひとつ前の型ですが、同サイズを装着できるのもわかり良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:24553256
1点

以前、別の車で流用できるかディーラーに聞いたところ、試乗車に付けて確認してくれましたよ。
一度相談してみてはどうでしょうか?
書込番号:24553390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Shirobonさん
納車までには時間もありますし、ディーラーさんで試させてもらいます。確かにメカニックさんも干渉するかどうかは着けてみないと、と話しておられました。
お願いしてみます。
書込番号:24554653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
11月下旬に兵庫トヨタにてSCパケを契約し、2月中旬頃納車予定らしいです。
同時期にご契約された方はそろそろ工場出荷日や納車日の連絡が来た頃ではないでしょうか?
知ったところでどうなの?と言わず、この今しか味わえないワクワク感を納車待ちの皆様と共有したく思っております。
納車に向けてこんなアクセサリーやグッズを買ったよーなど、お勧めがあればついでに教えていただければとっても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
初めてのスレッドですので、不備などありましたら厳しくご指摘くださると助かります。
書込番号:24549989 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

納車前って車を購入の際の一番楽しい時間ですよね。私は契約後納車前までに何もアクセサリーは購入してませんが、納車直後の家族の反応を予想したり家族との新車での旅行の計画を立ててました。
書込番号:24550049 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>gsalspさん
とっても素敵な計画ですよね!こんな時期の納車となる私はお出かけはもう少し先のことになりそうですが、お話をお聞きして私も…と想像したらとってもワクワクしてきました。素敵なお返事をありがとうございます!
書込番号:24550083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

余りにも抽象的で漠然としたご質問ですが、個人的にはご自身の嗜好性や関心度に沿い、もう少し絞り込んだ上で、エクステリアのエアロパーツ、ホイール、スタッドレスタイヤ、車高調等足回り系、インテリアではドライブレコーダー、オーディオ等AV機器、デジタルインナーミラー等デジタル機器、クローム系等華燭パーツ、フロアマット、乗降用補助グリップ等利便性や安全性アップに貢献する関連パーツ、エンジンオイルや同添加剤等ケミカル製品やメンテナンス系等広範多岐に亘り様々なグッズやパーツがあります。
例えば「年2〜3回ウインタースポーツを楽しみ、新年帰省先も積雪地域なのですが、リーズナブルでお薦めブランドのスタッドレスタイヤ&ホイールをご教示頂きたいと思います。」のように、少し具体的にご記述下さればその内容に沿ったアドバイスや使用感、お薦めのブランド等情報をご提供頂けるように思います。
つきましては、スレ主様には「みんカラ」サイトを訪問し、アルファード或いは同ハイブリッドの「パーツレビュー」をご覧になることをお薦めし、その上で目に留まったり、気になったパーツやグッズについてアドバイスや感想、或いは使用感等をお伺いするようにしては如何でしょうか。
書込番号:24550096
3点

>たろう&ジローさん
ありがたいお返事、本当にありがとうございます。実車を見ない、もちろん試乗もしないまま購入したので、なにがどうとか分からずに皆様に頼る形になってしまったのた、意図がわからない質問になってしまいすみません。ご指摘にお時間をとらせてしまいご迷惑をおかけしました。
車用語に詳しくなく、確かに漠然とした質問になってしまってますね。勉強不足でお恥ずかしい限りです。
納車されてからまた質問しなおした方がいいかもと思ってしまいました。それまではただただワクワクしようと思います!
書込番号:24550128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まなるちさん
私は10月中旬契約、1月下旬登録、1月末?2月?納車予定です。1月には納車と思っておりましたがディラーさんいつも通り動きが悪く2月の可能性大です(笑)
納車までの日々は今か今かと楽しみですよね♪
さて、おすすめのグッズ等ですが私が絶対に外せないのが運転席とコンソールボックスの間に使う「隙間埋めクッション」です。100均のものを使用しています。
S-Cパケのあの隙間なかなか手ごわいですので。
その他に100均ですが
・筒状のティッシュケース
・ヘッドレストに付ける買い物フック
・DA画面の保護フィルム
私はこんな感じです。
提案したのがすべて100均という。。。ケチ臭さ満載ですが素晴らしい物が100均だという事実。
書込番号:24550144 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ご契約おめでとうございます!
納車日確定までのモヤモヤを含め
全力で楽しみましょう笑
書込番号:24550150 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しらたま大吉さん
たくさんの嬉しい情報をありがとうございます。やはりどこのディーラーさんも似たり寄ったりで、契約後はクールな方が多いですよね(笑)
隙間埋めクッション!噂には聞きましたがやっぱり必須なのですね。ティッシュケースとフックもすごく気になりますし、隙間埋めクッションや保護フィルムが100均にあるとは知らず、とっても参考になりました!今日から100均巡りすると思います♪
しらたま大吉さんの元に早く納車されますように。
本当にありがとうございました!
書込番号:24550330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MC21SEさん
「ご契約おめでとうございます」
何度聞いてもとっても嬉しいお言葉をありがとうございます♪周りに車買ったよーって言っても「ふーん」ですので(笑)
私のくだらないワクワクにお付き合いいただきまして本当にありがとうございました。
書込番号:24550350 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まなるちさん
私は契約日11/20でおそらく同時期、地域も同郷(契約したのは神戸トヨペットですが)での契約ですね。
こちらの納期は赤の3.5SCということで遅めの3月下旬との事でした。
3.5とHVは2.5より遅くなるようです。
友人が本部に勤めており、1月最初に順番が来てメーカーにオーダーしたと教えてくれたので、
恐らく減産の影響は受けない…といいなあという所です。
お互い予定通りに来るといいですね。
グッズですが、レーダーがすっかり頭から抜けていたのでそれは付けようかと思っています。
要らないと言えば要らないものなのですが、あると何となく落ち着いて運転出来る(気がする)ので…
あとは2列目3列目用のラグマット(フロアマットの上に敷くタイプ)もあればいいのかなーと考えています。
書込番号:24551179
1点

>フォーネルさん
全く同じ日の契約です。変かもしれませんがなんだか嬉しいです!フォーネルさんと同じではじめは3.5にしようと思ったのですが納期が少し長くなるかもとのことで、2.5にしました。ほんとはお高くなるので諦めたのですが(笑)赤も羨ましいです。
丁度先ほど減産のニュースを見たところだったのですが、同時期に契約された方は影響があるか心配ですね。フォーネルさんは影響なさそうで良かったです♪でもやはり通常でも最近の納車日までの期間は3ヶ月から4ヶ月はかかったりしてお急ぎの方は辛く長い期間ですね。
私もレーダーのことお聞きするまですっかり忘れてました。助かりました!明日早速オートバックス(しかない笑)でワクワクなお買い物をしたいと思います。
フロアマットですが、私は全面ラバーマットなんです。ちなみに営業さんにそんな人初めてだと失笑されましたけども(笑)
本日は有益な情報やとっても分かりやすいご説明をいただきまして本当にありがとうございました。
書込番号:24551268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入しようか考えていましたが、かなりの値引きがあり、年末に思いきって購入致しました。
納期は4月頃との事でした。
2.5SCですが、予算が無くディスプレイオーディオにしたら、何も機能が付いて無いのを注文してから知りました(泣)
なので追加でナビキットとTVとDVDは付けました…。
それと納期後にオートバックスさんでカナテクスのサテライトビューカメラキットと、バックドアをボタンでも自動で開くキットと、オートブレーキホールドキットを注文と取付け予約をしてきました。
納期の事や他の便利なオプションがあれば教えて下さい。
書込番号:24551414 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>購入しようか検討中さん
ご購入したのですねっ。おめでとうございまーす!
4月納期までワクワクですね。私は契約時(11月20日)には3月登録となってましたが、ここにきて2月(上旬か中旬)納車予定となりました。工場さん方々が日々頑張ってくださってるお陰ですねっ。ディーラーさんは相変わらずクールですが…。
私も同様にディスプレイオーディオのシステムが分からず、契約後に急いでナビキットを追加しました(笑)DVDやCDはダッシュボードが狭くなるとのことで諦めました…。
初めて聞いたサテライトビューカメラ!調べました!
こんな便利なものがあるのですね。私にはお高いですが(泣)と同時にバックドアがボタンで自動開閉出来ないことを知りました(笑えない)
たくさん教えてくださり本当にありがとうございます。教えていただくばかりで申し訳ないくらい私発信の有益情報ゼロです(泣)
書込番号:24551933 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まなるちさん
納期が早まるなんて事があるのですね!!
羨ましいです。
自分も確認してみたら、逆にコロナで部品が無くて遅くなる可能性があると事でした(泣)
アラウンドビューモニターを付けると左前の小さいミラーを取り外しても車検に通ると聞いたので、本当の情報なのか知っている方が居られましたら宜しくお願いします。
書込番号:24552679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

契約おめでとうございます!
私は10月中旬に契約して今週末納車です!
自分は子供が小さいのでお菓子こぼしたりするのでラグマットと二列目シートのカバーと車内で動画見れるように車載用Wi-Fi買いました。
納車後にゴミ箱や細々した物は買いに行く予定です。
お互い納車が楽しみですね!
書込番号:24553078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>越谷市民さん
楽しみなことが遅れるって聞いて嬉しい人はいないですもんね。お気持ちお察しします。でもギリギリまではどうなるか分からないのでワクワクですね。
アラウンドビューモニターの件、お答え出来ずにすみません…。
書込番号:24553386 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

上記
お名前を間違え、大変失礼をいたしました。
>購入しようか検討中さん
への返信です。すみません!
書込番号:24553394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>越谷市民さん
わー!おめでとうございます!約3ヶ月の納車待ちでしょうか…。本当にお疲れ様でした。なぜか私がドキドキです(笑)
シートカバーいいですよね。私は基本的に大人しか乗らないのですが、散らかし上手ですのでシートカバーいるかもです♪車載Wi-Fiも欲しい!
楽しみな想像膨らむ情報をありがとうございました。そして今週末のご納車、本当に本当におめでとうございます!
書込番号:24553410 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>越谷市民さん
早速調べさせて頂きました!
とても便利そうで欲しいのですが、週末しか乗らない予定なので携帯と繋いだ方が良さそうでした(泣)
契約している携帯ですが、30ギガ契約ですが、毎月2ギガしか使えていません(笑)
>まなるちさん
早く皆さんの納期後の情報等もこれからも色々発信して頂けると嬉しいです。
おそらく1/3も機能を使えそうに無いと思います(笑)
書込番号:24553756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>購入しようか検討中さん
アラウンドビュー、アルファードで言うパノラミックビューの件ですが
「自動車の前面及び左側面に接する高さ1 m、直径0.3 mの円柱を直接に又は鏡、画像等により間接に視認できること」
この解釈がまちまちなようです。
前と左側面が1つの画面上で同時に見えるようじゃないとダメというところと、アルパインのカメラのように切替式でフロントとサイドが見えればいいというところと。
一番確実なのはディーラー行って調べてもらうのがいいかと思いますよ。
書込番号:24553895
4点

>smrra458さん
危うく取って棄てる気でした(泣)
車検通らなかったら洒落にならなかったですね(笑)
ディーラーに確認してもらおうと思います。
有難う御座いました( ノ;_ _)ノ
書込番号:24553929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
可能であればアルファードのディスプレイオーディオにカロッツェリアのフリップダウンモニターを取り付けしたいなと思いネットで色々調べていたのですがディスプレイオーディオを外部出力させる方法がどこにも載ってませんでした。
外部出力できる方法ご存知の方いませんか?
書込番号:24544162 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>稲作ちゃんさん
DAには、ディーラーオプションの後席ディスプレイ以外は接続できません。
独自フォーマットなので、RCAやHDMIに変換する社外品も無いはずです。
書込番号:24544200 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご返答ありがとうございます。
やはりそうなのですね。
残念ですが純正のフリップダウンを装着するようにします。
書込番号:24544830
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
よく整備されている(はずの)3.5万キロ 2.5S を中古車として昨夏8月に購入しました。
冬になっての信号待ちなどで、うちのアルファードだけ(?)やたらマフラーから湯気が出ている気がするのですが(エンジン始動時もエンジン温まってからも)、「そういうもの」ということで過度な心配は不要ってことでいいのですかね。
※エンジンオイルが燃えて黒煙が出ているようなことはないです
1点

ガソリンの燃焼式と寒い日は息が白くなる事を知ってれば何の心配もないと思うけど。
書込番号:24537927 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>待ジャパンさん
早速ありがとうございます、私が過度な心配しているのであればよかったです
書込番号:24537993
0点

lyttonさん
下記のように白煙に臭いが無ければ水蒸気の可能性が高いので問題はありません。
https://haisha-kaitori.info/muffler-abnormality/
しかし、白煙に異臭があれば、オイルが原因で白煙が発生している可能性があり、この場合は修理が必要になります。
という事で先ずは白煙の臭いを確認してみては如何でしょうか。
書込番号:24538146
4点

黒煙はディーゼルがノッキングするとよく出るけど
白煙ならオイルが燃えたり水温計が低いときにガソリンが燃えると白いんだお
ラジエターの水温が上がっても白煙がたくさん出るようならエンジンオイルをチェックしたりディーラーに見てもらった方がいいかもだお
書込番号:24538151 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

普通はエンジンが暖まれば水蒸気は発生しない(見えない?)もんですけどねぇ。
30分以上走って完全に暖まっていてもモクモクと出てるようなら、なんらかの異常ではないかと思います。
その状態でディーラーへいって見てもらってはいかがでしょうか。
書込番号:24538298
4点

>スーパーアルテッツァさん
においですね、確認してみます。ありがとうございます!
>三頭一鼎さん
>ダンニャバードさん
水温上がっても…という点はよく注意したほうがよさそうですね、確かにあまりにもおかしいと思ったらディーラー行ってみます。ありがとうございます。
書込番号:24538317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>lyttonさん
ゆっくり走りすぎると
マフラーに水が溜まっていつまでも湯気がでます
(外気温が低いとなお見える)
たまにフルスロットルして水を飛ばしましょう
書込番号:24539410
4点

>ktasksさん
ありがとうございます、なるほどです。ふかしてみます!
書込番号:24539463 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
2年前の7月に
アルファードのタイプゴールドを購入しました。
この前雪道で滑り
ガードレール、雪壁に衝突しました。
運転席側のフロント、リアフェンダーは
どちらも交換だと思います。
前後バンパーも傷があるので交換または修理に
なると思います。
ライト類、足回りは異状ないと思います。
明日トヨタで見積もりをとってもらうんですが
費用はいくらぐらいになるでしょうか…?
書込番号:24529151 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

これは結構な金額になりそうな気がします。
車両保険には入っていますか?
書込番号:24529166
1点

綺麗に直すなら、40から50諭吉は必要かな。
書込番号:24529190 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自損事故には適用にならないみたいで
全負担です…恐ろしいです…
50以上はいきそうですよね?
書込番号:24529208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

100まではかからないですよね?😅
書込番号:24529209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コウ吉ちゃんさん
エコノミータイプなら自損事故は保険対象外ですね・・・
新車の場合は一般で入ることをおすすめします。
書込番号:24529229
5点

リセール無視なら町の板金屋のほうが安くなると思います。
相見積とってみては?
書込番号:24529245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません
リセールとはなんでしょうか…?
書込番号:24529255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>へん平足さん
すみません
リセールとはなんでしょうか…?
書込番号:24529257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コウ吉ちゃんさん
100まではかからないですよね…?
書込番号:24529260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

人気車種なので買い替えで高値の内に売るなら完璧に修理したほうがいいと思います。(査定に影響が出るかも?)
乗り潰すのなら板金修理で安く済ますって事です。
板金は数年後色味が変わったり、パテが痩せてきたりすることもあるそうです。
書込番号:24529290 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>へん平足さん
ありがとうございます。
新車で買ってまだ日も浅いので
できるだけ綺麗に直したいので
ディーラーで考えています。
いくらぐらいだと思われますか…?
書込番号:24529293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『リセールとはなんでしょうか…?』
→「リセール」とは、通常プレイガイドや、興行の主催者が公認するチケット(入場券)の転売サービスの事を指すワードのようです。
「へん平足 様」ご記述内容や、スレ主様等前後クチコミ記述文脈から類推すれば、「再販価格」の同意語として使用した「リセール」という表現は全く誤ったワードチョイスではなくともやや言葉足らずで適切なワードではなかろうと思います。
つまりアルファードをユーザーが手放す時の下取価格や転売価格を指すワードとして記述するのなら、語意としては「リセールバリュー(resale value)」が適切な表現だろうと思います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB/
書込番号:24529317
2点

>こう0418さん
これは新年早々、残念な事になってしまいましたね。
傷口を見る限り軽傷ではなく、見えない所にもダメージが及んでいるかもしれません。
・・・という事で、正規ディーラーで「自腹なので、できるだけ安く」と希望を伝え、修理した方が良さそうですし、50万円とかのレベルの修理代の覚悟は必要です。
正規ディーラーだけでなく、ご近所に板金修理可能な車屋があれば、気休めで相見積をとるのも良いと思いますが、パネルのひずみ具合からして、そんなに安くは修理できそうもありません。
最終的に、どこに修理に出すかは?見積金額と修理内容、修理期間、そして代車を出してくれるか否か?等を総合的に判断する必要がありますが、正規ディーラーでの修理を軸に考えられた方が無難です。
それと、傷口に塩を塗るようなアドバイスになりますが、ガードレールに接触したなら、その旨を警察に届け出が必要です。
状況により、ガードレールの修理代の負担を求められる可能性もあります・・・。
書込番号:24529324
4点

>伊予のDOLPHINさん
ありがとうございます。
警察には連絡済です。
やはりそれぐらいかかりますよね…
100まではいかないですかね?
書込番号:24529331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こう0418さん
ディーラーでの修理費用は私は分かりませんが、今どきの車はフロントぶつけるだけで30万コースと聞いたので恐らく50万超える程度ではないかと思います。
そのため、直すよりも現状のまま買取店に売却して新車を買い直すという選択肢もあると思いますので、ご参考まで。車両保険あるなら確実にそうしますが、今回は使えないようなので、私なら修理と乗換の差額を見て考えます。
書込番号:24529334 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

結構高くなりそうですね。
私なら自分で調達できるバンパーなどはヤフオクなどで調達して、それ使って直してくれないか?と交渉しますね。
バンパーとかなら新車外しの物が出品されてたりもするので。
書込番号:24529335
1点

修理もありですが、買取&新車購入もありかもしれません。
一度、買取査定されても良いと思いますよ!
私は修理せずに売却して買い替えました。
修理する価格と売却&新車購入の差額を比較されても良いと思います!
書込番号:24529382
7点

>こう0418さん
パッと見た感じ純正ホイールに見えるんだけど、スタッドレスタイヤだよね?
書込番号:24529414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>岩ダヌキさん
組み替えてVRX履いてます
書込番号:24529542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本としてですがディーラー修理の場合には現在部品交換で対応、費用を抑えたいということであればお抱えの板金工場に補修依頼といった感じになります。
全体像がないので本当に簡単に出てくるだけですが考えられるのは
交換修理だとフェンダー周りの交換、バンパーの受け部も交換でバンパーも多分交換になりそうな気がします。
これに安全支援の調整でエーミングなどが入って,,,etcetc。
最低が70くらい、下手すると100も見えてきそうな気がします。
板金の場合にはまずディーラーで見積もりはとってもいいですが実際の作業は自分で工場を探しましょう。
どちらにしても外注に出されるなら中間マージンを支払わないほうが結局安く上がります。
何ならカーコンのようなチェーン店のほうが実際の品質でも満足できる場合もあると思います。
わからない場合にはグーネットピットなど整備工場を検索できるサービスも有ります。
このようなサイトでは修理実績や得意な分野などがわかりやすく出ているので一度覗いてみる価値はあると思います。
最後に買取ですがこの場合は乗り換え車両はまず中古ということになるかもしれません。
新車をと考えるかもしれませんが現在の納車期間は非常に長くなっており、納車期間が問題となります。
中古で買う場合には前オーナーの整備状況など色々と注意する点が出てきてしまいます。
これ以上は長くなるのでまたどのようにするのか検討状況わかった時点で書き込むとしてまずは事故で怪我などないようでしたのでそれだけが救いです。
できるだけダメージが少ないことを祈っております。
書込番号:24529564
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
運転席と助手席のドア内側のキックガードを探しているのですが、オススメありますでしょうか?
今月乗り換えなのですが、現在の車で結構蹴り跡があり、せっかく乗り換えるので対策出来たらと思っておりますので宜しくお願い致します。
書込番号:24522422 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

https://www.amazon.co.jp/dp/B01959SD3W
車種専用だと見つからなかったです
表面処理によって つくか つかないか は
やってみないとわからないです
外装保護だともっと種類があるんだけど
書込番号:24522592
2点

書込番号:24522648
0点

ありがとうございます!
外装はあってもなかなか内装は取り付けてどうだったとかなくて、悩み中です。
カーボン調とか考えてましたが、透明でいいかもですね!
書込番号:24522675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もこういうの色々見たのですが、装着画像がなかなか見つけられずどれがいいのか分からず悩み中です
書込番号:24522700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>プロストファン@@草加さん
ありがとうございます。
動画見ると付けるか悩みますが、
参考になりました。
書込番号:24523397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,722物件)
-
- 支払総額
- 549.8万円
- 車両価格
- 541.5万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 259.8万円
- 車両価格
- 250.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 419.9万円
- 車両価格
- 407.1万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.3万km
-
アルファード 2.5S タイプゴールド ETC アルミホイール スマートキー 両側電動スライドドア LED 電動リアゲート SDナビ バックカメラ フルセグ
- 支払総額
- 409.3万円
- 車両価格
- 391.6万円
- 諸費用
- 17.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
132〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 549.8万円
- 車両価格
- 541.5万円
- 諸費用
- 8.3万円
-
- 支払総額
- 259.8万円
- 車両価格
- 250.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
-
- 支払総額
- 419.9万円
- 車両価格
- 407.1万円
- 諸費用
- 12.8万円
-
アルファード 2.5S タイプゴールド ETC アルミホイール スマートキー 両側電動スライドドア LED 電動リアゲート SDナビ バックカメラ フルセグ
- 支払総額
- 409.3万円
- 車両価格
- 391.6万円
- 諸費用
- 17.7万円