アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,491物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1893スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2021年5月28日 12:50 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2021年5月30日 16:32 |
![]() |
5 | 5 | 2021年7月13日 08:53 |
![]() |
200 | 23 | 2021年6月26日 14:16 |
![]() |
104 | 15 | 2021年5月26日 16:18 |
![]() |
11 | 5 | 2021年5月25日 23:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルのHVの購入を検討しているのですが、ナビで迷っています。
使用的にはディスプレイオーデイオで金額的にも良いのですが、フロントのカメラがほしいのです。
後付けでフロントカメラをディスプレイオーデイオに映すことが出来るのでしょうか?
もし後付けをされた方があればメーカー名や部品名、費用なども教えてくれませんか。
SDナビゲーションを買えばいいのですが、金額的に高くて手がでません。
よろしくお願いいたします。
3点

>きまぐれかずさん
初めまして。
外品ですが、後付けでパノラマビックビューみたいなのが出てますね!!
楽天市場で販売と最寄りの提携取付工場の紹介をされております。
全込みで15万円くらいだそうです。(追加部品込み)
※購入前に要問い合わせみたいです
参考までにURLを貼り付けておきますね(^▽^)/
https://item.rakuten.co.jp/onetop/sv-y010/?s-id=bk_pc_item_list_name_n
書込番号:24157235
3点

きまぐれかずさん
下記のような事例がありますから、頑張ればアルファードのディスプレイオーディオにフロントカメラを後付け出来そうです。
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/alphard/note/?kw=%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%aa+%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9
書込番号:24157389
0点

>きまぐれかずさん
ディスプレイオーディオ付き車にフロントカメラだけで良いのではあれば、
こちらが適合しているようです。
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/cs9.php#tekigou
書込番号:24157765
2点

後付系も色々ありますが、HVやめて2.5にしたうえでMOPナビつけるという選択肢もありだと思います。
後付もありですけど、部品と工賃で結構かかりますし、今のアルHVは経済性(燃費で2.5との差額は埋まらない)に優れるわけでも馬力(3.5には敵わない)があるわけでもありませんし。
(静粛性を求めてHVなら大いにありだと思います)
書込番号:24159153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
一部改良後のMOPナビ、後席モニターの再生に関する質問です。
YouTubeなどの映像をフロントとリアへ同時再生したいのですが可能でしょうか?
ナビ側はミラキャストのみ
リアモニターはミラキャスト、HDMI対応です。
DAは前後同じ映像を出力が可能みたいなのですが、
MOPナビは仕様上フロントでのミラキャストの映像をリアでフロントと同じ動画、映像を同時再生が出来ない設定みたいで…なので無線と有線同時接続しかないと思うのですが素人考えですとミラキャストでフロントに無線で繋げて、その無線で繋げたスマホのタイプCからHDMIへ変換後、後席モニターへ有線接続すれば可能かなと思いました。
そもそもHDMI出力、ミラキャストは同時再生出来るのでしょうか?
出来たとしてもミラキャストですと遅延があって音声、映像のずれが発生しそうな気もしてますが……
ただいま納車待ちの状態で自分で確認できず…
条件合う方教えていただきたく質問させてもらいました。
よろしくお願いします。
書込番号:24155400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方au xperia 1ですがMOPナビフロント側ミラキャスト接続中にリア側type C HDMI変換アダプター接続したところ、ミラキャストが切断されました。
書込番号:24155877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あるるSCさん
ってことは基本的には同時再生は無理そうですね…
ありがとうございました!凄くモヤモヤしてたので結果残念でしたがスッキリしました!
教えていただき助かりましたm(_ _)m
書込番号:24155963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ビートソニックからJBLナビ対応のHDMI入力キットがでるみたいですね。
HDMI分配器でフロント、リアに出力出来たら前後同時視聴可能かと。
69000円は高いけど。
http://news.beatsonic.co.jp/post-2455/
書込番号:24163274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
http://g-book.com/pc/etc/faq/mobile/n/search_mbl.html?id=3&d=72-mop_19_01&mbil=undefined&nome=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%89%28DA%29&anno=2019%E5%B9%B412%E6%9C%88%EF%BD%9E&crer=docomo&mbil=all_mobi&rtsmp=12&keyword=#hnm_ao_line
ここで対応機種が見られます。
参考にしてください。
ここで確認中になっている、GALAXY S21Ultraで確認した方はいませんか?情報ありましたらよろしくお願いします。
書込番号:24148072 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>grm0031さん
Ultrasでミラキャスト出来ます。
書込番号:24157168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。Ultrasと言うのは、S21Ultraとは違う機種でしょうか?
過去のUltraですか?
書込番号:24157808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>grm0031さん
GALAXY S21 Ultra 5Gです。
書込番号:24158904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですか。
ありがとうございます。
購入しようと思います。
書込番号:24158984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅ればせながらGALAXY S21 Ultraを購入しました。
上下に黒帯はありますが、問題なくミラキャストできております。
ご参考までに。
書込番号:24237661
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アドバイスお願いします。
フルモデルチェンジ前に、アルファードの同車種の新車乗り換えを検討しています。
@車種:アルファード 2.5 SCパッケージ(ガソリン)
・2020年7月新車登録(トヨタ正規ディーラーで購入)
・走行距離:3,600km
・OP:DA(ナビ)、サンルーフ、デジタルインナーミラー
・乗り出し:464万円
A上記@の買取価格(某アルファード専門買取業者さん)
・440万円
フルモデルチェンジした際に、新たにアルファードを新車購入したいのですが
追い金等勘案して、上記コンディションで売却した方がメリットありますでしょうか。
すみません、知見が乏しくよろしくお願いします。
11点

>kaitokidさん
売却して、新型ハリアーに乗り換えたらと思います。
私は昨年6月にヴェルファイアから新型ハリアーは発売前でしたが契約し、7月に納車され新型ハリアーの出来の良さに感服しております。
私は値引きがとても少なかったですが、特に付き合いの深いディーラーがないならば結構値引きしてくれるみたいです。
新型アルファードモデルチェンジまでなら、新型ハリアーがリセールバリュー、車の出来良さでカーライフを楽しみ、新型アルファードモデルチェンジ即購入がよろしいと思います。
書込番号:24144886 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>kaitokidさん
事務手続きばかりが増えるだけでメリットはあまりないと思います。
アルファードはとても魅力的な車だと思います。
ただあまりにも売れすぎて田舎のこちらでも通勤途中にアルファードの隊列を見ることがよくあります。
でも皆さん微妙に色々とオプションをつけているので個性がありますね。
書込番号:24145146 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>kaitokidさん
お金と時間があるなら?乗り換えればいい。
お金と時間がないなら?そのままがいい。
年度が1年変わって、50万・100万確実に変わるなら乗り換えるが。
労力の無駄としか思えないし?
時間を無駄にして少しでもなんて思うなら?無理して買わなければ良い。
厳しい事言いましたが。現実そういう人は多いので、時間とお金に余裕あるなら動いて良いと思います。
書込番号:24145687 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kaitokidさん
新車乗り出し価格がいくらなのか?によるのではないでしょうか?
現在お乗りのアルファードは走行距離少ないので450万程度を狙って、新車は1年前の464万から450〜455万を狙って、追金0ならベスト5万程度なら乗換ありかなと思います。
自分の場合は時間も労力もはそんなに要さないんで、毎年の恒例行事と思って楽しんでますね。
書込番号:24146346 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

全然走行しないからもう何の為の車なのかわかりませんね。
書込番号:24146352 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

>高級 大型SUVさん
アドバイスありがとうございます。
確かにハリアー洗練されてカッコイイですね。
街中で見かける機会が増えました。
書込番号:24146428
2点

>くまごまさん
ご連絡ありがとうございます。
確かにそうかもしれませんね。
色々労力だけかかってメリットが少ない可能性もあると思いますので
再考したいと思います。
書込番号:24146432
3点

>ninjasuuさん
ズバリのアドレスありがとうございます。
お金も時間の余裕も潤沢にありませんので
再考したいと思います。
書込番号:24146437
1点

>24っさんさん
アドバイスありがとうございます。
おっしゃる通りです。次の新車の乗り出し価格次第ですね。
わかりやすい内容でイメージ沸きました。
書込番号:24146444
2点


こんな乗り方してまでアルファード買う必要があるんですか?
書込番号:24148944 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>営業時間15時までさん
アルファードが必要な人にとっては経済的に合理的だと思います。
私も延べ7台のアルヴェル乗り継ぎしておりますが、最初の1台で出費したお金を売り買いでグルグル回しているだけで常に新車に乗れてますので、乗り続けるより安く上がっております。
オイル交換、タイヤ交換、ワイパー交換、1度もしておりません。
車両保険も常に新車割引が適用されます。
デメリットが見つかりません。
書込番号:24148957 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>AYA PAPAさん
私は経験がないのでネットに書かれてる情報しか分からないのですが、追い金なしでアルファードを乗り替えるにはムーンルーフ、デジタルインナーミラー、スペアタイヤのいわゆる輸出仕様といわれるオプションだけにして、金額を押さえる事で成り立っているのでしょうか?
書込番号:24149042 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>といひろさん
とにかく目先の出費も安くしたいならルーフとインナーミラーだけでいいです。
即転売じゃないならスペアタイヤも不要です。
※勘違いしている人多いですが。
私はリアエンターとパノラミックビュー必須なので、
メーカーオプションナビで統一しております。
売り時間違えるとドボンしますが、幸い、相場が良い時に売れていることと、安く買えているので現状収支はプラマイでトントンです。
都内在住ですが、関東の新車値引きは話にならないので、大阪のディーラーから買ったりしてました。
別スレで披露しましたが、今年は近場のディーラーで新古車が100万引き相当のプライスで販売されていたのでそれを買いました。
何を言いたいのかと言うと、
装備は冒頭の2点セットで何もつけないか、メーカーナビ+リアエンタまでつけるかの2択で、
買取相場がモデルチェンジに向けて少しずつ安くなる分、次のクルマを安く買う工夫をすれば、タダ乗りは成り立つと思っております。
書込番号:24149075 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>AYA PAPAさん
俺の回答に反論する必要ないからkaitokidさんに回答してればいいんだ❗
書込番号:24149306 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>営業時間15時までさん
失礼しました。
短期乗り換えのメリットを少しでも知っていただけたらと思いまして。
書込番号:24149359 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>AYA PAPAさん
頑張れよ
あと好きな装備も付けんと
好きなカスタムもせんと
くだらねー車ってそういうもんじゃねえだろう
書込番号:24156528
5点

>気味の悪いおじさん ヒッヒッヒさん
どんな乗り方をしようがその人の自由。
自分の考えを他人に押し付けてるあなたの方がくだらないですね。
書込番号:24157402 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
現在10系アルファード乗り、17年目。
現行の30系が気になってますが、アラウンドビュー、50歳にもなるので、付けるかどうか?迷ってます。
恐らく15年位乗るので、安全の為に必要かと。
ただ、後席モニターセットだと、90万超えるので、皆さんのご意見お願いします。
なお、Xグレード8人乗りで、考えてます。
書込番号:24143836 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>さとまんりょうさん
他車ですが、SUVのレクサスNX-HVに乗ってます。
還暦ちょっと過ぎました。
NXは車高はSUVにしては低めですが、やはり死角は多いと思います。
過去エルグランド、デリカD−5、VOXYとワンボックスカーの経験ありますが、かなり死角が多いです。
パノラミックビューモニターは、車両周囲を確認するのに役に立ちます。
今後15年位乗られるとの事、MOPでもあり後付け出来ないものです。出来れば装着する事をお勧めします。
特に、AUTOモードにしておけば車速10km以下で前方と周囲画像が自動で表示され、安全確認に役に立ちます。
ご参考になれば、、、
書込番号:24143901 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>さとまんりょうさん
初めまして。
メーカーオプションナビ、高いですよね!!
17万円くらいで後付けでパノラミックビューモニターの類似品が装着出来るみたいです。
楽天で取付工賃込み、購入者の最寄りの取付工場紹介とありました。
https://item.rakuten.co.jp/onetop/sv-y010/?s-id=bk_pc_item_list_name_n
私の場合は、サイドとフロントカメラを別付けしました。
書込番号:24143993
4点

>さとまんりょうさん
追記:
パノラミックビューモニターを着けると確かに便利ですね!!
私は、運転が下手なのでサイドカメラとフロントカメラを着けてますww
外品のシステムを後付けして、差額でグレードを上げたり、モデリスタスタのエアロ装着という方法も御座います。
書込番号:24144001
6点

>さとまんりょうさん
先月の納車から1ヶ月ほどパノラミックビューモニターを使用しています。11年乗った20系でも使用しておりましたので、今回の購入でも必須の機能でした。この機能だけで90万なら悩みますが、全体でみれば相応の価値があるものと考えています。15年と長く乗られるご予定とのことで、お付けになるのがいいと思います。年齢が近いこともあり、おすすめです。
書込番号:24144124
4点

全方位モニタの類ついてんのに
後ろ凹ませてるアルファード(ベルファイアー)けっこう見ます
>さとまんりょうさん
個人的に10系で当てたことないんだったら
いらんの違うかな
書込番号:24144164
4点

>さとまんりょうさん
免許取得して、そんなの使うようになったら返納したほうが良いかな。
そんなの頼りにしてセンサー壊れて殺人したらどうしますか?
書込番号:24144193
2点

相変わらず頓珍漢なレスしてるのが一人いるわね(笑)
不安に思うなら付けなさいな。
書込番号:24144890
16点

>さとまんりょうさん
安全が金で買えるなら買ったほうがいいと思いますよ。
安全装備があると運転技能が下がるとか頼りすぎて逆に事故るとかいう人もいるかもしれませんが、少なくとも、死角が減るので、それなりの安全意識と注意力を持った人ならば事故の確率を減らすことができます。
デメリットとしては、センサーが多く、警戒音が良く鳴りますので、狭いところの車庫入れなどが億劫になります。また、これに慣れてしまい警報音を無視するようになってしまうと宝の持ち腐れとなりますから、常に高い安全意識を維持する必要があるところでしょうか。
書込番号:24144895 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

皆さんありがとうございます。今まで、ぶつけた事無いですが、一応付ける方向で商談入ります。ちなみに、66歳で免許返納予定です。地方都市なので、市内循環バス100円で乗れるので。それまでのクルマライフ、家族で楽しむ予定です。
書込番号:24145517 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>チルパワーさん
ご自身のクルマのパワステ、ブレーキブースターを無効にして、エアコンも外しているなら、少しだけ説得力があるかも ですが、単なる上げ足取りですよ。
書込番号:24145535 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>さとまんりょうさん
66歳で返納とは早いような!でもそれくらいのがいいのかも!!
書込番号:24146241
1点

>チルパワーさん
洗濯機板にお帰りください。
書込番号:24146753
5点

アラウンドビューこの車種でつけてます。
例えば、ハンドルを切りながらバックするときにどこを見るかというと、やっぱり目視しちゃうんです。
あるいはバックモニターか。
だからバックの補助としてアラウンドビューモニターが便利だと思ったことは実はありません。
じゃあどういったときに便利かというと、駐車場の枠にたいしてちょっとゆがんだり、
左右の間隔が違うといったことに気づけるので。といったくらいでしょうか。
あくまでも自分はですが。
ブルーレイを後部座席モニターで見れるという利点があるので、このシステムを付けましたが。
抱き合わせでなくて、単体で選べてどうするかと言われたら・・・自分には不要な気がします。
書込番号:24148143
3点

こんにちは。
パノラミックビューモニター便利ですよ。
駐車時、ラインに沿って綺麗に駐めれます。
洗車機入れる際も、横の黄色のラインに合わせて駐めれます。
前に、プロのドライバーしてまして、そんなのに頼るかと言う気質でしたが、今はかなり重宝してます(笑)
書込番号:24156131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
2021/5 TYPE GOLD 2 契約しました。
結構頑張ったかと思いますが、まだまだでしょうか?
また、今回の仕様について、
次の買い替えのタイミングや
要らなかったオプションについて
おススメ、アドバイス頂けると助かります。
書込番号:24142213 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ディーラー付属品で10万円位は値引き原資が有りそうなので、実質値引きは50から55万の印象です。
アルファードとしては普通のやや上でしょうか。
こういう値引き情報を楽しみにしている読者は私を含めて多くいると思うので、待ってましたとばかりに「決定後に意見を聞いてどうする」なんていう書き込みがないといいですね。
価格.COMなのだから、もっと値引き情報が見たいです。
書込番号:24142274
6点

>h-createさん
ご回答ありがとうございます。
決定後に…の、ご意見はごもっともですが、回答者様のコメントが牽制になるかと思います笑。ありがとうございます。
やはり、もうちょっと値引きあっても良かったですよね。
前の車を大手買取で何社か交渉し、120,140,150と上げてきた最終結果だけ伝えたところ、155万で下取りもしてくれたので、大きく損はしてないと自信が持てました!ありがとうございました。
書込番号:24142377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すごいですね。
私の町では考えられません。
今交渉中ですが、50から55万円ぐらいみたいです。
営業に聞けば都道府県でかなり違うと言われました。
何県になるのでしょうか。
書込番号:24150824
0点

>きまぐれかずさん
閲覧ありがとうございます。滋賀県です。田舎だと甘いんですかね^^;
オプションにもよるかと思います。
私も値引き率は落ちますが、コーティングは外でやれば良かったかなと今になって思ってます。
まぁコーティング自体はどこかでするつもりでしたし、今後のお付き合いも兼ねてディーラーさんの儲けに協力するか。と。
是非、ご回答者様の見積もりも掲載して下さい!
ベテランの皆様からアドバイス頂けると思います。
書込番号:24152979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



アルファードの中古車 (全4モデル/8,707物件)
-
- 支払総額
- 788.8万円
- 車両価格
- 779.2万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 513.9万円
- 車両価格
- 502.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 369.8万円
- 車両価格
- 358.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.6万km
-
- 支払総額
- 137.3万円
- 車両価格
- 117.9万円
- 諸費用
- 19.4万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 409.9万円
- 車両価格
- 397.8万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
132〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 788.8万円
- 車両価格
- 779.2万円
- 諸費用
- 9.6万円
-
- 支払総額
- 513.9万円
- 車両価格
- 502.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
-
- 支払総額
- 369.8万円
- 車両価格
- 358.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
- 支払総額
- 137.3万円
- 車両価格
- 117.9万円
- 諸費用
- 19.4万円
-
- 支払総額
- 409.9万円
- 車両価格
- 397.8万円
- 諸費用
- 12.1万円