トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30115件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1895

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

30アルファードタイプゴールド

2022/01/05 21:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 こう0418さん
クチコミ投稿数:14件

2年前の7月に
アルファードのタイプゴールドを購入しました。

この前雪道で滑り
ガードレール、雪壁に衝突しました。

運転席側のフロント、リアフェンダーは
どちらも交換だと思います。
前後バンパーも傷があるので交換または修理に
なると思います。
ライト類、足回りは異状ないと思います。

明日トヨタで見積もりをとってもらうんですが
費用はいくらぐらいになるでしょうか…?

書込番号:24529151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/05 21:33(1年以上前)

これは結構な金額になりそうな気がします。
車両保険には入っていますか?

書込番号:24529166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2022/01/05 21:42(1年以上前)

綺麗に直すなら、40から50諭吉は必要かな。

書込番号:24529190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 こう0418さん
クチコミ投稿数:14件

2022/01/05 21:53(1年以上前)

自損事故には適用にならないみたいで
全負担です…恐ろしいです…

50以上はいきそうですよね?

書込番号:24529208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 こう0418さん
クチコミ投稿数:14件

2022/01/05 21:53(1年以上前)

100まではかからないですよね?😅

書込番号:24529209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/05 22:05(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
エコノミータイプなら自損事故は保険対象外ですね・・・
新車の場合は一般で入ることをおすすめします。

書込番号:24529229

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2022/01/05 22:14(1年以上前)

リセール無視なら町の板金屋のほうが安くなると思います。
相見積とってみては?

書込番号:24529245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 こう0418さん
クチコミ投稿数:14件

2022/01/05 22:18(1年以上前)

すみません
リセールとはなんでしょうか…?

書込番号:24529255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 こう0418さん
クチコミ投稿数:14件

2022/01/05 22:19(1年以上前)

>へん平足さん
すみません
リセールとはなんでしょうか…?

書込番号:24529257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 こう0418さん
クチコミ投稿数:14件

2022/01/05 22:20(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
100まではかからないですよね…?

書込番号:24529260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2022/01/05 22:38(1年以上前)

人気車種なので買い替えで高値の内に売るなら完璧に修理したほうがいいと思います。(査定に影響が出るかも?)
乗り潰すのなら板金修理で安く済ますって事です。
板金は数年後色味が変わったり、パテが痩せてきたりすることもあるそうです。

書込番号:24529290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 こう0418さん
クチコミ投稿数:14件

2022/01/05 22:40(1年以上前)

>へん平足さん
ありがとうございます。
新車で買ってまだ日も浅いので
できるだけ綺麗に直したいので
ディーラーで考えています。

いくらぐらいだと思われますか…?

書込番号:24529293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2031件Goodアンサー獲得:189件

2022/01/05 22:56(1年以上前)

『リセールとはなんでしょうか…?』
→「リセール」とは、通常プレイガイドや、興行の主催者が公認するチケット(入場券)の転売サービスの事を指すワードのようです。
 「へん平足 様」ご記述内容や、スレ主様等前後クチコミ記述文脈から類推すれば、「再販価格」の同意語として使用した「リセール」という表現は全く誤ったワードチョイスではなくともやや言葉足らずで適切なワードではなかろうと思います。
 つまりアルファードをユーザーが手放す時の下取価格や転売価格を指すワードとして記述するのなら、語意としては「リセールバリュー(resale value)」が適切な表現だろうと思います。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB/

書込番号:24529317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2022/01/05 22:58(1年以上前)

>こう0418さん

これは新年早々、残念な事になってしまいましたね。

傷口を見る限り軽傷ではなく、見えない所にもダメージが及んでいるかもしれません。

・・・という事で、正規ディーラーで「自腹なので、できるだけ安く」と希望を伝え、修理した方が良さそうですし、50万円とかのレベルの修理代の覚悟は必要です。

正規ディーラーだけでなく、ご近所に板金修理可能な車屋があれば、気休めで相見積をとるのも良いと思いますが、パネルのひずみ具合からして、そんなに安くは修理できそうもありません。

最終的に、どこに修理に出すかは?見積金額と修理内容、修理期間、そして代車を出してくれるか否か?等を総合的に判断する必要がありますが、正規ディーラーでの修理を軸に考えられた方が無難です。

それと、傷口に塩を塗るようなアドバイスになりますが、ガードレールに接触したなら、その旨を警察に届け出が必要です。

状況により、ガードレールの修理代の負担を求められる可能性もあります・・・。

書込番号:24529324

ナイスクチコミ!4


スレ主 こう0418さん
クチコミ投稿数:14件

2022/01/05 23:02(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
ありがとうございます。
警察には連絡済です。

やはりそれぐらいかかりますよね…
100まではいかないですかね?

書込番号:24529331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Shirobonさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/05 23:05(1年以上前)

>こう0418さん
ディーラーでの修理費用は私は分かりませんが、今どきの車はフロントぶつけるだけで30万コースと聞いたので恐らく50万超える程度ではないかと思います。
そのため、直すよりも現状のまま買取店に売却して新車を買い直すという選択肢もあると思いますので、ご参考まで。車両保険あるなら確実にそうしますが、今回は使えないようなので、私なら修理と乗換の差額を見て考えます。

書込番号:24529334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


smrra458さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件

2022/01/05 23:05(1年以上前)

結構高くなりそうですね。
私なら自分で調達できるバンパーなどはヤフオクなどで調達して、それ使って直してくれないか?と交渉しますね。
バンパーとかなら新車外しの物が出品されてたりもするので。

書込番号:24529335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/05 23:46(1年以上前)

修理もありですが、買取&新車購入もありかもしれません。
一度、買取査定されても良いと思いますよ!
私は修理せずに売却して買い替えました。
修理する価格と売却&新車購入の差額を比較されても良いと思います!

書込番号:24529382

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2022/01/06 00:23(1年以上前)

>こう0418さん

パッと見た感じ純正ホイールに見えるんだけど、スタッドレスタイヤだよね?

書込番号:24529414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 こう0418さん
クチコミ投稿数:14件

2022/01/06 06:03(1年以上前)

>岩ダヌキさん
組み替えてVRX履いてます

書込番号:24529542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2022/01/06 06:37(1年以上前)

基本としてですがディーラー修理の場合には現在部品交換で対応、費用を抑えたいということであればお抱えの板金工場に補修依頼といった感じになります。
全体像がないので本当に簡単に出てくるだけですが考えられるのは
交換修理だとフェンダー周りの交換、バンパーの受け部も交換でバンパーも多分交換になりそうな気がします。
これに安全支援の調整でエーミングなどが入って,,,etcetc。
最低が70くらい、下手すると100も見えてきそうな気がします。
板金の場合にはまずディーラーで見積もりはとってもいいですが実際の作業は自分で工場を探しましょう。
どちらにしても外注に出されるなら中間マージンを支払わないほうが結局安く上がります。
何ならカーコンのようなチェーン店のほうが実際の品質でも満足できる場合もあると思います。
わからない場合にはグーネットピットなど整備工場を検索できるサービスも有ります。
このようなサイトでは修理実績や得意な分野などがわかりやすく出ているので一度覗いてみる価値はあると思います。
最後に買取ですがこの場合は乗り換え車両はまず中古ということになるかもしれません。
新車をと考えるかもしれませんが現在の納車期間は非常に長くなっており、納車期間が問題となります。
中古で買う場合には前オーナーの整備状況など色々と注意する点が出てきてしまいます。
これ以上は長くなるのでまたどのようにするのか検討状況わかった時点で書き込むとしてまずは事故で怪我などないようでしたのでそれだけが救いです。
できるだけダメージが少ないことを祈っております。

書込番号:24529564

Goodアンサーナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドアキックガード

2022/01/01 18:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:18件

運転席と助手席のドア内側のキックガードを探しているのですが、オススメありますでしょうか?
今月乗り換えなのですが、現在の車で結構蹴り跡があり、せっかく乗り換えるので対策出来たらと思っておりますので宜しくお願い致します。

書込番号:24522422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19774件Goodアンサー獲得:936件

2022/01/01 20:19(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B01959SD3W

車種専用だと見つからなかったです
表面処理によって つくか つかないか は
やってみないとわからないです

外装保護だともっと種類があるんだけど

書込番号:24522592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2022/01/01 21:05(1年以上前)


クチコミ投稿数:18件

2022/01/01 21:23(1年以上前)

ありがとうございます!

外装はあってもなかなか内装は取り付けてどうだったとかなくて、悩み中です。
カーボン調とか考えてましたが、透明でいいかもですね!

書込番号:24522675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/01/01 21:46(1年以上前)

自分もこういうの色々見たのですが、装着画像がなかなか見つけられずどれがいいのか分からず悩み中です

書込番号:24522700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2022/01/01 22:21(1年以上前)

これでイメージ湧くでしょうか?ご参考まで。
https://www.youtube.com/watch?v=RzMkXa-PvI4

書込番号:24522743

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/01/02 13:12(1年以上前)

>プロストファン@@草加さん

ありがとうございます。
動画見ると付けるか悩みますが、
参考になりました。

書込番号:24523397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

買取価格について

2021/12/31 15:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:237件

はじめまして。
平成29年式アルファードSAパッケージを買い取りしてもらう予定なのですが、305万円は妥当なのでしょうか?
何店舗か回って最高額でした。
装備は、DOPナビ、リアモニター、ルーフ、ホワイトで、距離は17000キロです。
最近同じような仕様で売却された方いましたら教えていただけたらと思います!

書込番号:24520799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/12/31 15:17(1年以上前)

その年式の最近の相場は290〜315だから妥当なんじゃないかな。

書込番号:24520809

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件

2021/12/31 16:06(1年以上前)

なるほど!
ありがとうございます!
これでいきたいと思います!

書込番号:24520884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件

2022/01/01 17:33(1年以上前)

>ヴェル警さん
はじめまして。
2017年何月登録でしょうか?
場合によっては数万円下がる可能性がありますので
その価格でしたら相場通りですので早めの売却をおすすめ致します。

書込番号:24522359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件

2022/01/01 17:45(1年以上前)

2017年7月登録です!
1月10日に305万円で引き渡し予定となっています!

書込番号:24522388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

室内LED交換について。

2021/12/30 18:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:31件

先週アルファードscパッケージの納車が完了しました。
車内のLEDが暗いと感じ、ネットで購入したのですが
買い間違えたのか取付が出来ませんでした。 
ここ最近LEDを購入して、取り替えした方いましたら
どのメーカーの物を購入したのか教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:24519519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2021/12/30 19:21(1年以上前)

>プラド101さん
みね商店
https://led-mine.com/
ここが一番信頼できるお店。

書込番号:24519606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2021/12/30 19:28(1年以上前)

>かに食べ行こうさん
ありがとうございます。早速覗いてみます!

書込番号:24519612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/12/30 20:23(1年以上前)

>プラド101さん
純正LEDランプ交換は色々なメーカーから出てきている様ですが自分が知っている所はシェアスタイルあたりでしょうか?
https://www.rakuten.ne.jp/gold/share-style/smp/

アルファードled仕様車ルームランプ交換等で検索してみて下さい。

室内灯、フォグランプ等LEDユニット付車は交換が面倒です。

書込番号:24519689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2022/01/02 15:12(1年以上前)

私もシェアスタイルです。
リモコン付属で、各LEDの調光が出来ます。
フロントとバニティは営業終了後にDでやってもらいました。(サービス)
爆光です。

書込番号:24523537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今の値引

2021/12/26 08:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

トヨタ車初心者です
scパケ希望ですがあまりグレードにこだわりが無く将来の売却も考えていません
商談自体はsもg2もxも同じで
本体10%
Dop Mop 20%
下取り無し
が値引ですんなり初日から話が進んでいます
オプション希望はインナーミラーとETCとナンバーフレームくらいです
ネットで言われている目標金額の割引率は達成してるのですが
今の時期の妥当な値引きがわかりません
もしかして初売りまで待てば大きな割引等あったりするのかな?と

駆け引きが下手くそなくせに
だからといってやはり値引が多いに越したことはなく
相談に乗って頂けると幸いです
今年の契約はあと数時間しか無いですが…

書込番号:24512192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:26件

2021/12/26 08:50(1年以上前)

>ペペロンチチーノさん
SCパケのDAタイプ、オプションも少なめでしたら60-65万円引きが目安で、それ以上値引きがあれば、まあまあいいと思っていいんじゃないでしょうか。

書込番号:24512243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:26件

2021/12/26 08:56(1年以上前)

連投すみません。
年内の契約、初売りの契約云々よりも、
目下3月登録できるかどうかで値引きが変わる可能性はあります。

多くのディーラーの決算期である3月までに登録できるかが重要ですので、そういう意味では1日でも早い契約(3月登録に協力できる)をされた方が、営業マン的にも大きな値引きを上司から得るための口実になると思います。

書込番号:24512251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2021/12/26 09:00(1年以上前)

現状からマイナス10〜15万の値引で優秀ていうことですよね
分かりましたありがとうございます

納車は4月と聞いてます

書込番号:24512260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2021/12/26 09:02(1年以上前)

すみません文字化けしてます
「マイナス10万から15万」

書込番号:24512265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2021/12/27 20:23(1年以上前)

>ペペロンチチーノさん
年始に販促がある場合は既に決定しているので、営業さんは今時点で年始に販促キャンペーンがある場合は見積に反映させることができます。(つまり年始でも今でも見積は一緒となります。)

2022/4には税制が変わる可能性があり、3月登録と4月登録では5%ほど支払額が変わります。
今時点の契約で3月末、または4月だと思われるので可能な限り3月登録を強く強くお願いしておいた方が良いと思います。(約束はできないにしろ社内手続き等登録優先を依頼する)

書込番号:24514840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2021/12/28 09:07(1年以上前)

こだわりがないのなら・・・ということで
だいぶ変更となりました

xグレード
ブラック
インナーミラー
(ここからは社外品)
ETC
ETCセットアップ
マット
黒フィルム
ドライブレコーダー取付のみ
TVキャンセラキット
フレーム
諸費用
総支払370万

でキープしたので来年の初売りで契約に行こうと思います

ただおっしゃるとおり4月以降納車ということで諸費用に4万弱プラスで入ってしまいましたので
これがなかったら・・・と思うともう少し良い金額が出たのかな?と残念です

まだ更なる値引きを希望ですが こじらせたくないので この金額が妥当なのか相談したいです
もし「ぜんぜんまだまだだよー」
ということならサインの前にもう少し頑張ってみようかな と思います

書込番号:24515489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:48件

2021/12/30 09:23(1年以上前)

>USA1188さん
横から失礼します。
来年4月から変わる税制とは、具体的に何がどう変わりますか?恥ずかしながら、調べても分かりませんでした。教えていただけるとありがたいです。
一応、下記URLでは、2023年4月から変わる予定とはなっていますが…

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6ec4da0378db2252b5e0ffdb04fc59ecf551364

書込番号:24518751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2031件Goodアンサー獲得:189件

2021/12/30 10:32(1年以上前)

※横スレ失礼します。

>ラニラニ 様
→下記URLリンク先は、何れも国民向けに国土交通省自動車局がオープンしている「自動車局税制改正の概要」です。
  ご一読頂ければ改正要点が容易に把握可能ではと思われますのでご参照下さい。

https://www.mlit.go.jp/common/001379651.pdf
https://www.mlit.go.jp/common/001447377.pdf

書込番号:24518864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:48件

2021/12/30 14:25(1年以上前)

>たろう&ジローさん
ご丁寧にリンクまでありがとうございます。
私の理解力が及ばないのだとは思いますが、少なくとも自家用車については、令和3年度と4年度で差がないように読み取れるのですが…
ザッと見での感想で申し訳ないのですが…

書込番号:24519183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/12/30 15:50(1年以上前)

総支払だけ記入されていますが、社外品の価格が不明なのでこれでは誰もアドバイス出来ないと思います。
手っ取り早いのは見積もりをアップすることですが、、
わかりやすいように車体値引き、オプション値引き、サービス品等でもある程度のアドバイスは可能かと思われます。

書込番号:24519283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2021/12/30 20:54(1年以上前)

もっともです
が何せ手書き部分が多いです
しかも社外品には金額が書かれてないので…
ディーラーでも社外品を多用するんだ
とは思いました
頑張っててくれてるんだと思います
あとxグレードの情報はどこも少ないですよね!
見た目もスッキリしてるのに
上グレードから煽られたりして…

書込番号:24519738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:19件

2021/12/31 08:39(1年以上前)

>ペペロンチチーノさん

私も前期のXグレードに乗っていました。確かにXグレードは情報少ないですよね。ネット上では殆どがSCパッケージの情報なのでお気持ちわかります。

下取り無しの総支払額が370万ですと、ざっくりですがお値引きは35-40万位でしょうか?
ディーラーオプションが無く、車両本体のみの購入みたいな感じなので、ここから大幅な値引きアップは厳しい感じはしますよね。

短期乗りの場合は圧倒的にSCパッケージが有利ですが、内装等の拘りが無く、乗り潰すのであればXグレードがコスパ最強ですよね。
値引き交渉頑張って下さい。

書込番号:24520269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2021/12/31 10:06(1年以上前)

ありがとうございます
ちなみに当時のお値引きはどれくらいありましたか?
また乗ってみての感想などあればおおしえくださいー

書込番号:24520400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:19件

2021/12/31 15:26(1年以上前)

>ペペロンチチーノさん
30前期発売直後でしたので参考になるか分かりませんが、装備はメーカーオプションナビ、リアモニター、ツインムーンルーフで値引きは30万ジャストでした。発売直後でしたので値引きは渋かった印象ですね。

諸事情により、1年後に購入額の−46万程で売却しましたが、当時にSCパッケージの高リセールを把握していれば迷わずSCパッケージを購入しましたね。
営業マンからはXグレードでメーカーオプションナビとリアモニターを装着するお客さんは珍しいと言われました。金額的にはSCパッケージの車両本体価格と変わりませんからね。

書込番号:24520831 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:19件

2021/12/31 15:47(1年以上前)

乗ってみての感想ですが、当時、私は3人家族でサードシートはほぼ使わなかったので、シートアレンジ等で不満ほありませんでしたね。むしろ子供が幼児でしたので、オムツ交換は7人乗りよりも便利でした。
乗り心地に関してはどのグレードも変わらないと思います。

ただ、サードシートを頻繁に利用されるのでしたらXは不便に感じるかもしれませんね。セカンドシートを前後に移動させるのが手間です。

特に内装の高級感等に拘りが無ければXグレードでも充分満足できると思いますよ。ノア、ヴォクシー、セレナ等のMクラスミニバンの最高級グレードにオプション付けまくり仕様と比べて価格がちょっと高い程度と思いますが、乗り心地は間違いなく数段上です。

書込番号:24520854 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/12/31 16:40(1年以上前)

詳しい情報ありがとうございます
とても参考になります 私の場合家族の人数関係上
この先 ミニバンクラスを乗れる状態で購入しようとしたら
低グレードのノアボクセレナでも最低350万くらいは必要かなと勝手に見積もってます
ですので
この値段あたりでしかも安全装備それなりに付いたアルファード一択しかないかな?ということが
購入に向けての背中を押した要因です
まわりからは「高い高い」と言われますがー
中古はなんか気持ち悪いので 新車で選択すると…「そんなに高い?」てかんじです

書込番号:24520927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2022/01/17 23:41(1年以上前)

追記
すみません 購入は延期にしました
最近のクチコミでxグレードを300万前半で購入されたという書き込みを見て萎えました
タイミングなんでしょうが、値引きがここまで違うとさすがに。。。
まだまだ私には購入時期ではないのかなと感じました
ですが、少しではありますが種は撒いておいたので
様子を見ながらディーラーなどからの良い連絡を待とうと思います
今回かんじたのは 
総支払からの10パーセントの値引きが
今の値引きの最低ベースラインでしょうかね
んーまだまだです


書込番号:24550117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 売却時の差について

2021/12/15 20:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

こちらでの皆様のコメントを見ていまして、思った事がありまして…。
アルファード2.5SCを売却するとして、オプションのデジタルミラー、ムーンルーフ、その他売却に有利とされるオプションが無いそのままのアルファードを売却する場合と、オプション有りのアルファードを売却する場合とでは、どれくらい金額が違うものでしょうか?

書込番号:24495960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2021/12/16 08:47(1年以上前)

アルファードオーナーでは無いですが失礼します。以前、買取店の査定の時に聞いてみましたが、一般的に必要と思われるオプション(ナビやETC等)やメーカー純正オプションは、その有無で差が出るとは言われました。金額まで聞いてないのですいません。
ただあとはドレスアップ等のインテリアやエクステリアのオプションについては、私が聞いたメジャーな買取店よりも、アルファード・ヴェルファイア専門中古車店やミニバン専門中古車店みたいなところの方が高額査定になるみたいです。

書込番号:24496526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2021/12/16 13:05(1年以上前)

>コココロネ15さん

売るタイミングや走行距離によって全体の買い取り金額が変わるので
明確には言えないですが、
例えば35万円程のモデリスタのフルエアロで
10万〜15万アップくらいと言われました。

なので、1/3くらい戻ってくるという考え方も出来ると思います。

ただリセールが良いからと言って、自分では不必要と考えているオプション付けても
結局は数万は支払うことになるので、
こういう時に言われるリセールに効く、というのは
飽くまでも自分が欲しい、けど高いなーという時の後押しの一声なだけだと
理解された方が良いですよ。

書込番号:24496862

Goodアンサーナイスクチコミ!6


DEWYさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/17 11:26(1年以上前)

2.5SCは海外需要で高値がついてます。
海外ではサンルーフなしは需要が低いのでOP価格よりも下がる傾向にあります。
オークションで高年式のSCルーフ無しを見たことがないので相場がわかません。
デジタルインナーの有無ではオークション相場にほとんど変わりがありません。
メーカーOPは基本的には後付出来ません。
エアロなどは後付が出来ますし海外ではモデリスタエアロが10-15万ほどで手に入ります。
だからエアロは購入価格よりプラスにはなりません。

書込番号:24498207

ナイスクチコミ!3


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2021/12/17 15:28(1年以上前)

>コココロネ15さん
何をもって優利というかですが、購入時と売却時の価格に関して述べると、オプション価格以上に値段はつきません。

BSM+デジタルインナーミラー、ムーンルーフ、スペアタイヤが装備されていると転売業者は売りやすいので、そう煽っています。
便利や見栄えの良い機能がさほど値落ちもせずに利用できるので購入者も装備しているのかと思います。

ディーラーオプションで唯一値段がつくのはモデリスタフルエアロですが、DEWYさんが述べられている通り
海外でも純正が販売されましたから昔ほど値段はつきません。購入時約30万円のOPが売却時10-15万UPという感じでしょうか。

メーカオプションはムーンルーフがOP価格とほぼ同じか若干下回る程度、BSM+DIMが10万円に対して5万円程度の値がつく程度かと思もいます。

ご自分に必要な機能、装備を最低限で装着されるのが一番コスパが良いです。
過去にも同様の質問と回答がありますので検索してみてください。

書込番号:24498543

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2021/12/17 17:11(1年以上前)

皆さま貴重な意見をありがとうございました。

そうですよね。購入価格より上がるはず無いので、自分に合った装備を選びたいと思います。

書込番号:24498682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:95〜9176万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,843物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,843物件)