トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30116件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1895スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1895

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:92件

新作購入後初の洗車をしようと考えてます。
オススメのシャンプーやコーティング剤、ワックスあれば教えていただきたいです。

また新車の洗車で注意することなどあれば教えていただければ幸いです。

書込番号:23302054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/23 23:55(1年以上前)

フロントグリルは手仕上げだとかなり根気要ります。
横長脚立は必須です。

書込番号:23302067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:15件

2020/03/24 00:04(1年以上前)

>やまちゃん414さん
屋根が柔らかい為、体重を掛けると凹みます。
しっかりと水切りしてもリアガラスから延々と水が垂れ落ちます。

書込番号:23302087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2020/03/24 00:34(1年以上前)

>やまちゃん414さん

色は202の黒ですか? 何色ですか?

コーティング施工してるのなら専用シャンプーがあります。

黒はデリケートなので要注意です。

書込番号:23302136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2020/03/24 04:41(1年以上前)

>かに食べ行こうさん
色は202黒です

コーティングはしていません

書込番号:23302275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51565件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2020/03/24 07:04(1年以上前)

やまちゃん414さん

以下は過去に書き込んだ内容と同じですが、簡易コーティングのシュアラスターのゼロシリーズを施工するという考え方も出来ます。

このゼロシリーズをお勧めする理由を下記致します。

私の場合、以前乗っていたトヨタ車に簡易コーティングのゼロシリーズを施工して十分と感じたのです。

このような事もあり、新車で購入した今現在乗っているスバル車にも高価なコーティングは一切施工せずに、簡易コーティングのゼロシリーズを施工し続けているのです

↓が3種類のゼロシリーズのコーティングですが、以前はゼロウォーターを施工していました。

https://www.surluster.jp/product/coating/

その後、ゼロプレミアムが発売されてからは、このゼロプレミアムを施工しています。

簡易コーティングのゼロプレミアムでも光沢は先ず先ずですから、高価なコーティングは不要と考えている訳です。

このゼロシリーズのコーティングは、洗車して濡れたボディに噴霧して水滴と一緒に拭き取るだけと施工が簡単な点も魅力です。

あと高価なボディコーティングを施工してしまうと、擦り傷が出来た時や頑固な汚れが付着してもコンパウンド等で研磨して除去する事が出来ないという欠点もあります。

しかし、いつでも簡単に施工出来るゼロシリーズなら、コンパウンドを掛けて汚れ等を除去する事が出来るのです。

以上のように安価で施工も簡単な簡易コーティングのゼロシリーズは如何でしょうか。


あとシャンプーも下記のシュアラスターのカーシャンプー1000を使っています。

https://www.surluster.jp/product/shampoo/

書込番号:23302348

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2020/03/24 08:54(1年以上前)

>やまちゃん414さん

非コーティング車でも、今後の事を考えれば「コーティング車対応」のシャンプーが良いと思います。

銘柄は、まあどれも似たようなもんだと思いますが、細かな泡立ちを標榜するものが良いと思います。

ワックス・・・は、ほとんど死語になりつつあり、今は施工の簡単な簡易コーティングが主流だと思います。

具体的な銘柄は、「洗車後に拭き取りながら施工するタイプ」であれば、どれも似たようなもんだと思いますので、ご自身で色々試してみるのも面白いかと・・・。

デリケートな202黒・・・という事で、水をけちらず、たっぷり掛けながら、安物でも良いから洗車用のスポンジや拭き取りウエスを使い捨てにするとか・・・ぐらいですかね。

ただ、どうしても洗車の回数に比例して、細かな洗車キズが増えてしまうのは物理的に避けられない問題ではありますが、安易に洗車機にぶっこまず、じっくり時間を掛け、優しく手洗いしてあげてくださいな・・・。

書込番号:23302445

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16279件Goodアンサー獲得:1329件

2020/03/24 09:40(1年以上前)

ハイブリッドナノガラス『ゼウス』

ワックスならシュアラスターかな。

書込番号:23302489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:11件

2020/03/24 10:02(1年以上前)

僕はたわしで磨いてます
グッドアンサーお願いします

書込番号:23302508 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:11件

2020/03/24 11:58(1年以上前)

よく落ちるからマジおすすめです
良かったらグッドアンサーお願いします

書込番号:23302619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/24 14:25(1年以上前)

>パリス:ヒルナンデスさん
タワシはボディーを痛めるのでオススメできません!! 激オチくんの方が良いと思います!! とぅるんとぅるんになりますよ!!

書込番号:23302841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2020/03/24 20:52(1年以上前)

>やまちゃん414さん

シュアラスターのシャンプーで洗ってCCウォーターゴールドで仕上げればきれいでした。
黒は水分を乾かさない事ですね。スケール発生します。最後純水で流せば大丈夫ですが。

グリルはハケで洗ってブロアーで水分飛ばす。

これからの時期花粉が付着し雨が降り乾くとシミになります。シミはお湯で処理してました。

真夏に鳥のフンをもらい1日経たないタイミングで掃除しましたがくっきり跡残りました。

手入れは大変ですけど、洗車後の達成感はパールより黒のがありますね。

書込番号:23303419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


REDWING91さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/24 23:30(1年以上前)

バリアスコート超オススメ!

新車購入時、コーティング無 カラー黒202に施工してます。
いろいろな簡易コーティングを使用してきましたが、最近では、バリアスコートしか使わなくなりました。光具合が群を抜いてますね。
それと施工のしやすさ(ムラになりにくい)、雨ジミも落ち、汚れも付きにくいです。ただ、臭いが石油くさい。。そこはマイナス。

カーシャンプーはシュアラスターのコーティング用シャンプーを使用。拭き取りは、シリコンバーで軽く水気を取った後にセーム革で拭き取り、その後バリアスコート施工からの、KeePerのマイクロファイバータオル(緑)で、拭き取り完成の流れです。
納車3ヶ月 週一の洗車ですが、洗車傷も殆ど無く キレイに保ててます。



書込番号:23303766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ42

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

誰かこの症状ご存知の方いませんか

2020/03/23 23:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード30後期2年くらい乗っているのですが、エンジン始動して3秒たったくらいにピピピ、ピピピ、ピピピっと聞いたことの無い音が鳴ります。
誰かこの音はなんの警告音なのかわかる方いましたらお願いします。

書込番号:23302010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:10085件Goodアンサー獲得:1414件

2020/03/24 07:04(1年以上前)

>ニューエラキャップさん
ドラレコのmSD警告?

書込番号:23302347

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:131件

2020/03/24 07:41(1年以上前)

>funaさんさん
すいません今確認したらドラレコのSDカードがいっぱいの警告音でした。
ありがとうございました。

書込番号:23302383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:11件

2020/03/24 12:09(1年以上前)

ドラレコ じゃないでしょうか?

書込番号:23302627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ53

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:10件

皆様、おわかりの方がいらっしゃいましたら教えてください。
R2-1月納車の2.5Sに乗車しており、子どものためにアンドロイド、ミラーリングにてYouTubeを写そうと思っていますがうまくいきません。内容は、ミラーリング初期画面(携帯待ち受け画面等)はしっかりと写りますが、YouTube等、動画を流そうとすると音声のみの出力となり、画面が写らないということです。当方、機械があまり得意でありません。ご回答、よろしくお願いします。

書込番号:23298544

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/03/22 08:29(1年以上前)

走行中見る行為はながら運転になる。
だから見せないようにしてる。
解除する方法は…
ここでは削除対象。

パーキング中の事なら分からん。

書込番号:23298573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2020/03/22 08:34(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
早速のご回答ありがとうございます!なるほど、走行中は見れないのですね。自宅敷地内のWifiが届く範囲で駐車中でも同じ症状なのですが、これもご回答頂いたような設定が関係がしているのでしょうかね?

書込番号:23298579

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2020/03/22 12:11(1年以上前)

>あるぜまにあさん
まずディーラーに相談ですね。
それから私昨日車検でディーラーに行って
待ち時間中、現行型のDA見て説明受けたんですが、
ミーラリングに関しては不完全なシステム故に
観れない等トラブル発生しており苦情受けてる。
出来る限りの対策しているがお手上げだとの
事でしたよ。

書込番号:23298918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2020/03/22 17:34(1年以上前)

本日MOPナビ納車されたので接続しようと試みましたがミラーキャストすら出来ずよく分からずうまくいかず断念しました。

端末はGalaxyノートです

書込番号:23299520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2020/03/22 20:05(1年以上前)

>江戸の隠密渡り鳥。さん
ディーラーに相談。やっぱりそうですかね?
不具合っていうのが気になりますが、やっぱり多そうですよね。

>m.visionさん
ミラキャストもなんだか不安定ですよね。自分も繋がったり繋がらなかったりです・・・(涙)

>やまちゃん414さん
実はキャンセラーはつけているのですが、出発前の段階で、YouTube他、動画の画像がでないんです・・・

皆さま、ご回答ありがとうございます<(_ _)>

書込番号:23299816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/22 20:27(1年以上前)

後期改良前2.5Sですが、改良型はめんどくさいね。
DVDあるからなんの不自由もない。
前後独立して映像流せるし走行中も視聴可能。
改良型って何がいいの?笑

書込番号:23299868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2020/03/22 20:28(1年以上前)

>あるぜまにあさん

こちら、Android端末ですが、
YouTubeや端末に保存したmp4動画は映りましたけどね。
ただ、Amazonプライムビデオ、Netfrix、Huruなどのコンテンツ保護された動画は音声のみとなり映像は写りません。
YouTubeも映像によってコンテンツ保護されている映像はあるかもしれませんが、全動画がミラキャストで映らないのかどうかで切り分けは出来ると思いますよ。

書込番号:23299873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/03/22 21:17(1年以上前)

>チュッパチャップススさん

その通りかもしれませんね。私は急遽アルファード購入をすることに決めまして、それが改良前後切り替えのタイミングだったということをしりませんでしたw。情報収集が足りませんでしたね。思えば11月末のD在庫車、前モデルで契約しておけばよかったです。

>てらこやさんさん
情報ありがとうございます!現在の車も気に入って乗っているので、皆様からの貴重なご意見を参考に、いろいろと試していきたいと思います!

書込番号:23299994

ナイスクチコミ!0


雀酒さん
クチコミ投稿数:7件

2020/03/22 21:18(1年以上前)

ナビの種類を教えてください!

書込番号:23299995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/03/22 21:23(1年以上前)

>雀酒さん

メーカー標準のディスプレイオーディオのみです。ナビキットもありません。

書込番号:23300005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2020/03/22 21:53(1年以上前)

>てらこやさんさん
走行中ではなく、テレビキット等を付けている、停止状態でブレーキが動作している状態でも音声のみなら想定外です。
huluやプライムビデオ等で端末にダウンロードした動画も音声のみですか?
現在後期改良後納車待ちですが、ほかの納車待ちの人も意外に思われている人も多いと思い書き込みました。

書込番号:23300059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/22 22:28(1年以上前)

>あるぜまにあさん
私はDAではなくMOPナビですがYouTube普通に観れました。
スマホの機種などは関係ないでしょうか?

>m.visionさん
同じMOPナビで私はGalaxyS9プラスですが接続できました。
Galaxyにはsmartviewが入っていますので、smartviewをONにして下さい。

書込番号:23300119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/03/22 22:35(1年以上前)

>KIKIKOARUAさん

本当ですか?こちらXperia XZs使用です。ディーラーと携帯キャリアにも聞いてみようかと思います。
コメントありがとうございました!

書込番号:23300127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/22 22:55(1年以上前)

>あるぜまにあさん
私が車でYouTubeを観た時は少し映像の乱れはありましたが視聴可能でした。
ちなみにですが、家のテレビなどとミラーリングはできますか?車以外はできて車だけできないのかによって少しは原因が絞られてくるかもしれません。

書込番号:23300173 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/22 22:59(1年以上前)

>あるぜまにあさん
すみません映像ではなく音声の乱れだったかもしれません。

書込番号:23300178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2020/03/22 23:35(1年以上前)

>KIKIKOARUAさん
アドバイスを頂いた方法であっさりミラーリングできました。
ありがとうございます!

でもAndroidAutoも接続されていると音声は聞こえますが映像が映りませんでした。ミラーリング中はAndroidAutoは使わない方がよさそうですね。

YouTubeも見れましたがこれってスマホのデータをどんどん使っていくということでしょうか?であればデータ容量に気を付けなければいけませんね。

書込番号:23300251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:43件

2020/03/23 04:50(1年以上前)

>あるぜまにあさん
停車中でも走行中でも音声のみの出力という点と、他の方々のできたりできなかったりという点についてですが、端末側の映像出力解像度と受け手のナビシステムの入出力解像度はマッチングしていますでしょうか?
私は改造後モデルではないため検証ができないのですが…。

改良前モデルでも同様のお悩みを書き込前れていたことが度々あったので…ナビシステムの受け側の解像度が低い場合、音声だけ出力されて映像はなしってケースが多発していたと記憶しています。一度確認してみてもいいのかもしれませんよ☆

もし見当違いであったならばすみません!

書込番号:23300451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:11件

2020/03/23 07:07(1年以上前)

それが仕様です
グッドアンサーください

書込番号:23300531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/23 07:19(1年以上前)

>m.visionさん
接続できて良かったです。
YouTubeはスマホのデータを使用していますのでデータ容量が少ないと注意が必要です。
ポケットWi-Fiがあれば気にしなくてもいいんでしょうけど。

書込番号:23300543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2020/03/23 07:30(1年以上前)

>元気です!さん

停車した状態でナビ側リアモニター共にyoutubeが映り、NetfrixやHuru、Amazonプライムは映らないことを確認しました。
テレビキットは付けていません。

自宅のAndroidテレビにもミラキャスト出力を試してみましたが、どうも出力端末側(送信側)の仕様で動画配信サービスの動画が出力されないようです。
これは動画をダウンロードしていても、していなくても一緒でした。
お使いの端末によっては出力される可能性があります。

書込番号:23300552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

洗車にて

2020/03/21 23:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:154件

本日、洗車して気づいたのですが、ヘッドライトに水が侵入しませんか?
ブロワーで水滴を飛ばしていて、ヘッドライトの水滴を飛ばしている時に気づきました。
ライト内の上下分割のライン隙間に内部で水滴が流されてるように飛ばされてました。
少し説明が分かりにくいかも知れないですが、皆様のヘッドライトもこんな感じですか?

書込番号:23298023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
gsgoさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2020/03/22 10:13(1年以上前)

これは私もブロアー飛ばして気付いたのですが、よく見るとヘッドライトに隙間があるみたいで、ヘッドライトの中には入ってない感じです。
もし中に入ったのなら、ヘッドライトが曇るはずです。
一時して見ると水滴消えてますので安心されて良いかと思います。
最初は私もかなり焦りました(笑)

書込番号:23298727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2020/03/22 12:17(1年以上前)

>gsgoさん
お返事ありがとうございます。
そうなのですね〜
昨日少し焦ったんで担当マンに電話するか迷ってた所でした。
助かりましたありがとうございます^ ^

書込番号:23298933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

後期安全装備の使った感

2020/03/19 12:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:20件

◆プリクラ◆全速追従◆レーンアシスト◆ハイビーム◆BSM◆デジミラー◆リヤトロ◆コーナーライト◆その他

人それぞれ感じ方や満足感は違うと思いますが、ありのままアドバイスお願いします。

cパッケージ購入予定です。

書込番号:23292851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/03/19 20:48(1年以上前)

>ふくすけ3号さん
はじめまして。

20前期アルファードや先進安全機能セダン車と比べての感想です。
現在一部改良SCパケ、MOPナビ付きその他です。

◆プリクラ◆怖いので使った事ないです。
◆前速追従◆ストップ時も違和感なくスムーズに止まってくれます。発進時は軽くアクセルオンで、再開する機能は好感持てます。
◆レーンアシスト◆オートクルーズ中はレーンの真ん中を走ります。キープレフトの自分にはセンターラインが気になり単独で使用するのが良いです。
◆オートハイビーム三眼◆かなり実用的かと。対向車へのレスポンスも良くなっています。ただ、歩行者に反応しないのか、対向の人は眩しいかもです。
◆BSM◆昼間はシグナルが見えにくい。特に助手席側。夜間は良いが、やはりベンツやアウディなどには敵わない。
◆デジミラー◆画質も画幅も改良され、夜間は特に良い。
◆リヤトロ◆?
◆コーナーライト◆思ったより助かります。右左折の注意喚起にもなるし、視野性はかなり上がります。

その他 。ハンドルスイッチ類はかなり使いにくい。先進他車と比べると、上下左右のボタンが一体ではなく別々なので、直感的な操作ができない。
オートクルーズが独立なので使いにくい。
MOPナビのNAVI・AI-SHIFTには好みがあるかも知れません。私は慣れたら便利だと思いましたが、慣れるまでは煩わしかったです。機能オフもできるみたいです。

あとは社外品がかなりあるので、不足装備は買えますので助かります。

20前期と比べ足回り、ハンドリング、静粛性、剛性、かなり違います。フルオプに近く2.5トンくらいの車体には思えないくらい改良されてますね。
細かいですが、一部改良でパッキンなどの改良も見られ、密閉性も向上している気がします。

参考になれば幸いです。

書込番号:23293526 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:15件

2020/03/19 20:55(1年以上前)

>ふくすけ3号さん
高速道路では全速追従+レーンアシストで分岐が無ければ、ほぼアクセルもハンドルも操作することは無いです。(バンドルはテンションを掛けないと駄目ですが)
気持ちにも余裕ができるので、周囲の車の状況を確りと把握してさらに安全に気を配れます。

また渋滞時も全速追従に任せてしまえば疲労感が軽減します。

アルファードに乗ってからは飛ばしたり、渋滞でイライラしたりという事が減りました。

書込番号:23293542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2020/03/19 22:28(1年以上前)

>まめまーめまめさん

たくさんのご回答ありがとうございます。
最新安全装備がたくさん付くので、実際に活用するものかと気になりましたが、オーナーさんの生の声を聞くことができ、とても参考になりました。

BSMはベンツやアウディにはかなわないとのことですが、点灯の鮮明さのことでしょうか?
別のスレッドで、アルファードのシーケンシャルウインカーはかっこいいが、外車にはまだまだかなわないとの書き込みを拝見しました。どのような違いがあるのかは知りませんが。
いくら世界のトヨタでも外車メーカーにかなわない分野もあるんですね。

書込番号:23293679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/03/19 22:46(1年以上前)

>ときも侍さん
さっそくのご回答ありがとうございます。

まるで自動運転のようなんですね。もし購入したらかなり楽しみな装備です。
ちなみに高速道路ではなく、一般道では使えますか?
もし直線の一般道路を追従して行ったとして、前方車両が右左折すると解除されるのでしょうか?
直線や緩やかなカーブだけであれば一般道でも使用できるものなのかと気になります。

書込番号:23293723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/03/19 22:47(1年以上前)

参考になるか分かりませんが、BSMは車内の広さやミラーの大きさがセダンとは異なり、アルファードはミラーが大きめなので、目立ちません。実際、目線はミラーに行き、視野にBSMが入ってくるイメージだと思います。しかしアルファードは輝度(鮮明さですかね)や位置が見えにくい気がします。以前、外車のセダンと比べてですが。
ミラーの大きさと助手席側ミラーまでの距離が遠いのかもしれません。アウディなどみたいにミラー内側などで点灯してくれれば視野に入るので分かりやすいかなと。
でも、無いよりは良いですね!
シーケンシャルは日本は最近では珍しくなくなりましたが、輝度もデザインも同価格帯、外車などにはまだまだ追いついていない感想です。(個人的意見です)
一部では有機ELなども使ったランプなどで、輝度、デザイン性がかなり向上されています。
これからアルファード?トヨタ車も頑張ってもらいたいです!

しかし、一部改良SCパケ、こんなに良くなっているのは驚きました。売れている意味が乗って分かりました 笑

書込番号:23293726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


wasanbon1さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/19 23:14(1年以上前)

レヴォーグからの乗り換えをした感想ですが、前車追従に関してはアイサイトよりかなり劣るかんじです。
特に前車がいなくなった時のフル加速だけはなんとかして欲しい。。
レーンアシストは認識も早くまた動作も安定しています。

書込番号:23293787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2020/03/19 23:25(1年以上前)

>まめまーめまめさん

BSMはメーカーによって点灯位置が違うんですね、知らなかったです。
アルファードは車幅もありますし、余計に目に入って来ないのかも。しかしながら、おっしゃる通りで、無いよりあれば安心の装備ですよね。

外車に乗ったことがないので、技術でトヨタより先を行くメーカーはないと思っていました(^0^;)

改良型もう納車されているようで、うらやましいです。
個人的にはエクステリアよりもインテリアが素晴らしい車だなと、思っています。
まだ購入していないのでカタログ見ながらですが(笑)

書込番号:23293819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2020/03/19 23:39(1年以上前)

>wasanbon1さん
はじめまして、ありがとうございます。

スバルのアイサイトはナンバーワンだと雑誌等で拝見したことがありますが、アイサイトを含めて追従機能や自動ブレーキ機能を体験したことがありません。
スバルとトヨタの追従機能や自動ブレーキの比較を詳しくお願いできませんか?

こういう場合はトヨタが良くて、こういう場合はスバルが良いよみたいな。

あと、フル加速は少し気になる問題ですよね。前車がいなくなればその時の速度をキープするものかと思いましたが、いったいどの速度を目指して加速したのでしょうか?

書込番号:23293850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:15件

2020/03/20 00:12(1年以上前)

>ふくすけ3号さん
全速追従+レーンアシストですが、バイパスのような道であれば使用可能かと思います。
ただし前車が退いた場合には設定車速までそこそこな勢いで加速します。
一般道の渋滞時には設定しておくと物凄く楽になりますね。

前期モデルよりも後期モデルの方が再加速が緩やかになっています。もしかしたら後期改良後はさらにシステムが改良されているかも知れませんね。

書込番号:23293907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/03/20 05:53(1年以上前)

>ふくすけ3号さん

はじめまして、
アルファードではありませんが、レクサスNX(2年前納車)およびUX(昨年納車)に乗ってます。
現行のアルとUXは同じセーフティシステムだと思います。その使用経験で感想を述べると、

ACCに関しては、郊外の片側一車線の道路での使用感は優秀だと思います。ただ、前車が左折したときにクルーズ出来ません とクルーズ解除されることが多いです。前車発進のアラームもついており、うっかり出遅れることもありません。

アダプティブヘッドライトは、かなり優秀でハイビームのままでも対向車へのコントロールも良くされて、特にマニュアル操作は必要ないです。

BSMは、NXから使用していますが、とても利便性に優れた機能で重宝しています。

あと、セーフティシステムですが、夜間の人まで感知してくれるので(実際アラーム作動経験はまだないですが)ちょっと安心感がありますが、さすがに機械任せにはできません、、

レーンキープに関しては、普段は妻が乗っているため感想は分かりません(NXはレーンはみ出しのアラームとハンドルの振動のみ)。

BSM?はバック時に人や接近する車の感知に良く反応してくれます。

いづれにしても、補助的なものと考え、やはり最後は運転手の確実な判断力が必要とは思っています。

書込番号:23294086 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/03/20 08:01(1年以上前)

>ふくすけ3号さん

下方のBSM?ですがPKSAに訂正します。

書込番号:23294221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wasanbon1さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/20 22:35(1年以上前)

アイサイトVer3初期からの比較なので最新はさらに改良されてると思いますが
当時のものとの比較としては、30系後期の反応&追従的には同等レベルだと思います。
が、あの急加速の為に同乗者への気遣いが辛く渋滞以外はあまり使えていません。
アイサイトの時には安全な保険としてほとんどON状態でしたが。
速度設定で調整も考えましたがアルファードは長押ししないと5km毎のup/downが
出来ないのでちょっと難しいです。
(1km毎の設定ってどういう時に必要なのか不明)

【アイサイトの良い点】
- 前走車がいない場合設定速度まで安定した加速
- 前走車との車間が3段階でマニュアル設定できる
- 速度設定が楽
【アルファード の良い点】
- レーンアシストの反応及びハズレが少ない
- 180km/hまで設定できる(今のアイサイトはできるようです)
- エラーで使用不可能になることがない
 (アイサイトは意外とエラーで動作不可になることがある)

基本性能はやはりアイサイトの方が反応含めて人の感覚には近い感じではあります。
ただ、検知という点では同等かと思いますので安心はできるかと。
(光学依存されない点も安心かも)

書込番号:23295777 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2020/03/21 09:15(1年以上前)

>ときも侍さん
高速道路以外のバイパスなどで活躍してくれるのは助かりますね。 
長い渋滞のときなどもドライバーの負担を軽減してくれる機能はありがたいです。更に改良されていればうれしいのですが(^_^)

ていねいに教えていただきありがとうございます。

書込番号:23296421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/03/21 09:43(1年以上前)

>RTkobapapaさん
ご回答ありがとうございます。

ACCは片側一車線だと特に優秀だと聞いて安心しました。片側一車線の長いバイパスをよく利用しますので、個人的にもかなりありがたいです。

アダプティブヘッドライトですが、対向車に迷惑のかからないカットの切り替えが可能であればハイテク便利機能ですね。
ちなみに、使用方法はあらかじめ機能をオンにしておいて手元のレバーで通常のハイビームにしたら作動するのですか?それとも使用する度に毎回機能ボタンをオンオフにする作業が必要ですか?

その他機能に関しても実際に使用した感想を知れてうれしいです。
しかしながら、おっしゃるとおりで、あくまでも補助機能と考えておかないとダメですね(^_^)

書込番号:23296474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2020/03/21 09:58(1年以上前)

>wasanbon1さん
詳細な比較レポートありがとうございます。

追従に関してはアルファードも悪くはないのかもしれませんが、アイサイトがかなり優秀なのかもしれませんね。両者ともオーナー経験すると余計に気になりますね(^_^)

スバルとトヨタは、メーカーが違うので開発レベルや方針も変わるかと思いますので、両者を比較すると部分的にそれぞれ良し悪しは出ますよね。
その善し悪しを率直にお答えいただきとても参考になりました。

メーカーには他社の良いところを開発の参考にしてもらい、より安全な車を作ってもらいたいです。

書込番号:23296506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

助手席側カップホルダーの取り外し

2020/03/19 11:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 sachio1124さん
クチコミ投稿数:9件

助手席側スライドのカップホルダーに飲み物をこぼしてしまいました。奥まで汚れているため清掃をしたいのですがカップホルダーのみの取り外しは可能でしょうか?他バラす箇所はあるのでしょうか。御教授お願いします。

書込番号:23292817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/19 12:42(1年以上前)

スレ主様

僕は、前期のヴェルの納車の際、ディーラーに取りに行ったのですが、
受け取って、さぁディーラーを出ようとしたときに、目の前を変態が通り過ぎ、
嫁がディーラーでもらったアイスカフェラテを吹きました。

車両受け取り後数十秒で、助手席側のスライド式のカップホルダーがベタベタで動きが渋くなったのですが
とりあえず拭けるところは水拭き、細かいところは綿棒などに水を含ませて拭いて、
中の方は、出したり引っ込めたりしながらパーツクリーナーぶっかけました。
一応、見えるところには気休めでポリメイト的なつや出し剤を塗っておきましたが。

やり方に賛否両論あると思いますが、僕は自分の車を愛車とか言っちゃうほど大事にはしてないので、直ったのならこれで良しです。

書込番号:23292893

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51565件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2020/03/19 12:52(1年以上前)

sachio1124さん

スライドドアの内張りを外す必要がありそうですね。

スライドドアの内張りの外し方は下記の方の整備手帳を参考にしてみて下さい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2474205/car/2006492/3695691/note.aspx

書込番号:23292910

ナイスクチコミ!2


スレ主 sachio1124さん
クチコミ投稿数:9件

2020/03/19 14:18(1年以上前)

回答ありがとうございます。
それは災難でしたね。汚れと共に臭いもあるためなんとか清掃したいと考えています。

書込番号:23293006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sachio1124さん
クチコミ投稿数:9件

2020/03/19 14:19(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様
回答ありがとうございます。
私の質問文がよくなかったです。前席助手席側スライドタイプのカップホルダーになります。

書込番号:23293009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/03/19 18:48(1年以上前)

>sachio1124さん
以前、ディーラーに聞いた所、ダッシュボード取り外しと言ってましたよ。
トヨタさんがそんな作りをするのかな?と思いましたが一応、ディーラーの回答です。
フロントのシート外すのにも大型コンソールを外さないといけないのでありえるかもしれませんね。

書込番号:23293354 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sachio1124さん
クチコミ投稿数:9件

2020/03/21 16:27(1年以上前)

>ヨコプラさん
ありがとうございます!参考になりました!

書込番号:23297193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/21 16:33(1年以上前)

>sachio1124さん
ちょっと視点が違うかもですが、助手席ドリンクホルダー上のエアコンダクトが外せますので、ダクトを外して拭ける範囲を拭くというのは如何でしょうか?
助手席ドアを開けて、ダッシュボードと吹き出し口の隙間からこじると外すことができます。
因みに、ここを外すとドラレコ配線等を引き回すときに手が入りやすくて便利です。

書込番号:23297205

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜9176万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,739物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,739物件)