アルファード 2015年モデル
1317
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 95〜3876 万円 (6,391物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1895スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 6 | 2015年4月8日 18:10 | |
| 12 | 12 | 2015年3月30日 10:25 | |
| 47 | 33 | 2015年3月27日 16:08 | |
| 16 | 10 | 2015年3月25日 13:40 | |
| 11 | 6 | 2015年3月23日 02:14 | |
| 61 | 82 | 2015年4月5日 20:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アル、H.VE.L納車まち、10月納車予定❗
先日、H.Vのフロントエンブレムが、青く、縁取る様に光っている、画像を、見たのですが、夜、ライトを付けると、光る様に、なっているのか、教えて下さい。
書込番号:18610446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
過去スレッドに同様の質問がありましたが、光っているように見えるだけで、光らないそうです。
↓
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=18570749/
書込番号:18610516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
どうもありがとうございます❗そうなんですね。
光ったら、カッコいいと、おもったんですけど、残念です❗
書込番号:18610583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私はSCパッケージ待ちです。
今MB乗ってて、乗り換えで予約してます。
MBのスポーツグリルのマークにヤナセOPの光るやつ付けましたが、正直微妙でした(^_^;)
あくまで私の主観ですが( ̄▽ ̄;)
私も付けたので、付けたい気持ちは非常に分かりますが、無くても良い装備だと思ったので、あまり気を落とさないで下さい(゜▽゜*)
書込番号:18616526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
どうもありがとうございます。M.Bからトヨタへの乗り換えとは、随分と思い切りましたね。私の愛車遍歴の中で、2台の日産車以外は、ずっとトヨタ車を乗り継いでいます。ですから、納車に、なりましたら、M.Bと、トヨタの、徹底比較検証、ヨロシクお願いいたします。
書込番号:18616704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
どうも、ありがとうございます。
実際に、光ったら、カッコいいと、思うんですけどねぇ。
書込番号:18661257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
4月末に納車予定です。フロアマット選びに悩んでいます。オードサクレのエグゼクティブ、ロイヤル、ogドリームのプレミアムのサンプルを取り寄せてみて、今のところogドリームが値段的にも質感もいいかなと思っているのですが、友人にアルティナのロイヤルがオススメと聞きました。どなたか情報をお持ちでしたら教えてください!
書込番号:18610251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ついでに質問させて下さい
社外品のフロアマットは純正品と寸分変わらないサイズで取り付け出来るのでしょうか?
あと社外品には多い毛が長いタイプのフロアマットがありますが 2列目オットマンの動作に影響はないのですか?
書込番号:18610448 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分はオードサクレ、トヨタESエグゼクティブのブラックにしましたよ。
書込番号:18610472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Taka.jpさん、サイズは専用設計ですので心配はないと思いますよ!自分も長い毛足だとオットマンを出す時に引っ掛からないか心配でしたが、大丈夫みたいですよ!
書込番号:18610543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なーせーりーさん、サンプルでは毛が抜けやすい印象でしたがいかがですか?
書込番号:18610548 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
検証してる動画です(゜▽゜*)
私のお勧めはYMTです。
毛が長いやつはヒールパットついてはないので気をつけて下さい。中間くらいの長さのやつがバランス良さそうです。
裏面がスパイクなら、ゴムなのでジュースとかこぼしても被害は少ないと思います。
動画→ https://youtu.be/NoIinwxkWdQ
書込番号:18616518 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
one fifteenさん
おはようございます。
フロアマットも迷いますね。
過去にも同じようなクチコミがあり記入しましたが一度気になるメーカーの商品のサンプルを取り寄せる事をお勧めします。
私も3社ほど取り寄せた結果OGドリームにしました。
百聞は一見に如かずです。
書込番号:18616751 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
そんなことはありませんよ。質感や厚み毛の長さとても気に入ってます
書込番号:18616783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さんありがとうございます!とりあえず気になる4社からサンプル請求してみて検証してみます!毛足の長さ、目付量、滑りにくさ、匂い、等々考慮して決めたいと思います!また決まれば報告しますね!ありがとうございました!
書込番号:18617085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
7人乗りですよね?ogは8人乗りなかったですよ。私はymt.og.オードサクレの三つサンプル取り寄せました。オードサクレはサンプルが6個しか選択できなく他のに比べ不親切と思いましたが自分の求めていないステップマットの選択有無ができたのがオードサクレだけだったのでオードサクレにしました。参考までに。
書込番号:18620856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
7人乗りです。オードサクレ(エグゼクティブ、ロイヤル、ラグジュアリー)、ymt(アステリズム)、og(プレミアム)、アルティジャーノ(c2000)、アルティナ、各種毛足が長いものを取り寄せ中です。
書込番号:18621214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Og、オードサクレ、ymt、アルティナ、アルティジャーノ、各社毛足が長いものをサンプルで取り寄せ検討してアルティジャーノc2000にしました。最終的にogとアルティジャーノで迷いました(価格差2万も含め)。毛足はどちらも長いですが、アルティジャーノの方が密度がありコシ?があります。ゴム匂は若干気になったところですが、オプション648円で消臭防菌加工があったので追加しました!毛足も長く密度も多いので路面からの音にも防音効果がありそうです!
オードサクレのエグゼクティブ、ogのプレミアムもとても良い商品だと思います。それぞれの好みもあると思うので、皆さんのフロアマット選びの参考になればいいと思います!
書込番号:18630729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
投稿を見てると、BIGXのナビ待ちの方が多いように思います。
メーカーナビと後席モニター、パノラミックを付けて納車待ちなのですが、BIGXってそんなに良いんですか?
価格関係無しだったら、どっちがいいのでしょうか??
https://youtu.be/Vs-U5jgizX4
書込番号:18609632 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
本体解像度 X>MOP
画面大きさ X(10吋選べば)>MOP
収まり具合 MOP>X
周囲カメラ MOP>X
メータへの表示 ナビと連動はMOPのみ
インテリジェントソナーとの連動 MOP Xは?
後席モニターの解像度 付ける機種による ?
後席モニターの収まり具合 MOPシッカリしている X後付け感ばっちり
パノラミック MOP>X 多分Xでは表示は出ないSWによるかも
ETCとの連動 どちらも同じ ETCの機種間違ったら駄目
買い換え時の取り外し MOPできない X御自由に
他にも有ると思いますが多分他の方が付け足してくれます。
書込番号:18609776
8点
スレ主様、こんにちは。
MOPナビと比較してFIT具合、そして画面の大きさで対抗できるのが該当機種以外見当たらない事が人気に拍車をかけているのではないでしょうか。
当方はそれくらいの認識です。
ちなみに、サイバーナビがBIGXと同じ大きさ、FIT具合で発売されれば間違いなくサイバーナビを選びますW
ところで、新型BIGXをABで予約して、5万円キャッシュバックキャンペーンをこちらの掲示板で拝見したので、最寄りのABに行ったのですが
「現在発売中のナビのみへの摘要キャンペーンなので、発売前のBIGXには摘要無理です」
と、言われました。
和歌山県のS−ABなのですが、みなさんは何か裏技みたいなのを使われてるのでしょうか?
新しいスレを立てようかな・・・と思った時に、こちらの板を見ましたので書き込みさせていただきました。
スレ主様、違う話題で申し訳ございません(><)
書込番号:18610233
1点
こんにちは^_^
スレ主さん、みんなお金があれば迷わずメーカーナビを付けるのではないでしようか?(^^;メーカーナビで絶対間違ってないと私は思いますwあくまで個人的な意見ですw
書込番号:18610305 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
僕もめちゃくちゃ悩みました!
結果メーカーナビにします!BIGXに四方にカメラを取り付けて、スピーカー増やしたらそこそこの金額になります。
で、パノラミックは出来ない。
パノラミックが必用無いならBIGXにしたかもしれません!
ナビ本体はそんなに差が無いんじゃないでしょうか?
ただ音質は格段にBIGXの方が上だと思います。
書込番号:18610437 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
価格関係無しならメーカーナビの方がいいような気がしますね。
因みに私はオートバックスにてX800とリアビジョンとリアカメラのセットで、
30万円強の見積りに5万円のキャッシュバックでした。
今週納車予定なんでまだ使ってませんが、
正直私には多機能過ぎて使いこなせるか心配です。
書込番号:18610561 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
すいません、4万円のキャッシュバックの間違いでした。
確か30万円以上のナビの場合は、4万円キャッシュバックと言うことでした。
お店単体のキャンペーンかもしれません。
あやふやで、しかもスレ違い失礼しました。(--;)
書込番号:18610578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
wataru-wataさん。
オートバックスのホームページで告知してますよ。
http://www.autobacs.com/static_html/shp/2015-bigx-yoyaku/top.html
書込番号:18610828 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>マッスンさん
貴重な情報、ありがとうございます!
今週末、その店員さんにこのページを見せに行ってきます!!!
なんだか胸がスッとしましたw
書込番号:18611017
2点
3月26日にビッグXの画面サイズとか詳細発表があるので楽しみですね。
私は9インチで十分なので9インチの車種専用を出してくれたらそれでいいのですが。
書込番号:18612781 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
wataru-wataさん
それ絶対におかしいですよ!
私も新型アル・ヴェル用のBIG-Xの予約を堺市のSABでしました。
新型リアビジョン・バックカメラ・ETC一式を購入予定なので
しっかり5万円キャッシュバックの対象になると言われてます。
ちなみにwataru-wataさんは和歌山のどの辺にお住まいですか?
実は裏技と言いますか、堺市にあるNAVI NETというショップに
BIG-Xの事を問い合わせたところ、現時点ではハッキリは言えませんが・・・
と前置きがあり、BIG-Xは6月に発売予定なので価格等は5月中頃には解るそうですが
ABの5万円キャッシュバックを告げても
きっとABより安くあがるでしょうと返答がありました。
ここは取付けも可で、予約すれば代車も貸してくれるそうです。
私も今はSABで予約していますが
5月頃にもう一度そのショップに相談してみて
本当にSABより安くあがるなら変更しようと思っています。
あ、ちなみに・・・・
26日(木)にBIG-Xのサイズが公表されますよ〜^^
書込番号:18613049
3点
サンタマリア9220さん こんにちは、BIGXがいいというより、欲しい機能が満足しているかではないでしょうか?Mナビはその車にあった設計がされていて、Mナビでしか使えない機能がある。ナビシフト、パノラミック、インテリジェントパーキングなど、社外品やDナビでは使えない機能です。これは個人的な意見ですが、社外品の中でもBIGXはいいとおもいますよ。最後には本人が満足すればいいのではないでしょうか?
書込番号:18613521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>monta0223さん
当方、和歌山市在住です。
ですので、堺市は比較的近い(と思ってます)ので、是非検討させていただこうと思います!!!
大変有意義な情報ありがとうございます☆
納車に関しては、まだまだ先になりそうで車の事は忘れよう〜なんて思わないとやってられないのに、忘れようとすればするほど気になってしまう毎日ですww
書込番号:18613579
1点
ヴェルのスレにも入れましたが
本日発売(大阪)のカーロードにBIG-Xのサイズが載っていました!
BIG-Xは10インチ確定のようです^^
9インチが出るかどうかは解りませんが・・・
ちなみに、リアビジョンのサイズまでは書かれていませんでした。
書込番号:18613762
2点
wataru-wataさん
和歌山市内ですと堺まではそんな遠くないですね!
ちなみに作業としては私のようにナビ・リアビジョン・バックカメラ・ETCで
午前中に入庫して閉店近い時間までの預けの様で丸一日で出来上がる様です。
私はヴェルですが同じく納車が6〜7月とまだまだ先です^^;
早く車は欲しいですが、BIG-Xと同じ位のタイミングになりそうなので
それを自分に言い聞かせて我慢してる今日この頃です〜^^;
書込番号:18613780
2点
安全太郎0516さん
各項目の比較、非常に分かりやすく拝見させて頂きました。ありがとうございます!
要はどちらも善し悪しがあると言うことですね(^_^;)
書込番号:18615893 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
wataru-wataさん
やはり画面の大きさがBIG-Xの人気の要因としては大きいんですね♪
AB の件、解決出来て良かったです(゜▽゜*)
書込番号:18615914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ジンビンさん
皆さんの投稿を見て、メーカーナビで良かったかなと思ってます(゜▽゜*)
やはり、かなり高額になりましたがw
書込番号:18615926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ウッフォさん
音質そんなに変わりますかね??(;´д`)
パノラミックは欲しかったのですが、、、。
後、やはり後席モニターのサイズが発表されてないのと、後付け感は気になりますね(^_^;)
でも、音質か〜…
書込番号:18615942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブッ飛び野郎!さん
やはり価格の差は大きいですよね( ノД`)…
本革シートにサンルーフまで付けてしまったので、ほぼフルオプです(^_^;)
もう後の祭りですね( ̄▽ ̄;)
書込番号:18615960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マッスンさん
的確な情報提供ありがとうございます!(゜▽゜*)
書込番号:18615967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
29日に納車です。試乗車に乗ったときリアモニターが付いていたので、「今度の車は、テレビが付いてるの?」と聞かれたので検討しています。
フリップダウンは、バッにクミラーが見えずらいとの投稿をこのサイトで見ましたのでヘッドレストに着くタイプのモニターがお財布に優しいので、嫁も「これだったらいいよ。」となりました。
モニターをいままでつけたことがないので経験豊かな皆様に教えて頂けたらと思い投稿します。
ちなみにXに9インチのDナビで、アルパインのPCX−M900Z−BK(プラズマクラスター搭載)をかんがえてます。よろしくお願いします!
書込番号:18609586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私はSCパッケージにメーカーオプションのナビと後席モニターを付けました!
パノラミックモニターを付けたので上から見た映像を見ながら駐車するので、駐車時は大丈夫かな〜と思ってます。
元々、ワゴン車ってバックの視界は悪いのでバックミラーには頼らなくていいのではないかと思います。
https://youtu.be/Vs-U5jgizX4
書込番号:18609617 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
確認のため教えていただきたいのですが、ヘッドレストモニターって、大抵車検非対応じゃなかったでしたっけ?
最近は良いのがあるのですか?
書込番号:18609698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ももさくぱぱさん
あまり参考にならないことですいませんm( )m。
私は20系のときに、ヘッドレストに取付金具をつける アルパインではないですがモニターつけてましたが、
結果的には、ほとんど使いませんでした。
まず、運転席と助手席の間にアームを伸ばしてモニターをもってくると、コンビニで何か買ってきて、
運転席から ”はい、ジュース” とか、後ろの席に渡す時に邪魔になります。
それで、運転席、助手席のヘッドレストに1つずつ、モニターを取り付けましたが、
これも やはり邪魔になるんです。
ライフスタイルによる違いもあるのですが、アルファードだと買った段ボールの大きさのもの(家電品、ホームセンターなど)をトランクに入れずに、セカンドシートの足元に入れることがあり、これだと、結構な確率でモニターにあたり、
右側のモニターはいつも傾いてしまって、外しました(^ ^;。
その経験があり、私は、フリップダウンモニターを予定しています。
すでに、10.1型用の取付キットは発売されているので、これにしようか、3月26日のアルパインサイトの情報更新後に
考える予定です。
https://alpine.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/2943
もちろん、金額もいい値段ですよね(^ ^)。
6月のが高そうだったら、10.1と取付キットまでは、頑張って買おうかなと思ってます。
カミさんには多くを語らずに、さらっと買ってしまっておうと思っていて。。。
書込番号:18609754
2点
ヘッドレストは車検通りませんよ!
車検の際にはカバーをするか取り替えをしないといけません。
私は以前の車輌でフリップダウン&ヘッドレストの両方を付けていましので個人的な感想を言うと…
フリップダウンは3列目からでも見えるので子供がケンカをしない!
しかしルームミラーで後方が見えにくく白バイを見落とす事もあった…
ヘッドレストは壊れやすい!
子供がモニターを持って昇降しようものなら一撃で「バキッ」と鳴ります…
その際には2コ1セットでの販売が多いのでモニターが1つ余ってしまう事になります。
フリップダウンは工賃やら込みで高いですが…
ヘッドレストは自分で簡単に取り付け出来ます…
どちらを付けてもカッコいいですよ!
書込番号:18610640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
donapapaさん、Nobuローさんありがとうこざいます。
ヘッドレストモニターは、結構使い勝手が悪そうな上に壊れそうですね!また、車検も通らないとのこと…。ちょっと嫁と相談してみます。フリッブダウンモニターに心が揺れてますが、予算的には、どのくらいになるのでしょうか?
サンタマリア9220さん、自分は、運転している時にバツクミラーを見たいんですよねぇ。
書込番号:18611063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
フリップダウンはヤフオクに出てる分で安くて1万円〜からありますが、外国産のは壊れやすいです!
自分で取り付けも出来ますが…
私は新車の天井に穴を開ける勇気はないので持ち込みで取り付けをお願いします。
工賃とフリップダウン(国産品)を合わせても7万円〜は必要になるかと思います。
書込番号:18611318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
DOPの9インチナビNSZT-Y64Tの場合はDOPのリアモニターとの組み合わせの場合のみ前後で別AVが可能です(例 前席音楽・後席DVDや地デジ)
DOPのリアモニターは高いですが、前後別AVを楽しみたいのならばお勧めですよ
http://toyota.jp/alphard/interior/dop_navi/
販売店装着オプションの後席ディスプレイを装着して、前席と後席で異なるAVソースを再生。例えば後席ではDVDで映画を視聴、前席ではラジオを聴きながら運転、といった使い方が可能です
>自分は、運転している時にバツクミラーを見たいんですよねぇ。
その試乗車でどの位支障があるのかを確認されてはいかがですか?
書込番号:18611590
![]()
2点
ももさくぱぱさん
フリップダウンモニターとなると、天井加工もしますので、信頼性などを考えると国内メーカーが良いと思います。
予算的な話ですが、どうやって買うかにもよります。
1. 通販で買ってディーラーに頼む。
2. ABなどのカー用品店で購入取付
3. ディーラーによってはアルパインを取り扱っている場合がある。
予算を抑えると、3/18に発売されたKTX-Y1503VG(価格15,800円/税別)が、アルファードにフィットする
ようなので、アルパインの10.1/10.2モニターが候補になると思います。
楽天市場で、KTX-Y1503VGで検索すると、一番安いフリップダウンモニターと、KTX-Y1503VGセットで59000円です。
取付は、ディーラーか取付ショップに相談ということになると思います。
今後の故障などに備えると、ABなどで購入取付が良いかもしれません。
相場的には、Nobuローさんが言われるような価格と思います。
もう少し奮発して、DOPでリアモニターも揃えると、北に住んでいますさんが言われているような機能面で
便利なところがあります。工賃込で、10万くらいではないでしょうか。。
書込番号:18612424
![]()
2点
北に住んでいますさん、donapapaさん、Nobuローさん、
ありがとうこざいます。やっぱりDナビとDリアモニターでないと前後別AVが楽しめないのですね(T.T)
機能面、財政面からちょっと嫁と相談しながらD担当に頼めるかも聞いてみたいと思います!
書込番号:18613543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
話はかわりますが、先週の金曜日あたりにD担当の話では、「3、4台しか納車できてない。」と言っていたので、見なかったのですが、昨日の夜は新型アル、ヴェルをやっと町中で見るようになってきました。なんかわくわくしてきますね!
東京です。
書込番号:18614340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
私は3月にSCパッケージを契約しました。
お店の人に色々聞いて、オプションも大量に付けて560万円程度になりました!
しかし、ここの投稿見てると、最近SAパッケージでもよかったのでは?と思えて来ました。
実際はどのグレードが売れてるのでしょうか?
私は幼児2人の4人家族です。
何か参考になる意見あればお願いしますm(__)m
https://youtu.be/Vs-U5jgizX4
書込番号:18605380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
初めまして
サンタマリア9220さん
トヨタのWEBサイト(購入サポート→見積りシミュレーション)を見ると、
@S Cパッケージ 7人乗り
AHYBRID Executive Lounge 7人乗り
BX 8人乗り
2.5Lガソリン車2WDのSグレード限定ですと、
@S Cパッケージ 7人乗り
AS 8人乗り
BS 7人乗り
CS Aパッケージ 7人乗り
となっておりますね。
一ヶ月位前ののデータなので、今は多少前後しているかもしれませんね。
書込番号:18605657
![]()
1点
こんばんは、Dの話だとCは法人向けが多いとききました。納車時期もCは大分かかるみたいですし人気がありそうです。その理由として、20系では3.5LしかCの仕様がなくて、今回2.5でCの仕様設定がされました。S-Aより40万ほど高いと思いますが、装備を比べると私はお買い得と思いますよ。私は色々悩みましたが、S-Aを契約し4月11日納車です。結局80万ほどDOP付けてしまいましたが
書込番号:18605687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
kasuminchanさん
ありがとうございます(°▽°)
やっぱり統計から見ると間違った選択ではなかったということですかね(^-^)
少し安心しました!
書込番号:18605758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
さるる0627さん
そうなんですね♪
確かにそれならSCパッケージが売れるのも納得出来ますね(゜▽゜*)
ありがとうございます!
書込番号:18605768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
初めまして!多分ネットの情報では、SCパが人気ですね(^^)
トヨタの担当の方が言うには、SCパはやはり高いので、SAパが売りやすいしオススメだと言ってました。自分は欲を言えば、ハイハイに乗ってるので、SRCパが欲しかったのですが、さすがにガソリン車より約100万高いし、オプション入れると…で今回は担当の方がオススメのSAパにしました。決め手はロングスライドと値引きと納車日でしたね(^^)あと少し子供が大きければ、SCパだったかもですσ(^_^;)
書込番号:18606299 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ゆめのまりさん
やっぱりロングスライドいいですよね(゜▽゜*)
私も最近になっていいな〜と思い始めました!
貴重なご意見ありがとうございます♪
書込番号:18606613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
はじめまして^^
アルファードのS-Cを1月12日に注文しましたが、未だ納期未定とディーラーより言われました。。。
皆さんの納期はどれぐらいですか?
私は名古屋市のトヨペットです。
書込番号:18601095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
エンパイアステートさん
当方も1月12日契約です
2日前にDから連絡があり、4月4日土曜日になりました
2.5S ラグジュアリーホワイト
神奈川です
書込番号:18601322
![]()
1点
しんたろう☆さん
ありがとうございます!
契約日が同じですね!
納車日決まって羨ましいです!私はディーラーにふくみで5月もありうると言っていたので、テンションダウンです。。
3月に登録間に合いますとのことで契約したので待ち遠しいです。
書込番号:18601339 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
エンパイアステートさん
Cパケ羨ましいです
当方は子供が小さいためチャイルドシートや革シートの兼ね合いでCパケ断念しました
1月12日契約は確かに他の早い方に比べれば出遅れた感は有りますが、他の地域の方でもっと早い納車実績があるだけに地域差がありすぎますよね?!
Cパケは大人気ですが生産スピード早まるといいですね。
納車されましたら画像Up宜しくおねがいします
書込番号:18601360
1点
S-C 1月10日契約(事前予約無し)3月28日(日柄は悪いですが💧)納車予定です。納車日が決まったのは16日です。納車日が決まるまでだいぶDにはプレッシャーかけましたけどね。
書込番号:18601366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分はs-cで1月5日に契約で20日登録しましたが、ナビ等取り付けで来週日曜日納車です。
こちらではスパークリング初みたいです。
モデリスタも装着済でなかなかで納車楽しみです。
後は車高調早く出てくれれば!
書込番号:18601472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私は初日に契約、SR-Cラグジュアリーホワイトパール、納車4月2日になりました。予定はのびのびでしたが、ようやくです。
私もローダウン、インチアップを考えてますが、まずは、純正で様子見です。
書込番号:18601525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
エンパイアステートさんはじめまして
納車予定は4月吉日予定です。契約が2月3日で当初5月ゴールデンウィークぐらいといわれましたが3月11日にDから連絡。ギリギリ3月30日にD到着登録出来ます。と言われて、減税分得しました!。モデリスタAにドライブレコーダー、ボディーコーティング、できしだい
納車のことです。口コミみながら楽しみに毎日待っているところです!
3.5EL
書込番号:18602244 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
しんたろう☆さん
私も小さい子供が2人おり、チャイルドシート必須の環境ですが、その他のものに惹かれてCパケを選択しました。セカンドシートは全く意味ないものとなってしまいましたが^^;
納期をもう少し均等な配慮をお願いしたいですね!
書込番号:18602263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SCパッケージのグレーメタリック色、本革、サンルーフで3月に契約しました!( ̄- ̄)ゞ
納車は9月と聞いています(;´д`)
忘れた頃にやって来ます( ´,_ゝ`)
https://youtu.be/IKvzmwoV-9A
書込番号:18602267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
エンパイアステートさん、初めまして。
当方2/7契約です。
2.5 S-C 2WD 色は202ブラック MOPはナビと後席モニター付けました。
納車は10月と言われました。愛知の名古屋トヨペットです。
愛知県はなんか他の都道府県より遅い気がします。
トヨタのお膝元なのになぁ〜
皆さんよろしければ地域も教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:18602412
2点
3月3日契約でSのAパケジ、オーデオ無です
オプは白、足元のイルミランプです
納期予定は7月、遅くて8月とのことです。
デーラーは、愛知県です。
書込番号:18602458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
神奈川 2月頭に契約で2.5Gです。
5月、下手したら6月に入るかもと言われています、もちろんディーラーからなんの連絡もなく日々カタログを見ながらオプション追加して値段を吊り上げている日々です
早く納車してくれないとどんどん値段が...(切実)
書込番号:18602542 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
三代目1999さん
納車決まっていいですねー!
契約日2日しか変わらないのにこんなに差が出るんですね。
書込番号:18602642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
雪の年さん
1月初旬に契約の方は3月納車になるんですね。
色々イジるの楽しみですね^^
書込番号:18602647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
エンパイアステートさん、M.gucciさん
同じく愛知県で2.5 SC を2月1日に契約して、納期は10月と言われてます。
いくらなんでも長すぎる〜(T_T)
休日はアルヴェルの載った雑誌見たり、オートバックスやジェームス行ったりしてます。
同じ愛知なので納車タイミング同じぐらいかもですね。
書込番号:18602768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
tomocopさん
納車楽しみですね!皆さんまたupしてくださいね^^
書込番号:18602801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
どんぐりドンちゃんさん、はじめまして^^
納車決まっておめでとうございます!
楽しみでなによりです!
私はいつになるのかσ^_^;
書込番号:18602815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サンタマリア9220さん
9月ですか。
やっぱりS-Cは納期がかかるんですね。
忘れてしまいますね!
書込番号:18602821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
M.gucciさん、はじめまして^^
10月ですか!?
同じ愛知でそう聞くとすごく不安になります。私も未定と言われてますので...
書込番号:18602824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
キャスバルにいさん
やはり、愛知は他の地域より遅い気がしますね。この地域差はなんですかね。。
書込番号:18602832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アルファードの中古車 (全4モデル/8,712物件)
-
アルファード Z 登録済未使用車 JBLプレミアムサウンドシステム 左右独立ムーンルーフ 14インチ後席ディスプレイ カラーへッドアップディスプレイ デジタルインナーミラー
- 支払総額
- 705.0万円
- 車両価格
- 695.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 7km
-
- 支払総額
- 376.0万円
- 車両価格
- 369.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.3万km
-
アルファード 240S フルセグ メモリーナビ バックカメラ ETC 両側電動スライド HIDヘッドライト 乗車定員8人 3列シート
- 支払総額
- 105.4万円
- 車両価格
- 96.8万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.4万km
-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 268.9万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 130.7万円
- 車両価格
- 111.9万円
- 諸費用
- 18.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
28〜1514万円
-
25〜4862万円
-
21〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
104〜4445万円
-
129〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
アルファード Z 登録済未使用車 JBLプレミアムサウンドシステム 左右独立ムーンルーフ 14インチ後席ディスプレイ カラーへッドアップディスプレイ デジタルインナーミラー
- 支払総額
- 705.0万円
- 車両価格
- 695.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 376.0万円
- 車両価格
- 369.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
アルファード 240S フルセグ メモリーナビ バックカメラ ETC 両側電動スライド HIDヘッドライト 乗車定員8人 3列シート
- 支払総額
- 105.4万円
- 車両価格
- 96.8万円
- 諸費用
- 8.6万円
-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 268.9万円
- 諸費用
- 21.0万円
-
- 支払総額
- 130.7万円
- 車両価格
- 111.9万円
- 諸費用
- 18.8万円




















