トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30098件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1893

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ125

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

納車の長さに負けそうな今日この頃。。。

2015/04/07 23:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:91件

愚痴スレになってしまいますが。。。
HV-GF3月上旬注文、6月予定で、S-Cとか人気グレードをお待ちの方と比べれば、贅沢な悩みかも知れませんが、やはり完全受注生産の外車でも無いのに、長い。。。
ふと思い出すと、20系は7月発表の8月発売だったかな??
初の商談では断固10万値引きだったけど、その年の12月に再商談。
38万値引きで契約し、年末即納車だったのを思い出します(^_^;)
ぶっちゃけ、キャンセルしたって方いたりしますか???

書込番号:18659246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
珠悠さん
クチコミ投稿数:39件

2015/04/07 23:34(1年以上前)

こんばんわ
自分は2月頭に25G を契約し先日ディーラーより連絡がありました(^^)
納車が遅れて6月以降になりそうです!
と。

さすがにキャンセルはしませんが冗談で担当に
もういいよ納期遅れるならキャンセルします

と言ってみたい気持ちも正直ありますね 笑

書込番号:18659325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件

2015/04/07 23:46(1年以上前)

珠悠さん
以降の二文字が萎えますよね。。。
一ヶ月くらいはカタログやクチコミ見てワクワクドキドキですが、そこからのモチベーションの維持が難しいです。。。(^_^;)
うちの駐車場も3月決算狙いだったであろう、クラウンやエスティマの新車がぞくぞく入れ替えされ、本当羨ましい。。。(笑)

書込番号:18659377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/08 00:09(1年以上前)

スレ主さんこんばんは
納車待ち辛いですよね、お察しいたします…

今は先代後期ヴェル乗ってるんですが、これ買う時も半年待ちました…その時は震災の影響で納期が延び延びで、7月契約で納車年明けでした(ーー;)

今回も新型欲しくなりヴェルですが先月商談しましたが、ZG納期が半年待ちでして、
その経験があってか契約して半年もんもんと待つと言うのがどうしても恐ろしく勇気が出ず断念…

今は冷静に20系乗りながら、納期が落ち付いてからか特別仕様待ちで行こうと考えてますが新型やっぱ気になります。

増産されて早く納車されるのを願ってます!

書込番号:18659450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:91件

2015/04/08 00:30(1年以上前)

猛さんマンさん
震災の時はすごかったみたいですね(^_^;)
後期の特別仕様車でしたら、熟成された完成モデルなので、絶対待ちですね!
僕は前期も初期の初期、2008年式だったので、早々に売却してしまいました(;_;)
リアブレーキランプの浸水やパワーシートの不具合等、初期ならではの様々なトラブルがあって、もうフルモデルチェンジ直後は買わないと決めてたのですが、さすがに今年三回目の車検通す気になれず、決断したのですが、最近ちょっと後悔してます(苦笑)

書込番号:18659507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2015/04/08 09:03(1年以上前)

後悔しているのならキャンセルすればいいのではないですか。

書込番号:18660092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29件

2015/04/08 11:24(1年以上前)

諦めたらそこで終了だよ。
と言ってみたりしました(^-^;

書込番号:18660361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


NAO200016さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/08 12:19(1年以上前)

大金だし、キャンセルして他の車にしてやる!なんて大声で言いたいけど。。。
家族構成考えて、納得できる車がこのアルなんです。

もはや並びなおすの嫌だし。まあ行列に並ぶのは日本人気質かな?なんて思いつつ・・・
先行予約で、1月5日メーカー発注の私。
4月になったことだし、昨日はほかの用件があるふりしてDの担当にTEL。
未だに「納車未定です」ってさ・・・

掲示板では「TOYOTA対応おせ〜よ!」、「皮早く調達しろよ!」「キャンセルしたくなるぞ!」などと強気な私。

でも、Dの担当とお話しするときは、一応、紳士的に会話して心で泣いてます(涙)

書込番号:18660472

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/08 12:39(1年以上前)

確かにあれだけの納期待ちなら辞めて他社にと行きたい所ですよね、しかしLクラスミニバンのアル、ヴェルはライバル不在ですからね〜買い手はそこが一番辛いとこかもです、

今の納期待ちで思ったのは、メーカーは欲しければ並んで待って買って下さい!嫌なら他社にどうぞ的な強気も感じるし殿様商売的な所も感じますね

僕はトヨタ派でありますが、あまりにもライバルが不甲斐なさ過ぎる気がします、
ライバルが売れるミニバン作っていればメーカーもこんなのんびりした対応はしてないと思います。

書込番号:18660535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:91件

2015/04/08 18:05(1年以上前)

ゴリラのジョージさん
名言ですね(^^)

NAO200016さん
そうです!そうなんですね(;_;)
顔で笑って心で泣いて(笑)
こうやって共感できるのもクチコミの良い所ですね♪
じゃあキャンセルすれば、は野暮ですね(^^)

猛さんマンさん
ライバル不在は確かに、問題ですね(^_^;)
ただ、アルヴェルと勝負となると、相当な車でないとですね。
エルグランドも二代目までは好きでしたが、日産はもう、闘う気も無いんですかね???


書込番号:18661249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/08 19:05(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。
それは正に私のことですね(笑)
現在東京在住、先代ヴェルに乗り、一部しか写っていない営業マンマニュアルを頼りに
昨年12月27日にSーCを契約し、今年2月頭にキャンセルしました。

契約した時は、早ければ2月末、遅くとも3月末までには納車できると思います、という話が
次会ったときは4月に変わり、2月の頭には夏ぐらいになりそう、と言われ
その時にキャンセルしました。

ただ、非常に良い車だと思うので、1年くらい経ってバックオーダーが少なくなってきたら
またディーラーへ商談に行きたいと思います。

書込番号:18661457

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2015/04/08 19:13(1年以上前)

スレ主様
こんばんは。心情察します。私も2月上旬に契約しました。
納期についてはまだ連絡がありません。(契約書には6月登録)
下取り車の査定をupして頂いたのですが登録前に事故等に遭うと査定価格が変わるので契約後は慎重に運転しています。
毎日、このスレッドを見て皆さんも同じように思っているので我慢、我慢と言い聞かせてます。

書込番号:18661490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件

2015/04/08 19:20(1年以上前)

如月桃花さん
こんばんは(^^)
昨年契約で夏ですか。。。
僕でも、とても待てないかも。。。
やはり、キャンセルされてる方もいらっしゃるのですね(^_^;)
参考までにお聞きしたいのですが、Dとの関係は円満にキャンセルできました??

書込番号:18661506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件

2015/04/08 19:23(1年以上前)

しと216さん
下取り車が絡むと、余計神経使いそうですね。。。
早く増産体制が整う事を一緒に祈りましょう(^_^;)♪

書込番号:18661515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2015/04/08 19:30(1年以上前)

まさきらいふさん
それを言われるとオシマイなんですね(;_;)
皆さん我慢して、待ってらっしゃるのに不謹慎なスレ立ててしまって申し訳ありません。。。
アルファード大好きなんですけど。。。
でも、たまには愚痴りたい。。。(笑)
皆さんも、たまには愚痴りましょう(笑)(笑)
まさきらいふさんが、どうやってモチベーション維持してるかも是非教えて下さい〜!!!

書込番号:18661535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2015/04/08 21:39(1年以上前)

スレ主さま

長期間待つに値する車だとおもいます。
他の方々も同じく待っておられるのだから仕方無いと自分に
いい聞かせてます。愚痴って納車が早まる訳でもなし、、、。

待っても半年後、30系アルファードオーナーになれると言う事が幸せで
あり特別な事だと思ってます。

書込番号:18662020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2015/04/08 22:42(1年以上前)

まさきらいふさん
アルファード愛
素敵です(^^)
僕も負けないくらい30系アルファード大好きです♪
ですが、トヨタの販売方法にはには愚痴りたくなりますよ。。。
初めて自動車作る会社でも無いのに、予約分も捌けないって。。。
ネッツですが、12月が点検と言う事もあり、年末予約時期に行った時ですが、担当にヴェルファイア予約薦められました。
僕は現物主義なので、そんな気無いと言うと、
(正式発表後のキャンセルでも、予約金は全額返金します。会社が予約台数、何台突破!!とお祭りしたいだけですから。)
と言われた時、???と思いましたが、今思うと、結局、元から予約してくれたからって、優先であったり、生産数を増やす気も無かったんやな〜と思います(^_^;)
アルファードが、大好きなだけに、トヨタにはガッカリでした。。。

書込番号:18662304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yamajun55さん
クチコミ投稿数:38件

2015/04/09 00:47(1年以上前)

こんばんわ〜スレ主様・・まぁまぁ〜ガッカリせずに〜(笑)

私、四年前此処のサイトで大変お世話になりました。
当時11月に新車をと思い震災の遅れを気にしつつ四月頃から情報を集め、五月発表のタイプゴールドUを狙って六月三日にDに出向いたら受注停止・・・「へ??・・そんなバカなと・・」と思いつつ、7月末の受注開始から、カタログも無いまま、2.4Cパケを契約、納車が12月後半でしたから都合半年待った計算になります。その間、ここのサイトで色々な方と情報交換をし待つ時間を有意義に過ごす事が出来ました、本当に感謝、感謝のサイトでした〜(笑)

今回、当初予想画像を見た限りでは・・なんか「豚っ鼻じゃん〜^^;;」と言うイメージが先行し
全然購買意欲がわかなかったんですがね〜発表会で実物を見ると・・
「ん??・・チョットイメージと違うなぁ〜良いじゃ〜(笑)」と
で、Cパケの実物を見たら・・「今のCパケと全然ちゃうじゃん〜良いじゃん・・素晴らしいじゃん」と成り三月末に契約しちゃいました〜(笑)因みに契約納期は9月末日になってます。

http://www.alphard.car-lineup.com/hanbaidaisu.html

まぁ〜当時も最初の半年間は月に多いときで1万台ぐらいですか・・
前回MCの時は半年も経てば3000台以下に落ち着きましたけど、今回はグレード別に長引きそうかもですね^^;;
トヨタさんの取り組みも大変かと思いますが、私の担当のDも五月から増産体制がとれると言ってましたんで
期待して待ちたいと思います。
まぁ〜私のように実物見て購買意欲沸いた方結構いらっしゃるんでしょうねえ〜人気車種を選ぶと大変です(笑)

書込番号:18662730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/09 08:12(1年以上前)

スレ主さん、おはようございます。
特に問題なくキャンセル出来ましたよ。
生産ラインにのってからのキャンセルではありませんし
大人気車種の1台くらいはディーラー側としても、営業マンとしても平気なのではないかと。

キャンセルした一番の原因は、下取価格の再査定ですね。
契約時は納期が伸びても契約時の条件で、という話が再査定の話がでたので即キャンセルしました。

とはいえ、納期が遅れるのはメーカーの責任、人気車種であるが故のことなので文句を言ったりはしてません。
申込金を振込で返金いただいた後、1年後くらいにまたあなたのところへ商談に来るよ、電話で連絡しています。

書込番号:18663092

Goodアンサーナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/04/09 09:45(1年以上前)

私はヴェルなのですが
2月20日契約で当初納車は5月〜6月と言っていたのに
最近は6月〜7月と伸ばされている次第です。

これまで購入した車の中で
こんなに納期が長い事は無かった事と
こちらから連絡しないと一切連絡をよこさないトヨタの営業に
ムカついています!!

これまでは殆どがホンダ車だったのですが
営業の態度はやっぱ全く違いますね。
トヨタは何もしないでも売れるんでまさに殿様商売気質・・・・

私もキレそうになりキャンセルしたろか!と何度も考えましたが
同クラス?のエルは論外、オデは狭さと最悪の乗り心地でこちらも論外・・・

やっぱいい車なんですよね〜^^;
待つしか無いって感じです。

9月の5連休に何するか予定立てて気を紛らわせます。
それまでには納車されているハズでですから^^;

それ以降の納車予定の方、スミマセン!!


書込番号:18663298

ナイスクチコミ!3


spupuroさん
クチコミ投稿数:64件

2015/04/09 10:25(1年以上前)


monta0223 さん
〉こちらから連絡しないと一切連絡をよこさない
凄く気持ちが分かります!
1月12日契約 2.5G MOPフル装備
未だ納期の連絡は有りません!

何度も電話で納期の確認をしていたので、電話しにくいなっと思いながら勇気を出して先日、電話をし、ゴールデンウイークには間に合うか聞いたところ多分無理と調べもせず言われて不信感が募っています
何度も電話しにくいので自分で納期を調べる方法が有れば教えて下さい(T ^ T)

書込番号:18663385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイドリングストップの解除について

2015/04/07 22:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 alabelさん
クチコミ投稿数:5件

アル2.5S 4wdを購入しました。
元々アイドリングストップは煩わしいので要らないのですが、4wdが必要でしたので仕方ないと思っていましたが、解除する方法をご存知の方はいますか?宜しくお願いします。

書込番号:18658951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2015/04/07 22:21(1年以上前)

alabelさん

Stop&Startシステムを非作動にすれば良いのです。

詳しくは↓からアルファードの取扱説明書をダウンロードして255頁に記載されています。

http://toyota.jp/alphard/spec/

書込番号:18658999

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 alabelさん
クチコミ投稿数:5件

2015/04/07 22:29(1年以上前)

ありがとうございます。
ボタンで解除出来るのですね、安心しました。
納車までに取説をよく読んでおきます。

書込番号:18659048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/04/07 22:41(1年以上前)

スイッチを押してもエンジンを掛ける度に初期値のアイストONに戻ります

まだ新型アル・ヴェル用は発売されていない様ですが
「アイドリングストップ キャンセラー」を使うとアイストOFFの設定が残る様です。

書込番号:18659126

ナイスクチコミ!8


スレ主 alabelさん
クチコミ投稿数:5件

2015/04/07 22:48(1年以上前)

北に住んでいますさん
返信ありがとうございます。
なるほど、エンジンをかける度に解除をしなければならないと・・・・
そのキャンセラーなるものに期待するしかないようですね。

書込番号:18659157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2015/04/08 00:28(1年以上前)

スレ主様

私も4WDで、グレードは2.5Gです。
まだ、1000kmしか乗ってないですので 現時点の感想ですが、
家族の車を合わせて3台、アイドリングストップです、軽とコンパクトカーです。
アルのアイドリングストップは、率直な感想としては、賢いかなとは思います。
エアコン優先、バッテリー優先(寒い日の、走り始め)などが、マルチインフォメーションディスプレイに
停止時に数秒間ついて、アイドリングストップしないような動きがあります。
停止時間が長くても、温度が下がると エアコン優先でエンジンがかかります。

また、オプションのレーダークルーズ走行の場合、停車時に前の車が発進した途端にブレーキを離さなくてもエンジンがかかりますので、アクセルを踏むときはエンジンがかかってます。まっ、これはあまり使わないんですが。。

まだ、夏場のエバボレーター機能までは至ってないので、なんとも言えませんが、
感想としては、賢いかなと思ってます。
なので、納車されてから、少し走ってみて考えてみるのが良いかもしれません。

書込番号:18659502

ナイスクチコミ!4


スレ主 alabelさん
クチコミ投稿数:5件

2015/04/08 00:48(1年以上前)

donapapaさん
返信ありがとうございます。
以前知り合いの某メーカーSUVを運転した際に、アイドリングストップを初めて体験しましたが、表現が難しいのですが生理的に合わないというのかエンジンがストップ&スタートする度にエンジンの寿命を縮めているような感覚に襲われて物凄く不快感を覚えました。
ですがdonapapaさんの仰るように最近のもは改善されている部分もあるようですし、そもそも4wdでも燃費が良いという合理性がありますから、乗っているうちに意識が変わるかもしれませんね。
来週の土曜日に納車ですのでそれまでにアイドリングストップの良いところももっと調べてみたいと思います。

書込番号:18659539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2015/04/08 12:32(1年以上前)

alabelさん こんにちは。

確かに、私も気分的には バッテリーが痛むような気持ちがあります。
あとは、エンジン始動時の振動ですね。ただ、アルファードクラスになると静かなのかなとも感じてはいます。

ちょっとスレとはずれますが、
4WDですが、今回の30はマルチインフォメーションディスプレイに、4WDの稼働状態が表示されます。
上り坂だと4WD,平地・下り坂だと前輪とかでレベルメーター的なリアルタイムで表示します。
なので、燃費的にも配慮されているんだなって感じで参考になります。

書込番号:18660509

ナイスクチコミ!2


スレ主 alabelさん
クチコミ投稿数:5件

2015/04/08 21:10(1年以上前)

donapapaさん
4wdの駆動状況が見られるのは面白いですね。
実際の路面状況などを視認しながら駆動状況が確認できればどの様な路面状況で駆動するかが分かりますね。

書込番号:18661923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2015/04/09 22:36(1年以上前)

横から済みません。
donapapaさん私の車両はヴェルですが納車されてしばらくはアイストして
いたのですが、エンジンが温もってもアイストしないのでおかしいと思い
トータル10日以上掛けて修理(中々判らなかったので都合4回です)修理に
出したところ、こうだろうとの修理が出来て戻ってきました。
納車されて直ぐはリフレッシュ充電の可能性があるので「バッテリー充電」の
表示が出ます。しかし度々出る物ではないので修理出されることをお勧めします。
多分今では私の車がモルモットとなって修理方法がこうだろうとなっているので、
1時間も掛かりません。バッテリーの充電状態をコンピュータへ設定誤りです。

書込番号:18665580

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セキュリティについて

2015/04/07 22:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

3月初旬に契約して以降、毎日スレッドを見てモンモンとしております。

先週末にDから連絡があり、当初は5月納車予定でしたが、今週生産の今月末納車と連絡がありました。GWに間に合い良かったです。

ちなみに、これだけ早いのはグレードがXだからだと思います。

と、ここで質問なのですが。すでに納車済みの方で社外セキュリティを付けられた方いますか?まだ、メーカーのホームページ等でも対応予定となっておりまして。実際どうなのかと。ホーネット等を考えています。

過去スレッドにも何度か出ているようですが、契約以降毎日見ているものの、過去のを探しきれなくて…

ご教授願います。

書込番号:18658918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/07 23:36(1年以上前)

アル.クールさん、こんばんは!

当方ヴェルファイアですが、ユピテルのVE-S500Rを取り付けてます。

車両保険に入っているのでセキュリティーは不要でしたが、新型車ということあったのであくまでも「当面の威嚇」という意味合いで当商品を取り付けています。

ユピテルは、まだ30系を公式に対象車両としていませんので、あくまでも自己責任になりますが、非常にコスパの高い商品かと思います。

書込番号:18659331 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/07 23:48(1年以上前)

スレ主さまはじめまして(^^)
当方ヴェルファイアなんですが車庫がシャッター付きガレージの為ホーネット360vをDにて取り付けしてもらいました。
純正キーにてオンオフのいたってシンプルなタイプのやつにしました。
今の所誤作動等なく問題無しです。

書込番号:18659386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2015/04/08 10:30(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

自己責任かもしれませんが、大丈夫そうということですね。


ぽんぽこぴ〜さん。
私も車両保険は基本的に入るので、威嚇程度に使いたいと思ってます。ユピテルのコスパ、魅力です。

堺っ子体操さん。
ホーネットの360も検討してました。Dで付けられたのですか。可能なのですね〜。私も社外セキュリティの装着を聞いてみます。

書込番号:18660253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/08 11:22(1年以上前)

ユピテルのVE-S500Rについては、過去のセキュリティー(アルかヴェルか忘れましたが)スレに先駆者さんたちの、チャレンジャーな人柱レポートがあります。

車両側の機能によっては一部制約が出ますので、あくまでも自己責任ですが(((^^;)

書込番号:18660356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2015/04/08 14:22(1年以上前)

私は既にHV-SR/Cがh納車された者ですが、セキュリティはパンテーラというのを着けてます。
カー用品店で販売されている物を否定はしませんが私的に少し物足りなかったので、自分でネットなどで調べた結果ここに辿り着きました。
まぁ人それぞれの価値観だとは思いますがご参考まで。
http://www.yupiteru.co.jp/products/security/panthera/

書込番号:18660758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2015/04/08 14:32(1年以上前)

因みに品番はZ705です。
セキュリティ専門店で設置して頂き、着けるのに二日かかりました。
費用は設置費用込みで約30万でした。

書込番号:18660778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2015/04/08 20:49(1年以上前)

Lunaluna777さんこんばんは。ありがとうございます。

30万円ですかっ。結構しますね。ピンキリなんですね、値段も機能も。

色々と調べると奥が深いですね。

予算と機能で検討してみます。

書込番号:18661845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/09 08:24(1年以上前)

おはようございます。

6月28日に納車予定とやっと言われましたので、自分も専門店に予約を入れました。

自分はクリフォードで総額で約45万です。

書込番号:18663125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/04/09 12:03(1年以上前)

皆様どうもありがとうございました。

みるきちさんは45万円ですかっ、、
いや〜ほんと色々あるのですね。参考になります。

大切な大好きな車ですものね。イタズラや盗難は悲しいですものね。

社外セキュリティをDとも話をしてみます。

皆さんの意見はどれも参考になりました。一番早くご意見頂いたぽんぽこぴ〜さんをグッドアンサーとさせていただきます。

今後もアルヴェルライフをお互いに楽しみましょう。

書込番号:18663618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/04/09 19:37(1年以上前)

解決済のところ失礼いたします。

社外セキュリティ一般ですが、仕様次第でしょうね。
個人的には20万円弱かければかなり満足の行く物になる様には思います。

で、セキュリティに付き「何がどう付いているか」自体がわからない方が敷居が高いですので、逆の意味で信頼性の実績が高ければマイナーな仕様の方が効果的である面があるとも思います。
(トラップの破り方(マニュアル)がわからない)

> 社外セキュリティをDとも話をしてみます。

後の方のレスにあって気になりましたので念のため、コレ普通は自己責任であり、ディーラとして責任を持てる話ではありませんので、何も得られないのではないかと思います。
私自身、期待すべきでは無いと思っていますので、その関連を突っ込んで話したことはありません。
何があっても、基本的にほぼ全て社外品のインストーラにかかっていると思います。
何かあった時の干渉とかの車両情報を尋ねるくらいではないかと思います。
中身としてそういう理解であればスルー願います。

書込番号:18664862

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ルーフカラーイルミネーション

2015/04/06 18:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 kakimaruさん
クチコミ投稿数:49件

いつも楽しくこのサイトを利用させて頂いております。
既に納車済の方、納車を待ち望んでる方、購入検討中の方いらっしゃると思いますが、そこで皆さんに質問です。
ルーフカラーイルミネーションの色は、どの色に設定されていますか?または、どの色を考えられていますか?出来ましたら、車両の塗装色も併せて書き込み下さい!
ちなみに私は、深緑でホワイトパール、HV-Gです。
よろしくお願いいたします!

書込番号:18654939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2015/04/06 19:05(1年以上前)

私はヴェルファイアZAーG.ブラック納車済みですが、濃いブルーにしています。
ピンク色などは、あまり好みではありません。
20系同様いつも点灯状態にできないのが残念です。
ホワイトも好きです。

書込番号:18655022 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


synphonyさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/06 19:26(1年以上前)

アルファード HV EL ラグジュアリーパール
ブルーか パープルです。
これって ロック解除時 点灯するんですが エンジン始動時 消灯するようで…
ただ 後部座席 操作ボタンで点灯させると 点灯したままになるような…

書込番号:18655083 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


碧い星さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/06 19:38(1年以上前)

こんばんは
SのAパッケージ ブラックです。

決まった色にはしてません。子供たちが色んな色であそんでます。
点灯した状態のような気がしますが消灯しないとつきっぱなしじゃないですか?

書込番号:18655109 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:27件

2015/04/06 19:50(1年以上前)

書き方が、まずかったのかもしれませんが、エンジンを切って再度、エンジンをかけると消灯状態になりませんか?
エンジンをかけると点灯するように設定できるのでしょうか?

書込番号:18655138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


synphonyさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/06 19:58(1年以上前)

いや…
設定は 無理でしょ…
常時点灯させるには 後ろで 毎日ONにするしかないかと…

書込番号:18655161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


碧い星さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/06 20:03(1年以上前)

もしくはハンドル部分の操作でも点灯状態にできるかと。
確かにエンジンきってつけたら消えますね。

書込番号:18655175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


synphonyさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/06 20:24(1年以上前)

ちなみに…
碧い星殿は あの分厚い説明書 読みました?(笑)
あの厚みで 萎えるんですが…(笑)

書込番号:18655248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


碧い星さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/06 20:39(1年以上前)

クルーズコントロールの使い方がよくわからなくてそこだけ読みましたよ。
確かに分厚いですねぇ〜。ナビにいたってはまだ開けてもいません。

書込番号:18655303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/06 22:32(1年以上前)

20系ではエンジンをかけるたびにスイッチONしなければならず、毎回とても不便に思ってます。
しかもそのスイッチがハンドルの真裏にあって、覗き込まないとスイッチの場所がわからないんですよね。
不満だらけの20系ですが、これもその一つ。

30系ではステアリングスイッチの中に入ってるんですかね。だったら嬉しい。
「ヘッドライト連動キット」なんていう社外品が出たらすぐに買うと思います。

書込番号:18655869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tomorituさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/06 23:35(1年以上前)

納車済みの者です エンジン始動したら常にハンドル右コントロールスイッチでONにするしか無いですね。

書込番号:18656167

ナイスクチコミ!4


スレ主 kakimaruさん
クチコミ投稿数:49件

2015/04/06 23:37(1年以上前)

皆さんありがとうございます♪
なんだか話が横道にズレ始めちゃいましたね(^o^;)
話を戻していただいて、引き続き皆さんからの投稿をお願いいたします!

書込番号:18656175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/07 01:26(1年以上前)

スレ主さま こんばんは
納車はまだまだ先ですが・・・
HV-GFの納車待ち状態です。
ラグジュアリーホワイトパールですが、電球で遊ぶ事はあっても室内も同じくホワイト系にしようと思います。
20系の灯の方がシブくないですか?
今回はクラブか、夜の街に感じてしまうのは
私だけでしょうか?

書込番号:18656456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


deko814さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/07 13:44(1年以上前)

20系の時は助手席がわステップ部分あたりに間接照明の配線が来ておりリレ−を使って、ポジションやACC連動にも出来たと記憶しています。


同じように30系も可能かと思います。

書込番号:18657611

ナイスクチコミ!2


tomocopさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/07 18:49(1年以上前)

SR-C ラグジュアリーWPです。
現在は「薄黄」にしています。
私の車のカラーには
白熱電球のような暖かい色味が似合うと思っています。
黒系なら薄い水色とかが似合いそう。

うちも子供がちょこちょこいじってます。

書込番号:18658250

ナイスクチコミ!3


takaviさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/07 21:51(1年以上前)

こんばんは
私は20の時青にしてましたので、今回も青にしてます^_^
ユニットをバラして純正フィルムを青のクリアファイルに差し替えて色変えてました。100円いじりですww
今は毎回つけるのでショートカットに登録しました。ショートカットで点灯できればいいんですが、選択画面にしか飛べません(T . T)
皆さんショートカットどうしてますか?

deko814さん
はじめまして。今回もその技できるんですかね?照度調整などメーター内のメニューと連動してるので難しいのかなと思ってました。
簡単に出来るといいですが。

書込番号:18658860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakimaruさん
クチコミ投稿数:49件

2015/04/09 00:12(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました!

書込番号:18662658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コーナーセンサーについて

2015/04/06 01:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:18件

初投稿です。
よろしくお願いします。
当方、3月28日契約しS Cパッケージ納車待ちです。
質問したい事がありまして、
コーナーセンサーは、全車標準装備ですか⁇
ご教授よろしくお願いします。
ナビは、BIGXの予定です。

書込番号:18653332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/06 11:19(1年以上前)

前後にコーナーセンサー付いてますよ。
カタログにも載ってます。

書込番号:18654066 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/06 11:58(1年以上前)

スレ主さま
こんにちは。
前後コーナーセンサーだけなら全グレードに標準装備ですよ。

書込番号:18654145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/06 15:46(1年以上前)

勿論、付いています。
安心して下さい。

書込番号:18654553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2015/04/06 21:50(1年以上前)

スレ主さん こんにちは

ちなみに、MOPのプリクラをつけた場合は、
インテリジェントクリアランスソナー(8センサー)がセットでつきます。
http://toyota.jp/alphard/safety/active/


つけてないときは、6センサーのクリアランスソナーです。

書込番号:18655678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/04/11 10:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
解決しました(^.^)

書込番号:18669944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スモークフィルム

2015/04/04 11:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

いつもこちらでは良い参考にさせていただいてます。私はまだ納車前なんですが、皆さんはスモークフィルムを貼られますか?

私の希望としては、少し外からの透視性を防ぎたい程度で考えているのですが、貼られた方はどれくらいの濃度など、アドバイスいただければ幸いです。

書込番号:18647054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sophie2さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/04 12:33(1年以上前)

こんにちは、はじめまして。
私も新型の納車を待っているものですが、今20後期に乗っているので参考になれば!

フィルム業者さんに行くと業者さんはよく、1.濃い 2.薄い 3.中間 と3段階で提案してきます。

濃いくしたい!と思われるのであれば、3の中間を貼ればかなり濃いくなります。
エンパイアステートさんのように少しくらいの〜ってイメージならば2の薄いのが良いと思われます。

私は20アルちゃんにはシルバーのミラータイプのフィルムを貼りました♪
濃さもそこそこ濃いくなり、昼間光が当たると熱反ガラスの様に反射するので、
「かっこいい〜」っとかなり自己満足してます^^
納車されたら今回もミラーを貼るつもりです。

ご参考になれば♪

書込番号:18647137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件

2015/04/04 14:01(1年以上前)

sophie2さん

ありがとうございます!
そうなんですねー。あまり濃すぎると夜がぜんぜん見えないかなーと思いまして^^;

プライバシーに薄いを貼っただけでも外から見えにくいぐらいになりますか?
表現が難しくてすみません^^;

書込番号:18647366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sophie2さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/04 15:03(1年以上前)

エンパイアステート さん

プライバシーに薄いを貼っただけで、普通のフィルムの濃いくらいか、それ以上の濃さになると思いますよ。

親切な業者さんなら、フィルムを少しカットしてくれて
実際に現車にフィルム仮貼りしてくれると思いますよ〜♪

それから判断しても良いかと思います。

ただしリヤ5面にすべて貼ると、仮貼りした時よりは暗くなりますのでご注意を!
(仮貼りしてくれるのは1枚の内の少しの部分だけでうから・・・)

お互い納車まで、楽しみですね〜♪

書込番号:18647491

ナイスクチコミ!1


雅律さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/04 17:59(1年以上前)

エンパイアステートさん
グレードは何ですか?
上級グレードだとメッシュが付いてるじゃないですか?
あんな感じのをウチはリアガラスに貼ろうかなぁ?と思ってます。
オートバックスで安く売ってたので

書込番号:18647923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/04 20:16(1年以上前)

スレ主様こんばんは!お気持ち、すご〜く分かります。

スレ主様の投稿内容なら、透過率30%〜15%でしょうか?
30%15%の貼り分けも、専門業者さんならやってくれますよ(^^)v

ヴェルのスレに15%の画像を貼らさせていただきました。参考程度にご覧くださいm(__)m

書込番号:18648365 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:148件

2015/04/05 00:06(1年以上前)

sophie2さん

ありがとうございます!
一度、業者さんと話してみます^^
お互い納車までこんな話してワクワクできるといいですね!

書込番号:18649260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2015/04/05 00:09(1年以上前)

雅律さん、こんばんは。

僕のグレードはs-cです!確か付いてたと思うんですが、スタイリング的にも貼りたいなーっと思いまして^^

書込番号:18649275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2015/04/05 00:15(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん、こんばんは。

ありがとうございます!
ヴェルのスレ見させていただきました!
こんな感じです!!いいですねー!
濃すぎず、薄すぎずがいいです!

ぽんぽこぴ〜さんのフィルムだと中からはどんな感じなんですか?夜の視界とかは見にくいですか??

書込番号:18649291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2015/04/05 00:43(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん

すみません、下の方のレスに室内からの写真がありました^^;
感覚的にはプライバシーが少し暗くなったぐらいでしょうか?

書込番号:18649352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/05 03:49(1年以上前)

エンパイアステートさん

そうですね、車内から外を見た感じは「暗めのプライバシーガラス」というイメージでしょうか(^^)

夜間の運転についても、気にされるレベルではないと思いますよ。逆に30%とかだと「貼った感」がしないかもです(((^^;)

書込番号:18649574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2015/04/05 10:44(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん

とても参考になりました!
僕が想像しているのがまさに!って感じだったので、15%を目安に業者さんと話してみます。
ちなみにフィルムのメーカーはリンテックがオススメですか?

書込番号:18650233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/05 11:13(1年以上前)

エンパイアステートさん、こんにちは!

他のフィルム屋さんも他2店を回ってみたのですが、やはりリンテックのウィンコスを強く勧めてました。私はサンプルでしか見比べていませんが、クリアさの違いは素人の私でも感じました(^^)

15%とはいえ、やはり暗くなりますが、夜間ドライブでもクリアな視界で、全くストレスがありません。
また、ウィンコスは優れた断熱性能とハードコート処理でキズがつきづらい、というのがウリのようです。ただ、この2点はまだ実感出来ていません(((^^;)

個人で切り盛りしているお店ですがよろしければ施工店お教えしましょうか?(^-^)v

書込番号:18650341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2015/04/05 12:41(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん、いつもありがとうございます!

素人目でもわかるというのは本当に良さそうですね!僕もリンテックの15%にしょうと思います!パクってすみません^^;

ぜひ近くなら教えていただきたいのですが、僕が愛知県なんです。

書込番号:18650646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/05 13:03(1年以上前)

エンパイアステートさん、当方埼玉です(TT)

かなりリーズナブルな業者さんなので関東圏なら高速を使ってでもと思ったのですが・・・ すいませんでした(><)

書込番号:18650737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2015/04/05 13:16(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん

そうなんですねー(>_<)せっかくいただいたのに、すみません!
ちなみに差し支えなければおおよそどれぐらいでできたんですか?約とかで構いません^^;

書込番号:18650777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/05 16:34(1年以上前)

5面で20,000円切りました。ウィンコスでこの価格はかなり安かったです。

相場で3万〜4万くらいで見ておけば良いのではないでしょうか?
お力添えできずスイマセンでした(TT)

書込番号:18651405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


うーいさん
クチコミ投稿数:41件

2015/04/05 19:41(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん、先日はお世話になりましたm(__)m
宜しければ、施工店教えていただけますか^^;

都内在住なので是非お願いしたいと思いまして( ´ ▽ ` )
因みにキーパーラボでの見積もりは43000円くらいでした´д` ;

書込番号:18652104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/05 21:18(1年以上前)

うーいさん、こんばんは!

立派なブースを備えるような店舗ではなく、一人で切り盛りしている個人店ですが、丁寧な仕事しますよ。
リンクは貼りませんが、「さいたま市・膝子・カーフィルム」で検索してみてください。
「昔のレースカーは・・・ 」で赤黒の古いレース車が出るHPです。

メールで見積できますよ。ウィンコスでも驚くほどリーズナブルでしたし、何より親切で、代車もありました。

私が話しを聞きに行ったときも、都内からのお客さんが施工中でした(^^)
東北道、浦和インターから15分〜20分くらいでしょうか。

ご参考まで(^^)v

書込番号:18652466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


うーいさん
クチコミ投稿数:41件

2015/04/05 21:31(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん
教えていただき、ありがとうございますm(__)m
丁寧でリーズナブル
いい響きです( ´ ▽ ` )
納車はまだ先ですが、断熱の7%をお願いしたいと思ってます( ´ ▽ ` )

毎回、ご丁寧に教えていただき、ありがとうございますm(__)m

書込番号:18652517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/05 21:44(1年以上前)

いえいえ、こちらこそ(^^)v

個人でやってるからか、えらく地味な店構えですが、いい店主さんでしたよ。

心配な点は色々聞かれたら良いと思います。丁寧に教えてくれると思いますよ(^-^)v

書込番号:18652559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,772物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,772物件)