トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30115件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1895

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件

当方、Pixelを使用しています。
アンドロイドの場合ミラーキャストできると思っておりましたが、
機種によっては、対応していないそうです。
そこで、
当機種をWiFi親機にして、対応している旧型のアンドロイドを中古で購入しようと思っており質問お願いします。
@そもそも当機種を親機にできるのか?アクセスポイント機能はついています。
A対応している子機のおすすめがあればお願いします。ギャラクシー9?エクスぺリアなら対応?
B子機にダウンロードしてある動画をミラーキャストする場合は、親機の通信料は無料でしょうか?

すいませんよろしくお願い致します。

書込番号:23748923

ナイスクチコミ!2


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2020/10/26 22:59(1年以上前)

Pixcel3以降はミラキャストに対応していないのですね。

>@そもそも当機種を親機にできるのか?アクセスポイント機能はついています。

俗に言うテザリング機能の事ですね。
使っている機種が書いていないので分かりませんが、Pixcelなら大丈夫でしょう。
ただ、注意点としては通信の契約です。機種は対応していても、
キャリアによってテザリングが有料オプションであったりしますので、契約確認が必要です。

>A対応している子機のおすすめがあればお願いします。ギャラクシー9?エクスぺリアなら対応?

一般的には、ミラキャストがついている機種を選ぶ事になりますが、
このためだけに買うなら、安い方が良いですよね。
私はOPPO renoA、Galaxys20、Xperia5で試しましたが、Xperia5はミラキャストつながりませんでした。
なので、xperiaを買うなら古い騎手の方が良さそうです。

>B子機にダウンロードしてある動画をミラーキャストする場合は、親機の通信料は無料でしょうか?

無料です。
と言うか、子機にダウンロードして使うのですか?
ダウンロードして使うなら、親機自体必要ありませんよ。
家のwifiや、お店の無料wifiで子機に直接ダウンロードして、子機をディスプレイオーディオにミラキャストで直接つなぐだけです。

車で移動中に、ストリーミングで動画を見る時は、親機が必要です。


書込番号:23750316 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件

2020/10/27 03:17(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
pixel3です。
root化すればミラーキャストも可能みたいですがやったことなくて。
古いスマホを物色してみます。

書込番号:23750568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件

2020/10/27 07:34(1年以上前)

安くアンドロイドの中古を探しています。
どの機種がおすすめでしょうか?

書込番号:23750691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2021/01/06 20:35(1年以上前)

別の書き込みを見て、メルカリでエクスペリアXZSを購入し、無事にミラキャストでプライムビデオを映せました。
今使っているoppo Reno Aではプライムビデオは音声のみで映像は映らない状態でした。

書込番号:23892562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントガラス ウロコ

2020/10/25 23:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 neginさん
クチコミ投稿数:35件

30後期 SCパケです。
最近、フロントガラスのウロコが気になります。どうやって落としたら良いでしょうか? 純正ちなみに撥水ガラス仕様なのでしょうか? 磨くタイプのウロコ取り使用しても良いでしょうか?

書込番号:23748489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2020/10/26 00:28(1年以上前)

>neginさん
フロントガラスにはコーティングしてありませんので、ガラス用コンパウンドなどで磨けばきれいになると思います。

書込番号:23748529 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


rsr14373さん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:19件

2020/10/26 04:49(1年以上前)

>neginさん
そうそう、私も同じような疑問を思ってました。
知識がありませんので憶測なのですがコンパウンド等で磨くと結局削る(?)から小さくても表面にダメージを与えてしまいその後も汚れや鱗が付きやすくなってしまわないのかな?って。
削らないで表面にダメージを与えず鱗だけを除去できる科学的(?)な方法はないかな?なんて思ってました。
スレ主さん
質問の答えになっていなくてすいません。

書込番号:23748644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16258件Goodアンサー獲得:1328件

2020/10/26 09:05(1年以上前)

キライで無ければガラコ等の撥水剤を試して下さい。

書込番号:23748867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


正卍さん
クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:132件

2020/10/26 09:57(1年以上前)

油膜が気になったらキイロビンで磨く。自分はそれ以外はしてません。

書込番号:23748940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2020/10/26 12:14(1年以上前)

>neginさん
こんにちは。

基本的にガラスは固いので、そう簡単に削れません。
鱗落としの研磨在であれば、十分安心して使用できると思いますよ。
ただ、手で磨く労力はそこそこ大変だとは思いますが。

私も先日自車のガラスを鱗とりで磨きましたが、磨いた後は特にコーティングも必要無いくらいに水捌けは良かったです。
気になるなら、親水タイプのコーティングをついでに施してはいかがでしょう?

書込番号:23749151

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/26 13:54(1年以上前)

>neginさん
はじめまして、ウロコ取りなら車用品店にある研磨剤で落ちます、ポリッシャーなどで磨かない限り傷はよっぽど付きませんよ、私のおすすめはソフト99のウィンドウケア ガラスリフレッシュです、スポンジもついてきて安価でかんたんに鱗落ちます。参考までに

書込番号:23749342 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 neginさん
クチコミ投稿数:35件

2020/10/26 14:16(1年以上前)

>皆さま
ご教示ありがとうございます。
ウロコ取りを購入して磨いてみます。

フロントガラス内側の汚れも気になるのですが
簡単に綺麗にする方法(道具など)もありましたら
ご教示頂けますでしょうか

書込番号:23749371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


win-winさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:23件

2020/10/26 15:36(1年以上前)

>neginさん
窓ガラスの内側は、新聞紙を水に浸し、固く絞って拭くと油膜等も落ち綺麗になります。
試してみてください。(^^)

書込番号:23749478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


rsr14373さん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:19件

2020/10/31 16:59(1年以上前)

>麻呂犬さん
ガラコ等でウロコが取れるとは知らなかった

>正卍さん
キイロビンって何だろう?探してみました。安くて手軽に出来そうですね

書込番号:23759159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:54件

はじめまして。
SCパッケージの購入検討しております。

質問ですが、メーカーオプションの17インチへのインチダウンオプションを選択した場合、買取価格への影響はありますか?
SCパッケージの18インチアルミデザインがあまり好みでは無いもので…
短期乗り換え予定のため買取価格の面で不利になるようでしたらインチダウンはしない方向で考えております。

よろしくお願い致します。

書込番号:23744530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:43件

2020/10/24 03:48(1年以上前)

>こおまるさん
 好みの社外18インチアルミホイールを購入して、納車された純正ホイールからタイヤを履きなおしてしまうのはいかがです?
ホイールだけならタイヤ分の費用が抑えられますし、ちょうどスタッドレスタイヤに履き替えの時期が近いので…純正ホイールを売りに出してもそこそこの金額で売却は出来ると思います。

 また買取査定の件ですが、私の経験上ですが純正であっても社外であっても…16インチだろうが18インチだろうが大きな差は付かないですよ。ですが、買取業者によっては多少の差があるかもしれませんね。

書込番号:23744546

ナイスクチコミ!2


聖望聖さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2020/10/24 07:41(1年以上前)

インチダウンオプションは、
買取価格が下がりますよ。

購入時に約3万円安くても、
売却時には3万円以上の買取価格差が出ます。

書込番号:23744663 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/24 07:54(1年以上前)

>こおまるさん

はじめまして

買取価格の点で言うと、国内大手はわかりませんが輸出系の買取店さんの場合は純正18インチでないとマイナス査定は大きいですよ。
5万から多い時は15万程度マイナスになりますので無難にそのままにした方がいいかと思います。

書込番号:23744679 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2020/10/24 11:05(1年以上前)

>極上のスマイルさん
返信ありがとうございます。
社外ホイールも考えていたのですが
交換や売却の手間が面倒と感じたので
(首ヘルニア持ちで重いものを出来るだけ運搬したくない笑)
無しの方向で考えておりました。

買取価格は変わらないのですね。
勉強になります。ありがとうございました。

書込番号:23744963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2020/10/24 11:09(1年以上前)

>聖望聖さん
返信ありがとうございます。

買取価格下がるのですね…
3万安く買えても、売る時に3万以上安くなっては考えものですね。

書込番号:23744970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2020/10/24 11:14(1年以上前)

>24っさんさん

返信ありがとうございます。
輸出系の買取店では結構な額がマイナスになるのですね。
輸出系の買取店に詳しくないのですが
宮城には何店舗かありますか?

書込番号:23744979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/24 19:20(1年以上前)

新車購入であれば、注文時点でインチダウンのホイールを選んだら少し減額ってなかったですっけ?
勘違いならすいません。

書込番号:23745919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2020/10/24 20:50(1年以上前)

>金色の狼ファルコンさん
約3万円安くなります。
買取価格がこの3万円より大幅に変わるのかを知りたかったもので。

書込番号:23746117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2020/10/24 21:53(1年以上前)

>こおまるさん

以前、ヴェルファイアZ-A(アルファードだとS-Aと同等)でインチダウンしていたことがあります。
その際は売るときに5万マイナスでした。S-Cのホイールは人気があるので、S-Cの場合だともっと落ちるらしいです。
長く乗るつもりであれば、それ程気にしなくても良いと思います。

書込番号:23746261 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/25 01:39(1年以上前)

査定関係ないっしょ>こおまるさん

書込番号:23746628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2020/10/25 10:11(1年以上前)

>てらこやさんさん
やはり買取価格は下がるのですね。
ヴェルの情報までありがとうございます。

書込番号:23747004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

新車ポイントバックキャンペーンについて

2020/10/21 22:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 アルフ3さん
クチコミ投稿数:170件

いつも興味深く拝読させていただいております。
早速ですが質問です。
表題のキャンペーン(10/1〜12/31)について
使用するしない、どちらがお得なのでしょうか?
また、お得な場合、どれくらいプラスになるのでしょうか。
新車購入に当たって使用するか迷っております。
キャンペーンを使用された方がいらっしゃいましたら
実体験など、ぜひご教授頂ければ幸いです。
なお、新車は現金一括で買えるものとします。

@キャンペーンを使わず、現金一括で購入
Aキャンペーンを使用し、「残価設定型クレジット」を使用
Bキャンペーンを使用し、「残額据置き払い」を使用

です。

当方のイメージでは、キャンペーンなので当然お得感があり、プラスになるんだろうなぁくらいで思っております。
しかし、AやBはいわゆるローンですので、手数料が発生するわけで、
実際にはどちらがお得なのか、判断に困っております。
今のところ
AやBを使い、ポイントが入った直後に一括返済(事務手数料がかかると思われます)にしようかと思っております。

念のためですが、
オプション選択や値引きは済んでおり、後は支払い方法をどうするか、のみです。

皆様の選択、また理由をご教授頂きたく思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:23740416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/22 00:55(1年以上前)

>アルフ3さん
残価据え置きが1番お得ですよ^ ^
残価ローンにするとすぐに一括返済しても手数料の3割ほどは持っていかれますので、40万の手数料であれば12万程は絶対にかかります。それに比べて残価据え置きであれば40万手数料だとして、それをローンの回数で割ればいいだけなので据え置きであればすぐに返済すれば数千円程度の手数料だと思います^ ^
ポイントが入る前に一括返済してもポイントは入りますので^ ^

書込番号:23740574 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/10/22 09:39(1年以上前)

>アルフ3さん
Bですね。
私もそれで今回購入しました。
すぐ一括返済予定ですが。

現状、据え置きにすると、キャッシュバックはもらえて金利支払いは極小で済み、繰上げ返済手数料もかからないので、抜け道みたいなものです。
メーカーが何らかの対策する前に、決めてしまった方がいいと思います。

書込番号:23740869 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2020/10/22 09:47(1年以上前)

ディーラーに聞けばいいのに

書込番号:23740881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 アルフ3さん
クチコミ投稿数:170件

2020/10/22 13:41(1年以上前)

>ちゃんちゃら^_^さん
>スマチャン.comさん

Bが1番お得なのですね!
週末に見積もりに行き、オプション、値引きは
決定しまして、キャンペーンをどうするかを相談したのですが、要領を得ない回答だったので、
皆様のお知恵をお借りしたかったのです。

もし宜しければBにした場合、期間は最長?最短?
頭金はどれくらい?にすれば
よりメリットがあるのでしょうか?
詳しく教えて頂ければ幸いです。

現在の仮契約状態は、現金一括購入で、頭金100万をトヨタTSカードで支払っております。

時間が空きましたらディーラーにBのキャンペーンに変更手続きに向かいます。

書込番号:23741189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルフ3さん
クチコミ投稿数:170件

2020/10/22 13:43(1年以上前)

>kakki178さん

申し訳ございません、引用が抜けておりました。
有益な情報を頂いたのに
申し訳ございません。

書込番号:23741196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/10/22 14:16(1年以上前)

>アルフ3さん
最短で頭金多い方がいいと思います。

書込番号:23741237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


au2020さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/22 14:17(1年以上前)

はじめまして(^^)

私も契約後にこちらでキャッシュバックキャンペーンを知って、一括払いから残額据置き払いに変更しようかと迷った者です。

まさにアルフ3さんと全く同じく、
・一括払いでの値引きで契約済み
・6か月程度でポイントが入ったら繰り上げ返済をする
・残額据置き払い(2回払い)と一括払いを比較検討
という状態でした。

結果、私の購入したディーラーでは、キャッシュバック金額より、割賦手数料が上回ってしまうためお得にならないと説明をを受けて一括のまま購入しました。


車両によって、残額据置きでいくら据え置かないといけないかのパーセンテージの決まりがあるとのことで、アルファードの場合は60〜65%くらいの残価設定率だったので、最初に多めに入れて金利を抑えるという操作できなかったです。
(こちらの口コミを見ていると残価を設定できるところもあるようで、そのあたりが購入した地域&ディーラーで違いがあるようです。。。)
ちなみに金利は2.9%でした。

ディーラーでは繰り上げ返済した場合にいくら返ってくるかまでは分からないようでしたので、繰り上げ返済の戻りが多い場合はお得になる可能性もあったのですが、正確な金額が分からないのが怖かったので私の場合は一括のままにしました!

ご参考までに。

書込番号:23741238

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/22 16:49(1年以上前)

3番は、ポイントバックキャンペーンやってない時にも結構利用してました。現金を全部用意しなくてもいいし、値引きも交渉しやすいし、メリット大きい感じました。だいたい3ヶ月過ぎた時点で繰り上げ返済して、元金にもよりますが、頭金のポイント含めて計算したら、実際2万未満の金利でした。
2番は今回アルファード買った時使いました。3番使いたかったが、付き合ったDがすごく値引きしてくれたし、2番使ってほしいって言われたので。
2番の場合、早期返済の時、78分法で計算するので、自分の場合、8ヶ月過ぎた時点分け目になり、ポイント(120000円)より金利大きいなので、そこまでにポイント還元されたらラッキーと思っています。通常は3,4ヶ月で還元されるらしいです。

書込番号:23741432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/22 21:59(1年以上前)

>アルフ3さん

Bを利用しました。
手数料が6万以上の契約でないとダメとのことで、
ぴったり6万円になるように計算された金額を割賦扱いにしました。
4ケ月程度でキャッシュバックされたら一括精算すれば、
手数料が4万程度戻されるシミュレーションです。

書込番号:23742151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 アルフ3さん
クチコミ投稿数:170件

2020/10/22 22:12(1年以上前)

>au2020さん
ご教授頂きありがとうございました。
投稿を読みまして、当方のディーラーでも同じことを言われたのを思い出しました^^;
ローン会社による(手数料など)ので、ディーラーでは不確定な部分があり、確信を持ってお得とは言えないと言われました。
ただ、たぶんメリットあります…
のような感じでした^^;
ですので、曖昧な要素が多い、手続きの煩わしさを考えたら一括で購入しようと思い、仮にて契約してきました。
今週中に再度ディーラーへ行くので
改めて相談してきます。

>ララヴェルさん
実体験を教えて頂きありがとうございます。
早期返済の際にどの程度なのか
再度ディーラーにて相談したいと思います。
当方の担当者もポイントが付くのは約四ヶ月後だと言ってましたので、
損益の分岐月を確認したいと思います。

>kakki178さん
最短がどれくらいか、頭金はどれくらい出せるのか
改めてディーラーに相談して来たいと思います。

書込番号:23742190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルフ3さん
クチコミ投稿数:170件

2020/10/22 22:19(1年以上前)

>マリオットホテル大好きさん
最低限の手数料も決まっているのですね^^;
4万円程度戻されるなら
実質の手数料は2万程度というわけですね。
それでしたらかなりお得ですね!
当方のディーラーも同様か今週中に確認してきます。
実体験の書き込みは非常に助かります。
ありがとうございます^ ^

書込番号:23742209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/23 13:54(1年以上前)

初めに支払う頭金にもTSカードでポイントつくので
今なら6万円程度お得になることがあります。
自分は9月末の12万ポイントの時で、8万得する感じでした。

書込番号:23743303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 アルフ3さん
クチコミ投稿数:170件

2020/10/23 20:52(1年以上前)

>MGK2010さん
12万ポイントの時は8万もお得だったんですね!
当方も頭金100万をTSカードで支払っておりますので1万ポイント付きますと言われました。
今回のキャンペーンポイントで
売却及び購入の損益が決まるのでぜひ同程度のポイントが付いて欲しいなぁと願ってます^ ^

書込番号:23743997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルフ3さん
クチコミ投稿数:170件

2020/10/27 20:18(1年以上前)

>MGK2010さん
>マリオットホテル大好きさん
>ララヴェルさん
>au2020さん
>kakki178さん
>スマチャン.comさん

この度は色々とご教授頂きありがとうございました。
無事に契約を済ませましたので、御礼とご報告を致します。
結論から申しますと、
今回のBの据置きを使用し、契約しました。
早期完済のバックがどれほどになるかはファイナンスでないと分からないと断りがありましたが、
概ね6〜7万程度プラス(使ってバック使用時)になるそうです。
当方が契約しましたDも残価額及び最短期間が決まっていましたので、可能な範囲での最大値の頭金を1回目、ポイントが付与されてからすぐに早期完済の流れです。

皆様のお陰様で今回はプラスでの乗り換えに成功しました。
ありがとうございました。

書込番号:23751910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/11/24 11:32(1年以上前)

>アルフ3さん
車を購入を考えており、今回こちらのお話を参考にさせていただいております。

無事契約が済んだとの事で、もしよければおおよその車両価格と頭金と据置期間を教えていただけますでしょうか。

今週末に一度ディーラーに伺おうと思ってはいるのですが、参考にさせてください。

書込番号:23807908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルフ3さん
クチコミ投稿数:170件

2020/11/25 23:25(1年以上前)

>のりけいこさん
こんばんは、回答が遅れて申し訳ないです。
早速ですが、
支払総額(車両+OP+税金等):約530万
頭金(1回目支払、割賦手数料含む):約315万
据置期間:3年
です。

ご存知だと思いますが、
頭金はなるべく多く(据置残価額をなるべく少なく)、据置期間はなるべく短くが基本です。
ウチのディーラーは上記記載が最大(最短)でした。
Dによって違いがあるそうですので、確認してみて下さい。

キャンペーンの70,000万ポイントが付与されたのを確信したら
すぐ残価を支払って、割賦手数料を返金してもらう予定です。
計算上ですと約70,000円(70,000P×1.5倍=105,000円-割賦手数料)ほどプラスになる予定です。

ただ、割賦手数料の返金額はローン会社にしか
分からないそうで、絶対とは言えないと念を押されました^^;

書込番号:23811268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/11/26 16:37(1年以上前)

>アルフ3さん
返信ありがとうございます!

丁寧に記載して頂き助かります。

さっそく教えて頂いた内容で聞いてみようと思います。

書込番号:23812456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EX11NXとX3-710S-AV

2020/10/21 20:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

ナビの質問になりますが失礼します。
EX11NXを取り付け後X3-710S-AVを取り付けました。
付属のSDでは車種専用チューニング、オープニングの変更を行えないとのことなのでアルパインのサイトにて車種専用チューニングデータをダウンロードしましたがナビ側が認証しません。
サイト内のオープニング画像やアニメーション変更などのファイルは問題無く変更できたのですが、、、
自分で試したのは
SDのフォーマット
ファイルの階層確認
公式ラインで質問(説明通りにしてくださいの一点張りで解決できず)
どなたか解決策をご存知ではないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23740176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2020/10/22 16:54(1年以上前)

スレ主様

私はヴェルですが全く同じ症状が発生しました。

現行型のEX11NXはそれ以前のEX11とは中身が全くの別物になってしまった為
この様な現象が発生するようです。

私もアルパインとはLINEで何回もやり取りしましたが
全くダメだった為、最終的にはSDをアルパインに送りデータを入れてもらいました。

返ってきたSDを入れると難なく認識。無事にインストール出来ました。

そのSDの中身を見てみると、HPからDLした際には入っていなかった
データがひとつ入っていました。
そのデータもなぜDL出来るようにしてくれないか謎です。

なので、スレ主様も何をやってもダメでしたらSDをアルパインに送る事をオススメします。

ちなみにですが、EX11NXからナビ案内時はオーディオの音声が強制的に
小さくなる事になっています。
それを解除する設定も用意していないとアルパインから返答をもらっています。

この件は本当にガッカリでした・・・。

書込番号:23741445

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/10/22 17:09(1年以上前)

>monta0223さん
とても分かりやすく教えていただきありがとうございます。
私だけが出来ないのかと思いとても不安でしたが同じ症状が出たとのことで正直ホッとしました、、
早速アルパインに連絡後SDカードを送ってみようかと思います。

ナビ音量調整できないのですね、、
私個人としては車速に合わせたオーディオの音量調整機能があれば嬉しかったですね。

この度は本当にありがとうございました。

書込番号:23741464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2020/10/23 11:01(1年以上前)

スレ主様

そうですね、私もオートボリュームは付けて欲しかったです。
NBOXのメーカー純正ナビも付いてるのに・・・

私はもともと2018年モデルのBIG-X11を装着していたのですが
この度、機会があり2020年モデルが入手出来まして、入替も簡単に出来ると思っていたのですが
各カプラー等の形状まで変わってしまい、各ケーブル・ETC入替等で結構な出費となりました^^;

ただ、アルパインが謳っているだけあって音質や画質は上がっています。
最近ではDA装着車もBIG-X11を載せる事が出来るようになりましたね^^
BIG-Xの画質を体験すると純正ナビやその他の社外メーカーを選びたくなくなります^^;

ちなみにですが、カーモーションイルミキットのKTX-EX11LED-AVですが
2020年モデルEX11NXに装着出来ました。

控えめに光りますがなかなか良いですよ^^



書込番号:23742982

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

リアスライドドア開閉時の警報音

2020/10/20 10:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:208件

こんにちは。

稀な症状につき、知っている方が
いらっしゃいましたらご教示お願いします。

全ドアロック時にリアスライドドア(車庫こ関係で運転席側)
をスライドドアにあるロックボタン長押しでドアを開けます。
ドアが開きだしたら、開き終わるまで何も触っていません。

その際、稀に警報音が「ピー」と暫くなってます。
ドア開閉時のブザー音?とは明らかに異なります。
ドアが開き終わっても鳴っていた記憶がありますが、定かではありません。

なぜ警報音がなってしまうのか、ご存じの方がいらっしゃいましたら
ご教示お願い致します。
毎回発生するわけではないので、ディーラーに行って症状確認しても
再発しないので困っております。

宜しくお願いいたします。

書込番号:23737280

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/10/20 10:50(1年以上前)

スライドドアを開いている途中で、施錠キー(キーのスイッチか運転席、助手席のハンドルのタッチ)が押されるとピーと言う警告音がします。無意識に押しているという事はありませんか?

書込番号:23737329

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/20 10:51(1年以上前)

ハミンスは試しましたか?>すかぞ〜さんさん

書込番号:23737335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/20 12:27(1年以上前)

>すかぞ〜さんさん
こんにちは。
もしかしたら何らかの原因で半開き状態になっていたのかも知れませんね。

この電動スライドドアは、全開、全閉以外の場所(半開き)で止めると勝手に動かないよう、その状態を固定維持しています。
暫く時間が経つと、固定維持が解除されます。
その時にピー音で教えてくれます。
固定維持が解除されると、自由に動くため傾斜が付いている所ですと、指を挟んだりと危険な状況もあるので教えてくれてるのだと思います。

1度平坦のところで試してみて下さい!
この状態でのピー音でしたら、異常では無いと思います。

書込番号:23737517 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2020/10/20 13:03(1年以上前)

>3児のパパ2007さん
毎朝、カバンにキーを入れたまま、ボタン長押しでスライドドアを開けています。
警報音がなるときは、開けた途端に「ピー」と音が鳴るんです。
ボタン長押ししてドアが開き始めたら特に何にも触ってはいないんですよね。

>肉まみれ坊やKさん
試してます(笑)

>ALPHARD TAXIさん
平らな車庫でのボタン長押し時にスライドドアを開けた際に
警報音がドアが開き始め〜動いている間ずっと「ピー」と鳴ってます。
ボタン長押しして、ドアが開いたら何にも触ってないんですが。

過去、数回同じ現象が出てるんですが、販売店の確認時は出ません。

乗る際にずっと警報音が鳴っているので、家族が心配しておりまして。

様子見しかなさそうですかね。


書込番号:23737601

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/20 19:41(1年以上前)

>すかぞ〜さんさん
半開きでは無さそうですね。
ドア類が開いている時にドアロックボタン側を押すとピーとなりますね。
リモコン以外にドアハンドルの施錠側に何か触れていたとか…
この辺りとの関係性はどうでしょうか?

書込番号:23738210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2020/10/20 20:04(1年以上前)

>ALPHARD TAXIさん

こんばんは。
ドアロックをボタン長押しで開錠してそのままスライドドアを
開けてるだけなんです。
スライドドアが動き出してからずっと「ピー」音なのです。
何かに触っているとかはないんです。
私自身は運転席ドア横に居ますし、鍵はバックの中で
ボタン押したりもしていないはずです。

車庫以外でも自宅前でドアロック開錠時に
ボタン長押しでスライドドアを開けた際も
同様の症状がでました。

頻度は1年弱で数回のレベルなんです。

書込番号:23738241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2020/10/20 20:07(1年以上前)

>ALPHARD TAXIさん

連投すみません。

スライドドアが動いている時に、ボタン押すと
ピー音鳴ってドアの動きは止まります。

数回出ているのは、スライドドアは動きながら、
なぜか「ピー」とずっと音がしているんです。

書込番号:23738249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:43件

2020/10/21 19:17(1年以上前)

>すかぞ〜さんさん
 一つお聞きしますが、その症状が起きるのは自宅に駐車しているときだけでしょうか?外出先では起きていませんか?

これは私の父の車(エスクァイア)での出来事ですが…同じ症状が自宅に置いていた時にだけ「時々」出ていました。
ディーラーにチェックしてもらっても異常なし。八方ふさがりの状況でしたが…父がバス旅行に出かけた際、いつも所持しているカバンにキーを持ったまま4日ほど留守になってました。この期間、母親が数回スペアキーを使用して使っていたのですが…
いつも以上に不可解な症状が出てしまった為に再度ディーラーに相談しましたところ、スペアキーの接触不良という事で解決しました。

 自宅の駐車スペースとスペアキーを保管していた部屋が隣り合わせでギリギリ通信ができる範囲内だったようで、車をおいた場所や天候やなにやら細かな条件が影響しますが、これらが条件を満たしたコンディションになったときにスペアキーから発信された信号を車が察知して警告音を鳴らしていたという事でした。

 スペアキーを交換し、リレーアタック対策用の電波遮断ポーチに収納して保管し始めたら現象は解消しました。
非常に珍しいケースなので参考になるかわかりませんが…スペアキーをチェックしてみてもいいかもしれません。

(また余談となしますが…もし仮に今回の件にスペアキーが悪戯していないとしても…保管場所から正常に開閉などの動作が確認されるようであればリレーアタックの被害を受けるかのせいもあるので保管の仕方を見直すこともできますね)

書込番号:23740006

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件

2020/10/21 19:43(1年以上前)

>極上のスマイルさん

こんばんは。
症状発生は自宅車庫または自宅前に駐車していたときに
発生した記憶しかないです。
車庫または自宅前とスペアキー保管場所は高さがあれど、ほぼ真上です。
部屋からキーのボタン押すと反応します。

自宅に戻ったときはメインで使っているスマートキーとスペアキーは
100均で売ってるの金属のフタ付きの缶容器に保管しています。
金属製の入れ物であれば、電波を遮断できるとトヨタのHPに記載が
ありあしたので、入れてます。


以前の車(トヨタ車ミニバン)ではキーを缶に入れてなく、
キーの保管場所はほぼ一緒でしたが、警報音の症状はなかった
のでスペアキーの確認をしてみます。

有難うございます。

書込番号:23740046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/21 22:31(1年以上前)

>すかぞ〜さんさん
ハミング試したんですね。なんだかあなたのことすごく好きになりました
本当にありがとう
早く改善されるといいですね!

書込番号:23740372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2020/10/22 20:45(1年以上前)

>極上のスマイルさん

こんばんは。
昨夜にスペアキーを試してみました。
メインで使っているキーと同時持ちやスペアキーのみなど色々やってみましたが
結果、症状の発生はなかったです。(各キーを待機モードにして単体で確認)

スペアキーは待機モードに設定していなかったので、待機モードにして
金属缶に保管して様子見します。

レス頂いた皆様へ
色々と有難うございました。
上記の通り、様子見と致します。

書込番号:23741898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2020/10/22 20:50(1年以上前)

追記です。

スライドドアが動き出した際にスマートキーのロックボタンを押すと
警報音が鳴りました。

正しく、ご相談した症状でした。

鞄の中ではキーはボタン面を上向きにして、キーの上には
荷物が来ない様にしてはいますが、もしかしたら、
鞄の中でドアロックボタンが押された可能性も否定はできません。

書込番号:23741911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:43件

2020/10/23 06:50(1年以上前)

>すかぞ〜さんさん
 ご返信ありがとうございます。
これでおさまってくれたらいいですね☆

書込番号:23742652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2020/10/23 08:27(1年以上前)

>極上のスマイルさん

これで治まってくれればいいですが、
症状でるのが稀なので、本当に暫く様子見です。


>3児のパパ2007さん
>ALPHARD TAXIさん
>肉まみれ坊やKさん

有難うございました。

書込番号:23742752

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:95〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,816物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,816物件)