トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30098件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1893

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ホワイトパールにサイドリアガーニッシュ

2021/03/06 19:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 dwarff23さん
クチコミ投稿数:51件

S 070ホワイト色です。
納車前なのですが、写真のような鏡面のサイドリアガーニッシュ?
皆さん、どう思いますか?
安くて見た目変わるので付けようか迷ってますが、
社外だとイマイチか、、そもそもダサいとか、、
ご意見頂ければ幸いです。

書込番号:24005957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
TAKE1238さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:25件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2021/03/06 20:25(1年以上前)

>dwarff23さん
初めまして(^▽^)/
基本的にドレスアップは、自己満足的な要素が大きいと思いますので、
ご自分の思うがままのドレスアップを楽しまれた方がいいかと思います。
その中で、失敗や成功などのドラマが有り、それを楽しむのも醍醐味の一つだと私は思っております(^▽^)/

画像と仰っておられましたが、画像が無いので何処の部分なのかは、分かりませんが・・・・
リアクオーターガーニッシュの事を仰られているのかな〜と推察いたしました。

書込番号:24006011

ナイスクチコミ!10


スレ主 dwarff23さん
クチコミ投稿数:51件

2021/03/06 20:50(1年以上前)

こんな感じの

こちらです。
何故か反映されなくて。

書込番号:24006064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2021/03/06 21:09(1年以上前)

カッコイイよん>dwarff23さん

書込番号:24006108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2021/03/06 21:53(1年以上前)

純正以外を貼っつけると安っぽくなるから、自分的にはNGだな。

個性を出したくなるのはわかるけど、モデリスタのサイドスカート付きを見た後だとかなりショボく感じるから付けない方がいいかな。
値段が全く違うから比べたらダメなんだろうけど、比べちゃいますね。

書込番号:24006184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


ta.kunさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2021/03/06 22:20(1年以上前)

>dwarff23さん
自己満の世界だと思いますよ。

それにエグゼクティブやタイプゴールドにも似たのが着いてるんですから良いと思います。
てか、アルファード乗り以外は、気にもしないし違いも解らないと思います。

自分が良いと思えば、付ければ良いんですよ(笑)

書込番号:24006249 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/03/06 22:36(1年以上前)

>dwarff23さん

好き嫌いで言えばあまり好きではないですね。
安っぽい。

書込番号:24006285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


rsr14373さん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:19件

2021/03/07 02:09(1年以上前)

自分が良いと思えばそうすれば良いと思いますが

サイドガーニッシュだけ装着はダサいと思う。

自分はどうせやるなら前後左右フルでエアロ装着する派です。そうなるとそれなりの費用もかかりますから悩みますよね。

そういう私は納車されて一年くらい経ってからどうしてもモデリスタが欲しくなり前後左右フルで装着しました。

後付けだったから値引きは渋かったけど
今は満足していますよ。

あれこれパーツの事を考えるの楽しいですよね。

書込番号:24006589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/07 20:20(1年以上前)

私は基本的にメッキパーツが好きなのと、街中でも、田舎でもアルファードが溢れているので、差別化の意味も含めて装着しています。
https://youtu.be/0NF1sWVKjTs
070なので、少しでも参考にしていただければとおもいます。
ちなみにフロントのメッキパーツは、家族や友人からも不評です。笑

書込番号:24008234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

新車の鉄粉について

2021/03/04 22:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

先日、ホワイトパールのSC(新車)を納車し、納車翌日に自身でガラスコーティングを施工している際に鉄粉が付着している事に気が付きました。
大きさ的には小さいものの目に見えるレベルが数カ所あります。
同じ様な経験をされた方はいますか?また、その時どの様な対応をされましたでしょうか?

書込番号:24002587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
TAKE1238さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:25件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2021/03/04 22:46(1年以上前)

>かめなし君さん
輸送中に少なからず鉄粉は、付着するみたいですね!!
私の場合も付着してました。
ビューティフルカーズさんのウォータースポットリムーバーで鉄粉の除去をしました!!

書込番号:24002607

ナイスクチコミ!2


護身術さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/03/04 23:13(1年以上前)

程度問題です。
ディ−ラ−にコーティング頼まなければ、鉄粉ついたまま納車されるでしょう。
私の場合、鉄粉シャンプ−で取れましたが、気になれば粘土です。
コーティングのノリもよくなります。
手放しましたが、三年位前に購入したアルファードです。

書込番号:24002660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2021/03/05 06:12(1年以上前)

車種は違いますが、僕も自分でコーティングするので毎回スレ主さんと同じような状況で納車されます。
輸送中やディーラーで納車までの期間は雨ざらしなので、コーティングを頼まなければ普通だと思ってます。
新車なので下地作業を省略すると、水垢や鉄粉が付いたままコーティングしてしまうことになるので、コーティング時は下地作りを慎重にやっています。

書込番号:24002917

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2021/03/05 10:48(1年以上前)

普通ですよ。
工場地帯
線路沿い
交通量の多い所
ドバドバ付きます。

輸入高級車はラップされて輸送しています。

書込番号:24003185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/03/05 14:59(1年以上前)

>かめなし君さん

気にしない事でしょう。
一時的に粘度しても必ず付きます。これからも。
黒は錆びても目立たないだけで、白は目立ちます。
気にしなければ気にならなくなります。

書込番号:24003502

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2021/03/06 08:48(1年以上前)

割り切るしかなさそうですね…
ありがとうございます!

書込番号:24004777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/03/06 08:51(1年以上前)

鉄粉処理は行わず、脱脂のみでコーティングしてしまいました…
鉄粉が残ったままでコーティングした場合、何か影響はありますでしょうか?

書込番号:24004784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


wasanbon1さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/06 20:51(1年以上前)

うちのも納車した時に運転席側のドア辺りにオレンジ色の小さいシミみたいなものがありました。
表面的には色々やったけどとれなかったので結果的にはおそらく鉄粉と思われます。
最初何かよくわからずディーラーに相談したら「見てみます」と言われて見てもらい、結構手こずっていたようですがとりあえずなくなりました。
最後の時に、「ここまではやりましたがこれ以上は塗装しか対応できませんがどうしますか?」と言われましたが、普通に見てもわからない状態で、どこが対象の場所か確信持てないくらい綺麗になったので十分だと思いました。
(塗装はしたくないので)

とりあえずディーラーに、何かわからないけど納車後についていて取れない汚れがある的な感じで言えば無茶な話ではない形で出来るところまでやってくれるかと思いますので相談してはとは思います。
どうすれば取れるか相談すればおそらく対応してくれると思いますよ。

書込番号:24006068 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


TSnuclearさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度1

2021/03/08 09:34(1年以上前)

まぁ高級車でもないので、輸送時にラッピングもされないので、プールでの保管時、海上輸送時、陸送時の色々な汚れはつくでしょう。

嫌ならラッピング輸送、もしくはディーラ到着時にキコキコとセールスがこすって落として納車される、高級車を買うしかないですね。

書込番号:24009087

ナイスクチコミ!0


護身術さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/03/08 19:40(1年以上前)

目に見える鉄粉そのままならコーティングするとき洗車せずにこするような感じで、
塗装が色あせるかもしれません。
粘土は塗装が痛むかもしれませんが、今後は鉄粉除去シャンプ-位使った方がいいかもしれません。
>かめなし君さん

書込番号:24009983

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ルームランプ

2021/03/04 18:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ta.kunさん
クチコミ投稿数:242件

タイプゴールド納車待ちなのです。
爆光のLEDルームランプが苦手で、調光式もちらつきが酷い等のレビューが散見されて、どれが良いかも解らず、お薦めのLEDルームランプが有れば教えていただきたいです。

書込番号:24002145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
黒celicaさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2021/03/04 20:11(1年以上前)

ハイブリッドですが、今週、タイプゴールド納車しました。

私はユアーズのLEDルームランプに変更しました。
切換スイッチで三段階に明るさを切り替えられるものです。
リモコン式の明るさ調整は、リモコンを紛失すると困るのでこちらにしました。

いろいろ商品を選んでいた際に、ホワイトとゴールドを切り替えられるものもいいなぁと思って見ていました。

書込番号:24002307 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ta.kunさん
クチコミ投稿数:242件

2021/03/06 06:50(1年以上前)

>黒celicaさん
ありがとうございます。
ユアーズさんで探してみたのですが、減光出来る物が見つかりませんでした。
黄色と白で色の4段階切り替え出来る物は見つけたんですが。。。

それで教えてもらった情報に似た、シェアスタイルさんから出てる物にしました!

ありがとうございました。

書込番号:24004631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ268

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

現行かフルモデルチェンジ後か

2021/02/27 16:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:30件

今アルファードSCパッケージを購入するか迷っています。フルモデルチェンジが2022年4月と噂されたり2023年6月と噂されたりしていますが、今購入するのはやめ、フルモデルチェンジした後に購入した方がよろしいでしょうか?
購入してモデルチェンジ前にそこそこの値段で売れるようであれば今買ってもよいのですが、詳しい方コメントお願いします。
批判などのコメントはいりません。
scのオプションはパール、ツインルーフ、デジタルインナーミラー、スペアタイヤです。

書込番号:23991970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:17件

2021/02/27 16:53(1年以上前)

>野球小僧540さん
今買ってフルモデルチェンジでまた買う。
これが1番です。

書込番号:23992038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2021/02/27 17:56(1年以上前)

>野球小僧540さん
>モデルチェンジ前にそこそこの値段で売れるようであれば今買ってもよいのですが
→どのぐらいマイナスを妥協できるかは人それぞれなので一概にモデルチェンジ前、後がいいかはわかりませんが私はフルモデルチェンジ前売却で50-100万ほどは覚悟しています。

費用に余裕あればもちろん今買ってフルモデルチェンジで再度乗換えがいいと思いますが!

書込番号:23992164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2021/02/27 18:37(1年以上前)

30後期SCパケ後、他の車乗ってますが新型狙ってます😄

書込番号:23992240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2021/02/27 18:44(1年以上前)

上記の内容で車両値引き約54万引きの総額462万の乗り出しですが、1年後売却でやはり−100万は覚悟しなければいけないですかね?

書込番号:23992248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2021/02/27 19:12(1年以上前)

>野球小僧540さん
私も野球小僧540さんとほぼ同仕様ですが400万以上は堅いかなと思っていますが心の準備として一応350万も想定しています。

フルモデルチェンジで値上げ、値引き縛りを考えると追い金けっこうありそうです。。。

準備しなきゃ!!!

書込番号:23992322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2021/02/27 19:42(1年以上前)

次期型を視野に入れつつ現行を希望する。

下取り額の良さもあるとは思いますが、一番お金の掛かるパターンですしお金の無駄遣いのように思えます。
その下取り額も確定ではなく不確定。最悪を考えれば、大きな修理や廃車もありえる訳ですね。

乗り換えを急ぐ理由次第ですが、ここは自重し次期型を狙うのが適切だと考えます。

書込番号:23992398

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:6件

2021/02/27 20:18(1年以上前)

>野球小僧540さん
今アルファード以外に乗られてて、なんの制約もなければ、次期型を待つのがコスト面では1番良いのではないでしょうか?
今買ってもおそらく損失が大きいと思います。

書込番号:23992482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2021/02/27 21:05(1年以上前)

なんでベルファイヤを買おうって選択はないの???でしょうか???
ニンニン・・・・・・

僕だったら寝落ちの少ないベルファイヤーを購入して三年後以内なら購入額以上の下取りも
期待できるでしょう???

それを資金に40ベルファイヤーもしくは40アル買います(40アルはなくなるかもですけど)
>野球小僧540さん

書込番号:23992610

ナイスクチコミ!6


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2021/02/27 22:34(1年以上前)

>野球小僧540さん
新型の乗り出しはおそらく600弱くらいですよ。現行が良くて400(ピーク時380くらいまで落ちるんでしょうね)で裁けたとして追金200弱ですかね。
アルヴェルで回そうとするからしんどいのであって、一旦ランクルに逃げといてからのアルヴェル新型が低リスクだと思いますよ。

書込番号:23992845

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/27 22:38(1年以上前)

ベルファイヤーもベルファイヤなんて車種はありません。

ヴェルファイアです。ここの所、トヨタの販売チャネル統一により、同型車種でもアルファードのほうが
の人気があり、下取りが高めです。

モデルチェンジも取り敢えず、ノアの方が先でしょうねえ。

書込番号:23992853

ナイスクチコミ!11


gsalspさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:6件

2021/02/27 22:44(1年以上前)

いつかはクラウンのように、いつかはアルファード
って、シエンタ→ノア→アルファードみたいな図式をトヨタさんは作られましたが次期アルファードの量販グレードがが600万円って、かつてのマジェスタの価格。

書込番号:23992864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4007件Goodアンサー獲得:120件

2021/02/28 01:29(1年以上前)

そんな事聞くってことは、
もちろん多数決で決めるんだよね?

書込番号:23993084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


トシciさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2021/02/28 03:06(1年以上前)

私は2週間前にSCの黒を契約して納車待ちです。
来年春にフルモデルチェンジしたとしても追い金150万前後は覚悟してます。
失礼なことを言いますがお金に余裕がない方はフルモデルチェンジ後か無理してアルファード買わない方がいいのではないでしょうか。

書込番号:23993147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:30件

2021/02/28 06:43(1年以上前)

多数決で決める訳ではないですが、様々な意見があると思いますので意見を伺い、自分で決める予定です。

書込番号:23993235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/28 08:19(1年以上前)

460万円で買えた車が一年後にさらに新型が出た後で400万円で下取りされて450万円で売り出されて買う人がいるのかという疑問がありますね。海外需要は日本のモデルチェンジタイミングは関係ないのかな。

書込番号:23993349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/28 08:23(1年以上前)

フルモデルチェンジ前に売って何に乗り換えるのですか?新型アルファードにすぐに乗る予定がないパターンですか?

書込番号:23993357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2021/02/28 09:46(1年以上前)

>野球小僧540さん
現アルファードオーナーですが、
買取価格下落に備え、フルモデルチェンジ前に手放して他車で繋ぐ期間が必要と考えておりますので、今から現行は買わない方が無難です。
どうしてもアルファードが必要なら話は別ですが、最悪400万位になる事を許容しなければなりません。

書込番号:23993511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


rikakuさん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/28 10:31(1年以上前)

SCパッケージを3月納車予定の者です。11年乗った20系が不調となり、私はこのタイミングでの乗り換えになりましたが、新型をご希望であればその発売を待たれた方がいいと思います。追い金を強く意識する必要があれば、ストレスにもなるのでなおさらです。

私は新型への乗り換え予定は全くありませんが、それでも近いうちに旧型になることは納車前の現時点であまりいい気はしていません。

書込番号:23993599

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/28 10:44(1年以上前)

>rikakuさん
どの程度新型が魅力的かによりますね。メルセデスSやCクラスみたいに内装が激変してセンターパネルが液晶だったりアンビエントライトでメッセージ伝えたり明らかに未来化されていたら一気に現行型が陳腐化するでしょうが、ハリアーみたいにむしろコストダウン?みたいな変更だったら現行でも気にならないですよね。ちなみに今出ている予想CGの外装なら別に新型出てもぐぬぬ感は無いですね。ゼロクラウンが次のクラウンよりデザイン良かった時のように。

書込番号:23993625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/28 10:56(1年以上前)

>rikakuさん
自分的にフロントは20の方が好きですね、ちなみに乗り換えのきっかけとなった不調はどこで修理にいくらくらいかかるものだったのですか?11年は買取価格つきましたか?タイヤとか入れて年間35万円くらいで乗れた感じですか?愛車は壊れるまで乗るってのが一番楽しいような気がして。

書込番号:23993652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラーガーニッシュの浮き

2021/02/27 16:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

右ミラー写真。左ミラーも同程度の浮きです。

2020年10月納車(SCパケ)、MODELLISTAミラーガーニッシュは納車時取付済。
納車後一週間くらいでミラーガーニッシュの浮きを発見したのでディーラーに相談したところ一か月点検時に新品に交換してくれるとのことで交換。

今度は2日くらいで再度浮いてきましたが何度も相談するのも申し訳なく思い暫く我慢していました。
2021年1月に別用でディーラーに行ったところ浮きが酷かったので、ディーラーから強力両面テープで補修したいとのこと。
そのため別日に車を1日預けて補修をしていただきました。

その後、一週間くらい浮きは無かったのですが、また写真のように浮いてきました。

再度、補修をお願いするのも申し訳なく思うし、何度補修しても浮きが発生するのか。そもそもこのような製品なのかが判りません。
同様の経験をされた方がお見えでしたら、どのように対処されたのかご教授いただければと思います。

書込番号:23991951

ナイスクチコミ!8


返信する
TAKE1238さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:25件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2021/02/27 17:11(1年以上前)

>choco LoveLoveさん
初めまして。
私も浮きましたよ。
自分でゴリラと言う両面テープに貼り替え
接着面をパーツクリーナーでしっかり脱脂し、ヒートガンで両面テープを温めてから貼り付けました。
10ヶ月経ちますが、一切浮いてきておりません。

おそらくですが、ディーラーでの脱脂が甘いのだと思います。

書込番号:23992082

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2021/02/27 17:38(1年以上前)

>TAKE1238さん

早速のご教授有難うございます。

ネットでゴリラを確認しました。KUREオンラインショップで1500円くらいですね。
試してみたいと思いますが、自身で手を加えると今後不具合が発生した場合は保証対象外ですよね。
また、取り外し時に破損しないか心配なので少し考えます。

書込番号:23992126

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/27 18:51(1年以上前)

自分でやって取り返しの付かないことになったら後悔すると思うのでディーラーも商売でやっているので気を使わずにディーラーに相談した方が良いと思います。

書込番号:23992276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2021/02/27 22:00(1年以上前)

僕はアロンアルファで付けました>choco LoveLoveさん

書込番号:23992766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2021/02/28 06:02(1年以上前)

>choco LoveLoveさん

ディーラーから正規の手続きと購入代金(取り付け工賃)を支払ったのであれば、遠慮なく不具合を申し出ればいいと思います。

純正部品ならキッチリ装着できるはずですので、それが出来ないのはプロとして技量不足は否めないのでは?

書込番号:23993191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:11件

2021/02/28 08:16(1年以上前)

>choco LoveLoveさん
ここまでではありませんがうちのも浮きます。
同じように右がひどいです。
位置をわずかにずらしたり両面テープの改善を求めたり
したほうがよいですよ。

書込番号:23993340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/02/28 16:17(1年以上前)

皆さん、有難うございます。

本日ディーラーに相談しました。
新品を取り寄せて再取付を行ってくれるそうです。

只、浮きが完全に無くなるのかは分からないとのこと。

もし良ければと言うことでしたが、既存部品をディーラーで取り外し、新品を私自身で取り付けるのも有りとのことでしたが、自身で取り付けた以降の浮きは自己責任になると思いますので、どちらにしようか迷っています。

でも、ディーラーとしても細かいことで何回も補修したくないとも思いますので、自身で脱脂をしっかり行い取り付けしようかと思います。

書込番号:23994236

ナイスクチコミ!1


dwarff23さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/01 18:39(1年以上前)

それは恐らく変えても同じになると半ば諦めてるからの提案ですね。ようは責任逃れ。
普通はそんな提案しませんから。
Dにしっかり付けて下さいと再度やらせて、ダメだったらご自身ではいで付け直した方が良いかと。。
もしくはやり直しさせて浮くようなら返金対応してみては?
その為の保証がついてる割高な純正オプションなわけですし。。
浮いたまま付けてても精神衛生上、宜しくないかと。。

書込番号:23996608 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/03/01 18:52(1年以上前)

>dwarff23さん
ご教授有難うございます。
確かに、自身が取付した以降の不具合は自己責任になりますよね。

この程度の浮きは許容の範疇か、私が気にし過ぎているのでは無いかと疑心暗鬼になり、これ以上、ディラーに迷惑を掛けたく無い気持ちの方が先走りました。

高い費用を支払っているのだから、原点に戻り再度ディラーで取り付けていただく方向で進めたいと思います。

書込番号:23996637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2021/03/02 11:49(1年以上前)

スレ主様

私はヴェルなのですが全く同じ状況となりました。

前期型の時はモデリスタではなくサムライさんのステンレス製を装着していましたが
2年半の間全く浮きはありませんでした。

後期型でモデリスタにしてみましたところ浮きが発生。
ディーラーにクレーム処理で交換してもらう事になっていますが
寒い時期に貼り付けると両面テープがうまく張り付かない可能性があるとの事で
一旦保留になっています。

私の場合このガーニッシュ意外に
バックミラーがバックする際に下を向いた時と復帰した時に
異音が発生するようになり、バックミラーごと交換となりましたが
最近また発生し、ガーニッシュと一緒に再度の交換となります。
約1年での再発生です・・・。

書込番号:23997889

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/03/02 19:10(1年以上前)

>monta0223さん
体験談有難うございます。
製品の不具合ならディラーにクレームを言うのも心苦しいですね。
でも、高いお金を支払っているのですから、頑張って自身で取付する必要は無いとも思いますので、ディラーで再再取付をお願いしようと思います。

書込番号:23998651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/03/13 14:13(1年以上前)

施工後の右ミラー

結論、ディーラーで浮いているミラーガーニッシュを外して頂き、自身で新品のミラーガーニッシュを取付しました。

何故、自身で取付したかと言いますと、@何回もディーラーにお願いすることが心苦しいことと A新品をドアミラーに合わせたところ、形状にピッタリでは無く、少しの浮きがあることからRを補正しないと再度浮く可能性があると感じたからです。

以上のことから、まず@強力シール剥し・パーツクリーナー・3M製強力両面テープを購入 A強力シール剥しにて新品ミラーガーニッシュの両面テープを除去 B万力にてRを補正(この時、裏側をドライヤーで炙りながら)そして一晩放置 Cドアミラーとミラーガーニッシュをパーツクリーナーで脱脂 C両面テープにて貼付 D養生テープで引っ張りながら3日間放置 で施工後一週間経過します。

雨天も運転しましたが今のところ浮きは発生していません。
自身で加工・施工したので、今後何が発生しても自己責任ですが、浮きの無い状態を見て満足しています。

ご教授頂いた皆様有難うございました。

書込番号:24018726

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

中華フリップダウン

2021/02/25 17:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 MON2170さん
クチコミ投稿数:315件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

こんにちは
アルファードを初めて購入しました。一番安いX4WDです。
5日間で2000km走ったり無茶な使い方をするので、安全性と積載性などを含めベストだと思い購入しました。

後席用にフリップダウンモニターを付けようと思うのですが、ディスプレイオーディオとのマッチングに悩んでいます。
これまでは、前席のナビでDVDを再生し、後席で子供たちが鑑賞という方法で運用してきましたが、DAになり、本体ではDVDは再生できず、オプションも選びませんでした。
DVDを再生するなら後席にDVD搭載のフリップダウンを入れようかと思うのですが、そうすると音声出力が無く、あるモデルはDVDの読み込みが悪いというレビューが書いてあったりします。
妻のシエンタに13インチのフリップダウンを付けてしまったので、それ以上の大きさのモニターを付けたいとは思うのですが、音声をどうしたらいいか悩んでいます。
もうそろそろ、DVDもいらなくいて、amazonプライムビデオで何とかしようかとも思うのですが、できればダウンロードして使いたいけど、fire tv stickだとデータ代が気になり。。。
いらないスマホにビデオをダウンロードして、それをフリップダウンのHDMIから入力して再生し、音声はBluethoothでDAに同時に飛ばすことができないかなと思ったりするのですが、この辺りで悩まれた方はいませんか?
DOPのリアモニターを買えばいいのでしょうが、諸事情でケチケチやりたいので、色々試された方、ご教授ください。
DAにミラーリングした映像をDAからHDMIでアウトするなんてことはできるのでしょうか?
前から映すか、後ろから映して音声だけ前に飛ばすかなど、色々考えているのですが、本体を含め決まりません。

書込番号:23987985

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/25 18:05(1年以上前)

まず、前提にお金を掛けずにですが予算は幾らでしょうか?
予算次第で提案できる内容が変わってきます。

フリップダウンに拘りが無ければ、ヘッドレストに取り付けるモニターなどあります。
フリップダウンもスピーカー内蔵の物やandroid内蔵の物があります。
android内蔵はGooglePlay使えますが、承認端末ではないので、視聴できるサブスクに限りがあります。
Amazonプライムは視聴可能だったと思います。
内部メモリー内蔵してますので、Amazonの動画も保存可能です。


自分の場合は、車と自宅で使う用にクラウドWifi(3000円くらい)契約してます。
モニターはモバイルモニターの15インチで、ヘッドレストに固定してます。
モニター自体にクロームキャスト接続して、使わないスマホから動画飛ばしてみせてます。

書込番号:23988024

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2021/02/25 19:14(1年以上前)

もうちょっと改行とかしないと読む気がしませんでした
>MON2170さん

書込番号:23988122

ナイスクチコミ!8


護身術さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/02/25 19:22(1年以上前)

マルチのメリットは何ですか?>肉まみれ坊やKさん

書込番号:23988131

ナイスクチコミ!6


スレ主 MON2170さん
クチコミ投稿数:315件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2021/02/25 22:16(1年以上前)

>タカファードELさん
参考になる情報ありがとうございます!
予算は3万くらいが希望です。
車内にWiFiを入れてfirestickもありかもしれないと思いました。
android搭載モニターも良いですね。
それならDAにBluethoothで飛ばすこともできますね。
同時にgoogleナビまで使えるんですかね?
今はナビはオンダッシュで使っているのですが。

書込番号:23988493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/26 00:47(1年以上前)

少し予算オーバーですが、ご要望の条件は満たせてると思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08LVL5N26/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_42G8SFZ8173ZR650SX3R

GPS内蔵か不明ですが、フリップダウンにナビを表示して使うのですか!?
DA自体がアンドロイドオートやアップルカープレイに対応してるので、ナビ表示はそちらで可能かと。>MON2170さん

書込番号:23988771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MON2170さん
クチコミ投稿数:315件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2021/02/26 11:49(1年以上前)

>タカファードELさん
貴重な情報をありがとうございます!
これだと私がやりたいことは全てで来そうです。
ただ、17インチってでかいですね。
定規で大きさを確認してみましたが、かなりのサイズです。

急に思い立ったのですが、タブレットをヘッドレストにセットするのもありかなと今思いました。
10インチのタブレットに個別にプライムのビデオをダウンロードしてみたい時に見る方式が合理的で故障してもタブレットを取り換えれば済んでしまうところもいいかなと。
タブレットとモニターにしてタブレットからHDMI出力させてモニターで連動するのもいいかもと。

フリップダウンのandroidは面白そうですが、レビューもゼロで人柱になりそうで。。。

書込番号:23989338

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,754物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,754物件)