トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30098件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1893

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ225

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

納車情報

2022/07/02 07:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:78件

今現在、納車されてる方は何月契約、発注の方ですか?
出来れば、グレード、仕様も教えてください。

書込番号:24818315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:185件

2022/07/02 08:56(1年以上前)

 残念ながらスレ主様のご記述には、何故?納車情報を広く不特定多数の方々に求める必要があるのかという決定的な事項(ご自身の現有情報や置かれている状況等)が欠落しているように思われます。
 また、仮に善意で寄せられた納車情報をご自身でどのように活用し生かす方法を講じようと考えているのか、或いはその結果得られた情報を当該サイトへフィードバックする意思の有無等々、関連する事項も含めご質問されるのなら、先ずご自身の状況や状態、或いは考えをご記述すべきではないでしょうか。

 最後に、特にスレ主様に限ったことではありませんが、自身の状況や状態も記述せず、単に質問だけ記述し、その質問に対する善意の記述に対してはノーリターンと言う方も見受けられますが、顔の見えない不特定多数のユーザーが利用するWEBサイトであるからこそ、5W2Hは大袈裟かも知れませんが、運営側が定めている投稿ルールは遵守し、少なくとも最低限のマナーは心得るべきだと想起させられる機会を与えられた点は、スレ主様に感謝申し上げます。

書込番号:24818394

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:78件

2022/07/02 09:23(1年以上前)

色々書き込んでるみたいですが、端的ではない記述に思えます。
いろんな語句を並べただけにしか感じません。

タイトルにある通り納車情報をききたいだけなんですが、、何か問題ありますか?

納期が伸びているからこその目安に考えてます。

あなたは何様ですかー?

書込番号:24818432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:78件

2022/07/02 09:25(1年以上前)

私は納車情報を聞きたいだけです。
難しいことはよしませんか?
みなさんの情報を共有したいだけです。

書込番号:24818434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/02 10:10(1年以上前)

もう待つだけなんで共有が必要かといえば否

書込番号:24818489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:185件

2022/07/02 14:21(1年以上前)

『みなさんの情報を共有したいだけです。』

→皆さんと(の)情報を共有したいのなら、先ずご自身の情報(例:地域、購入契約締結年月日、グレード、ボディカラー等MOP&DOPオーダー項目、現在ディーラー担当者から伺っている納期見込予定等)は最低限開示すべきだと思いますし、誰でも自由にアクセス可能なサイトであり各々ユーザーの顔が見えない掲示板だからこそ、最低限のマナーは必要ではないですか?
  ご自身の情報も開示せず、他の方から情報提供だけを受けようというのは当方には虫がいいご記述に移りますが、スレ主様以外の方はどのように果たして感じられているかは、ナイス!の件数が物語っているようにも感じますが如何なものでしょうか。
  残念ですが、ご自身のお考えが「みなさん【と】情報を共有したいだけです。」ではなく、「みなさんの情報を共有したいだけです。」のご記述が端的にもシンボリックな現れであるのかもしれませんね。

書込番号:24818785

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:78件

2022/07/02 15:17(1年以上前)

だから長々と文章述べてもあなたの知識が不足してるだけでしょ。
汲み取る力がないのがばれてますよ。

いちいち、そんなことを書き込むな!

書込番号:24818842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:43件

2022/07/02 15:53(1年以上前)

>ひろアル1さん
横槍、失礼します。
納車状況を知りたい気持ちはよく理解できます…が、少し冷静に対処してください。
こういう板ではちょっとした振る舞い、言動が良スレになるか駄スレになるかに影響を及ぼします。
少なくとも、スレ主が書き込みに対して冷静に、真摯に対応できなければまともな情報は得られませんよ?

”あなたは何様ですかー?”
”いちいち、そんなことを書き込むな!”

こんな態度はいけませんよ〜。

またたろう&ジローさんのおっしゃる通り、情報を求めるのにスレ主の情報開示も必要とされる習慣があります。
そのご指摘だと思って素直にアドバイスを受け入れればOKなのではないでしょうか?

納車情報をできるだけ詳しく募集するならば、ご自身が契約した時期、グレード、色、MOP、そしてご購入された地域…
この5項目は情報開示が好ましいと思います。

例えば…契約地が東京と沖縄などでは納車状況は別物となりますので…
このあたりのことをたろう&ジローさんはご指摘されたのだと思いますよ☆

ちなみに、近々の他スレを見て回るのもいいかもしれませんね♪
質 納期について 2022/06/24 20:15 (書込番号:24808825)

これなんかはひろアル1さんの欲しい情報ではないですか?

 

書込番号:24818881

Goodアンサーナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:78件

2022/07/02 19:07(1年以上前)

皆様、すみませんでした。
気をつけます。

書込番号:24819150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件

2022/07/02 20:24(1年以上前)

同じようなスレが沢山あるのに、そこにはスレ主様の欲しい情報がなかったのでしょうか。。
みなさんが仰られるように、ご自身の情報をまず載せることで有意義な回答が得られたかもしれませんね。

ただ、もうこのスレは本来の趣旨からズレてしまったので今後も何もスレ主様にとってプラスになるものは書き込まれないと思います。

相手を思う気持ちが欠如したら、ただの揚げ足取り合いのくだらない書き込みになってしまいますね。。

書込番号:24819270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1件

2022/07/22 23:04(1年以上前)

はじめまして。
わたしは家族構成などを考えてタイプゴールドVにしました。ほんとうはscが欲しかった、、、(笑) 
簡単な説明で申し訳ないですが、2月10日くらいに契約して今月末納車予定です。

書込番号:24845451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/07/23 13:19(1年以上前)

4/27にSCパッケージ MOPナビで契約して、7/30に納車予定です。
地域は愛知県のモビリティ中京です。

書込番号:24846121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

アクシススタイリングのパーフェクトダンパー5Gスペシャルについて質問です。減衰力を調整するダイヤルの値(数値)がわからなくなってしまいました。どなたかお助けください。

前後の減衰値がソフト側から何段目かをスマホにメモしていたのですが、誤って削除してしまいました。

ダイヤルには数字が書いていないので、いま何段目なのか分かりません。1番ソフト側に回していったら、何処かでカチッと止まりますか?

あまり回しすぎても良くないようなことをどこかで聞いた気がして弄れません。

ちなみに車種は30のアルファードです。お詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイス願います。

書込番号:24838056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/07/17 15:06(1年以上前)

買ったお店にGO!

書込番号:24838073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9937件Goodアンサー獲得:1395件

2022/07/17 15:15(1年以上前)

>sora292802さん

取説ならあるようですが...。これで良いか分かりません。
http://axis-jp.com/manual.html

書込番号:24838085

ナイスクチコミ!2


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/07/17 15:46(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん

ご回答いただきありがとうございます。某オクにて新古品を購入した為、メーカーでも対応不可となっております汗。

書込番号:24838122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/07/17 15:47(1年以上前)

>funaさんさん

ご回答いただきありがとうございます。この取付説明書は持っておるのですが、減衰値の設定方法についての記載がないのです。とほほ。

書込番号:24838124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/17 16:39(1年以上前)

YouTubeにない?

書込番号:24838196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2022/07/17 17:26(1年以上前)

テインのサイトですが、同様かと思われます。
https://www.tein.co.jp/question/gensui.html

>あまり回しすぎても良くないようなことをどこかで聞いた気がして弄れません。

イジり壊しも考えられますが、イジらないと固着する可能性もあります。
その辺の煩雑さを考えて、あえて減調固定式を選ぶのも手ではありますね。

書込番号:24838251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/17 19:49(1年以上前)

>sora292802さん

パーフェクトダンパー5gスペシャルを使用しています。

ダイヤルを真正面から見て、反時計回りに回して(緩めて)、止まった所から、時計回りに回して(締めて)、『カチッ』とクリック感を1回感じる所が、『1段(1番柔らかい状態)』です。時計回りに回して『カチッ』となるごとに、1段ずつ固くなります。

この車高調は、20段MAXなのですが、ダイヤルは20段以上回ってしまうらしいです。でも、回し過ぎる(締め過ぎる)と壊れるらしいので気をつけて下さい。自分は、20段以上回した事ないです。

書込番号:24838417 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/07/17 22:11(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん

ありがとうございます! 調べてみます!

書込番号:24838644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/07/17 22:12(1年以上前)

>マイペェジさん

ありがとうございます! 確認してみますね!

書込番号:24838645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/07/17 22:15(1年以上前)

>esperanceAUSさん

ありがとうございます! では、反時計回りに回して緩めていけば、何処かで一度止まる(それ以上回らない)と言うわけですね?

書込番号:24838650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/18 05:58(1年以上前)

>sora292802さん

反時計回りに回して緩めていけば、何処かで一度止まる(それ以上回らない)と言うわけですね?
→ YESです。

書込番号:24838907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/07/18 08:49(1年以上前)

>esperanceAUSさん

ありがとうございます! 早速、今日明日にでも試してみます!

書込番号:24839043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/20 00:23(1年以上前)

減衰力調整の基本は、1番締めた所から緩めて行くのが基本です。20段調整ショックなら時計回りに1番締めたとこが20段で、仮にそこから半時計周り8段緩めたら、12段って感じです。
現在何段かわからなくなっても、締めていって回らなくなるまで何段か数えれば現在の減衰力がわかりますよ。

書込番号:24841595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ68

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルファード納車について

2022/07/11 17:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

はじめまして!4月9日にアルファードタイプゴールド 3を契約して、納車予定は8月頭だったのですが、先日ディーラーから連絡があり、トヨタが7月アルファード生産しないみたいとの連絡が来て納期未定になってしまいました。同じ様な方おられますか?

書込番号:24830513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/11 17:46(1年以上前)

同じ人が居ないと不安ですか?
製造しないなら8月以降になりますね

書込番号:24830551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:185件

2022/07/11 18:05(1年以上前)

 何らかの理由(例:組立パーツ不足、ライン調整等)によるメーカー生産調整なので、ディーラー担当者からの情報のままだと思いますし、同時期相前後して購入契約を交わしたオーダーはスレ主様と同様の状況だと考えるのが妥当です。
 仮に他者の状況を確認できたとしても、メーカーが生産しないわけですから、スレ主様の納期がより遅延することはあったとしても早まることないでしょう。
 ここは、ディーラー担当者とのコミュニケーションを密にし、ご納車までの時間を妄想(笑)等により楽しむしかないように思われますが、如何でしょうか。

書込番号:24830572

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2022/07/11 18:45(1年以上前)

トヨタのHPに掲載されている7月の国内工場の稼働状況を見ると、アルファードのラインは、稼働停止の対象になってないようですが。
(ノア、VOXYは、7月ほぼ稼働停止のようですが…)

https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/37549002.html

書込番号:24830613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/11 19:56(1年以上前)

お仲間見つかるといいですね。
慰めあってください。

書込番号:24830706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:10件

2022/07/11 20:04(1年以上前)

返事ありがとうございます😊ちょっと仲間いるか不安になってました❗️笑笑

書込番号:24830719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


一トンさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/11 20:05(1年以上前)

4月9日 タイプゴールド3 神奈川で契約しましたが、当初より7月8月納車は難しい9月末&10月頭納車と言われておりました。昨日Dに状況確認したら7月末の生産開始予定に載ってるが8月中に車体番号取れるかどうか?って感じで納車時期は変わらずでした。昨日の時点で生産が遅れてるって話は無かったです。

書込番号:24830720 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2022/07/11 20:06(1年以上前)

ありがとうございます!ディーラー担当者と密になって情報聞いてみます!

書込番号:24830722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/07/11 20:34(1年以上前)

>一トンさん
はじめまして!初投稿で使い方ちょっと分かってなくてすみません。同じ日の契約日なので参考になります!元々ディーラーの方がちょっと分かってなかった可能性もありますね。また確認してみます!ありがとうございました。



書込番号:24830761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


一トンさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/11 21:19(1年以上前)

気長に待ちましょう。私も同じ日の人がいるのは心強いです。

書込番号:24830839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2022/07/11 21:24(1年以上前)

>一トンさん
気長に待ちます!情報ありがとうございました。また宜しくお願いします!

書込番号:24830846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hanepuさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/11 22:35(1年以上前)

はじめまして。
私も4月2日にお願いしましたが、まだ何も無しです。
当初7月登録となってましたが、無理そうです。
待つしか無いんですよね。

書込番号:24830964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/07/11 22:40(1年以上前)

>hanepuさん
はじめまして!そうなんですね。やはり遅れ気味なのかな?ただ待つしか無いですね!楽しみに待ちましょう!

書込番号:24830975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/11 22:44(1年以上前)

>アーたん565656さん
私は3月末契約で、7月納車と言われてました!
先週連絡があって、8月末から9月初旬に生産と言われましたわ…

めちゃくちゃ延びてます。タイプゴールドのハイブリッドです

書込番号:24830982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/07/11 22:47(1年以上前)

>2週に1回カットさん
はじめまして!やっぱりみんな納期伸びてるんですね。楽しみに待つしか無いですね。

書込番号:24830991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/07/12 08:20(1年以上前)

初めまして。
私は3月20日契約で7月10日納車です。
ゴールド3、4WD、寒冷地です。
同じお店で私より2週間後契約のお客さんは9月から10月になるだろうと言っていました…

書込番号:24831309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/07/12 10:08(1年以上前)

>よーちゃん2さん
はじめまして!納車おめでとうございます!やっぱり、9月10月なんですね。楽しみに待ってます!

書込番号:24831440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ158

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

30アルファード 妥当金額ですか?

2022/07/01 15:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ymd405さん
クチコミ投稿数:19件

30アルファード DA車
MOP:
 パールホワイト デジタルインナーミラー ツインムーンルーフ スペアタイヤ

以上の内容で安く乗り出した方、良ければ価格を教えていただけないでしょうか?

書込番号:24817599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:27件

2022/07/01 15:43(1年以上前)

>ymd405さん
あなたの見積もり金額はおいくらですか?

「妥当金額ですか?」は見積もり金額の事ですよね?

書込番号:24817608

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/01 15:50(1年以上前)

>ymd405さん


なんっちゅー漠然とした質問なんや(笑)

書込番号:24817616

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/01 15:52(1年以上前)

もう受注停止してるから今更...。

書込番号:24817617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2022/07/01 16:20(1年以上前)

最近暑さのせいか、訳のわからない書き込み多い。

書込番号:24817641

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/07/01 17:13(1年以上前)

ここで安い話聞いたって、あなたの地域で通用するとは限らない。

1番簡単で確実なのは、あなたが買いにいけるエリアの販売店全てで競合させ最安の店で買う。

買いに行けない地域の話聞いたって無駄。

書込番号:24817681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/07/01 17:15(1年以上前)

昨年GWにも質問してたけど結局買わなかったのかしら。
昨年見積もりしてるんだったら妥当か判断できそうだけどな。

書込番号:24817683

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/01 17:29(1年以上前)

>ymd405さん
自分も全く同じ仕様を購入しました!現金払いで470くらいでしたよ!値引きは55から60程度ですかね! ここに書き込まれる金額は自分の地域では不可能かと思っております! ちなみに九州地方です!
少しの参考になればと!

書込番号:24817701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ymd405さん
クチコミ投稿数:19件

2022/07/01 18:54(1年以上前)

漠然ですよねー(汗)
昨年JBLへ乗り換え時に、定期的に乗り換え検討することにしたので、DA車だと乗り出し金額が気になってしまいました。

コメントさせてしまい、申し訳ございません。

書込番号:24817798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ymd405さん
クチコミ投稿数:19件

2022/07/01 18:57(1年以上前)

方法は定かではありませんが、まだ受け付けてるところもあるみたいです。

コメントさせてしまい、すいませんでした。

書込番号:24817804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ymd405さん
クチコミ投稿数:19件

2022/07/01 19:57(1年以上前)

>里いもさん

確かに…暑さでやられてました(笑)
ただ、値引きに大成功された方の実績が知りたかったです。

コメントさせて申し訳ございませんでした。

書込番号:24817860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ymd405さん
クチコミ投稿数:19件

2022/07/01 20:15(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

確かに!でも地元の値引きは渋いので、前回は郊外で買いました。
なので、全国ネットの情報を参考にしたく掲示させてもらいました。

コメントさせてしまい、申し訳ございません。

書込番号:24817879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ymd405さん
クチコミ投稿数:19件

2022/07/01 20:22(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
コメントありがとうございます

昨年は乗り換えましたよ!ただMOPナビ+リアエンタとDAでは価格差が大きく 値引き率は素人には判断しにくいと思いまして、書き込みさせていただきました。

お手数をお掛けしました。

書込番号:24817891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ymd405さん
クチコミ投稿数:19件

2022/07/01 20:36(1年以上前)

>ラヴヴォクさん

少々題目を書き間違えてしまったようです(笑)
ご迷惑おかけしました。

見積額は乗り出し470でした。ただ見積書を提示してもらってなかったため、値引き額がわからずこの金額以上まだ頑張れるのか否かが知りたく投稿させてもらいました。

書込番号:24817907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ymd405さん
クチコミ投稿数:19件

2022/07/01 20:39(1年以上前)

>まっさるベイビーさん
コメントありがとうございます。

そうですか!仕様が同じで470万で値引きは55-60万ですか?やはり悪くなさそうですね
非常に具体的な数字をいただきありがとうございます。参考にします

書込番号:24817912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2022/07/01 20:53(1年以上前)

>ymd405さん
同じ仕様で購入しました。 乗出し価格480万円で値引額は40万円でした!

書込番号:24817939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2022/07/01 21:12(1年以上前)

>ymd405さん
今注文できるという事はディーラーの見込み発注車かキャンセル車でしょうか?
もし早い納車が見込めるならば値引きゼロでも買う人は結構いるかと思います。
あまり悩まれず急いだ方が良いかと!

書込番号:24817968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/01 21:12(1年以上前)

まだ受注できる。
これを共有できたら最高ですね。どちらですか?

書込番号:24817971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pooh3wanさん
クチコミ投稿数:8件

2022/07/02 01:02(1年以上前)

当方、4月に納車でその後色々とディーラー営業マンと話し聞きますが今回のアルファード受注停止に関しては
こちらのディーラーでは営業マン×5台の発注を入れてるそうです。ただし全てが納車になるかはわかりませんとも話ししてましたよ。
ちなみに大阪です。

書込番号:24818148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/07/02 04:06(1年以上前)

〉でも地元の値引きは渋いので、前回は郊外で買いました。

だからそれが「買いにいけるエリア」

全然全国規模じゃないし(笑)

その買いにいけるエリアの中で最安のを買うんでしょ?

もっと細かく言えば、商談する場所に移動する時間や交通費まで含めての最安をね…

書込番号:24818210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2022/07/02 05:37(1年以上前)

もうちょいいけますね。
受注停止なんで、いまは注文すらできませんよ。

来年の新型を買いましょう。

書込番号:24818242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ58

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

キャンセル待ち車両の振り替え

2022/07/02 11:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:84件

受注停止となってからどうしても現行型が欲しくなりました。
ニューモデルが来年発売されることから、現行型をキャンセルされる方も発生するのではと思います。
その際、同じディーラー内で発生したキャンセル分を振り替えいただくことは現実的に可能なのでしょうか。ご経験がある方などいらっしゃいましたら、ご教示いただけると助かります。

書込番号:24818626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/02 11:57(1年以上前)

ここで出来ますと言われても
あなたの行くディーラーでキャンセルが出ないと無理ですね
色やグレードもおなじでないと
わかってると思いますが
ホントに欲しいならディーラーに聞いてください
ここで聞いても結局ディーラーに聞かないとダメですから
まあ、こういう質問する人は
買わない確率が高いと思いますが

書込番号:24818636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/02 12:07(1年以上前)

>ストロンガー君さん
一般的には、キャンセルがあった場合、同一グレード・MOPであれば振替は可能です。
ただし、現行モデルの人気振りからキャンセルはほぼ出ないでしょう。

とりあえず付き合いのディーラーにすぐにでも相談したほうが良いですよ。同じような考えの方はいっぱいいますから。

書込番号:24818650 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/07/02 12:16(1年以上前)

どこかと知らない販社の話をネットで聞いて答えが出ると思ってますか?


出てくる答えは

可能かもしれないし不可能かもしれない。
ディーラーに聞いてください。

でしかない。

書込番号:24818663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:84件

2022/07/02 12:48(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
電話で確認したディーラーでは、単純にキャンセル処理するだけだと仰ってました。
実際に訪問して具体的な相談をしてみようと思います。

書込番号:24818690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/02 15:59(1年以上前)

運次第です

書込番号:24818885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2022/07/02 18:18(1年以上前)

>ストロンガー君さん
キャンセルが出ればできなくはないですがアルファードだとかなり厳しいかとおもいます。

5月に県内4社、県外10社ほどにアルファード、プラド、ヴォクシー、その他何でもいいので在庫車、キャンセル車あったら連絡頂くようお願いしてますがヴォクシー、ノアはありましたがアルファードは何の話も出てきてないです。
ヴォクシー購入考えましたがMOPが合わなかったため断念。上の方仰る通り運次第です。

割高でも新古車探すしかないですが新古車でも出てくるかどうか??
2.5S-Cパッケージでしたら700万でしたら譲ってくれる人はいるかと思います。

書込番号:24819086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


takkakaさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2022/07/02 18:57(1年以上前)

>ストロンガー君さん
高年式の中古ではダメなのです?

書込番号:24819136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


医務室さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/06 21:58(1年以上前)

なくなるとほしくなる

なんじゃそれW>ストロンガー君さん

書込番号:24824587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 30後期ローダウンについて

2022/05/31 11:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 kukuna0927さん
クチコミ投稿数:5件

現在、245/35/21にニットー555タイヤで、タナベのNF210でローダウンして乗っています。

見た目は気にいっているのですが、乗り心地がよろしく無く、突き上げなどで悩んでいます。

純正に戻すのが、乗り心地に関しては一番とはわかっていますが、見た目もあまり変えたくなく、ローダウンして乗っている方にアドバイスをいただければと思い投稿させていただきました。

ホイールを19か20にインチダウンするか、ダウンサスが問題なら流行り?のパーフェクトダンパーに交換するか…色々と悩んでおります。

こちらの掲示板で質問することでは無いかも知れませんが、カスタムご経験者の方のご意見を伺いたくよろしくお願いします。

書込番号:24771073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2022/05/31 12:33(1年以上前)

>kukuna0927さん
こんにちは。
スタイルを維持しながらの乗り心地の向上!は永遠の課題ですね笑

私の経験からの思い当たる事を書きます。

@タイヤの扁平率を外形がおおきく変わらない範囲(車検合格範囲)で上げる。
例えば、245/40-21、245/45-21、235/40-21等々サイズがあるかどうかは?ですが…

A20インチ19インチにダウンさせるがホイールを1ピースタイプを選び、見た目の大きさを余り変わらないようにする。

扁平率(タイヤの厚み)はかなり乗り心地を左右します。
厚い方が衝撃を吸収しますのでね。

B乗り心地を良くするなら必ずコンフォート系(柔らかい)タイヤを選ぶ。

Cスタビライザーリンクを調整式(社外品の太めのが剛性が出て良い)に交換(前後とも)して、スタビライザーの位置を適切な位置(純正位置を基準)にする。(突き上げ感軽減、ロールの減少)

このスタビライザーリンクの交換は突き上げ感軽減にかなり効果あります。
車高を下げたら突き上げ感が出て…と感じる方はぜひスタビライザーリンクの交換をしてスタビライザーを適正位置(純正位置基準に)にしてみてくだしい。
なぜ社外サスペンスメーカーはスタビライザーリンクの交換を勧めないのか?です。
セットで販売すれば良いのに。

Cパーフェクトバンパーはコストパフォーマンス的にどうかなぁと思います。(車庫調の中なら乗り心地の良い方の製品ですが、ショックアブソーバーの耐久性が…)

なぜならノーマル形状バネに純正アッパーマウント使用のパーフェクトバンパー製品なら、いまお使いのタナベNFにカヤバのNEW SR MCの組み合わせでもそんなに性能変わずコストが安いと思います。

頻繁に車高調整や減衰力調整するなら別ですが…

車庫調のショックアブソーバーはヘタリ易いと感じてます。
過去に数種類使用した経験上、約3万q前後位から減衰力は落ちてきます。

純正形状の社外ショックアブソーバー系の方が耐久性が高く乗り心地(あたりが柔らかい)良いと個人に感じています。

DTRDのボディーブレース系の取付。
特にパフォーマンスダンパーはオススメ。

乗り心地は足回りだけでは無く、ボディー剛性も関係してきます。

クスコのブレースも良いですが、剛性アップパーツで横方向のパーツはあまり付けすぎますとボディー剛性が上がり過ぎて(ガチガチ)逆に乗り心地は悪くなります。

その代わりに走りは良くなりガンガンコーナーを攻められますが…笑

TRDの製品は主に前後方向のボディー剛性アップをしていて、なかなか良い動きになります。

メーカー系列会社がテストしているのでいいバランスに仕上げていますね。

乗り心地は足回り、ボディー剛性のトータルで考えてみてください。

何かの参考になればと、長々と失礼しました。

書込番号:24771172 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1231件Goodアンサー獲得:85件

2022/05/31 13:27(1年以上前)

扁平率を最低45にする
35だと衝撃でホイール割れますよ

書込番号:24771252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/05/31 14:49(1年以上前)

扁平率35使ってて乗り心地を求める人も珍しい。

どこがあなたの妥協点なのか誰にも分かりませんので、思い当たる部分を一つ一つ改善し、これならば…と妥協できるレベルまで弄りましょう。

書込番号:24771335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2022/05/31 15:33(1年以上前)

>kukuna0927さん

>純正に戻すのが、乗り心地に関しては一番とはわかっていますが、見た目もあまり変えたくなく

>ホイールを19か20にインチダウンするか、ダウンサスが問題なら流行り?のパーフェクトダンパーに交換するか…色々と悩んでおります。


タナベのHP行ってきました
NF210では

>ローダウン=硬いという方程式を見事に覆し、乗り心地を損なうことなくスタイリッシュなローダウンを可能にした柔軟設計、それがサステックNF210。30〜40mm※ものローダウンを実現しているにもかかわらず、バネレートは10%未満(ノーマル比)という数値は純正とほぼ同等の乗り心地を再現してくれます。快適でスムーズなドライブフィーリングを大切にしたい方にお奨めのサスペンションです。

との記載ありまhした

バネレートがあまり上がっていなにのに乗り心地が悪いのは
サスペンション(バネ)より超偏平なタイヤに原因がありそうな気がします

もしホイールサイズに妥がが出来るならインチダウンしタイヤのハイト(厚み)を確保した方が良いと思います

もしノーマルお持ちであれば一旦ノーマルタイヤ(ホイール)にし
NF210での乗り心地を確認してみてはどうでしょう





書込番号:24771385

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kukuna0927さん
クチコミ投稿数:5件

2022/05/31 16:01(1年以上前)

>ALPHARD TAXIさん

ご丁寧に色々とアドバイスいただきありがとうございます!
スタイルと乗り心地の両方を求めるのは、お金も掛かるしなかなか難しいんだと実感しております。

まずは19インチ/45くらいにしてタイヤもコンフォートタイプにしてみようと思います。

パフォーマンスダンパーは他のSNSでも悪いことがあまり書いてなかったので、第一候補かなぁと思っていたのですが、大変勉強になりました。

書込番号:24771414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kukuna0927さん
クチコミ投稿数:5件

2022/05/31 16:06(1年以上前)

>桜.桜さん

もう一台所有している安物の輸入車が標準で35タイヤを履いていて、乗り心地も悪いと感じたことなかったので舐めてました…

書込番号:24771420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukuna0927さん
クチコミ投稿数:5件

2022/05/31 16:08(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

おっしゃる通り35タイヤで乗り心地を求めるのは難しいんだと、いい勉強になりました。涙

書込番号:24771426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kukuna0927さん
クチコミ投稿数:5件

2022/05/31 16:15(1年以上前)

NF210については店員さんからもそのような説明があったので、勝手に安心してました。
そんなに荒れた道でなければ、何とも思わないのですが、少し速度に乗った田舎道を走っていると、ホイールが割れた?と思うくらいの突き上げで怖くて乗る気も無くなってきました。
ご提案の通り一度純正タイヤに戻したいところなんですが、下取りに出してしまったので純正タイヤを持っていないんです…涙

書込番号:24771435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2022/05/31 18:00(1年以上前)

〉下取りに出してしまったので純正タイヤを持っていないんです…涙

勿論
タイヤの銘柄や車重によっても変わりますが
単に扁平率でなく(タイヤの幅も関係する)ハイト(厚み)
が乗り心地の目安になります
乗り心地を意識するならハイトは100mm以上
出来れば110mmくらいは欲しいです
100mmを切るとどんどん乗り心地に影響します



書込番号:24771549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/06/01 09:46(1年以上前)

〉もう一台所有している安物の輸入車が標準で35タイヤを履いていて、乗り心地も悪いと感じたことなかったので舐めてました…

何人乗りの車なのか知らないけど、この車は7人(?)乗り。

フル乗車を考慮したセッティングならって事もある。

空荷のトラックがポンポン跳ねるのと同じかもね。

書込番号:24772485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2022/06/07 08:33(1年以上前)

バネレート10%なら、サス系ではないでしょうが、だだショックはダウン掛けている時点で、ショートストロークのものですよね。

扁平タイヤということもあるのですが、基本突き上げの軽減等、縦揺れの吸収はサスのストロークで吸収するものです。
タイヤの扁平率を上げるのも一つの手ですが、基本ローダウンと乗り心地の両立は時間とお金のかかるものと思ってください。

書込番号:24781872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VEL06さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:4件

2022/06/30 12:28(1年以上前)

>kukuna0927さん

私自身も245/35R21にHKS 車高調SスタイルXを装着してます。

扁平率35でホイール割れます。→割れません。
確かに見た目をとるか機能性を取るかですが、そもそもスレ主様も245/35R21で乗り心地を気にする人いるんだ。とかそのような返事は求めてないはずなのに‥

ネットの怖いところですね。

本題ですがダウンサス→車高調(減衰力調整付き)の物に変更されてはどうでしょうか?
それとタイヤをNT555→トーヨープロクセス等に変更すると乗り心地もロードノイズと大幅に軽減出来ました。

コスパ重視なら今のスレ主様の仕様ですがなにかを得るにはなにかを捨てないと行けないので。
今スレ主様が求めてる乗り心地を得るにはコスパ(値段重視)を捨てるべきかと思います。

書込番号:24816157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,775物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,775物件)