トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30098件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1893

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リアのドラレコの取付位置について

2021/05/17 19:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:22件

現在、リアのドラレコをリアガラスの中央上部に設置しています。
ただ、その部分は、リアワイパーの拭取り範囲から外れてしまっているので、
雨の日や、ガラスが汚れている場合、上手く撮影できないと考えています。

皆さんは、どの位置に設置していますか。

書込番号:24140969

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2021/05/17 20:50(1年以上前)

esperanceAUSさん

ドライブレコーダーは雨天時でも綺麗な映像を撮る為にワイパーの拭き取り範囲に取り付けるのが基本です

事実、下記の30系アルファードのドライブレコーダー「リア」に関するパーツレビューでも、ワイパーの拭き取り範囲に取り付けされている方が多いです。

https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/alphard/partsreview/review.aspx?mg=3.10079&bi=19&ci=634&kw=%e3%83%aa%e3%82%a2&trm=0&srt=0

車種は異なりますが私が乗っているセダンでも、リアに設置しているドライブレコーダーは下記のレビューのようにワイパーの拭き取り範囲内に設置しています。

・リア1:DRY-mini2WGX
https://review.kakaku.com/review/K0000811452/ReviewCD=1009907/#tab

・リア:VREC-DZ500-C
https://review.kakaku.com/review/K0001048654/ReviewCD=1189468/#tab

書込番号:24141071

ナイスクチコミ!3


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2021/05/17 22:26(1年以上前)

アルファードに乗ってたたきは、多分、今付けられてる位置の少し下になると思います。

熱線の2本目と3本目の間にから撮影している感じですね。

書込番号:24141285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/18 09:33(1年以上前)

>esperanceAUSさん

それ悩みますよね.

後期改良前のSRCで,デジタルインナーミラー(DIM)の画質,範囲に満足出来なかったので,ミラー一体型前後録画ドラレコを購入しました.

純正DIMカメラ取り付け位置に埋め込もうとしましたが,そこだとリアカメラの画像が上下反転してしまう向きでしかカメラを取り付けすることが出来なかったため,スレ主さん同様にワイパーが当たらないバックドア上部に取り付けています.
雨の日,雨が止んだ直後とかは雨粒,泥ハネ最悪です(笑)
ですが,雨天時の1時間程度のドライブで,全く見えなくなる,という状況までには至っていません.
初めのうちは,途中コンビニとかに立ち寄った際に,タオルで拭き取っていましたが,今はもうしていません.

何か,良いステーが有れば,ネットサーフィンしてますが,良いのが見つかりません.
もし見つかっても,配線がダラーーーンと目に付くとなると,設置に躊躇しますね.

あと,別件ですが,バックドア上部と言う事は,おそらく,リアスポのストップランプ付近だと思うのですが,ブレーキ踏んだとき,ランプの赤色の影響で,カメラの画質が全体的に青白くなり,画像全体がぼやけてしまいませんか?
まぁ,カメラが色調を頑張ってくれてるので仕方の無い事ですが......

僕は今,こっちの現象の方が気になっています(笑)


書込番号:24141842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2021/05/18 19:36(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

>スーパーアルテッツァさん
ドラレコは、やはりワイパーの拭取り範囲に取付けるのが良いですよね。取説にも書いてありました。

>el2368さん
私のは、熱線の1本目と2本目の間に取付けています。

>reader1006さん
雨粒とか気になるのは、最初だけですかね〜。私の場合、取付けてからまだ1ヶ月も経ってなく、気になってます。
ブレーキランプの画像への影響ですが、私では分からないレベルですね。


もう少し、様子をみてから取付け位置を変更するか決めようと思います。

書込番号:24142616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

売却時期

2021/05/16 21:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:47件

現在9月登録のSCパッケージを所有しております。

売却月について質問です。
1年経過車輛として査定をしてもらう月なんですが
私の9月登録の場合は何月頃から1年物として査定してもらえそうでしょうか?

7月頃より動いていきたいなぁとは思っていますが・・。
因みに前車は1月登録車で9月には1年物として値付けしていただいたのですが
9月登録ともなると人気の1月登録でもないので8月頃でないと駄目そうでしょうか?

皆様のご意見お聞かせください。

書込番号:24139420

ナイスクチコミ!6


返信する
AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2021/05/17 07:05(1年以上前)

>ラブラドルさん
1月登録以外は、1-2ヶ月先に1年ものとしての査定はされないと聞いたことがあります。
初年度登録年月の応答月くらいにならないとどこも突っ込んだ金額は出してこないと思います。

私も昨年トヨタのキャッシュバックキャンペーン利用のため9月登録に飛び付きましたが、盆明けに売ろうかなと某買取店に相談したら、まだ早いと思うと言われました。

その時相場が良いことを願いながら待つしかないですね。

書込番号:24139866 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2021/05/17 09:44(1年以上前)

>AYA PAPAさん
大変参考になります。
なるほど、こんな所に1月登録のメリットがあったとは!

そうなると私も盆明け始動となり
去年と同じように今のまま良い相場が続いていることを
願うしかないですね。

書込番号:24140048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/18 16:32(1年以上前)

私は昨年2020年12月20日 アルファードSタイプゴールド 
特別仕様車 ブラックを購入。 
OPはモデリスタエアロ、サンルーフ、ナビパッケージ
本日走行距離 1300キロ
下取り400万円頂きました

同時に本日ハリアーZ 契約 (モデリスタエアロ) 値引き70万で
追加金250,000円のみで買えたので一発契約です

書込番号:24142370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2021/06/01 10:10(1年以上前)

>ラブラドルさん
慌てなくても登録日を過ぎたら動いたらいいですよ。1年経てばあとは相場の良い時に売却しましょ。

書込番号:24166361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換

2021/05/13 22:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:67件

30系後期(一部改良前)のSパッケージ(アイドリングストップ無し、ハイブリッドではないです。)のバッテリーを交換しようと思っています。バッテリーを外してる間、メモリーバックアップを行なっていないと、バッテリー交換後にスライドドアなどの初期化が必要になることは取説に書いてあったのですが、ネットには燃費や走行性能にも影響が出ると記載されていました。燃費や走行性能に影響が出ないのであれば、メモリーバックアップ無しで作業を行おうと思っているのですが、みなさんはどうされていますでしょうか?

書込番号:24134102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:15件

2021/05/13 23:02(1年以上前)

>stardust☆さん
電装いじる際にバッテリーを外して作業してますが、その後特に困ることはないです。
復旧操作してしまえば終了かと。

書込番号:24134112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/05/14 00:04(1年以上前)

全てを把握して再設定できるなら何も気にせず外して作業すれば良いけど、
物によっては再設定にお金が掛かるものもあるかもね(ディーラーで設定しないといけない系)。
だったら一手間加えて憂いなくしてやれば良いだけ。
https://www.amon.jp/diy/index.php?diy_id=136&mode=contents

書込番号:24134191

ナイスクチコミ!4


j-yossyさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:35件

2021/05/14 00:46(1年以上前)

>stardust☆さん
当方30前期のハイブリッドですので、同じ条件とは言えませんが、私も電装系のDIYをやる時にバックアップなしで何度もバッテリーのマイナス端子を外しているものの、特段走行性能に影響が出ていることはありませんねえ。
ただし、ナビ(BIG-X)や、車両本体の燃費計、スライドドアの動作音等の設定が初期化されるので、再設定が必要です。

まあ後期のガソリン車のことはよくわかりませんので、念のためディーラーにご相談することをおススメしますが。

書込番号:24134252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3035件Goodアンサー獲得:141件

2021/05/14 01:23(1年以上前)

>stardust☆さん
しばらく乗っていれば、車が学習していつもの走りに戻ると思います。

書込番号:24134284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/05/14 05:20(1年以上前)

各所の再設定ができるのなら気にする必要はない。

もしかして次は、再設定の方法を教えてくださいってスレ立ち上げるのかな?

書込番号:24134347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/14 07:37(1年以上前)

>stardust☆さん
私は頻繁に電送系を触るため、良くバッテリーを取り外しますが、燃費や運転性能の低下を体感したことはありません。頻繁に取り外すことがなければ、たまにの作業ですので、社外品の購入は不要かと思います。

バッテリー取り外し時に毎回必要になるのは、時計を再設定をする位です。取扱書P674に記載されているユーザーカスタマイズ設定は、バッテリーを外しても保持されるため、ディーラーで再設定する必要はありません。

長時間バッテリーを外した場合に、希にステアリング連動ガイドラインやクリアランスソナーが初期化されることがありますが、通常走行(正しい手順は割愛)で直ぐに復帰するので苦には感じないと思います。

>らららのレ♪さん
スレ主さまは取説を確認された上で、質問されてますよ。
実際に運転性能や燃費性能の影響を受ける立場であるユーザーとしての意見を聞きたいからですよね。文面から読み取れませんか?

書込番号:24134437 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:67件

2021/05/14 23:41(1年以上前)

メモリーバックアップ電源を購入するかしないか迷っていましたが、バックアップ無しで作業してみることにしました。ご回答ありがとうございました。

書込番号:24135660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

補助ミラーについて。

2021/05/13 12:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

知り合いの30系後期アルファードなんですけどオプションのJBLのナビが付いてるいるのに補助ミラーがついています。何故だか分かる人がいたらよろしくお願いします。

書込番号:24133204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:13件

2021/05/13 13:13(1年以上前)

>ドーラ一家さん

30系後期アルファードJBLナビ仕様でも
改良前のJBLナビでIPA2(インテリジェントパーキングアシスト2)仕様だとPBM(パノラミックビューモニター)非装着になっていたと思われますので、補助ミラーが付いていたと思いますよ。
間違ってたら、ゴメンなさい。

書込番号:24133253 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9952件Goodアンサー獲得:1397件

2021/05/13 13:24(1年以上前)

>ドーラ一家さん

どの補助ミラーのことかわかりませんが。
オプションのJBLナビ?DOP?MOP?

道路運送車両法では車の周囲に1mの棒を立ててその先端が運転席から見えなければ、誰もいないことを確認するための補助装置が必要です。
JBLナビだけではだめで、アラウンドビューなどの車の回りの確認ができる装置があれば省略できることになっています。
確認補助装置としてフェンダーミラーや、耳たぶミラーなどがあり、うしろも真下が見えなければリアアンダーミラーをつけます。乗用車には少ないですが、トラックなどにはフロントアンダーミラーなどもあります。

書込番号:24133266

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:15件

2021/05/13 14:30(1年以上前)

>ドーラ一家さん
りょうななパパさんの通り、インテリジェントパーキングアシスト仕様かと。

後期改良前までのモデルで、パノラミックビューモニターが付いていないオプションを選択すると
補助ミラーが付いてしまいます。

書込番号:24133362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/13 18:57(1年以上前)

ディーラーに聞けばいいんじゃないの?????>ドーラ一家さん

書込番号:24133708

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/05/13 19:20(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
30系後期が発売されてすぐに買っていたので改良前ですね。パノラミックビューはJBLでもオプションだったんですね、現行の様にJBLナビを付けたら補助ミラーがなくなると思い込んでいました。勉強になりました。胸のモヤモヤが消えました、短時間での返信ありがとうございました。

書込番号:24133742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/05/13 19:35(1年以上前)

すいません

書込番号:24133756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/05/13 20:04(1年以上前)

そうですねアナタの言う通りですね。

書込番号:24133804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/05/13 20:05(1年以上前)

>気味の悪いおじさん ヒッヒッヒさん
コレからはディーラーに聞いてみます、すいません

書込番号:24133806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/05/13 20:09(1年以上前)

さらに詳しくありがとうございます。

書込番号:24133813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:94件

後期アルファード30のヘッドライトガーニッシュブラケットが折れてしまいました。純正部品で探しても見つかりません。わかる方がいましたら教えてもらいたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:24124090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2021/05/07 20:39(1年以上前)

サクシンSさん

ヘッドランプカバーなら下記の品番で、価格は税抜き4400円です。

・ヘッドランプカバーRH:53181-58110

・ヘッドランプカバーLH:53182-58110

このヘッドランプカバーの下に付いているのがヘッドランプフィッティングで下記の品番です。(価格は税抜き3340円)

・ヘッドランプフィッティングRH:81146-58490

・ヘッドランプフィッティングLH:81186-58490

書込番号:24124174

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2021/05/07 21:30(1年以上前)

ありがとうございます!!
検索してみます。助かりました!

書込番号:24124282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

乗り換え検討

2021/05/07 11:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ymd405さん
クチコミ投稿数:19件

現在
18年式/11月
ノアHvWxB白
27000km
を所有しており、車検のタイミングでアルファード
への乗り換えを検討してます。
グレード:S-C
MOP: ホワイトパール ツインムーンルーフ JBL+リアエンタ スペアタイヤ
DOP: フロアマット バイザー コーティング
で考えております。
しかし、ナビ·後席モニターに関してはアルパインとも悩んでます。
アルファードのリセールとフルモデルチェンジ前のタイミングの事を考えると乗り換えが妥当か解りかねますので、詳しい方どうかご教示願います。

書込番号:24123338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/05/07 12:10(1年以上前)

リセール含めた転売が視野にあるなら純正。
長く乗りたいというならアルパイン。

ノアですら1回目の車検で手放すつもりなら、長く乗る気はないと判断もできる。
ってことでリセール考えた方がいいのかな?

書込番号:24123373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


gsalspさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:6件

2021/05/07 12:39(1年以上前)

アルパインってことは、DAを三列目のシートの横に移設される事を検討されているのですか?

書込番号:24123424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/05/07 12:44(1年以上前)

アルパインって、後期は基本DAだから社外は簡単には付かないよ(施工してくれる店も限られるし)

保証とかも含めて、検索して考えてみましょう。

書込番号:24123429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ymd405さん
クチコミ投稿数:19件

2021/05/07 13:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。

リセールだとやはり純正が強いということですね!
有難うございますm(_ _)m

書込番号:24123531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/05/07 14:18(1年以上前)

社外は評価されないけど純正だからと言って大きな期待はしちゃ駄目。
ナビ本体で4万、後席モニタで2万が上限ですから。

書込番号:24123557

ナイスクチコミ!0


スレ主 ymd405さん
クチコミ投稿数:19件

2021/05/07 16:48(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

96万の価値は6万にしかならないのですか?
また迷いますね
やはりDAが無難ということですね
再検討してみます。

書込番号:24123747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ymd405さん
クチコミ投稿数:19件

2021/05/07 16:52(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>gsalspさん

アルパインは好きですが、やはり移設という方法は不安ですね!諦める方向です。

有難うございます!

書込番号:24123751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/05/07 18:43(1年以上前)

知っているかもだけど一応

レンタカー等の法人向けのオーディオレスの車両があるらしい

個人でも買えるとかクチコミに書いてあったと思う

リセールがどうなのかは知らないけど。

書込番号:24123940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ymd405さん
クチコミ投稿数:19件

2021/05/07 19:33(1年以上前)

>北に住んでいますさん

すいません!全く知りませんでした!
ディーラーで見積もれるのでしょうか?

書込番号:24124036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2021/05/07 22:59(1年以上前)

>ymd405さん
Cパケにはその設定無いですよ。

それと、下記を目安にご検討ください。

R3年におけるR2年式(1年経過)の買取金額イメージ
DA 440-460(アルパインも同じ。リセールだけで言ったら、払うだけ損します。)
JBL530-550

来年、上記よりマイナス30になると仮定して、
今回乗り出す金額との差額が、乗り出して1年後の売り買いの差益のイメージです。

特にモデルチェンジが噂される来年に売る事を検討されているのであれば、70万引きは軽く超える前提で乗り出せないと短期乗り換えはしんどいと思いますよ。

書込番号:24124426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 ymd405さん
クチコミ投稿数:19件

2021/05/08 10:17(1年以上前)

>AYA PAPAさん

非常に具体的な情報大変ありがどうございます。

結果的に70万値引きを達成できなければ、FMC前ですが、ノアを乗り続けた方が良いということですね?
因みにですがノアもFMC前後は-30万ほど買取額が下がるイメージでしょうか?

書込番号:24124913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2021/05/08 12:43(1年以上前)

>ymd405さん
まああくまで素人予想なので、
私個人の考えとして適当に流してくださいね。

アルファードは海外需要という特殊な相場で支えられておりますが、ノアはほぼ国内需要で回っていると思いますので、年式、走行距離が嵩むにつれ、間違いなく下落していきます。

さらに、買取屋にとって、モデルチェンジで型落ちという状況は買い叩きの格好の口実ですので、さらに下げられるんじゃないでしょうか。

アルファードは今最も簡単に大幅値引きが引き出せるので、
動いてみられてはいかがでしょうか?

書込番号:24125150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2021/05/08 13:24(1年以上前)

>ymd405さん
はじめまして。
AYA PAPAさんがおっしゃっておられる通り、大幅値引き、かつ最短での納車なら乗り換えもアリだと思われますが、車検のタイミングに合わせた年末の乗り換えなら見送った方が良いかと思われます。

追伸、ナビの評価について、JBLはリアエンタとセットですと4万円ではありません。

書込番号:24125203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ymd405さん
クチコミ投稿数:19件

2021/05/08 15:42(1年以上前)

>AYA PAPAさん
>キッシュ&ルルさん

調査してきましたが、
大幅値引き…-70万なんて不可能と言われました。
皆さんの限界値予想はどれくらいでしょう?

書込番号:24125428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/08 16:11(1年以上前)

>ymd405さん
初めまして!
私も短期乗り換えのリセール目的でDA選択しました。
しかし最初からALPINEに載せ替え予定で購入しました。
某オークションなどでDA→Big X 変換ハーネスが出ていますのでそちらを使えば問題なく移設可能かと思います。
そして売却のタイミングでDAに戻せばよろしいかと。
ちなみに私はALPINEのシートバックモニターも付けていますが、乗り換えの際に外す予定です。

ご参考になればとコメントさせていただきました。

書込番号:24125465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2021/05/08 16:16(1年以上前)

>ymd405さん
予想というか、昨年実際に自分が買った金額で、
JBLで75万引きでした。

今年は、新古車ですが、定価の95万円引き相当となる物件があったので、それに乗り換えしますが、
いつも買う新車ディーラーで相見積りしたら80はいけそうな感触でした。

地域、販社、場合によっては担当のさじ加減でもブレますので、複数チャネルで競合するしかないと思います。

ちなみに、お住まいの地域はどちらですか?

書込番号:24125470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ymd405さん
クチコミ投稿数:19件

2021/05/08 16:21(1年以上前)

>AYA PAPAさん

80ですか?破格ですね!
所在は愛知県です!

書込番号:24125474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ymd405さん
クチコミ投稿数:19件

2021/05/08 16:28(1年以上前)

>こたつでゴンさん

そんなに簡単にハーネス接続で移設?交換?できるのですか?
自分でやる勇気が別途必要ということですね(苦笑)若気に戻って検討してみます。

しかし情報提供有難うございます。

書込番号:24125486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2021/05/08 16:38(1年以上前)

>ymd405さん
もし、正規ディーラーで買う事に拘りが無ければ、
三重県のジュエルオートさんが安く買えると思います。
在庫車でなく、純然たるオーダー車です。

短期乗り換えであればメンテはほぼ必要ないと思いますが、いざとなれば最寄りのディーラーに入庫できます。

書込番号:24125503 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ymd405さん
クチコミ投稿数:19件

2021/05/08 19:01(1年以上前)

>AYA PAPAさん

情報提供ありがとうございます。
早速当たってみます!

書込番号:24125733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,664物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,664物件)