トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30107件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1894スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1894

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 大蛇さん
クチコミ投稿数:11件

みなさんのアルファードマイナー前の契約から納期までの情報を教えてください!
納車前でも構いません。

書込番号:23117175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/19 22:10(1年以上前)

こんばんわ

改良前を10/14契約、
12/26納車です。

最初は1月下旬と言われてました。
ちなみに当方は関東です

書込番号:23117295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/19 22:55(1年以上前)

9月28日契約、12月11日納車でした。

書込番号:23117394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 大蛇さん
クチコミ投稿数:11件

2019/12/19 23:26(1年以上前)

>はまちゃん0さん
>バーリーバーリーさん
私も納車待ちでした。
やっぱり、早くても納車までは最低でも2ヵ月ちょっとかかるのですね!

書込番号:23117457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件

2019/12/20 07:19(1年以上前)

>大蛇さん
納車済みですが
7/14契約 11/3納車でした
オプションたくさんつけたので
メーカー出荷後時間掛かりました

書込番号:23117778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


katubonnさん
クチコミ投稿数:1件

2019/12/20 08:31(1年以上前)

10/14契約12/22納車予定.大阪トヨペットです

書込番号:23117867

ナイスクチコミ!1


スレ主 大蛇さん
クチコミ投稿数:11件

2019/12/20 20:24(1年以上前)

>すかぞ〜さんさん
>katubonnさん
納車時期が気になりまして。
参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:23118919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイオーディオのUSB入力

2019/12/18 21:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:42件

ディスプレイオーディオの9インチですが、USB入力でスマホの充電ができるようですが、どこの場所にUSB入力があるのかわかる方いませんか?

既にアクセサリーソケット「USBソケット」をオプションで契約しているのですが、ディスプレイオーディオに付属するUSBソケットでスマホが充電できるなら必要ないので、今からキャンセルできるものでしょうか?契約は12月初旬頃しました。担当からディスプレイオーディオでスマホ充電できるとは聞いていませんでしたので…

書込番号:23115220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
vellfianさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:18件

2019/12/18 21:32(1年以上前)

>よかねーさん
グレードにもよるかと思いますが…

書込番号:23115253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2019/12/18 21:34(1年以上前)

>よかねーさん

USBはコンソールボックスの中です。
契約済の「USBソケット」がキャンセルできるかは担当者に聞かれたほうが確実だと思いますよ。

書込番号:23115259 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2019/12/18 21:40(1年以上前)

scパッケージなので画像で確認しましたら、大型センターコンソールの中にあるみたいですが、私はアクセサリーソケット「USB」をコンソールに付けて下さいとオプションで選択しましたが、完全にタブってしまいますよね(・_・;

書込番号:23115271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2019/12/18 21:47(1年以上前)

>てらこやさんさん
USBソケットをキャンセルする場合、再度新車注文書を書き直しだと思いますが、その場合は、並び直さないといけなくなり納車が遅れるのでしょうか?

書込番号:23115290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2019/12/18 21:50(1年以上前)

ええ、ダブりますね(´・ω・`)
充電用だけなら多くても困りはしませんが。。。

標準のUSB端子はDAとのデータ通信にも使いますから、USBメモリに音楽を入れて挿しっぱなしになりまけんか?
それなら充電用に別付する意味はありますよ。

書込番号:23115295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2019/12/18 21:52(1年以上前)

>よかねーさん

USBソケットはディーラーオプションですよね?
なら、並び直しにはならないと思いますよ。

書込番号:23115303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2019/12/18 21:54(1年以上前)

>てらこやさんさん
メーカーオプションのようです(・・;)

書込番号:23115307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


vellfianさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:18件

2019/12/18 22:01(1年以上前)

>よかねーさん
メーカーオプションでUSBは無いかと…。並び直しは無いと思いますがよ(^^)

書込番号:23115330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2019/12/18 22:03(1年以上前)

>よかねーさん

カタログ中にメーカーオプションのUSB端子は見つかりません。。。
充電用のUSB端子ならアマゾンなどでアクセサリーソケット用の物が1000円程度で買えますので、
わざわざメーカーオプションにはしない気がしますが(・・;)

書込番号:23115333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2019/12/18 22:19(1年以上前)

アクセサリーコンセントAC100v +アクセ27Eサリーソケットと記載があるオプションなんですが、今使用してる30後期アルファードでオプションで付けました。2枚目の画像の3番にあたるところに付いてます。

書込番号:23115389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2019/12/18 22:25(1年以上前)

>よかねーさん

コンセントの100vですね。
これはメーカーオプションなのでキャンセルは並び直しになる気がします。。。

書込番号:23115404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2019/12/18 22:27(1年以上前)

>vellfianさん
>てらこやさんさん
12月18日チェンジ前のカタログより
センターコンソールの中の3番の位置にあるオプションです。

書込番号:23115412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2019/12/18 22:32(1年以上前)

>てらこやさんさん
並び直し……………
(・・;)(・・;)(・・;)

一応、担当にどうなるか聞いてみます。(T ^ T)
並び直しなら泣く泣くキャンセル諦めます(T ^ T)

書込番号:23115421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


vellfianさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:18件

2019/12/18 22:54(1年以上前)

>よかねーさん
それはあくまでもコンセントですよ。コンセントがいらないということですか?ちなみに私はつけました。
1番の部分に付きますよ。

書込番号:23115475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/18 23:51(1年以上前)

HDMI入力端子はディスプレイオーディオにはつかないんですよね??すいませんスレ内容と違いますが、

書込番号:23115590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2019/12/19 00:03(1年以上前)

>薩摩2525さん

HDMI入力端子はMOPナビ+リアエンタ選択時にのみ装備されるようです。

書込番号:23115621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/19 00:20(1年以上前)

>てらこやさんさん
ありがとうございます!

書込番号:23115663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件

2019/12/19 00:49(1年以上前)

 ナビやオーディオの入力用USB端子は5V/1Aしか出力がなくてバッテリが減らない程度の電力供給しかされないなら良い方で、下手すると5V/0.5Aしか出力されなくて電力供給が追いつかずに充電してるつもりで減っていた場合もあるんでお持ちのスマホの規格にあった高速充電機能付きシガーソケットUSB充電器か100vコンセントを付けるならUSBーAC充電器の方が良いですよ。

 特にナビ代わりやミュージックサーバ代わりに動作させながら充電させるつもりなら消費電力のほうが多すぎて充電はされないと思ったほうが良いです。

書込番号:23115701

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9983件Goodアンサー獲得:1401件

2019/12/19 02:12(1年以上前)

>よかねーさん
USBポートもナビから出ているものでは出力できる容量はいろいろです。
それに、ナビから出ているUSBポートを使うと車のエンジンを止めたときにいろいろ警告音がする場合もありますので、AppleCarPlayとかを使えるものだとちょっと困るかも。

スマホを充電するときには、それに合ったポートを別に利用する方が良いと思います。
私はアクセサリーコンセントからQCに対応したUSBポートを別に用意しています。QC3だと充電が早いです。

でも、充電用USBポートは多いほど良いですよ。友人が後部座席にに乗ってもコードさえあれば困りません。

書込番号:23115771

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ50

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントガラス内側

2019/12/16 18:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 山田犬さん
クチコミ投稿数:70件

皆様 お世話になります。
最近納車されまして、
自分で手洗い洗車をしたときに
フロントガラスの内側を拭こうかと思ったら…手が届かないじゃん。。。となりました。

これ便利だよ! というような物ありましたら教えてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:23110781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6011件Goodアンサー獲得:1979件

2019/12/16 18:40(1年以上前)

合わせて使えばミニバンのフロントガラス下側も楽にキレイに拭けます。

https://ps.carmate.co.jp/c/car/chemical/tool/t-glass/c100

https://ps.carmate.co.jp/c/car/chemical/cleaner/c-glass/c116

書込番号:23110854 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:43件

2019/12/16 19:35(1年以上前)

C100

説明の補足説明に注目

折り曲げてもアルファードでは…

私も同じ事で悩み、kmfs8824さんのおススメされている商品を購入して使ってみました。
しかしながら、添付2枚目の画像の注意書きを見落としていた為、フロントの下方部位までは届かず3センチ程拭き取れなかったです。無理に拭き取ろうと差し込むと、ステッキのジョイント部分がダッシュボードをこすり傷つきます。また、付属のクロスで水拭きすると拭き取った跡が白く残りますので、kmfs8824さんのおススメ通りクリーナー剤は必須かとも思います。

結果、私は3回程度の利用で使うのを止めました。今は苦労してもマイクロファイバークロスで自力で拭いておりますよ☆

書込番号:23110962 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 山田犬さん
クチコミ投稿数:70件

2019/12/16 20:08(1年以上前)

kmfs8824さん
情報ありがとうございます。
検討したいと思います。

書込番号:23111029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 山田犬さん
クチコミ投稿数:70件

2019/12/16 20:14(1年以上前)

極上のスマイルさん
情報ありがとうございます。
さらに問題点まで教えて頂き感謝です!
3cmかぁ… 絶対に手は届かないしなぁ…

書込番号:23111049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/12/16 23:41(1年以上前)

>山田犬さん

手袋などをして手の甲を使って拭けば楽です。
掌を使うと難しい。

書込番号:23111576

ナイスクチコミ!3


aoshi_zrさん
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:13件

2019/12/17 07:28(1年以上前)

>山田犬さん
おはようございます。
確かに手が届かないですね。
で、100円ショップで良いものが無いか調べたらダイソーの商品で
1・モップ
2・マイクロファイバーの生地で手を入れて拭く物を買いました。
手を入れる所にモップの先を突きさして組み合わせたらなんとなくいい感じになりました。

書込番号:23111873 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 山田犬さん
クチコミ投稿数:70件

2019/12/17 08:19(1年以上前)

チルパワーさん
レスありがとうございます。
残念なことに今までの車には通用していた「手の甲」作戦が、この車では無理でした。
自分の腕の短さに落胆してます(泣)

書込番号:23111924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 山田犬さん
クチコミ投稿数:70件

2019/12/17 08:26(1年以上前)

aoshi_zrさん
おはようございます。
そのアイデア。いいですね。
やはり最後は自作道具になりますかね。
先日オートバックス等で物色したのですが、これ!っていうのが見つからなかったもので…
レスありがとうございます。

書込番号:23111931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/12/17 11:33(1年以上前)

ヘラ。

書込番号:23112192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


aoshi_zrさん
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:13件

2019/12/18 07:19(1年以上前)

>山田犬さん
おはようございます。
グッドアンサーありがとうございます。

最後は自作ですね(笑)
100円ショップは色んな物が有るので他に良い物があるかもです。

書込番号:23113936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2019/12/18 15:54(1年以上前)

フクピカでT型で1000円ほどで売ってました。
奥まできれいにふけました

書込番号:23114715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2019/12/18 16:55(1年以上前)

ちなみにですが、アルパインの3WAYシリーズのフロントスピーカー装着車は
カーメイトの方は柄の部分がツイーターの突起に当たるので奥側が拭けません・・・。
私はそれを知らずに買ってしまいました^^;

フクピカのT字の方は問題なく奥まで受けますが
フクピカを装着して拭くと」ムラなく」と謳っているのにも関わらずムラだらけになります。

なので私は使い込んだマイクロファイバークロスにガラス内側クリーナーEXを
吹き付けて拭いています。

新品のマイクロファイバークロスで窓を拭くと、とんでもない事になるので
ご注意を!!


書込番号:23114785

ナイスクチコミ!2


スレ主 山田犬さん
クチコミ投稿数:70件

2019/12/18 17:34(1年以上前)

aoshi_zrさん
100均ショップで想像力を駆使して選んでみようと思います。 が…図画工作・創意工夫などが苦手な分野と自覚してますので、たぶん出来は小学生以下だと思います(泣)
レスありがとうございます。

書込番号:23114837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 山田犬さん
クチコミ投稿数:70件

2019/12/18 17:37(1年以上前)

ワイルドだね〜さん
フクピカのT型! 検討したいと思います。
レスありがとうございます。

書込番号:23114842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 山田犬さん
クチコミ投稿数:70件

2019/12/18 17:46(1年以上前)

monta0223さん
情報ありがとうございます。
新品のマイクロファイバークロスの件、参考になりました。
枝の部分はフクピカのT字を候補に入れて考えてみようと思います。

書込番号:23114859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 改良前11月契約の方にご質問です。

2019/12/12 20:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:5件

アルファード 30系後期の改良前を11月15日に契約しました。同じぐらいの時期に契約された方で年内納車の方もおられますか?

私は2・5SCパッケージです。
よろしくお願いします。

書込番号:23103338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/12 21:26(1年以上前)

>茶々丸くん。さん
11月20日に契約で年内納車予定です。来週末ディーラーに届き再来週あたりには納車の予定です。

書込番号:23103475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2019/12/12 21:44(1年以上前)

>ぽぽぽぽきゅんさん
早いですね。
改良前は年内で製造終了という話に聞いたので年内納車の
可能性もあるのではと思ってました。

羨ましいです。

書込番号:23103522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


swim swimさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/12 21:55(1年以上前)

>茶々丸くん。さん
11月上旬の契約で普通であれば今月下旬の納車ですが、私は逆に1月に登録を遅らせてもらっての納車ですよ。
すごくの納車は待ち遠しいとおもいますが、12月登録と1月登録とで万が一、短期で売却するときには最低でも20万は金額的に変わってくるとおもいますよ。だから、1月登録になればそれはそれでメリットが大きいのでどちらにしても楽しみですね。
ちなみに登録が12月で納車が年明けになってしまうのであれば、登録は1月にしてもらわないとすごく勿体無いですよ。

書込番号:23103541 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2019/12/12 22:29(1年以上前)

>茶々丸くん。さん
同じSCパケです。
11月頭の契約で、12月23納車で連絡来ましたよ

書込番号:23103603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/12/12 22:31(1年以上前)

>swim swimさん
アドバイスありがとうございます。
短期で売却の予定はないのですがどうせ1月に納車になるのであれば1月登録の方がいいですね。
明日、ディーラーに問い合わせてみます。

書込番号:23103608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/12/12 22:35(1年以上前)

>きな0709さん
納車日決まって羨ましいです。
私はディーラーの営業日を考えれば年内には間に合わない気がしますね。
年内に製造は完了するものでしょうか?

書込番号:23103615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


swim swimさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/12 22:39(1年以上前)

>茶々丸くん。さん
改良前の製造は年内で終了しますので、来年に製造されることはないですよ。

書込番号:23103623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/12/12 22:47(1年以上前)

>swim swimさん
ディーラーオプションはアルパインナビと後席モニターとドラレコの移設だけなのですが時間かかりますでしょうか?

書込番号:23103632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


swim swimさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/12 22:56(1年以上前)

ディラーでの取り付けのスケジュールにもよると思いますが、それであれば1日フルに取り付けに費やして貰えればディラーに車が来て3から4日位で納車可能ではないでしょうか。案外、ディラーに車が来てから納車まで日数がかかる時もあります。楽しみに待っているから余計に長く感じてしまうのかも知れませんね。

書込番号:23103651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


swim swimさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/12 23:04(1年以上前)

皆さんも同じかも知れませんが、納車までの待っている期間に、洗車グッズや、増設USBやら、小物類をいっぱい買ってしまいます。最終的に納車後、あまり使いませんが(涙)

書込番号:23103679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2019/12/13 19:40(1年以上前)

>茶々丸くん。さん
僕は10月7日契約ですが製造は年明け1月7日と言われました。埼玉で契約です。当初は12月半ばに製造と言われましたが遅れました…

書込番号:23105004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2019/12/14 07:01(1年以上前)

>とも(^ ^)さん
年明け製造は改良後だと思いますが、年内生産、年明け登録の間違いじゃないですかね?

書込番号:23105771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/12/14 10:06(1年以上前)

>茶々丸くん。さん
私もディーラーから年内で改良前生産終了って聞いていたので7日製造って聞いてびっくりでした。3.5で本革を選択しているので遅れてますと言われました。
元々年明け登録を目指してましたが、年明けどころか納車は1月下旬になりそうです。

書込番号:23106044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ92

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー上がりについて

2019/12/10 19:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 maruko2121さん
クチコミ投稿数:83件

いつもお世話になりありがとうございます。

新車から約1年10ヵ月で
(自分の落ち度はなし)バッテリーがあがり
トヨタさんから交換と言われました。23000円位
前者は新車アルファードから3年で今のscパッケージの新型に買い替えたのですがバッテリーは上がらなかったし交換もなしでした。

今回はドラレコをプラスしたくらいでしょうか
今までの車種では経験なかったので
いきなりエンジンかからないのがショックです。

皆様のご意見をお聞かせください
又、今後バッテリー長持ちの件で助言など
ございましたらよろしくお願いします。

書込番号:23099493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2019/12/10 19:31(1年以上前)

ドラレコの夜間監視とかじゃ無いの
なら、ベルの方に最近あったと思うけど。

書込番号:23099505 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件

2019/12/10 19:35(1年以上前)

>maruko2121さん

もしアイドリングストップ付いているのであれば
充電制御が良くなくて、リコール入りましたよ。

書込番号:23099513

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2019/12/10 19:36(1年以上前)

maruko2121さん

>今回はドラレコをプラスしたくらいでしょうか

ドラレコで駐車監視していますか?

ドラレコで駐車監視しているのなら、これがバッテリー上がりの原因の可能性が高いです。

何故なら多くのドラレコは駐車監視時の消費電力が高く、バッテリー上がりを引き起こす場合があるからです。

もし、ドラレコで駐車監視しているのなら、ドラレコの機種(品名)は

書込番号:23099515

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2019/12/10 19:38(1年以上前)

バッテリー交換が早い(持たない)って事よりよい

なぜ上がったかを考えた(探った)ほうが良いかも


書込番号:23099519

ナイスクチコミ!7


スレ主 maruko2121さん
クチコミ投稿数:83件

2019/12/10 19:43(1年以上前)

>anptop2000さん
返信ありがとうございます。
トヨタで駐車中も監視する前後タイプをつけてます。
ただ説明ではバッテリー上がりを自動で防ぐタイプと
聞きトヨタのお勧めを付けてます。確かに一番怪しいですよね
明日聞いてみます。
ありがとうございました。

書込番号:23099525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maruko2121さん
クチコミ投稿数:83件

2019/12/10 19:45(1年以上前)

>すかぞ〜さんさん
ご意見ありがとうございます
アイドリングストップは付いていません

書込番号:23099531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maruko2121さん
クチコミ投稿数:83件

2019/12/10 19:52(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
やはり一番怪しいのはドラレコですか
残念ながら今晩はトヨタ預りなので
ドラレコのメーカー等はわからない状況です。
明日受け取り後再度記入させて頂きますので
よろしければ又教えてくださいませ
すみません

書込番号:23099543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maruko2121さん
クチコミ投稿数:83件

2019/12/10 19:56(1年以上前)

>gda_hisashiさん
お返事ありがとうございます。
本当そうですね、明日車受け取り時にしっかり
聞いてきます。

書込番号:23099551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2019/12/10 20:11(1年以上前)

ドラレコでしょ? あなたに落ち度があるじゃない‼

書込番号:23099581

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2019/12/10 20:55(1年以上前)

DOPのドラレコをディーラーで取り付けてもらったのなら、ディーラーに瑕疵がありそうですのでバッテリー代は無料にしてもらえるかもしれませんね。
そうではなくてオートバックスなどのカー用品店で付けてもらったとか、自分で取り付けたのならディーラーにももちろんメーカーにも責任はありません。

書込番号:23099660

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/10 21:08(1年以上前)

>maruko2121さん


自分で取り付けた電装品は無いのですか?
無ければドラレコが一番怪しそうですが、デイラー取付なら責任はデイラーにあります。
ドラレコの故障や設定ミスも含め、デイラーにバッテリー上がりの原因を確認して下さい。
原因不明ならバッテリーの不良も含め無償交換を主張しても良いと思います。
原因不明でバッテリー交換のみで済ませると、また同じ事が起きる可能性が高いです。

書込番号:23099683

ナイスクチコミ!3


スレ主 maruko2121さん
クチコミ投稿数:83件

2019/12/10 21:17(1年以上前)

>スーパーアルテイシアさん
ディーラーオプションでディーラー取り付けです。
自身のミスとはルームライトを付けっぱなし等の
事を指して伝えたかったのですが。
ドラレコも自身で調べてみなかかった責任とおっしゃるならそうですね。残念です。

書込番号:23099700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maruko2121さん
クチコミ投稿数:83件

2019/12/10 21:24(1年以上前)

>ダンニャバードさん
お返事ありがとうございます。
DOPのドラレコをディーラーで取り付けです。
ですが流石に無料とは言えない状況です。
ドラレコも運転中に録画開始します。と言ったり
ちゃんと録画できているのか怪しいです。
ドラレコの件も皆様のご意見を聞き、明日しっかり
聞いてみます。感謝します。

書込番号:23099709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maruko2121さん
クチコミ投稿数:83件

2019/12/10 21:30(1年以上前)

>gorotoranekoooさん
お返事ありがとうございます。
皆様のご意見をお聞かせいただき
又、最終的にDOPのドラレコをディーラーで取り付けていますし、今現在、忙しさにドラレコが調子悪いと思いながらそのまま使用していました。
今回はバッテリー代は支払いますがドラレコの修理の件もしっかり話して来ます。おかげ様でちゃんと言ってみる勇気がでました。

書込番号:23099722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2019/12/10 22:07(1年以上前)

>maruko2121さん

はじめまして、この度は大変でしたね。
DOPのドライブレコーダーをディーラーで工賃を支払って取り付けしているのですよね。それなら、サービス担当者もドラレコの特徴を知ってて当然だと思います。バッテリー上がりに関しては、恐らく駐車監視モードの切断電圧設定が適切でなかったのではと想像できます。それなら、取り付け時に、ユーザーへの相談なり説明をしておくべきだったと考えます。今回のことは、ディーラーの責任もあると思いますので、無償交換を申し出ては如何ですか?
私の考えでは、ディーラー側に責任があるように思います。取り敢えずちゃんと説明を聞いて納得できる解決法がみつかればいいですね。

書込番号:23099788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/12/10 22:13(1年以上前)

毎日どれくらい運転されるんでしょうか。

駐車監視はバッテリー負担が大きいので、数km程度の買い物とかだとバッテリーが上がりやすいです。

書込番号:23099800

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:18件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2019/12/10 23:07(1年以上前)

>maruko2121さん
自分は現在納車待ちの身ですが、スレ主さんと同じくディーラーオプションで前後カメラ(駐車監視機能付)を付けました。
機種はmirumoです。
駐車監視機能は使う気満々でしたが、それが理由でそんなに早くバッテリーを交換しなければならないとなると、駐車監視機能を使うか自体を考えてしまいますね。
今後の参考に、スレ主さんの機種、バッテリー上がりの原因を教えて頂けるの幸です。

書込番号:23099895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 maruko2121さん
クチコミ投稿数:83件

2019/12/11 00:07(1年以上前)

>RTkobapapaさん
お返事ありがとうございます。
本当にその通りですね、市販の物も考えましたが
取り付けの綺麗さ安心さを優先しディーラーにしました。
明日、話してみます。感謝です。

書込番号:23099995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maruko2121さん
クチコミ投稿数:83件

2019/12/11 00:12(1年以上前)

>アズーリ110さん
明日、トヨタで原因を聞き車を受け取りましたら
ドラレコの種類と一緒にお返事させていただきます。

書込番号:23099998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9983件Goodアンサー獲得:1401件

2019/12/11 00:22(1年以上前)

>maruko2121さん
ごめんなさい!
バッテリーは消耗品、落ち度のあるなしにかかわらず、交換が必要なら車の所有者負担です。したがってバッテリー管理ができずエンジンがかからなくなっても自己責任です。

バッテリーを長持ちさせたければ、
@アイドリングストップはOFF
A余計な電装品は外す。
B毎日30分以上乗るか、バッテリーチェッカーで監視し、補充充電。
D温度が低くなると充電容量が減るので、冬はバッテリーを冷やさない。これが一番大変、車庫がいる。

これがおおごとなら、ディーラーさんの話しに乗って定期的に交換してください。

書込番号:23100007

Goodアンサーナイスクチコミ!2


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

MOPナビブルーレイ再生について

2019/12/09 12:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:127件

MOPナビのブルーレイ再生について質問です。
再生中にエンジンを切り、またエンジンをかけた際には、わざわざ再生ボタンを押さないと
前回終了時から再生されません。

通常自動再生になると思うのですが、設定等見直してもかわりません。
所持しているブルーレイはディズニーのものしかないので、ブルーレイディスク自体の仕様なのか、
私の使い方が悪いのかわかりません。

どなたかご存知の方ご教授いただければ幸いです。

書込番号:23096755

ナイスクチコミ!6


返信する
heroonさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2019/12/09 17:05(1年以上前)

残念ながら、以前ディーラーに問い合わせたところ、仕様。。。と言われました。
この値段で、レジューム機能がないってどういうこと!って思ったのですが、
それは、1年くらい前なので、うまく回避できる方法があれば自分も知りたいです。

書込番号:23097267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2019/12/10 04:21(1年以上前)

ご返信いただき、ありがとうございます。
えー、仕様なんですか・・・
びっくりですね。

現状エンジンをかけると、トップ画面まで再度再生してから、前回見たところから再生しますか?
となっております。

微妙にレジューム再生になっているのかな?(笑)

何か方法はないものですかね・・・

書込番号:23098307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/10 07:23(1年以上前)

>CBR1000乗りさん

後期ヴェル乗りです。

自分のMOPナビ(パノラミック)は音楽のブルーレイしか再生していませんが、何も押さなくても勝手に続きから再生されます。

もしかしてですが、ディスクによって違うのかも知れませんね。

書込番号:23098389

ナイスクチコミ!1


heroonさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2019/12/10 11:20(1年以上前)

ディスクによって違います。
自分がテレビで録画したものはOKです。
映画が厳しい。。。
ふと気が付くと、自分でさっき見てたところまでチャプターを飛ばさないといけなくなります。

ちなみに、メニュー画面上のボタンを押しても、ブルーレイだと反応しないのも微妙に面倒くさいです。
仮想ボタンが出てくるモードだともちろん押せるのですが。

書込番号:23098707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2019/12/10 13:12(1年以上前)

>heroonさん

先ほど普通のDVDを再生してみたら、レジューム再生できました。
おっしゃる通りディスクによって違うのかもしれません。

>GRS182純正さん

えーそうなんですね。
ブルーレイだけ面倒なんですね。
うーん、なぜなんでしょうかね?

書込番号:23098927

ナイスクチコミ!0


heroonさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2019/12/10 18:01(1年以上前)

そうですね。
DVDは全ての機能が使えます。
BDの市販のソフトが、だめですね。
専門家ではないですが、メーカーとしてはそんなにむずかしいこととも思えないんですが。

書込番号:23099353

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MATZ-TATZさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/11 01:33(1年以上前)

ブルーレイの市販ソフトがレジューム再生駄目なのはディスク製作者側による制限です。
レコーダー(プレイヤー)での再生でも駄目だと思います。
ディズニーは特にと言うか必ずそうだと思います。
MOPナビで音楽liveの市販ブルーレイソフトではレジュームできていますから。

書込番号:23100079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2019/12/11 07:55(1年以上前)

>CBR1000乗りさん
私もMOPナビでBlu-rayのディズニーしか流しておりませんが、トップ画面で前回の続きから・・というふうに見ておりました。少々不便だなと感じながらも、それに慣れてしまっておりました。

>MATZ-TATZさん
ディズニーのBlu-ray側の仕様なのですね。

書込番号:23100295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2019/12/12 04:52(1年以上前)

>heroonさん
>MATZ-TATZさん

ディズニーの仕様ということなら仕方ないですね。
なぜユーザーに面倒なことをさせるのかは、疑問ですが・・・

書込番号:23102140

ナイスクチコミ!0


heroonさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2019/12/14 16:53(1年以上前)

>MATZ-TATZさん
ありがとうございます。
ソフト側の問題なんですね!納得です。
家でみるときは、途中で電源切りませんからわかりませんでした。

>CBR1000乗りさん
確かにどうしてこうなってるかわかりませんね。。。

書込番号:23106712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,614物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,614物件)