アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,503物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1893スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2015年3月10日 23:19 |
![]() |
17 | 13 | 2015年3月11日 15:49 |
![]() |
6 | 6 | 2015年3月6日 21:49 |
![]() |
6 | 5 | 2015年3月5日 01:33 |
![]() |
9 | 9 | 2015年3月4日 07:10 |
![]() ![]() |
73 | 22 | 2015年8月4日 12:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
ハイブリッドxを1月18日注文し、3月29日納車決定しました。
xは、16インチホイールのため、純正の17インチを探して装着しようかと思っておりますが、
値段を比較すると18インチもあまり変わらないため、18インチも視野に検討しています。
しかし、せっかくのハイブリッドのため18インチにして燃費の悪化がひどいようなら
純正の17インチにしようと思っており、非常に今悩ましい状況です。納車まで時間が
あまりないため、皆様から参考となるご意見をいただけましたらと思い書き込みをさせて
いただきました。よろしくおねがいいたします。
3点

カラテ キングさん、はじめまして。
普段はROMってるだけなのですが、あまりにも似たような状況・お考えに、
思わず書き込みます。
当方もHV-Xの納車待ちで、予定は同じく3/29です。(配送が間に合えば3/29で間違いないらしいですが。。。)
ワタシも同じく、18インチにしていいものかどうか迷っているものです。
※ちなみに現車はエスティマハイブリッド、ノーマルの17インチです。
本来このテの車の見てくれにはあまりこだわらないのですが、
「いくらなんでも今のご時世に16インチはさみしい」
「このホイルのデザインは好きじゃない」
という理由から、納車早々のホイル/タイヤ入れ替えを検討しています。
で、結論をいうと、
「18インチ。ただし、リム幅は7にしよう。」
というカンジです。
HVは上位グレードでも17インチまで、ということを考えると、17にしておいたほうが。。。
とも思うのですが、せっかく入れ替えるならば、(いくら見てくれにあまりこだわらないといっても)
18インチくらいはイっとこう、と。
ただし、燃費もそうだし、乗り心地もあまり犠牲にしたくはないので、
せめてリム幅を狭くしてバネ下の重量減と乗り心地向上に寄与させようというハラです。
・・・しょせん16インチと比べるといずれも悪くなるのは避けられないであろう、というのを覚悟の上ですが。
おそらく18インチでリム幅7インチ、というのは、世間様的には
あまり選択されない組み合わせだろうとは思いますので、ご参考になるかどうか。
まぁ、こういう変わり者(?)もいる、くらいのことで。
長文、失礼いたしました。
書込番号:18565112
4点

スレ主様
始めまして、kakimaruと申します。
あくまでもカタログ上の話ですが、ガソリン2.5で16インチタイヤ装着のXと、18インチタイヤ装着のエアロモデルのS“CパッケージでのJC08モード燃料消費率の差は、0.2キロというほんの少しの差です。
エアロパーツや装備品等でつく重量差を考えても、燃費についてはあまり気にされる差にはならないのではと私は考えています。
ただ、乗り心地とブレーキの効きについては、インチアップで犠牲になるのは否めませんね(^o^;)
別スレでも触れてますが、HV車は見た目車高が高く、スタイル気にされる方にとって結構な課題になりますね。
書込番号:18565532 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
わたしも昨日イエローハットにホイールをみにいきましたが、17も18も値段あまり変わりなく
それなら、18インチにしようかとカタログをみてました。
オークションもみましたが純正の17インチもみますが、かなりの高額。
やはり18インチを購入したほうがよいのかとの思いに傾き始めてます(^^♪
書込番号:18565537
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
いつも楽しくこのクチコミを拝見・勉強させて頂いてます。
LEDスタイリッシュビームですが、選択され納車した方はおられませんか?
カタログではアップ画像しか無く、全体的な感じが今一つです。
どなたかおられましたら実車画像のUPをお願いします。
書込番号:18552652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

違う写真を添付してしまいました。
参考にならずすみません。
書込番号:18552852 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

忍者1000 さん
御配慮ありがとうございます。
UP頂いたLEDフロントガーニッシュも迫力があってカッコ良いんですけどね♪
今回モデリスタスタイリングキットを検討してまして、フォグ周りはスタイリッシュビームを選択しました。
書込番号:18553030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんわ
昨日、納車されました。
スタイリッシュビームですが
予想以上に出っ張り感強いです。
明るさも期待した明るさじゃなかったです。
写真撮りましたが夜と雨の為わかるかな?
この後、誰も投稿なければまた撮りますね。
書込番号:18553411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

gomakun さん
雨の中ありがとうございます!
やはり実車だと見る角度で出っ張り具合とか分かるものですね。
大変参考になります。
お手数ですが、お時間の取れる時にまたUPをお願い致します。
書込番号:18553855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3月4日納車しましたが、光は以外と弱いです。フォグを消せば目立つ感じかな?
自分はAパッケージの為、ヘッドのデイライトが微妙なので、オーダーしました笑
そんなに悪くないですけど、値段が高いですね。
書込番号:18555723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カッコいいですね。スタイリッシュビーム。
Dさんからデイライトって聞いたんですけど、夜つくんですね。
書込番号:18555941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



gomakunさん
スタイリッシュビーム、牙のようでかっこいいですね!
スイッチまで変更されるとはすごいです。
デフォルトのスイッチはたしかに安っぽいですね〜
交換はご自身でされたのでしょうか?切り貼りが難しそうですね・・・
書込番号:18563104
0点

gomakun さん
画像ありがとうございました!
だいぶイメージ湧きました。
もう少し引いた車両全体の写真があったら尚嬉しいです・・・♪
欲張りですね、ごめんなさいm(_ _)m
スイッチ微妙で意外でした(^^;
・・・と言うか、gomakunさんにUPしてもらうまで眼中にありませんでした(^^;
うーん、自分も替えたいですねー。
参考になりました。
ありがとうございました(^^)
書込番号:18565214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これが最後ですよぉ〜
スイッチですが納車された日に
オートバックスにてナビ取り付けして頂く際に部品持ち込みにて付けて頂きました。
部品が1600円ほど
工賃があとエーモンの純正風USB充電器も
付けて頂き2000円
程でした。
書込番号:18567006 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

gomakun さん
やはり全体で見ると良くわかります。
選択して良かったです(^^)
ありがとうございました!
スイッチはオートバックスでされたんですね。自分も思案中ですが、Dと相談してみます。
それと遅くなりましたが納車おめでとうございます!
自分も12日登録、23日納車が決まりました。SRラグジュアリーWPです。
素敵なカーライフをお過ごし下さい♪
書込番号:18567397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
今さらながらですが、デイライトについてなのですが、アルファードは、下まつげの部分がデイライトなんでしょうか?
また、デイライトは昼間エンジンONで点灯して、夜間ライト点灯時は消えてしまうのでしょうか???
書込番号:18547082 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様こんばんわ!
私もまだ納車されていませんので100%ではないですが、まつ毛?の部分がデイライトですよー昼も夜も点灯しますよー!
書込番号:18547164 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

renrinさん
早速のレスありがとうございます♪
ヴェルファイアの方が、眉毛がデイライトと思っていたら、眉毛の横の縦がデイライトと、どこかで見た気がしましたので。。。
書込番号:18547231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スイッチがオートの状態で、まつげ?2本と一番外側のところが点きます。
夜のポジションの状態ですね。
書込番号:18548828
1点

いつもポジティブさん
ありがとうございます♪
フォグランプなんですが、DOPのイルミネーション付きとは、フォグランプもデイライトになる事なんですかね???
質問が2つになってしまいますが、もし、ご存知でしたら教えていただけますか???
書込番号:18549269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

禁煙したいよさん
すみません、私はDOPのフォグを付けてないのでそこは分かりかねます。
でも点いてそうですよね…
書込番号:18549967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いつもポジティブさん
すいません!欲張りすぎました(汗)(汗)
書込番号:18550003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファード2.5G ラグジュアリーホワイトパール 純正ガーニッシュ画像をお持ちの方、是非とも参考にしたいので宜しくお願いします。
書込番号:18543523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グランドマンさん
こんばんは。
当方ZAーG 色 パールホワイト オプション ムーンルーフ プリクラ メッキガーニッシュセットです。
今日ディーラーから連絡あり入庫したらしいので明日ナビ取り付けしてるみたいなので見に行って外見撮ってアップしますね^_^
書込番号:18543576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゆー純さん、早速のご回答ありがとうございます。
明日楽しみにしています。
書込番号:18543618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グランドマンさん
すいません。間違えてアルファードのクチコミに書込みしてしまってました。当方ヴェルファイアです。
ごめんなさい(>_<)
書込番号:18543673 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ゆー純さん
ヴェルのメッキガーニッシュセットとても興味があるので、ヴェルの方に是非アップのほど宜しくお願い致します!
書込番号:18544085
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
今回からダッシュボードが革調になってます
通常であれば運転席右斜め前のAピラー辺りにつけるのですが、装着時の革との接着面に不安があります
皆さんはどうされるのでしょうか?
ヴェルファイアの口コミではザッピーのジェルマスターMを接着に使用と書かれたものも見たのですが
現段階ではユピテル等のミラー型といきたいところなのですが、ミラー型の探知機自体がどうなのか不明で(今まではセパレート型しか装着した事がない)
お知恵あったら下さい
0点

私はS-Cなので減明AUTOミラーが付いているのでミラー型レーダー諦めました。前車からの載せ替えでホームセンターに売っている普通の両面テープでやってみようと思います。
書込番号:18527311 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケンビビさんありがとうございます
減明AUTOミラーなのでミラー型つけるのは悩んでます(ヴェルファイアスレではウィンドウフィルム貼ったら意味がないとかの話はありましたが)
現車見て悩みますね
書込番号:18527344
1点

20系オーナーなので、参考になるか。
レーダー画面にOP画面を表示しないのであれば、ルームミラー裏側に張り付けるタイプがあります。(ユピテル製・やや型遅れw)
音声対応のみとなりますが、初期設定で項目ごとにカスタマイズできます。GPS対応でメモリーカードを介して、バージョンアップできます。
妻がメインで乗っているので、運転に集中できるようにモニターレスにしました。ミラーもせっかくのAUTOタイプですから。
納車前に、取り寄せして、配線をピラー内に隠してもらいました。(工賃サービス)
使用感は、まあ満足しています。ステルスにもきちんと反応しますし。音声だけでも充分だと思います。
書込番号:18530722
1点

誤配送さん
ありがとうございます
ユピテル見てたらミラー裏のもありますね
検討対象にしてます
感度等はいかがでしょうか?
書込番号:18531486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

テラコンさん、はじめまして!
私もテラコンさんと同じ理由(革調ダッシュボード)の為、今まではオンダッシュ型レーダーだったのを今回はじめてミラー型にしました。
セパレート型にしたとしてもモニター設置場所に悩み、結果自動防眩機能は諦めて、視界の広さ(300mmワイドミラー+レーダー探知機)を優先しました。
私はヴェルファイアですが3.5ZA-G(アルファードの3.5SA-Cパッケージ)の為ミラーが自動防眩ミラー、オートハイビームカメラ付きの為ミラーの厚みがあり、取り付け可能か不安でしたが本日ディーラーにて取り付け依頼し、取り付けできましたとの事でした。(来週末の納車予定です)
私的にはあの革調ダッシュボードに両面テープ等はかなり抵抗ありますね。
あとは感度等どうかは使ってみないとわかりませんが...
色々調べましたが問題ないと判断しました。
書込番号:18532524
1点

k.りゅうさん
ありがとうございます
私も全く同じグレードのSA-Cです
同じ考えの方がいて嬉しいです
ミラー型前向きに検討してみます
三月納車とディーラー取付をお願いしてるので自分を焦らします
書込番号:18532858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにセルスターのASSURAなら2013モデルが通販で18000円程でしたよ。
機能説明見た限り2014モデルとそんなに性能変わらないようでしたが...参考までに。
書込番号:18533447
1点

スレ主様、こんにちは。
当方はユピテルのZ965Csdをエアコン送風口に取り付け予定です。
液晶も2.8インチで邪魔にならない大きさなので、結構スタイリッシュかなとw
書込番号:18535493
1点

撫子奴さん
ありがとうございます
そんなやり方があるんですね
まだ見た事がないのでネットで探してみます
書込番号:18541390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
はじめまして。
毎日楽しく口コミ見てます。
私は2.5xを年明けに契約して
明日納車になります!
そこで質問なのですが
X下位グレードはフォグランプがハロゲン
のようなのですが、ledに変えたいと
思っておりますが女性でもできますでしょうか?
あまり車に詳しくないのですが
自分でチャレンジしてみたいです
出来る事はなるべく自分でやった方が
愛着もわくし、大事に乗れると思います。
いろいろ調べてはいますが、どのような物を購入すれば良いのかもご教授いただければうれしいです。金額的には2〜3万円前後で
できればと思います。
書込番号:18521982 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんわスレ主さま♪
いまは簡単にバルブ交換タイプのL.E.D.が出てますよ〜。
タイヤハウスのプラスチックカバーを外して後はハロゲンを外してから、L.E.D.バルブを差し込むものです。
ネットショップで安く手に入ります〜♪
但し…
買うときはバルブ形状に気を付けて下さいね!!
間違えると差し込めない、点灯しないなどのトラブルがありますから。
書込番号:18522048 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早々にお返事いただきありがとうございます。
アルファード2.5Xのフォグに合う形状?
のバルブ?はどのような物が有るか
お分かりになりますか?
素人質問でごめんなさい
書込番号:18522079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://toyota.jp/faq/car/each-model/alphard/003_p_001/0008/
ここに書いてある「H16」ってやつです。
交換の仕方はハンドルを内側に思いっきり切って、マイナスドライバーでフォグの入ってるあたりのピンを抜いて、内側のインナーをベリッと剥がします。
危ないから作業用の手袋をしてくださいね。
まったくやったことがないなら、フォグは店に任せるか、まずはバックランプとかその辺りの交換からお勧めします。。
書込番号:18522188
4点

こんばんは
ヴェルファイアのクチコミでやられたかたがいました。
フロントグリルのトヨタマークってスレを確認してください
そのかたのブログ見たらわかりますよ
書込番号:18522210 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

納車されましたらまずは取説を読みましょう。
何故なら、フォグランプの取り替え方法が載っております。
ただ、DIYを良くされる方にはお勧めしますが、
あまりしたこと無い方にはお勧めしません。
取り外す時にガラスを触ったりして、使い物に成らなくなり
そうですから。
書込番号:18522296
3点


スレ主様
現在販売されているLEDランプは殆ど役に立たないので気を付けて下さい。
W数に騙されない様にして下さいね!
今のところ実用的なLEDランプはピカキュウのLED MONSTER L4600だと思います。
4600lmなので35WのHIDと同等か少し明るい位だと思います。
バルブの規格も大丈夫ですし、取付けもそんなに難しくないと思いますヨ!
一応情報サイト貼っておきますね!
http://www.pika-q.com/shopdetail/000000005253/ct1490/page1/order/
書込番号:18522336
2点

ウォリスくんさん
CORSAIR@さん
アイス-Tさん
安全太郎0516さん
スノーぴいくさん
monta0223さん
皆様、遅いお時間に親切に教えていただき
大変感謝、感激しております。
スノーぴいくさん
取説まで載せていただき本当に分かりやすかったです。皆様が暖かく、親切に教えてくれたので
ヤル気が更に上がってきましたp(^^)q
具体的な方法などすっごく勉強になりました
いきなり素人がフォグランプ交換に挑む!?のは
難しいかもしれないですけど
頑張って1人でやってみます。
明るさ、光量??など専門用語もまだ理解出来てないですけど失敗しながらやってみます!
女性の方で車イジリ好きな人って珍しいですよね
しかもミニバンって(ノ_・,)
私の周りには1人もいません・・・・
明日は納車後にショップに行って店員の方に合うか聞いてから購入して自分でチャレンジします
納車と同じくらいドキドキしてます。
また、改めてご報告させてください
皆様ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
書込番号:18522407 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

http://autosite.jp/smp/item/leda.html
このLEDAも明るいですよー!私はこれをつけました、純正の倍くらい明るくなった感じはしますよー!
ちなみに交換はその図にある下のクリップ2個取ればできますよ!まぁ私は仕事だからあれですが。
書込番号:18522743 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ワル1116さん
おはようございます。
良さそうなフォグランプを教えていただき
ありがとうございます。
明るさが4000ルーメン?って言うのですか?
すごくカッコ良いと思ったのですが
明る過ぎて対向車の運転されている方が
眩しくて迷惑にならないでしょうか?
大丈夫そうなら検討したいと思います。
因みにH16っていう型を購入すれば良いのでしょうか?
書込番号:18522837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

純正にも採用されているフィリップスはどうでしょう。
絶対的な明るさは他社の製品かもしれませんが、私はフォグランプはアクセサリーランプと考えていますので、信頼性で。
http://www.carlight.philips.co.jp/lineup/ledbulb/001.html
それにしてもみなさんいつもより親切ね!!笑
書込番号:18523069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

H16を買いましたよ!対向車に眩しいほどあかるくありませんよー。フォグにHIDの55wとかいれてると迷惑になると思いますが。HID25w位かと思います。H8H11H16は規格は同じみたいです。
書込番号:18523395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
本日、無事にアル2.5X納車されました(^^)v
ワル1116さんに教えていただいたフォグは
オートバックスには置いていませんでした
代わりにpiaaのはどうかなと1時間くらい売場で
考え込んで、結局なにも買わないパターンに
なってしまいました(*_*)
ちょっと時間がなくて焦って買って失敗するのも
嫌だなと思い仕切り直しです。
自分でチャレンジする決意は揺らいでないので
また、じっくり考えて決めようと思います。
本日はymtさんで頼んでおいたフロアマットだけ
自分で着けました。
さすがにマットは30分くらいで着ける事ができました。
書込番号:18524196 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

皆様こんばんは。
フォグ交換の情報沢山いただき
ありがとうございます!
いろいろ種類が多くてどれを選べば良いか
悩みます。
CORSAIR@さん
monta0223さん
ワル1116さん
KANYU818さん
からご紹介いただいたフォグの中で
スノーぴいくさんから教えていただいたやり方で
比較的簡単に出来る商品はどれになるでしょう?
型さえ合えばどれも同じような物なのでしょうか?
バルブ?をただ交換すれば良い物と
他に加工?作業しないといけないものが
あるのでしょうか?
沢山質問して申し訳ございません。
書込番号:18524625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フォグはどれも交換には大差ありませんよー!1つで2000ルーメンを基準に前後のルーメンなら明るさは満足する思います!PIAAもいいと思いますよーLEDAはネットしかてに入らないかもしれません。余り安いやつとかは明るくないのでそれなりの金額のものは大体明るいです。
書込番号:18524966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あるぴっぴさん
YMTの写真ありがとうございます。
私はYMT FINOなんですが、明るさを求めたくてベージュにしたので、とても参考になりました。
フォグですが、
スノーぴいくさんがUPしてくれたマニュアルのとおりにやれば、加工はいらないと思います。
オートバックスとかで買うときは、店員に車名を言って 合っているか確認したほうが良いと思います。
買う買わないに関係なく、きちんと教えてくれると思います。
私も、前のアルファード2台ともバルブ交換したことがあるのですが、
金属のマイナスドライバーでクリップをこじると、せっかくの新車のクリップが こじったみたくなるので
気を付けてくださいね。
書込番号:18524987
3点

ワル1116さん
donapapaさん
こんばんは。(^o^)
フォグは1つ2000ルーメン前後を基準に選びます!
クリップをなるべくキズつけないように
慎重に頑張ってやるようにします!
ちゃんと出来たら画像upさせていただきたいと思います。
明日は仕事で何も出来ないと思うので
次の休みまでいろいろ調べてみます。
ご回答いただいた皆様
こんな何も分からない私に暖かく接していただき
本当にありがとうございました。m(__)m
皆様goodアンサーですが
システム上決めないといけないので
迷いましたが取説を載せていただいた
スノーぴいくさんに決めさせていただきます!
何も恩返しできませんが感謝の気持ちを
送ります。
また、世話を掛けてしまうかもしれませんが
懲りずによろしくお願いします。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
書込番号:18525162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

goodアンサーありがとうございます。
まだ購入前という事なので自分のオススメを紹介しますね。
PIAAのLEH102 3700lmです。
ヘッドライト用なので明るいです。
フォグに付けても問題有りません。
PIAAの物なのでお値段はちょっと高いですが物は間違いないです。
取り付けは外して付けるだけですがコントローラーを何処かに貼り付けるか、車両配線にバンドで固定する必要が有りますが難しくはないです。
書込番号:18525283 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一応予備のクリップは準備しておいた方が安心ですよ。
書込番号:18526087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スノーぴいくさん
悪プーさん
こんばんは。
PIAAのLEH102 3700lmっていうのが
おすすめなんですね!
職場の近くにオートバックスがあるので
近々探索しに行ってきます(^-^)
悪プーさんのおっしゃるように
クリップの予備を用意しておきたいと思いますが
オートバックスにも売ってるのでしょうか?
本日は初めて職場にアルファードで出勤したら
職場の上司に『お前独身なのにこんなデカイの買って変わってる』って言われちゃいました(^^;
同僚で車好きな女性の方が居ますが
その方は走り屋系?であまり話した事はありません。やっぱり私は変わり者?!
書込番号:18528175 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,730物件)
-
- 支払総額
- 408.9万円
- 車両価格
- 395.9万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 504.8万円
- 車両価格
- 497.9万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.4万km
-
アルファード 2.5S タイプゴールド 純正9インチナビTV フリップダウンモニタ− バックカメラETCドライブレコーダー ムーンルーフ 両側パワースライドドア ハーフレザ−シ−ト
- 支払総額
- 337.0万円
- 車両価格
- 324.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 541.0万円
- 車両価格
- 518.0万円
- 諸費用
- 23.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜3528万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
132〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 408.9万円
- 車両価格
- 395.9万円
- 諸費用
- 13.0万円
-
- 支払総額
- 504.8万円
- 車両価格
- 497.9万円
- 諸費用
- 6.9万円
-
アルファード 2.5S タイプゴールド 純正9インチナビTV フリップダウンモニタ− バックカメラETCドライブレコーダー ムーンルーフ 両側パワースライドドア ハーフレザ−シ−ト
- 支払総額
- 337.0万円
- 車両価格
- 324.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
-
- 支払総額
- 541.0万円
- 車両価格
- 518.0万円
- 諸費用
- 23.0万円