アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 100〜1913 万円 (6,448物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1894スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
64 | 22 | 2020年7月22日 21:27 |
![]() ![]() |
16 | 4 | 2020年4月11日 11:14 |
![]() |
99 | 17 | 2020年4月20日 10:20 |
![]() ![]() |
54 | 8 | 2020年4月11日 02:58 |
![]() |
96 | 8 | 2020年4月8日 23:12 |
![]() |
161 | 44 | 2021年5月20日 13:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
10日にリリースでてますが、今後DAにCarPlayとAndroid autoを標準装備とのこと。
納車済みのアルファードにも6月以降設定頂けるようです。わたしは上記つけなかったので単純に嬉しいですが、3万3000円出した人はなんだか損な感じですね。とはいえ、現状使い勝手のよくないDAをアップデートしていく意思を感じられて良い思います。
ナビレスが噂されてますが、この方向性で本当に出してくるのでしょうか。ディーラーはそのような情報まったくないとのことでした。
書込番号:23332143 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

もしかしたらですが、トヨタは新型コロナの影響でこれから先、経済の落ち込みを考慮して、背に腹は代えられないので、売れることはなんでもしようって感じかもしれないですかね。
書込番号:23332186 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

テレビ機能はどうなるんですかね?
もうすぐ納車でオーディオレス追加の噂に凹んでいたのですが、テレビも無料なら、ちょっと嬉しいです。
書込番号:23332292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>元気です!さん
私も同じです。できればビッグXをつけたかったのですが仕方なくDA付を購入しました。
ナビレスでなくDA強化に動いて欲しいですね。
テレビは気になってましたが、さすがに購入した人の手前つかないのかなーと思っています。
書込番号:23332495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あるほしさん
5月上旬にS-Cパケ納車待ちです。
DA版を購入して、Apple carplayをオプション設定しようと思っていましたが、
標準装備になるのでしたら、¥33000出費が抑えられそうですね!!!
いい情報ありがとうございました。
書込番号:23332539
4点

情報ありがとうございます。私は納車待ちでApple carplay契約してましたので、キャンセルしようとトヨタお客様窓口に電話して色々と聞いたんですが、TVはオプションになるそうなんで、キャンセルはやめました。
書込番号:23332695 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

チロチロちょろさん
にお聞きしたいのですが自分も午前中にディーラーいったんですがなんも知らないとの事でした。自分もキャンセルしようと思ってましたがテレビはオプションで金額は33000円なのですか?
書込番号:23332749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TV機能を付ける場合は33000円掛かるみたいです。
アンドロイドのミラーキャストも対応機種があり
今のところ私のXperia5は接続が出来ない状態です。
書込番号:23332881 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ぱる811さん
私もミラキャストがうまくいきませんね。
それや使用アプリの充実(LINEを普通に使えるようにするとか)も強化頂きたいところです。
テレビはやはりこれまで通り33,000円が必要なようです。
購入した方にはそれくらいのメリットはないと不公平ですしね。
書込番号:23332985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>優里パパさん
皆さんがおっしゃってるようにTV視聴には33000円いるとの事でした。トヨタお客様窓口の回答なんで間違いないと思います。
書込番号:23333028 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あるほしさん
私の場合、TV不要、アンドロイドオート欲しさに付けたため(納車済)6月アップデートはちょっと悔しいです(笑)
でもDAを改善、普及させようとの姿勢が受け止められるのでポジティブに考えています。
とりあえず次の改善はAppleCarPlayとAndroid autoを無線にしてくれたらと思っています。
書込番号:23333400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しらたま大吉さん
たしかに自分が買っていても不満に思っていたと思います。すぐにナビレスが出される(確定ではないですが)のも同様ですね。
世界のトヨタさん、フラフラせずにもう少し商品開発をしっかりしてからリリースしてほしいものです。
高い買い物をして誰かが残念な気持ちにならないよう
お願いしたいですね。
書込番号:23334066 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

6月の改善は実施されてますか?アップデートされた方で2019年のエクスペディアのミラーリングは改善されましたか?
書込番号:23523568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだされてないと思います!
もうされてもいい時期ですよね!
誰かされた人がいれば感想しりたいです!
書込番号:23525007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もまだアップデートされませんねー。
変わりにTCスマホナビはいつの間にか使えるようになりました。最初はなかった気がするのですが。
とはいえ、検索機能が今ひとつなので早くAppleCarPlayを使いたいです。
ディーラーに聞いてもまだわからないとのことですので、トヨタに直接確認してみようかな。
書込番号:23526937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もApple car playを付けませんでしたが、無料で更新出来ました!更新前にメール(写真)が来ました。なんか嬉しい(*^^*)
書込番号:23527878 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メールはどのメールできましたか?
購入時メールアドレス登録とかしてないと思うんですが、、、
いつ更新できましたか?
私も早く更新したいと思っています!
書込番号:23529605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>チキン最高さん
07月01日辺りにメールが来たと思います。
購入時、私はアドレス登録しました。
エンジンかけたら更新しますか?と聞いてきます^^;
書込番号:23538340 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>酢豚大好きさん
私はまだメールもないですし、更新もされません、、
メールはトヨタ/レクサスの共通IDに登録しましたが、それでしょうかね?
参考にいつ頃納車されたか教えて頂けますか?
書込番号:23547438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
納車日は令和2年02月14日でした!
順次、データーが飛んでくるそうです!
エンジンかけたら更新画面になりますよ!
書込番号:23549705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>酢豚大好きさん
ありがとうございます!
私は4月納車なので順番待ちなのでしょうね。
good anser差し上げたいのですが、解決済にしてるので無理でした。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:23549844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
先日、改良後のアルファードのXグレードを購入する際、両方注文さしようとしたところ、営業の方からTRDフロントスポイラー(LEDあり)とCD・DVDデッキは、どちらかしか選ぶことができない。フロントスポイラーのLEDの電源をDVDの電源から取るため。言われました。
そこで質問なのですが、改良後のアルファードもしくは、ヴェルファイアで、TRDフロントスポイラー(LEDあり)とCD・DVDデッキを同時装着されている方はいらっしゃいますか?
また、LEDの電源はヒューズボックスなどからは取れないのでしょうか?仮にLEDの電源をDVDの電源から取ったとして、DVDの電源をヒューズボックスなどから取ることはできないのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
書込番号:23331797 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>半々羽織さん
12日に納車ですが、TRDエアロセットLED付きとCD・DVDデッキ両方とも付けています。グレードはGです。
特に営業からもそんな話しはなかったので付けれるはずです。
詳しい配線などはわかりませんが。
書込番号:23332007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

営業がAHO
イグニッションから電源取るだけ
書込番号:23332040
6点

>みっちゃん、さん
やはり同時に装着できるんですね!
貴重な情報をありがとうございます!
>パリス:ヒルナンデスさん
イグニッション電源から取れますよね!ありがとうございます!
書込番号:23332537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

営業の方に確認したところ、電源の問題は無く同時装着できるとのことでした。
パソコンの設定が間違っていたらしいです。
書込番号:23332582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
乗り出し460万が目標です。
首都圏在住です。以下現時点の状況です。
@車:アルファード 2.5 SCパッケージ(2WD) 4,664,000円
AOP:ホワイトパールクリスタルシャイン、ムーンルーフ、エントリーナビキット、塗装コート 310,000円
B諸費用 260,000円
@+A+B=約5,230,000円
値引:▲530,000円
合計:4,700,000円
ご意見、アドバイス頂けるとありがたいです。
改めてよろしくお願いします。
15点

>kaitokidさん
良い値引きしてくれていると思います。私たちなら買いだと判断して契約します。
書込番号:23331485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kaitokidさん
塗装コート31万円とは?それを辞めれば予算以下になるかと思いますが。
書込番号:23331571 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>m.visionさん
金額はオプション総額だと思いますよ。コーティング不要論は同意ですが。
ご質問の回答としてはズレますが、ナビレスモデルの動向も気になりますしお急ぎでないのであればもう少し待たれても良いのでは。数社商談に行かれるのもリスキーですしね今は、首都圏であれば尚。
書込番号:23331830 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

逆にこういうの書く人って
赤の他人にダメってレスされたら買わないの?
すごいねって言うてほしいだけ?
かまってほしいん?
けっきょく決めるの自分でしょ?
ディラーにネットの赤の他人が言うたからもっと値引きしてって言うん?
気を悪せんといて
ただ聞いただけです
グッド欲しい
書込番号:23332041
31点

>パリス:ヒルナンデスさん
ハゲしく同意
>kaitokidさん
460で買いたいならサンルーフあきらめれば460になる。
これでいいやん
書込番号:23332242 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>kaitokidさん
かなりの値引きですね。10万近いコーティングを他社にするか、皆さんのようにムーンルーフを諦めるかでしょうか。そこから460にする術はスレ主さんしかわからないと思います。
私ならその価格で営業さんに感謝して買ってしまうと思います。
健闘を祈ります!
書込番号:23332296 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kaitokidさん
他の人も言われていますが、まずはコーティングを外します。そして、車庫証明を自分で取りに行きます。ネットで調べてやれば簡単です。さらに営業所へ車を取りに行くことで納車費用をなくします。これで「460万にしてくれるなら契約します」で、ならないですか?
書込番号:23332929 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kaitokidさん
週末を超えたので、遅いかもしれませんが。
実際コーティングを外せば値引き額も恐らく15〜20万弱は減らされるでしょう。
コーティングは原価率が低く、値引きを大きく見せる為のツールですので。
ただ、今年の4月は各ディーラー定められた目標受注数に対して非常に苦戦している事が予想されますし、
5月はGWでディーラーによっては休みに入りますので今の時期はある程度強気な商談も可能な状況と思います。
営業に対して会社から追い込みがかかる、4月の最終週末に「コーティングを外して、そのままの値引きなら買う!。無理なら今回は見送る。」
で、440ちょいで契約し、コーティング専門店で10万位のガラスコートがベターと思いますが。
正直、今後の事はわかりませんが、上記仕様でコーティング無しの460なら今の時期なら全てのディーラーでとは言いませんが、
ある程度粘りつよく商談すれば多くのディーラーで可能ではないでしょうか。
コロナ感染リスクがあるので微妙ですが、4月からトヨタ各ディーラーはトヨタ全車種取扱になり、温度差はあるものの競合させて値引き合戦はさせやすい状況ですので、ディーラーによっては更に期待できるところもあると思います。
書込番号:23337681
2点

みなさま
アップデートが遅くなりました。
別店舗様より以下条件を頂きました。
@車:アルファード 2.5 SCパッケージ(2WD) 4,664,000円
AOP:ホワイトパールクリスタルシャイン、ムーンルーフ、エントリーナビキット 合計約254,000円
B諸費用 265,000円
@+A+B=約5,183,000円
値引:▲553,000円
合計:4,630,000 円
この条件を基本にお話させて頂こうと思っておりますが
コロナパニックによる状況下(新車販売台数や商談件数減)と、
ネッツ店等でもアルファードが取り扱える点等から、
まだ交渉できる余地はありますでしょうか。
コメントお寄せ頂けるとありがたいです。
どうかよろしくお願いします。
書込番号:23348130
2点

>kaitokidさん
諸費用の内訳はどんな感じでしょう?
示された内容と数字だけみると、すごく値引きされていて、コーティングが外れたので、そこから更に値引きとなると、結構厳しいと思うのですが…
諸費用で削れる物を削ると言うのが最終手段となると思います。
書込番号:23348314 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ラニラニさん
ご連絡ありがとうございます。
諸経費は税金・保険約200,000円、OSS申請代行費用約34,000円、新規検査登録、
車庫証明約8,000円等です。
細かくて恐れ入ります。
書込番号:23348418
0点

>kaitokidさん
もう良いのでは?気持ちよくハンコ押しましょう
書込番号:23348458 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>kaitokidさん
OSSの申請をご自分でやられてはいかがですか?
調べれば、そこまでは難しくないと思います。
それで460万円切りますね(^^)
書込番号:23348498 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kaitokidさん
私もチラベルトさんと同じ意見です。
55万円引きはなかなかだと思いますので。
書込番号:23348925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そこまでして値切って乗る車ではないので、もうその辺で十分だと思います。
好きな車なんですから、早く判を押して納車までのワクワク感を満喫しましょう。
書込番号:23349288 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさま
ご連絡ありがとうございます。
そうですよね、みなさまのご指摘のとおりだと思います。
これ以上欲張らずにお話すすめさせて頂きます。
書込番号:23349349
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

>ガンガンガクさん
現市場のリセールを考えるなら、完全にSCパケでしょうね。ムーンルーフも必需です。
ただ実際売る時の情勢がどうなっているかは不明なので保証はできませんが、SCパケは本当に装備が充実していますのでオススメですよ。
書込番号:23329875 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>ガンガンガクさん
その答えは…
タイムスリップが出来る
未来人が教えてくれると思うよ。
未来人、ここにいるのかな?
書込番号:23330011 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

サンルーフ必須ってもう必要ないかもしれませんよ?? 輸出マインド冷え込みどこまでか分かりませんから!! 過去特装車のリセール率も売れ筋と遜色ないですよ!!
書込番号:23330055
8点

特別仕様も人気有ると思いますよ
予算と自分に合った仕様を選べば良いと思います
書込番号:23330217 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆さん、ありがとう。
自分の使い方に合わせてゆっくり考えてみます。
特別仕様は売り切れになるかもしれませんが、、、
書込番号:23330547
2点

特別仕様って売り切れになりますか?
私は、次の特別仕様が出るかフルモデルチェンジするまで売り切れになることはないと思っていますけど。
書込番号:23330570 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ガンガンガクさん
特別仕様車は、台数限定販売車でなければ通常販売台数の制限はありませんよ。ご安心して納得がいくまでお悩みください。たまに、期間限定とかはありますが、今回の特別仕様車は、どれにも該当していないはずです。
書込番号:23330759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

輸出が完全に止まっていますので現在ですとSCは完全に飽和状態で価格もかなり下落していますね。
このような状況が続けば国内中古車市場で需要のあるSや特別仕様車のほうがリセールでは安定していると思います。
先のことはわかりませんので、どちらが欲しいかを1番に考えられるのが良いとは思います。
書込番号:23332147 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
新車を購入するにあたり
ホワイトパール070とラグジュアリーホワイトパール086でどちらにしようか悩んでいます。
086を所有されてる方や、長く乗ってみてここがいい悪かったなどありましたら教えてください。
ちなみに周りからは086は控えめな意見が多いのですが
個人的にはとても品があるように思うので。。
書込番号:23327491 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>くろまる0717さん
久しぶりに出ましたね。「070と086、どっちにするか問題」。
当方、前期アルハイの086です。
4年近く前になりますが、私も書き込みしている以下のスレが参考になると思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=20054685/#tab
そこにも書いているとおり、個性を出したいなら086。
多数派で安心したいなら070ってことになります。
ちなみに当方、手入れ等で086の不便さを感じたことはありません。
書込番号:23327591
7点

>j-yossyさん
お返事ありがとうございます。
紹介頂いたスレッドや類似の板も読みました。
目立ちたいわけでもなく、単純に高級な色だと思ってます。
けれど曇りや雨の日などのドライな環境で
黄色っぽさが際立つ色調のギャップに正直悩んでいます。。
どう思います?
書込番号:23327738 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この度、ヴェルファイアの070からアルファードGグレード086に乗り換えました。
私も070と迷いましたので、086にした点を挙げさせて頂きます。
・ 若くはなく(30代前半)、落ち着いた色を求めていたこと
・ アルファードのイメージカラーであること(特にノーマルボディとの相性が良い)
・ 070が圧倒的に多いため、他と被りたくなかったこと
・ 晴天時のガラスフレークが070と比べて物凄く綺麗であること
・ 妻が070より086を気に入ったこと(女性は086の方が好きなのかも知れません)
私も雨や曇りの色味を懸念しておりましたが、並べない限りは特に黄色いと感じることもなく、全く気になりません。
アルファードがこれだけ多く出回っているなか、街中を走っていてもあまり被らないのが嬉しいです。
ただ、個人的にはエアロボディには070が、ノーマルボディには086が似合うかなぁと思っております。
曇りの際の画像を載せますので、参考にしてください。
書込番号:23327947 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私は悩みに悩んだ結果070にしました。
日に当たると086近い色合いに見えますよ?
086だと車に興味がない人が見ると黄ばんだ色?って感じになるみたい、、
070が昼も夜もイケメン⭐
書込番号:23327948 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

自分は購入前に実車を見に行って納得して 086を選びました
とても良い色だと思ってます
正直、晴天時は単独だと070と086は見分け辛いです
晴天と夕焼けで撮った写真添付しときますね
どちらも同じ086です
書込番号:23328405 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>くろまる0717さん
大穴でダークレッドマイカはどうですか
ほぼ見かけませんし
同じ色だとアルヴェル問わず
目が合ってしまいます(笑)
他の方が年齢に触れていたので
私は20代後半で購入ですが派手とか落ち着きとかは考えていませんが
単純に赤が好きだから赤です
以前は黒を買って飽きたら全塗装で赤にした程赤が好きです
個人的にホワイトのその2色なら
間違いなく086にしていますね
書込番号:23328416 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私は前期から後期に乗り換えましたがどちらも086にしました。
070は今まで乗ってきたのと他の車種に多く採用されており被るのが嫌だったからです。
前期の時はアルファード専用色でしたので特別感がありました(現在はアルとノアのみ?)
晴天時は070と比べて落ち着いたホワイトパールでキラキラ輝いて高級感のある色かと思います。。
曇りや雨天時はご意見があるようにちょっと黄色く見えますが知らない方が見れば「白」にしか見えないと思います。
画像は070と086ですが晴天時は並べないと中々見分けがつかないくらいな「ホワイト」になります。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:23328428
14点

>fujimon1168さん
曇り時の写真、大変参考になりました。
想像以上に黄色みがナチュラルな事に驚いています。
実は自分も妻に勧められ086に興味を持ち始め、
おかげさまで気持ちよく086一本に決めることが出来そうです。
ありがとうございました。
(mopナビうらやましい)
>チュッパチャップススさん
当初は070で決めていたのですが、
上記理由や重たさや深みなどを重視して086を検討するようになりました。
エアロボディの爽やかな白はたまりませんよね!
>ひろきさん
自分も同じエアロタイプで
当初エアロタイプには合わないかな〜と思ってたところの
まさにドンピシャの3枚でした。
パールの部分まで丁寧にとってもらい本当に助かりました。
背中を押してもらえた気がします。
>ゆうヴェル30さん
たった今妻に質問したら返事が来た!と二人でこのスレを読んでいたのですが、
赤いボディで目が合うというフレーズに
妻が爆笑していました 笑
赤はスポーティーでなんだか速そうに見えますね!
>hisagogoさん
こうして比較された写真を頂けると大変参考になります。
ありがとうございます。
こうして日差しの下に停めてみると
そちらの色も輝いて見えますね!
皆様ご丁寧にありがとうございました。
086のカラーに決め、商談を進めさせてもらいます。
納車は予定を越えそうですが。。
本当にありがとうございました。
書込番号:23328609 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
先日ディスプレイオーディオ車が納車されました。
ミラーキャストを試したところ、私のXperia5は
上手く接続が出来ませんでした。
上手くミラーキャスト出来る機種があれば中古で
デザリングか機種変を考えています。
皆様アンドロイド機種はどうですか?
機種とミラーキャストの状況を教えて下さい!
よろしくお願いします!
書込番号:23326501 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

XPERIA1を使ってますが自分も上手く接続できませんでした…
ミラーキャスト諦めました…笑
自分の場合、接続しようとしても最後の接続で途切れてしまいます。
何がいけないのかちんぷんかんぷんです!笑
書込番号:23326553 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>のびやかさん
返信ありがとうございます。
Xperia1もダメですか…。ディスプレイオーディオが
新しく更新するのを待つしかないですかね。
書込番号:23326565 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ぱる811さん
1ヶ月点検時にディーラーに聞いても解りませんの回答でした…
何かしらの携帯側の設定ではないかと思うのですが自分にはさっぱり…
テレビ見れるだけ良しと思うようにしました!
書込番号:23326671 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>のびやかさん
私も担当さんと色々試したのですが接続出来ませんでした。
色々調べた結果去年出たアンドロイドの新モデルは
接続は難しいみたいです。
DVDが見れるので子供は飽きませんが、せっかくミラーキャスト出来るので使いたいなって思ってます。
書込番号:23326703 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぱる811さん
こちらのスレで相談させて頂き、私のスマホではしっかりできています!
機種は・・・XZsなので大分古いですが(笑)
ミラーキャストでYouTubeやAmazonプライムを子供たちがたのしんでいますよー
書込番号:23326726
7点

>あるぜまにあさん
返信ありがとうございます。
xzsですか?
アマゾンプライムも問題なく見れるのですね?
羨ましいです!
検討させて頂きます!
ありがとうございます!
書込番号:23326737 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も最初接続出来ませんでしたがケータイがわのBluetooth接続を切ってWi-Fi接続のみにしたら認識するようになりました。
ちなみにXPERIA1でもxz3でもできましたので試してみてください。
書込番号:23327899 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>夜行性ユウさん
Bluetoothは接続を切ってるのですがナビと携帯を繋いだあとに接続中画面になると途切れて最初に戻ってしまいます
書込番号:23327983 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>夜行性ユウさん
返信ありがとうございます。
Xperia1でも接続出来たんですか?
試してみます!
情報ありがとうございます!
書込番号:23327990 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>夜行性ユウさん
何度か試してみたのですが、セッションが
中断しました。と出て繋がりませんでした。
機種の相性なのかなー
書込番号:23328631 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私もxperiaで何度やっても、最後の最後で接続できませんでしたが、なんと接続できました。
もしかしたら、自動接続されるwifiが問題かもしれません。
自宅駐車場で自宅のwifiに接続された状態で接続設定をされていませんか?
一度、自宅から離れたwifiに接続されないところで試してみてください。
bluetoothのオン、オフは、私の環境では関係ありませんでした。
こちらに詳しく記載しておきました。
https://alphardlife.com/2020/04/09/ミラキャスト(スクリーンミラーリング)のやり/
一度、試してみてください。
書込番号:23330117 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

いつもxz3でミラーリングしていたので気にしていなかったのですが、先ほど自宅駐車場にてXPERIA1の接続を試してみたところ認識してくれませんでした。
なんとなく自宅Wi-Fiが邪魔してるのかなと思っていたのですが
ちょうどalphardlifeさんがWi-Fiのコメしてくださってたので
明日試してみます。
ちなみに自宅駐車場ではxz3も物凄く古いアクオスも繋がりました。
そしてXPERIA1は自宅テレビには問題なくミラーリングできました。
書込番号:23330243 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>夜行性ユウさん
>alphardlifeさん
週末に試してみますが、ディーラーにて接続を
試した時も接続が出来なかったのでWi-Fiが
原因なのかはビミョーなところです。
アンドロイド9対応機種が悪いのか相性なのか
分かりませんがモヤモヤします。
私も自宅のテレビにはクロームキャストが
付いていますが問題なくミラーリング
出来ます。
やはり問題はディスプレイですかね?
書込番号:23330265 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>alphardlifeさん
突然失礼いたします。
確認ですが、ミラーリングしながらポケットWi-Fi等の同時接続はできないということでしょうか?
書込番号:23330403 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ぱる811さん
ディーラーでも試されたとのことですが、ディーラーでFree WiFiに接続したことはありませんか?
私自身、ディーラーでの待ち時間に暇なので、Free WiFiに接続して、スマホを弄っていることが多いので。
また、一旦、WiFiを切ったとしても、一度繋いだWiFiの圏内にはいってしまうと自動接続される場合がある為、ミラーリングの設定中にWiFi接続が復活してしまい、私も何度か失敗しました。
クロームキャストについてですが、私はFire TV Stickを使用してミラーリングしておりますが、これはホームネットワークを介してミラーリングしている感じなので、ディスプレイオーディオとのミラーリングとは同じWiFi接続と言っても異なるのではないかと思っています。
>時代遅れのカーボーイさん
すみません。ポケットWiFiを所有していないので確認はできません。
でも、私の仮定が正しいとすると、そうなりそうですね。
ということは、ダウンロードしていない動画をミラーリングで楽しむといったことはパケットの消費を考えると現実的ではありませんね。
書込番号:23330610
3点

AndroidはMHL対応じゃないと接続できないみたいな事をdocomoショップで言われました。
昔の機種は対応してるみたいです。
MHLの変換アダプター付けると見れるんでしょうかね?
書込番号:23330621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>alphardlifeさん
Wi-Fi環境の無い場所で試してみます!
情報ありがとうございます。
>gsgoさん
そうゆう事ならば、やはり対応機種が決まって
きますね。
6月の更新で対応されるか期待ですね。
書込番号:23330717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>gsgoさん
私のスマホはXperia ZXP(SO-04J)でMHLに対応しておりませんが、ミラーリングできました。
調べてみましたら、MHLは2015年位までのスマホで採用されていたようですが、最近のスマホでは採用されていないようですね。
これまでMHLを使って有線でやっていたことを無線で可能にしたものがミラーリングですので、そういった流れだと思います。
私も、前に使っていたスマホをテレビに映す時は、MHL対応でしたので有線で繋げてスマホ画面をテレビ画面に映していました。
MHLで接続するにはHDMI入力端子が必要なので、可能性があるのはメーカーオプションのリアエンタのみとなってしまいますね。あれにはHDMI端子がついているようです。
ただし、MHLに対応しているかは不明です。
私の車は予算の都合でディーラーオプションのリアディスプレイなので、HDMI端子が無く、MHL接続確認はできませんでした。
>ぱる811さん
ご自身のアルファードにはメーカーオプションのリアエンタを付けられていますか?
そうであれば、HDMI端子がついているはずですので、もしかしたら古いスマホでMHLの変換アダプターを使って有線接続すれば映る可能性ありますね。車のオーディオがMHL対応かどうか不明ですが。
でも、これで見られるたとしても、解決したとは言えませんね。
さらには、MHLについてはソフト更新でどうにかなる問題でもなさそうです。
早く問題が解決して、ミラーリング出来るようになると良いですね!
書込番号:23330763
2点

>alphardlifeさん
後期改良型にはMOナビしかHDMIが
付いていませんので、DAには付いていません。
何とか良い方法があればと思ったのですが
難しいですかね。
色々なご提案感謝します。
まずはWi-Fi環境が無い場所で接続したいと思います。
書込番号:23330790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>alphardlifeさん
返信ありがとうございます。
そうなんですね。中古でXperiaを購入しようか検討していましたが、残念です。
情報ありがとうございました。
書込番号:23330830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,637物件)
-
- 支払総額
- 409.8万円
- 車両価格
- 396.2万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 483.8万円
- 車両価格
- 475.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 787.0万円
- 車両価格
- 775.5万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 689.9万円
- 車両価格
- 684.9万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 398.2万円
- 車両価格
- 381.0万円
- 諸費用
- 17.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜710万円
-
24〜485万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 409.8万円
- 車両価格
- 396.2万円
- 諸費用
- 13.6万円
-
- 支払総額
- 483.8万円
- 車両価格
- 475.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 787.0万円
- 車両価格
- 775.5万円
- 諸費用
- 11.5万円
-
- 支払総額
- 689.9万円
- 車両価格
- 684.9万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 398.2万円
- 車両価格
- 381.0万円
- 諸費用
- 17.2万円