トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30107件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1894スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1894

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DAについて

2020/09/15 01:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:273件

只今納車待ち真っ最中の者です。
納期が1週間程早くなりそうとのことで10月中頃あたりです。

今借りてる代車(アルファードではないです)にDAが付いているんですが、画面の大きさ以外は基本性能は同じですか?
多分、T connectではないナビも付いています。

ナビは、私的には昔から代わり映えのない表示です。画質は多少マシですが、社外品には遠く及びません。

納車まで様子を見ますが、あまり使えそうにないなら新しいゴリラナビの5インチでも買って運転席辺りに設置しようかと思っています。

書込番号:23663566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/09/15 08:01(1年以上前)

金をかけられるならアルパインの移設キットかな?
でもゴリラで満足できるなら不要だね。
つーかゴリラならDAでいい…

書込番号:23663765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


7stars.さん
クチコミ投稿数:2件

2020/09/15 10:59(1年以上前)

DAで充分です。自分も購入前は不安でしょうがなかったんですが、ナビキットさえ入ってれば全く問題ないですし、社外品に金かけるのはもったいないと思います。画質も想像よりかなり良かったです。

書込番号:23664020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:43件

2020/09/15 19:28(1年以上前)

>き〜たんさん
納車待ち遠しいですね♪
自分はDA前のモデルでDOPナビを使用しています。友人が所有しているヴェルファイアは6月納車でDA装着車となっています。
その友人によくよく聞かされることにDAでの不満項目にナビの点があったので記載しておきますね。

@普段使う市街地でのナビではほぼ不満は感じないそうですが、トンネルや屋内駐車場などでのスマホの通信状態が悪いところではナビが止まったり、誤作動起こすので全く土地勘がないところなどでは復帰までにタイムラグがあって困ったという事。

A地方に行った際、海岸沿いの道や山越えなどの時など、やはりスマホの通信が途切れたりしてナビが停止してしまう事があった。

まぁ、共にスマホの通信状態によるトラブルですが…スマホありきのナビなので当然といえば当然ですよね。
き〜たんさんのナビを含めDAの利用状況がスマホの通信エリア内であるならば、 スマホのパケット通信料は自己負担になる事を理解していれば全く気にしなくてもいいのだと思いますよ☆

書込番号:23664796

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/15 22:57(1年以上前)

>き〜たんさん
ご購入おめでとうございます!私も今納車待ちの状態ですが、いつ頃の時期に契約されましたか?

書込番号:23665303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:8件

2020/09/16 15:16(1年以上前)

ディスプレイオーディオはMOPナビと比べて解像度が低いようです。

書込番号:23666428

ナイスクチコミ!2


TAKE1238さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:25件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/09/17 09:28(1年以上前)

TーConnectナビキットをオプションで選びました。
スマホのNAVIアプリが、使いにくいので😅
理由は、少し進まないとどちらが進行方向か分からない事と、
山間部や海辺やトンネルでの電波状況を考えると使えないと判断しました。

書込番号:23668046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件

2020/09/18 01:14(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

そんなに長期間は乗らないと思いますので、とりあえずスマホナビで様子見と
してみます。

書込番号:23669680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件

2020/09/18 01:17(1年以上前)

>skywalker170さん
契約は8月末です。
先日書類を持ち込んだ際は、10月初旬登録かなとのことでした。

納車までカタログ眺めて楽しみにしておきます。

書込番号:23669683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビキット

2020/09/14 13:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

近々、アルファード後期改良前から改良後への乗り換えを予定しております。
質問ですが、DAの場合皆さんナビキットは、
どうされていますでしょうか?
当初はエントリーナビを保険的につけるつもりでしたが、
いらないのではと思いつつあります。

そこで、下記についてご意見をいただきたいと思います。

@ナビキットを付けるか付けないか。
A付けるならt-connectかエントリーか。
B理由等

以上よろしくお願いします。

書込番号:23662423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/09/14 13:59(1年以上前)

>マリオットホテル大好きさん
お疲れさまです。
マリオットさんもいよいよですか。

私はDAにするならナビキット無しでいいと思います。
先日、スマホ接続のナビを使用してみましたが、正直これで十分と思いました。

保険でという意味では、通常のナビ機能が使えればいいという事で、エントリーナビに1票です。

書込番号:23662438 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


TAKE1238さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:25件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/09/14 14:30(1年以上前)

私はT-Connectナビキットを装着させました。
理由といたしましては、スマホの地図アプリを使っても良かったんですが、
よくよく考えると、地図アプリを使うことによって、テータ通信のギガが消費されることと
スマホのバッテリーに対する負荷などを考えました!!
充電ケーブルで繋いでいる状態なのでバッテリーへのダメージが大きいと考えました。
あと、プライバシーの問題!!
電話とのリンクで、ラインメッセージや電話の連絡先などを見られるのがいや。
やましい事が無くても、見られるのは嫌ですね!!
と言ったところから判断しました。

書込番号:23662477

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:364件

2020/09/14 14:49(1年以上前)

>kakki178さん

お疲れ様です。
契約は9月中にきめようと思ってます。

さて、ナビキットは、リセール重視だと
あまり意味なさそうなんですよね。
DOPなので、つければ付けただけ損するであろうし。
実車にて使用感を体験してから決めようと思っています。


>TAKE1238さん

レスありがとうございます。
ご指摘通りGBの減りを懸念しています。
スマホのみにするなら、GB消費有料アプリは、
購入するつもりです。

あと、プライバシーですね笑。
たしか、以前にもどなたかがDAに表示されることを懸念して、スマホ2台もちにするって話もありましたね

書込番号:23662505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2020/09/14 15:10(1年以上前)

>マリオットホテル大好きさん

DA版S-Cに乗っています。エントリーナビを付けていますが、先日契約した6回転目の車両にはナビを付けませんでした。

その理由としては、エントリーナビの画面や機能がショボすぎて72000円の価格に見合っていないこと、
また、実際に使用してみた結果、スマホ連動でもかなり使えることです。
スマホをスマートデバイスリンクで接続したとき、DAにスマホナビ画面、後席でテレビ視聴なんてことも出来ました。

書込番号:23662528 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:364件

2020/09/14 16:00(1年以上前)

>てらこやさんさん

レスありがとうございます。
現ユーザーの声、非常に参考になります。
正直、ディーラーの試乗車もtconectナビしかなく、
実物がどうなんだろうとも思ってました。
エントリーナビは、やはり価値なしですか…。
コスパ悪そうですし、
ナビキットなしの方向性により傾きました。

書込番号:23662590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/14 16:28(1年以上前)

昨日愛知から兵庫までDAにスマホのナビを繋げてナビを使いました。

データ使用量は走行距離200キロ、3時間繋げっぱなしで120MB~160MB程度です。

グーグルマップの精度は普通のナビくらいの精度はあります。

通過する道にはまだ改善点ありですが通常使用には耐えれると思いました。

私ならナビキットはつけません。しかし毎度スマホとケーブル繋げるのが面倒くさいです。私は2台持ち運用派です。

書込番号:23662636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/09/14 16:53(1年以上前)

70000円も出すなら、ハイエンドのポータブルナビが買えます(発売されたばかりのゴリラとか)

書込番号:23662658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件

2020/09/14 17:48(1年以上前)

>コンテンポラリージャパニーズさん
>NSR750Rさん

レスありがとうございます。
いまも、知らない土地に出かける際には、
ナビとスマホアプリと併用しています。
むしろ、Yahooカーナビの方が正確だったりしますね笑。
アプリで充分と思いつつ、パケットと山中の電波の悪い場所の事等を懸念していました。
ただ、付けない派の方が多そうですね。

書込番号:23662752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/09/17 13:49(1年以上前)

初歩的な質問すみません。
DAにスマホのナビが映るのでしょうか?また、どうやって接続するのでしょうか?

書込番号:23668464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2020/09/17 19:00(1年以上前)

>りんとなるさん

USBを有線ケーブルでつないで、
利用する感じだと思います。
センターコンソールあたりにUSBジャックがあるかと。

書込番号:23668956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/09/18 00:14(1年以上前)

>マリオットホテル大好きさん
ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:23669634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2020/09/20 21:49(1年以上前)

回答いただきました皆様ありがとうございました。
とりあえず、ナビキットなしで行こうかと思います。
どうしても耐えられなくなりましたら、
最悪DOPなんで追加できますし。

書込番号:23676278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ88

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルファードSCパッケージの値引について

2020/09/14 05:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:20件

アルファードで2回目の商談中ですが
担当者よりこれが限界と言われおり、前向きに
契約を検討中ですが、まだ値引可能でしょうか?

皆様のご意見伺いたく、よろしくお願いします。

また3年以内の乗換検討しており、他にリセールが良いオプションあればご教示ください。

アルファードSCパッケージ ブラック

メーカーオプション
サンルーフ、デジタルインナーミラー

ディーラーオプション
なし(フロアマット&ETCはサービス)

値引額 71万円
車庫証明手続費 約2万
乗出し合計446万

※メンテナンスパック5万加入してますが
担当者よりこれがないと上記値引が難しいが
納車後の手数料はかかるが解約出来ると言われ
仕方ないかなーと思ってます。

書込番号:23661843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
VR2625さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/14 06:08(1年以上前)

>3人のパパ3さん
いい値引きと思いますが、自分が納得すればそれで良しですね。

書込番号:23661852 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2020/09/14 06:17(1年以上前)

>3人のパパ3さん
凄い値引です!
マット、ETC入れたら値引80万超え、私ならディーラーの気が変わらないうちに即刻サインします。

しいて言うならスペアタイア付けます。
リセールに影響あるかは?ですがもしものために!

書込番号:23661857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


maーiーさん
クチコミ投稿数:65件

2020/09/14 06:23(1年以上前)

すごい値引きですね。このオプションでこの値引き。よろしければどちらの販売店でしょうか?見積りもアップしていただけると嬉しいのですが。よろしくお願いします。

書込番号:23661859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m.visionさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:35件

2020/09/14 07:15(1年以上前)

>3人のパパ3さん
背中を押してあげます!

担当者の気が変わる前に契約を済ませて下さい!
コーティングやローンがないのでこれ以上は無理だと思います。

書込番号:23661889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/09/14 07:34(1年以上前)

>3人のパパ3さん
値引きはいいですが、3年以内にフルモデルチェンジが来た場合、リセール的にはタイプゴールドの方がコスパいいと思います。

書込番号:23661905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2020/09/14 07:57(1年以上前)

確かに自分が納得したらオッケーですね。
良い値引と聞いて安心しました。

書込番号:23661924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2020/09/14 07:59(1年以上前)

即決の内容なんですね。
1円でも安く買いたいという心理が働いてしまい。。
スペアタイアもいいんですね、検討してみます(^^)
ありがとうございます。

書込番号:23661930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2020/09/14 08:03(1年以上前)

今見積は手元になく、後程アップさせて頂きます。
販売店は、京都の南の方です。
担当の方はとても親切で良い方です!

ご自宅近ければ、紹介可能かと(^^)

書込番号:23661935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2020/09/14 08:05(1年以上前)

その言葉聞けて、契約決意できました!
本日契約してきます(^^)

書込番号:23661939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/09/14 08:10(1年以上前)

タイプゴールドも確かに迷ったのですが
担当の方曰く、SCの方がリセールは有利という事で
こちらに絞って検討してますが、確かに差額40万なので、コスパを考慮すると難しい比較になりますね。

フルモデルチェンジは気になりますが、今のままのリセールが維持されることを願うばかりです。

書込番号:23661946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2020/09/14 08:41(1年以上前)

>3人のパパ3さん
新車即出し(ルール違反?)で
かなり利益出そうですね
関西は羨ましいくらい値引き出てますね

書込番号:23661985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


win-winさん
クチコミ投稿数:1001件Goodアンサー獲得:22件

2020/09/14 10:18(1年以上前)

>3人のパパ3さん
凄い値引きですね!
即契約をお勧めします。
私は、Sタイプゴールドで65が限界でした。

書込番号:23662106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2020/09/14 11:57(1年以上前)

>3人のパパ3さん

同じ様な見積もり内容にモデリスタつけて50万ちょっとしか値引きありません。まだメールで問い合わせた程度ですが。羨ましい条件ですね。
私も関西なので販売店のヒントいただきたいです。

書込番号:23662237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:3件

2020/09/14 17:37(1年以上前)

すごい値引きですね、
ローンですか?
残価型ですか?
現金ですか?
詳しく教えて下さい。
ちなみに俺のは60万ちょいでした>3人のパパ3さん

書込番号:23662727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2020/09/15 07:04(1年以上前)

ルール違反かは分かりませんが、関西は値引競争が凄いようですね。
アルファードは初めて乗るので、掲示板などで書かれてる利ザヤが生じれば嬉しい限りです(^^)

書込番号:23663701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/09/15 07:14(1年以上前)

販売店は京都南部です。
私の感覚ですが、展示車両がある店舗の方が
値引交渉に応じて頂ける感じがしました。

書込番号:23663709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/09/15 07:17(1年以上前)

購入は現金一括です。
納車は来年1月になります(^^)

書込番号:23663712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


持田21さん
クチコミ投稿数:2件

2020/09/15 07:26(1年以上前)

私も京都南部に在住で現在買い替え検討中です
もし良ろしければもう少し販売店のヒントがあると嬉しいです…笑
今契約すると、納車時期はいつぐらいになるっていわれましたか?

書込番号:23663722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


持田21さん
クチコミ投稿数:2件

2020/09/15 07:31(1年以上前)

納車時期もヒントも上で書いてくれてましたね笑
なんとなく分かったので、近所のお店なので早速行って話を聞いてきます!

書込番号:23663731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:3件

2020/09/15 18:30(1年以上前)

>3人のパパ3さん
すいませんが見積書のせれるならお願いしたいのですが?
よろしくお願いします。

書込番号:23664681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブレコーダーについて。

2020/09/11 21:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 VR2625さん
クチコミ投稿数:184件

皆様にお聞きします。ディスプレイオーディオにした為に次回ナビ連動のドラレコが付かない為、ディーラーOP、社外品も含めて良い商品はありますか?ご教授お願いします。

書込番号:23656367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2020/09/11 21:54(1年以上前)

ここの人気ナンバー1買えば間違い無いでしょう

書込番号:23656434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/11 22:22(1年以上前)

好きなん買ったらいいじゃんWWWここで聞くこと???
ドライブレコーダースレッドに行ってくださいWWW>VR2625さん

書込番号:23656497

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2020/09/11 22:38(1年以上前)

VR2625さん

前後2カメラのドライブレコーダーがご希望という事で宜しいでしょうか。

下記は価格コムで前後2カメラのドライブレコーダーを検索した結果です。

https://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx?pdf_Spec013=1

この中で私のお勧めは下記のZDR025とDRV-MR8500です。

・ZDR025
https://kakaku.com/item/K0001219801/
https://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr025.html

・DRV-MR8500
https://kakaku.com/item/K0001275256/
https://www.kenwood.com/jp/products/drive_recorder/drv_mr8500/

先ずZDR025は多彩な駐車監視方式に対応しています。

この駐車監視の中で衝撃クイック録画は駐車監視時の消費電力が極小なので、何日間でも駐車監視が可能なのです。

この衝撃クイック録画という駐車監視は普段はドライブレコーダーが休止状態で、衝撃を検知すると起動して録画を開始するのです。

衝撃クイック録画は、このような駐車監視方式の為、衝撃を検知した数秒後からの映像を記録する事になります。

尚、ZDR025で駐車監視を行うにはOPの駐車監視・直接配線コードHDROP-14が必要です。


次にDRV-MR8500は9月中旬に発売予定のドライブレコーダーです。

このDRV-MR8500はダブルスロットで128GBまでのmicroSDカードを2枚セット出来るのです。

この事からDRV-MR8500は長時間の録画映像を残す事が可能なのです。

又、DRV-MR8500の駐車監視もZDR025の衝撃クイック録画と同じ方式の駐車監視の為、何日間でも駐車監視が可能です。

DRV-MR8500で駐車監視を行うにはOPの車載電源ケーブルCA-DR100が必要です。


下記は価格コムでのZDR025とDRV-MR8500の比較表です。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001219801_K0001275256&pd_ctg=7034


最後に下記の30系アルファードのドライブレコーダーに関するパーツレビューも参考にしてみて下さい。

https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/alphard/partsreview/review.aspx?mg=3.10079&bi=19&ci=634

書込番号:23656534

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:133件

2020/09/11 22:46(1年以上前)

VR2625さん

>ディスプレイオーディオにした為に次回ナビ連動のドラレコが付かない為

ナビ連動とはナビがモニター代わりになるってことですか?それとも再生の時
地図表示される機能ですかね。

ドラレコも多く会って迷いますよね。私は、以前何台か使っていたこともあり
今もケンウッドを使っています。その中でも多くありますが、2カメタイプの
DRV-MR740を使っています。専用ソフトがダウンロードできPCで観るとGoogle
の地図で走行位置が表示されます。

この機種は、あとで知りましたが,MONOQLOという雑誌で総合第1位の評価でした。
そこのコメントは、「ケンウッドは画質・機能・価格ともに優秀!」と記されていました。

余談ですが、ETCは、ディスプレーオーディオでも連動タイプが取り付け可能で私は
付けています。

では では・・・

書込番号:23656549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:133件

2020/09/11 22:54(1年以上前)

先の書き込みで誤字がありました。

誤 : ドラレコも多く会って
正 : ドラレコも多くあって

お詫びして訂正します。

書込番号:23656564

ナイスクチコミ!0


スレ主 VR2625さん
クチコミ投稿数:184件

2020/09/11 22:54(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。自宅での駐車は後ろ向き壁べたづけなので、前のみドラレコでもいいかと思っています。因みにコムテックのディーラーがおすすめのDC-DR412とかおすすめはありますか?スーパーアルテッツァさんよろしくお願いします。

書込番号:23656565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 VR2625さん
クチコミ投稿数:184件

2020/09/11 23:01(1年以上前)

>マナパパリンさん
ナビ連動タイプでディスプレイオーディオに映ったりするのですか?

書込番号:23656574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2020/09/12 07:33(1年以上前)

VR2625さん

先ずDOPのドライブレコーダーのDC-DR412に関しては、下記のLaboonの評価を参考にしてみて下さい。

https://car-accessory-news.com/dc-dr402-dc-dr412/


次に下記は価格コムで前1カメラのドライブレコーダーを検索した結果です。

https://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx?pdf_Spec024=1

この中で前1カメラの売れ筋上位にもなっている下記のDRV-830は如何でしょうか。

https://kakaku.com/item/K0001004265/
https://www.kenwood.com/jp/products/drive_recorder/drv_830/

DRV-830は前述のDRV-MR8500と同じく128GBまでのmicroSDカードを2枚セット出来ます。

又、OPの車載電源ケーブルCA-DR100を使う事でDRV-MR8500と同様に何日間でも駐車監視が可能なのです。

ただ、今の売れ筋は前後2カメラのドライブレコーダー為、DRV-830は発売から3年近くが経過していますが、後継モデルが発売されていないのです。

書込番号:23657005

ナイスクチコミ!1


スレ主 VR2625さん
クチコミ投稿数:184件

2020/09/12 07:40(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。参考にします。

書込番号:23657013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:133件

2020/09/12 18:54(1年以上前)

VR2625さん

>ナビ連動タイプでディスプレイオーディオに映ったりするのですか?

ETCのナビ連動タイプは、ETCカードの有無や使用履歴、料金、カードの有効期限
その他メッセージの設定等がディスプレーオーディオの画面でできます。
設定は、一度してしまえば、あとは使わないですけどね。

書込番号:23658326

ナイスクチコミ!0


スレ主 VR2625さん
クチコミ投稿数:184件

2020/09/12 20:02(1年以上前)

>マナパパリンさん
ナビキットを選ばなくても素のディスプレイオーディオでETCナビ連動できるんですか?設定は難しいのですか?

書込番号:23658473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mur-murさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2020/09/13 09:59(1年以上前)

>VR2625さん
録画の基本的なスペックに関しては色々ありますが、人気上位に来ているそこそこの値段のものであればどれを買っても大差ないと思います。後は何を重視するかですね。

駐車監視なのか、全周囲なのか。その辺で機種を絞っていけばいいのではないでしょうか。
私は前後カメラ、駐車監視機能の中でも衝撃検知で立ち上がる仕様が良かったのでZDR025に絞って購入しました。

後は何がこんなことができるのがいい!みたいなことを伝えれば詳しい方からの具体的なアドバイスがあると思います。

書込番号:23659525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:133件

2020/09/13 10:28(1年以上前)

>ナビキットを選ばなくても素のディスプレイオーディオでETCナビ連動できるんですか?

私は、ナビキットを選択していますので、もしナビキットを選択しなかった場合、ETCナビ連動できるかどうか
分かりません。申し訳ありませんが、ディーラー等に確認いただきたいと思います。

書込番号:23659572

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルインナーミラーについて。

2020/09/11 06:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 VR2625さん
クチコミ投稿数:184件

いつも参考にしています。デジタルインナーミラーについてですが、セットOPはBSMにリアクロストラフィックオートブレーキの2つとも同時装着でよろしいのですか?使用感も含めて皆様どうでしょか?

書込番号:23655031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/09/11 07:36(1年以上前)

はじめまして、たしかBSMのみのOPです
ブレーキは標準装備

書込番号:23655100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/09/11 08:18(1年以上前)

>VR2625さん
RCTAもデジタルインナーミラーのセットオプションです。
その他、メーカーオプションナビ洗濯時にも同時装着、エグゼクティブラウンジ系は標準装備です。

使用感ですが、ショッピングモール等の何列もある駐車場では、縁石に向かってバック駐車する際、縁石向こう側の移動する車両に反応する程、敏感すぎる事もありますが、
それくらいの方がいざという時役立ちそうな気がしており、満足しております。

書込番号:23655149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/11 22:23(1年以上前)

BSMとブレーキングレッツもセット>VR2625さん

書込番号:23656499

ナイスクチコミ!1


スレ主 VR2625さん
クチコミ投稿数:184件

2020/09/11 22:40(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん
あなたの批判等は要らんのですよ。

書込番号:23656537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

純正ナビの変更 配線等について

2020/09/10 20:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

ナビの配線に詳しい方、ご教授ください。

現在、アルファード30系後期(DA前)に乗っており、ナビは「NSZN-w68T」(ETC、ドライブレコーダー、リアモニター接続済み)を使用しております。
大型モニターへ変更を考えており、「NSZN-Z68T」へ変更を考えております。
その際、下記URLに配線図があるのですが、NSZN-W68Tには「舵角センサ−より」という配線があり、NSZN-Z68Tには接続位置がありません。
舵角センサーを調べると、バックするときにモニターにハンドルの切れ角を表示するためのもののようです。

質問なのですが、
@「NSZN-Z68T」に移設する際、舵角センサーはなくてもよいものなのでしょうか?(または別な配線から来ているのでしょうか)

A基本的には配線は同じもののようですので、そのまま移設可能と考えておりますが、その他何か問題があるようでしたら教えていただけれると助かります
 (カプラのピン数は同じでも2つの機種は別物の配線が必要など)

当方、素人のため最近のyoutubeを見ながらパネルを外して自分でやってみようと思っています。
そのため、配線の取り回しが新規に必要となる場合はあきらめ予定です。

よろしくお願いいたします。

【配線図URL】※問題となる舵角センサーは「NSZN-w68T」背面図の左上に接続口があります
http://www.tph.co.jp/room/x8/avn/18avn_torituke/hinmoku_gaiyou/operation/system.pdf#search='nsznz68t+%E9%85%8D%E7%B7%9A%E5%9B%B3'

書込番号:23654379

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/09/10 22:02(1年以上前)

>cbr600_アルファードさん
微妙に品番が違う様な?

TもNも68系ナビなので配線コネクターは同じだと思います。

ステアリングガイド信号は車両通信接続ハーネスから拾っていると思います。

書込番号:23654577 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2020/09/10 22:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。

「NSZN-w68T」ではなく、「NSZT-w68T」でした。ご指摘ありがとうございました。

また、ステアリングの変化を別経路から計測していることについて教えていただきありがとうございました。

2機種とも車両通信接続ハーネスは存在するのですが、「NSZN-Z68T」はこのハーネスから把握できる構造になっているということでしょうかね。

どちらにしても、後ろの配線の付け替えのみでいけそうなので、がんばって付け替えてみようと思います。

書込番号:23654642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/09/10 22:56(1年以上前)

>cbr600_アルファードさん
ステアリングガイド信号はcan信号線です。

ガイド線も車種により設定が違うので(アルベルから下ろした中古ナビならそのままでもOKかも)取付後裏画面で設定があると思います。

68系ナビ同士なので他パーツとの接続も問題が出ないと思います?

書込番号:23654685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,685物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,685物件)