トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30098件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1893

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

買取価格について

2021/12/31 15:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:237件

はじめまして。
平成29年式アルファードSAパッケージを買い取りしてもらう予定なのですが、305万円は妥当なのでしょうか?
何店舗か回って最高額でした。
装備は、DOPナビ、リアモニター、ルーフ、ホワイトで、距離は17000キロです。
最近同じような仕様で売却された方いましたら教えていただけたらと思います!

書込番号:24520799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/12/31 15:17(1年以上前)

その年式の最近の相場は290〜315だから妥当なんじゃないかな。

書込番号:24520809

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件

2021/12/31 16:06(1年以上前)

なるほど!
ありがとうございます!
これでいきたいと思います!

書込番号:24520884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件

2022/01/01 17:33(1年以上前)

>ヴェル警さん
はじめまして。
2017年何月登録でしょうか?
場合によっては数万円下がる可能性がありますので
その価格でしたら相場通りですので早めの売却をおすすめ致します。

書込番号:24522359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件

2022/01/01 17:45(1年以上前)

2017年7月登録です!
1月10日に305万円で引き渡し予定となっています!

書込番号:24522388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

室内LED交換について。

2021/12/30 18:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:31件

先週アルファードscパッケージの納車が完了しました。
車内のLEDが暗いと感じ、ネットで購入したのですが
買い間違えたのか取付が出来ませんでした。 
ここ最近LEDを購入して、取り替えした方いましたら
どのメーカーの物を購入したのか教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:24519519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2021/12/30 19:21(1年以上前)

>プラド101さん
みね商店
https://led-mine.com/
ここが一番信頼できるお店。

書込番号:24519606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2021/12/30 19:28(1年以上前)

>かに食べ行こうさん
ありがとうございます。早速覗いてみます!

書込番号:24519612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/12/30 20:23(1年以上前)

>プラド101さん
純正LEDランプ交換は色々なメーカーから出てきている様ですが自分が知っている所はシェアスタイルあたりでしょうか?
https://www.rakuten.ne.jp/gold/share-style/smp/

アルファードled仕様車ルームランプ交換等で検索してみて下さい。

室内灯、フォグランプ等LEDユニット付車は交換が面倒です。

書込番号:24519689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2022/01/02 15:12(1年以上前)

私もシェアスタイルです。
リモコン付属で、各LEDの調光が出来ます。
フロントとバニティは営業終了後にDでやってもらいました。(サービス)
爆光です。

書込番号:24523537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今の値引

2021/12/26 08:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

トヨタ車初心者です
scパケ希望ですがあまりグレードにこだわりが無く将来の売却も考えていません
商談自体はsもg2もxも同じで
本体10%
Dop Mop 20%
下取り無し
が値引ですんなり初日から話が進んでいます
オプション希望はインナーミラーとETCとナンバーフレームくらいです
ネットで言われている目標金額の割引率は達成してるのですが
今の時期の妥当な値引きがわかりません
もしかして初売りまで待てば大きな割引等あったりするのかな?と

駆け引きが下手くそなくせに
だからといってやはり値引が多いに越したことはなく
相談に乗って頂けると幸いです
今年の契約はあと数時間しか無いですが…

書込番号:24512192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2021/12/26 08:50(1年以上前)

>ペペロンチチーノさん
SCパケのDAタイプ、オプションも少なめでしたら60-65万円引きが目安で、それ以上値引きがあれば、まあまあいいと思っていいんじゃないでしょうか。

書込番号:24512243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2021/12/26 08:56(1年以上前)

連投すみません。
年内の契約、初売りの契約云々よりも、
目下3月登録できるかどうかで値引きが変わる可能性はあります。

多くのディーラーの決算期である3月までに登録できるかが重要ですので、そういう意味では1日でも早い契約(3月登録に協力できる)をされた方が、営業マン的にも大きな値引きを上司から得るための口実になると思います。

書込番号:24512251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2021/12/26 09:00(1年以上前)

現状からマイナス10〜15万の値引で優秀ていうことですよね
分かりましたありがとうございます

納車は4月と聞いてます

書込番号:24512260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2021/12/26 09:02(1年以上前)

すみません文字化けしてます
「マイナス10万から15万」

書込番号:24512265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2021/12/27 20:23(1年以上前)

>ペペロンチチーノさん
年始に販促がある場合は既に決定しているので、営業さんは今時点で年始に販促キャンペーンがある場合は見積に反映させることができます。(つまり年始でも今でも見積は一緒となります。)

2022/4には税制が変わる可能性があり、3月登録と4月登録では5%ほど支払額が変わります。
今時点の契約で3月末、または4月だと思われるので可能な限り3月登録を強く強くお願いしておいた方が良いと思います。(約束はできないにしろ社内手続き等登録優先を依頼する)

書込番号:24514840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2021/12/28 09:07(1年以上前)

こだわりがないのなら・・・ということで
だいぶ変更となりました

xグレード
ブラック
インナーミラー
(ここからは社外品)
ETC
ETCセットアップ
マット
黒フィルム
ドライブレコーダー取付のみ
TVキャンセラキット
フレーム
諸費用
総支払370万

でキープしたので来年の初売りで契約に行こうと思います

ただおっしゃるとおり4月以降納車ということで諸費用に4万弱プラスで入ってしまいましたので
これがなかったら・・・と思うともう少し良い金額が出たのかな?と残念です

まだ更なる値引きを希望ですが こじらせたくないので この金額が妥当なのか相談したいです
もし「ぜんぜんまだまだだよー」
ということならサインの前にもう少し頑張ってみようかな と思います

書込番号:24515489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:47件

2021/12/30 09:23(1年以上前)

>USA1188さん
横から失礼します。
来年4月から変わる税制とは、具体的に何がどう変わりますか?恥ずかしながら、調べても分かりませんでした。教えていただけるとありがたいです。
一応、下記URLでは、2023年4月から変わる予定とはなっていますが…

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6ec4da0378db2252b5e0ffdb04fc59ecf551364

書込番号:24518751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1999件Goodアンサー獲得:186件

2021/12/30 10:32(1年以上前)

※横スレ失礼します。

>ラニラニ 様
→下記URLリンク先は、何れも国民向けに国土交通省自動車局がオープンしている「自動車局税制改正の概要」です。
  ご一読頂ければ改正要点が容易に把握可能ではと思われますのでご参照下さい。

https://www.mlit.go.jp/common/001379651.pdf
https://www.mlit.go.jp/common/001447377.pdf

書込番号:24518864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:47件

2021/12/30 14:25(1年以上前)

>たろう&ジローさん
ご丁寧にリンクまでありがとうございます。
私の理解力が及ばないのだとは思いますが、少なくとも自家用車については、令和3年度と4年度で差がないように読み取れるのですが…
ザッと見での感想で申し訳ないのですが…

書込番号:24519183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/12/30 15:50(1年以上前)

総支払だけ記入されていますが、社外品の価格が不明なのでこれでは誰もアドバイス出来ないと思います。
手っ取り早いのは見積もりをアップすることですが、、
わかりやすいように車体値引き、オプション値引き、サービス品等でもある程度のアドバイスは可能かと思われます。

書込番号:24519283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2021/12/30 20:54(1年以上前)

もっともです
が何せ手書き部分が多いです
しかも社外品には金額が書かれてないので…
ディーラーでも社外品を多用するんだ
とは思いました
頑張っててくれてるんだと思います
あとxグレードの情報はどこも少ないですよね!
見た目もスッキリしてるのに
上グレードから煽られたりして…

書込番号:24519738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:19件

2021/12/31 08:39(1年以上前)

>ペペロンチチーノさん

私も前期のXグレードに乗っていました。確かにXグレードは情報少ないですよね。ネット上では殆どがSCパッケージの情報なのでお気持ちわかります。

下取り無しの総支払額が370万ですと、ざっくりですがお値引きは35-40万位でしょうか?
ディーラーオプションが無く、車両本体のみの購入みたいな感じなので、ここから大幅な値引きアップは厳しい感じはしますよね。

短期乗りの場合は圧倒的にSCパッケージが有利ですが、内装等の拘りが無く、乗り潰すのであればXグレードがコスパ最強ですよね。
値引き交渉頑張って下さい。

書込番号:24520269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2021/12/31 10:06(1年以上前)

ありがとうございます
ちなみに当時のお値引きはどれくらいありましたか?
また乗ってみての感想などあればおおしえくださいー

書込番号:24520400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:19件

2021/12/31 15:26(1年以上前)

>ペペロンチチーノさん
30前期発売直後でしたので参考になるか分かりませんが、装備はメーカーオプションナビ、リアモニター、ツインムーンルーフで値引きは30万ジャストでした。発売直後でしたので値引きは渋かった印象ですね。

諸事情により、1年後に購入額の−46万程で売却しましたが、当時にSCパッケージの高リセールを把握していれば迷わずSCパッケージを購入しましたね。
営業マンからはXグレードでメーカーオプションナビとリアモニターを装着するお客さんは珍しいと言われました。金額的にはSCパッケージの車両本体価格と変わりませんからね。

書込番号:24520831 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:19件

2021/12/31 15:47(1年以上前)

乗ってみての感想ですが、当時、私は3人家族でサードシートはほぼ使わなかったので、シートアレンジ等で不満ほありませんでしたね。むしろ子供が幼児でしたので、オムツ交換は7人乗りよりも便利でした。
乗り心地に関してはどのグレードも変わらないと思います。

ただ、サードシートを頻繁に利用されるのでしたらXは不便に感じるかもしれませんね。セカンドシートを前後に移動させるのが手間です。

特に内装の高級感等に拘りが無ければXグレードでも充分満足できると思いますよ。ノア、ヴォクシー、セレナ等のMクラスミニバンの最高級グレードにオプション付けまくり仕様と比べて価格がちょっと高い程度と思いますが、乗り心地は間違いなく数段上です。

書込番号:24520854 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/12/31 16:40(1年以上前)

詳しい情報ありがとうございます
とても参考になります 私の場合家族の人数関係上
この先 ミニバンクラスを乗れる状態で購入しようとしたら
低グレードのノアボクセレナでも最低350万くらいは必要かなと勝手に見積もってます
ですので
この値段あたりでしかも安全装備それなりに付いたアルファード一択しかないかな?ということが
購入に向けての背中を押した要因です
まわりからは「高い高い」と言われますがー
中古はなんか気持ち悪いので 新車で選択すると…「そんなに高い?」てかんじです

書込番号:24520927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2022/01/17 23:41(1年以上前)

追記
すみません 購入は延期にしました
最近のクチコミでxグレードを300万前半で購入されたという書き込みを見て萎えました
タイミングなんでしょうが、値引きがここまで違うとさすがに。。。
まだまだ私には購入時期ではないのかなと感じました
ですが、少しではありますが種は撒いておいたので
様子を見ながらディーラーなどからの良い連絡を待とうと思います
今回かんじたのは 
総支払からの10パーセントの値引きが
今の値引きの最低ベースラインでしょうかね
んーまだまだです


書込番号:24550117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 売却時の差について

2021/12/15 20:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

こちらでの皆様のコメントを見ていまして、思った事がありまして…。
アルファード2.5SCを売却するとして、オプションのデジタルミラー、ムーンルーフ、その他売却に有利とされるオプションが無いそのままのアルファードを売却する場合と、オプション有りのアルファードを売却する場合とでは、どれくらい金額が違うものでしょうか?

書込番号:24495960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2021/12/16 08:47(1年以上前)

アルファードオーナーでは無いですが失礼します。以前、買取店の査定の時に聞いてみましたが、一般的に必要と思われるオプション(ナビやETC等)やメーカー純正オプションは、その有無で差が出るとは言われました。金額まで聞いてないのですいません。
ただあとはドレスアップ等のインテリアやエクステリアのオプションについては、私が聞いたメジャーな買取店よりも、アルファード・ヴェルファイア専門中古車店やミニバン専門中古車店みたいなところの方が高額査定になるみたいです。

書込番号:24496526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2021/12/16 13:05(1年以上前)

>コココロネ15さん

売るタイミングや走行距離によって全体の買い取り金額が変わるので
明確には言えないですが、
例えば35万円程のモデリスタのフルエアロで
10万〜15万アップくらいと言われました。

なので、1/3くらい戻ってくるという考え方も出来ると思います。

ただリセールが良いからと言って、自分では不必要と考えているオプション付けても
結局は数万は支払うことになるので、
こういう時に言われるリセールに効く、というのは
飽くまでも自分が欲しい、けど高いなーという時の後押しの一声なだけだと
理解された方が良いですよ。

書込番号:24496862

Goodアンサーナイスクチコミ!6


DEWYさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/17 11:26(1年以上前)

2.5SCは海外需要で高値がついてます。
海外ではサンルーフなしは需要が低いのでOP価格よりも下がる傾向にあります。
オークションで高年式のSCルーフ無しを見たことがないので相場がわかません。
デジタルインナーの有無ではオークション相場にほとんど変わりがありません。
メーカーOPは基本的には後付出来ません。
エアロなどは後付が出来ますし海外ではモデリスタエアロが10-15万ほどで手に入ります。
だからエアロは購入価格よりプラスにはなりません。

書込番号:24498207

ナイスクチコミ!3


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2021/12/17 15:28(1年以上前)

>コココロネ15さん
何をもって優利というかですが、購入時と売却時の価格に関して述べると、オプション価格以上に値段はつきません。

BSM+デジタルインナーミラー、ムーンルーフ、スペアタイヤが装備されていると転売業者は売りやすいので、そう煽っています。
便利や見栄えの良い機能がさほど値落ちもせずに利用できるので購入者も装備しているのかと思います。

ディーラーオプションで唯一値段がつくのはモデリスタフルエアロですが、DEWYさんが述べられている通り
海外でも純正が販売されましたから昔ほど値段はつきません。購入時約30万円のOPが売却時10-15万UPという感じでしょうか。

メーカオプションはムーンルーフがOP価格とほぼ同じか若干下回る程度、BSM+DIMが10万円に対して5万円程度の値がつく程度かと思もいます。

ご自分に必要な機能、装備を最低限で装着されるのが一番コスパが良いです。
過去にも同様の質問と回答がありますので検索してみてください。

書込番号:24498543

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2021/12/17 17:11(1年以上前)

皆さま貴重な意見をありがとうございました。

そうですよね。購入価格より上がるはず無いので、自分に合った装備を選びたいと思います。

書込番号:24498682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:130件

モデリスタエアロ(フロント、リヤ、サイド)装着しているのですが、TRDのパフォーマンスダンパーは取り付け可能でしょうか?
カタログには装着出来ないような記載がありますが、部品が干渉するなど物理的に取り付けが出来ないのか?、もしくは本来の性能が発揮出来ないので同時装着の設定がないのかご存知の方がみえましたら教えて下さい。
また、同時装着された方はがみえましたら感想教えていただければ嬉しいです。

書込番号:24489561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2021/12/12 19:25(1年以上前)

私はモデリスタエアロ非装着ですので感想のみ。

納車2年後に装着しましたが、アルファード特有のワンテンポ遅れたハンドルの応答から解放され、その影響で乗員の横揺れを抑えられて乗り心地が向上しました。
とにかく横揺れが皆無となる為、セカンドシートでは足を組んで乗ってられます。

また、ノーマルアルファードに乗ってる連中も違いを感じ、1人は早々に装着してました。
縦方向の収まりは、市街地、高速では何となく良くなったのかな?って感じです。

書込番号:24490750 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/13 03:18(1年以上前)

TRDのパフォーマンスダンパーを自分で装着したあと、モデリスタのエアロを自分で装着しています。
結論から言えば装着可能だと思います。
ただメーカー側から装着不可とあるのであれば、私が気付かないだけで何かしら干渉があるのかもしれませんので、自己責任でよろしくお願い致します。
ちなみに私がパフォーマンスダンパーを装着した時の動画になりますので、よろしければどうぞ!

https://youtu.be/jfRljtoMyPw

書込番号:24491437 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2021/12/13 05:47(1年以上前)

>ふぁるふぁーどさん
貴重な投稿ありがとうございます。
youtube動画も親切に教えていただき感謝です。
購入販売店に相談してみます。

装着された方のレビューを観る限り相当良さそうなので、装着してみようと思います。

書込番号:24491474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件

2021/12/13 05:51(1年以上前)

>Jhonny_sanさん
貴重な投稿ありがとうございます。
同時装着も実績がありそうですので購入販売店に相談してみます。

Jhonny_sanさんの装着後の感触も相当良さそうなので、装着してみようと思います。

書込番号:24491480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ87

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

2.5SCパッケージの総支払額について

2021/12/07 21:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 kamigawaさん
クチコミ投稿数:159件

まだ契約はしていないのですが、
詳細見積を貰ってきました。

OPはサンルーフとデジタルインナーミラーのみです。
後はマットとETCくらい。

一応40万くらいの値引きはして貰ったのですが、
総支払額が580万でした。

想像してたよりちょっと高くて
その場で契約を躊躇ってしまいました。

皆さんもし同じグレードの方がいれば
大体どのくらいで買ったよ、なんて
情報欲しいです。

値引きもそんなもん、支払い額もそんなもんだよ、
ということなら購入に踏み切れるかなと
思って書き込みました。

宜しくお願い致します。

書込番号:24482679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/12/07 21:24(1年以上前)

40万の値引きがあるのにまだ思ったより高いって、
そもそもいったいいくらを想定していて何の金額が想定と違ったのかね?

書込番号:24482731

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2021/12/07 21:31(1年以上前)

>kamigawaさん

2.5リッターのSCパッケージ 2WDですよね?
オプションがそれだけなら総支払額は480万の間違いではありませんか?
値引きは地域差とタイミングもありますが、頑張ってもらえれば60万引近くにはなると思います。

ローン金利が含まれていたりします?

書込番号:24482741 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


gtdgさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/07 23:22(1年以上前)

>kamigawaさん
私はSRCパッケージにて値引50万で、
ちょうど800万円でした。妥当かと思います。

書込番号:24482959 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kamigawaさん
クチコミ投稿数:159件

2021/12/07 23:33(1年以上前)

>MIFさん
営業マンから値引きは10%でやらせてもらいます、と言っていたので、
勝手に総額の10%引きくらいをイメージしてたのがアテが外れたのと、
車両本体価格が450万の値引き10%で+50万くらいで
せめて500万強くらいかな、とか思ってました。。
(初めての購入なので諸経費とか甘く見積もってました。。)

>てらこやさんさん
確かにローンの利息入ってますね。70万くらいです。
元々銀行のカーローンの仮審査も通しておいて、
そっちの方が半分くらいの率だったんですが、
他社でローン組むならここまでの値引きは出来ないと言われました。。
違うディーラーで再度見積もって貰った方がいいですかね。

>gtdgさん
SRCは800万ですか!!もうホント外車の高級車でも中盤以上が買える金額ですね。。


とは言え、アルファード自体はやっぱり買いたいと思ってるので、
少し他のディーラーもめぐって相談してみます。
(家の周りに4箇所くらいトヨタディーラーがあるので)

書込番号:24482984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2021/12/07 23:49(1年以上前)

>kamigawaさん

自分のは昨年9月の購入ですが、
S-Cパッケージ ブラック ムーンルーフ デジタルインナーミラー スペアタイヤ DOPはリアモニターのみで458万で購入しています。
値引きは60万代後半、現金一括です。
他のディーラーにも行ってみたほうが良いと思いますよ。

書込番号:24483011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2021/12/08 00:03(1年以上前)

横からすみません、その458万というのは税金保険料も含めた金額なのでしょうか。
今検討中なのですが、とてもそんな金額にならなくて。
65万引いてもらっても495万になります。

書込番号:24483037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2021/12/08 00:13(1年以上前)

>なまてぃさん

全てコミコミの値段です。
たしか来年から環境性能割が1%上がるのでその分は高くなりますね。
でも65万値引きがあるのに495万だと他のオプションやメンテナンスパック的な物が付いていると思いますよ。

書込番号:24483047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1999件Goodアンサー獲得:186件

2021/12/08 11:36(1年以上前)

『一応40万くらいの値引きはして貰ったのですが、総支払額が580万でした。想像してたよりちょっと高くてその場で契約を躊躇ってしまいました。』

→先ず、スレ主様の居住地域にもより、正直値引き額にはMOP&DOP多寡によって差異は当然のように生じますので当該サイトへ記述されていたり、値引き関連サイト&マガジン情報の値引き額がそのまま適用になるとは限りません。

 また、 トヨタブランドモデルなら、トヨタディーラー全チャンネル取扱いモデルなので、資本の異なる全ディーラーで比較見積もりを徴取すること、スレ主様ご記述情報からはディーラーカーローンの金利負担が多すぎるように思いますので、購入交渉最初には絶対にカーローンの話しを一切しない事が重要で、スレ主様がローン利用を後出しすることにより、ディーラーがローン金利から得る利益のユーザー還元による値引きの上乗せも期待出来るのです。
 仮にディーラーカーローンを利用するにしても、ディーラー担当者から金利軽減等の何らかのインセンティブ提供がなければ、一般的に金融機関のカーローン等を利用した方が、金利差により総支払額は少なくなる場合が殆どですので注意下さい。

書込番号:24483544

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:205件

2021/12/08 18:08(1年以上前)

>kamigawaさん


今年の2月に主にトヨタ系を得意とするショップでアルファードの S“Cパッケージ” を購入した者です。皆さんがおっしゃる通り、値引き額は妥当な線だと思います。私がトヨタモビリティの店舗に行った時も、決算期にも関わらず「車両本体から10%です」と言われました。

当初は直営店で購入するつもりでしたが、あまりにも対応が酷いのと希望金額に満たなかったのでやめました。こちらでよく見かける 「値引き70万、80万」 とかいうのは、大体が @ MOPナビ(約100万円)+サンルーフ付き A 残価設定型クレジットでの購入 が条件だったりします。値引き額につられて購入しても、残価設定の金利で大幅マイナスです。購入方法を否定はしませんが、おススメしません。

お住まいは都内でしょうか? まだ購入店舗を決めかねているのであれば、下記の店舗で一度お話を聞いてみてはいかがでしょうか?


https://fellows1.co.jp/car-list/%e6%96%b0%e8%bb%8a-%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%bc%e3%83%89-s-c%e3%83%91%e3%83%83%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%b8-%e7%b4%94%e6%ad%a3%ef%bc%99%e5%9e%8b%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%83%97/


実際、私もこちらで購入させて頂きました。サイトをみても分かる通り、OPの多い少ないに関わらず好条件で購入できます。新車です。何よりスタッフの方の対応力・知識量・誠実さが半端じゃありません。元カーセールスの私が言うので間違いないです。先日、半年点検でもお世話になりましたが、しっかりとお出迎え・お見送りもしていただき、購入後もたいへん満足しております。ご参考までに。

書込番号:24484076

ナイスクチコミ!2


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2021/12/08 18:16(1年以上前)

>なまてぃさん
うちは下記で475万円の見積でした。
2月登録見積 S-Cパッケージ ブラック ムーンルーフ デジタルインナーミラー スペアタイヤ DOPはモデリスタマフラータイプ(30万円弱)

2021年納車の方と比べて年跨ぎで環境性能割が数万円、年度跨ぎで更に数万円あわせて10万円近く税金が変わります。
納車が2022/4以降になり、コーティングやマットなどのDOPがついていませんか?これらで25〜30万円近く高くなります。
高額なディーラーさんの利益率の高いOPを外して見積をとって交渉されると総額を抑えられるかもしれません。

書込番号:24484086

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/12/08 19:57(1年以上前)

>てらこやさんさん
リアモニターはナビ、CD.DVDデッキをつけなくてもDVDは見れるのですか?標準装備のディスプレイオーディオですか?

書込番号:24484224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/12/08 20:29(1年以上前)

ありがとうございます。
こういう感じです。

●本体 468万円
●メーカーオプション 27.5万円
 白 3.3万
 デジミラー 11万
 ツインルーフ 12.1万
 スペアタイア 1.1万
●ディーラーオプション 37.3万円
 ETCセットアップ 0.2万
 盗難防止 0.9万
 フロアマット 11.2万
 後部ディスプレイ 10.7万
 エントリーナビ 7万
 ETC 4万
 TVフルセグ 3.3万
●税金保険OSS 28万円
 
★小計
 560.8万円
★値引
 65万円
★合計
 495万円

書込番号:24484262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2021/12/08 20:43(1年以上前)

>なまてぃさん
一般的には良い値引なんじゃないかなと思います。
拘りがなければディーラーマットは外して同じ値引額、総額484万円でお願いできれば最良に思えます。
フルセグTVやエントリーナビはどこまで使用するかスマホで代用できないかを検討されると良いかと思います。

書込番号:24484286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/12/08 21:08(1年以上前)

ありがとうございます。
大変参考になりました。
もしマットはおすすめのものが有れば、教えて下さりますと嬉しいです。

書込番号:24484321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:39件

2021/12/08 21:43(1年以上前)

TOYOTA 見積もりシミュレーション

>kamigawaさん
トヨタのサイトの見積もりシミュレーションの結果です。kamigawaさんのオプションであれば、値引きなしでも、諸費用込みでこちらの金額で購入できそうです。

書込番号:24484387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2021/12/09 00:36(1年以上前)

>なまてぃさん

自分は短期乗り換え組なのでフロアマットにお金をかけません、色々と購入しましたが画像のAmazonで買えるフロアマットが品質も良くコスパ最強です。
また、長く乗るつもりならエントリービは地図が更新できませんから不要です、少し面倒ですがスマホナビの方が良いです。
またETCも4万とか高すぎです。etc2.0とかなら全く不要です、今の車に付いてるなら付け替えましょう。
安く買うコツは色々あります、ご参考まで。

書込番号:24484614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2021/12/09 00:43(1年以上前)

>ベンゾウ300さん

標準装備のディスプレイオーディオです。
USBメモリに保存したMP4形式の動画ファイルは再生できますよ。
この意味がわからないなら素直にディーラーオプションのDVDプレーヤーを付けたほうが良いと思います。

書込番号:24484625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:39件

2021/12/09 07:56(1年以上前)

>なまてぃさん
フロアマットの購入価格を抑えて、2列目または、2・3列目にフロアマットの上からラグマットを敷くのも良いと思います。足元のスライドレールの汚れや傷が気にならず高級感が増します。また、レール内への塵の侵入を防ぐこともできて、社内掃除も大変楽になります。コストパフォーマンスは非常に高いと思います。
楽天では、2列目だけで\5,000、2・3列用でも\6,000で販売されている商品もあるようです。この商品は購入したことはありませんが、他にも様々な商品がありますので検討されても良いのではないでしょうか?なお、私は以前、Y・MTやアルティジャーノの製品を使用していました。価格は安くはありませんが、品質は大変良かったです。
ラグマットお勧めです。

書込番号:24484860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2021/12/09 12:44(1年以上前)

>ykartanさん
横レス失礼します。
マットの上から引くマットの件ですが、
自分もレールに砂とかゴミが入らないのはとても良いなと思うのですが、
これって逆に言うとスライドが出来なくなるってことですよね。
(マットの幅以上に前にずらせたりしない)

書込番号:24485234

ナイスクチコミ!3


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:39件

2021/12/10 00:19(1年以上前)

引用:Y・MT 20用

引用:Y・MT 30用

>月の パパさん
そうですね。ラグマットはシートスライドの際は邪魔になります。
Y・MTの20用の製品には、画像のようなスーパーロングスライドに対応した分割タイプもありました。2列目シートを前方へスライドさせる時は、シート足元のマットを3列目に移動させて使えるため、本当に便利でした。さらに、画像のものより前へスライドさせたい方のために、注文時に分割位置を指定できました。
しかし、30用にはこの様な分割タイプは無いようです。以前、直接Y・MTに問合せしたことがありますが、20用でも、思ったほど分割タイプのニーズは高くなかったため、30用では分割タイプの製品化は見送ったといった回答でした。それでも、画像のように、30用も15p程度のスライドは可能なようです。
なお、私は、30用にはかなり薄手のラグマットを使用していました。あまりの薄さに購入して直ぐは粗悪な印象でしたが、使ってみると、折り畳んでの使用が可能でかなり便利でした。
参考にしていただければ幸いです。

書込番号:24486246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,722物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,722物件)