トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30098件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1893

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

機械式駐車場に関して

2020/11/19 01:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 YasuyukiYさん
クチコミ投稿数:9件

30系アルファードSCパッケージを購入予定です。

以下の機械式駐車場に駐車予定で、実車で試しました。
外形寸法は対応可能ですが、どうやらルーフスポイラーの部分がセンサーに干渉していまい、NGが出ます。
どなたか、車両側の調整、駐車場の調整などで、このタイプの機械式駐車場に駐車可能になった方がいれば対応方法をご教授いただけませんか?

ー駐車場:ShinMaywa製 JXH(ハイルーフ車対応)
https://www.shinmaywa.co.jp/parking/products/products_er_2.html

書込番号:23796388

ナイスクチコミ!5


返信する
脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2020/11/19 03:05(1年以上前)

ダメなもんはダメです。

書込番号:23796440

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2020/11/19 04:25(1年以上前)

ルーフスポイラーを外せば
すべて解決。

書込番号:23796459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/11/19 07:18(1年以上前)

>YasuyukiYさん
> 外形寸法は対応可能ですが、どうやらルーフスポイラーの部分がセンサーに干渉していまい、NGが出ます。

車形状制限を含めて外形寸法制限を満たした車両が入庫出来ないのであれば駐車機器の不良でしょうからから駐車機器の修理を依頼する価値はあるでしょう。

ただしストッパーによる駐車前後位置規制との絡みで車形状制限に引っかかる可能性もあるかと思います。その場合は可能な範囲内で駐車位置を前後微調整して回避できるか、でしょう。
タワー式など自車が特定パレットを限定使用しないタイプではストッパー位置変更は無理ですから大幅な駐車位置前後調整は出来ません。

書込番号:23796548

ナイスクチコミ!2


スレ主 YasuyukiYさん
クチコミ投稿数:9件

2020/11/19 07:24(1年以上前)

>エンディミオンの呟きさん
それが1つのオプションとして検討しています。

代わりに付けられる短いルーフスポイラーがあればベストです。
どなたか社外品で長さの短いものってあるかご存知な方いませんか?
ネットで探した限り、逆に長くするものばかりが見つかります。

書込番号:23796559

ナイスクチコミ!1


スレ主 YasuyukiYさん
クチコミ投稿数:9件

2020/11/19 07:31(1年以上前)

>脱落王さん
長さ幅高さはOKです。
ただ、スポイラー周辺の条件として、車両最後部から20cm程度引っ込んでいる必要があるということだそうです。
これをクリアできるように、上記案(スポイラーを外す、短いものに変更する)があります。
が、他の手段でクリア出来た方がいればご教授いただければと思っています。

書込番号:23796568

ナイスクチコミ!1


スレ主 YasuyukiYさん
クチコミ投稿数:9件

2020/11/19 07:32(1年以上前)

上記返信はcategoryzeroさん宛でした。

書込番号:23796574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/11/19 08:36(1年以上前)

>YasuyukiYさん
>スポイラー周辺の条件として、車両最後部から20cm程度引っ込んでいる必要があるということだそうです。

参照しておいでの資料によれば、車両収納空間上天井側前後それぞれ先端部から下側に250mm、内側に200mmの範囲が車形状制限領域(P5)です。
https://www.shinmaywa.co.jp/parking/data/pdf/doc_ET-F_Sunpo_201906.pdf

アルファードの後部形状は存じませんが、メーカーカタログ(写真と諸元表)を拝見する限りアルファード単独でもJXHに収容できるのか疑問を感じます。
上記資料でもアルファード・ヴェルファイアはAH(5300mm)で収容対応です。

書込番号:23796653

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 YasuyukiYさん
クチコミ投稿数:9件

2020/11/19 13:15(1年以上前)

>categoryzeroさん
ありがとうございます。この資料は始めて見ました。
そこだけがネックなようです。

書込番号:23797053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2020/11/19 14:16(1年以上前)

>外形寸法は対応可能ですが

外形寸法以外にも入口に入庫可能なサイズ(条件)が表示されていませんか

>どうやらルーフスポイラーの部分がセンサーに干渉していまい、NGが出ます。

なんらかの方法でこの範囲内に収めれば入庫可能なはずです

一番単純には後ろの上がダメなんだから
出来るだけ前に停めてみる

勿論当たる部分(スポイラー)を取る

車高を下げて当たる部分を下げる(斜め線の範囲の内側にする)等

車側の対応で駐車場側でも対応は無いでしょうね(入庫全車に対して同じセンサーだから)

先ずは駐車可能サイズを確認してみて下さい
(もう見ていて無理を承知での質問かもしれないけど)


書込番号:23797138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2020/11/20 19:42(1年以上前)

>YasuyukiYさん
マンション購入検討時に実際にアルファードを入れました。
同じような感じでセンサーが当たり、入庫不可でしたが、マンション担当者に確認したらセンサーはある程度余裕を持たせてあるそうで、多少動かせるということでした。
対応します!と返事をいただきました。
ですので、直接問い合わせてみるのがいいと思いますよ。
マンションはやめて戸建てにしましたが^^;

書込番号:23799682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 YasuyukiYさん
クチコミ投稿数:9件

2020/11/21 01:46(1年以上前)

>gda_hisashiさん
おっしゃるとおり、車側としてはルーフスポイラーを取ることを検討します。
問題としてはハイマウントストップランプが無くなると法規を満たさないことがあるそうです。

想定しているのは後付のハイマウントストップランプをつけることです。

どなたか、ルーフスポイラーを外してなんとかしている方いたら、対処方法が他にないでしょうか?

書込番号:23800322

ナイスクチコミ!1


スレ主 YasuyukiYさん
クチコミ投稿数:9件

2020/11/21 01:47(1年以上前)

>アルフ3さん
その情報は神です!詳しく教えて下さい。
同じJXH型の駐車場でしたか?
どうやってセンサーを移動させました?移動させたらクリアーしましたか?

書込番号:23800323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2020/11/22 15:53(1年以上前)

>YasuyukiYさん

今日僕が使っている駐車場
新明和より上部の絞りそうが酷しいIHIパレットから普通にルーフエンドスポイラー付き載ったアルファード
が出て来ました(停めてぃした)ね

多分その車の為にセンサーずらしたりしていないと思うな

依然としてハイエースで
リヤのアンダーミラーが(センサーに)引っ掛かりら入らなかったことは有った






やはり先ずは止める位置(出来るだけ前)じゃないですかね


新明和だってアルファードのかサイズわかっていて
多分問い合わせもおおいにたろうから
なんとかなるなら余裕減らすかも


書込番号:23803848

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 YasuyukiYさん
クチコミ投稿数:9件

2020/11/22 22:25(1年以上前)

>gda_hisashiさん
希望の持てる情報ですね。
IHIの仕様は見つかりませんでした。が、その仕様って見れますか?
交渉のため、参考までにスペックを見ておきたいです。

書込番号:23804749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2020/11/23 10:59(1年以上前)

>YasuyukiYさん
すみません、内覧の時に営業担当に言われて
そんなもんなんだな〜程度のことでしたので
メーカー、型番は詳しくは分からないです^^;
ただ、入出庫口が一箇所でパレットが上下左右に動くタイプでも融通が効くんだなぁと感心しました。
物理的にセンサーを動かすのか、設定で変えるのかは
分からないです^^;

流れとしては、
実際に入れてみた

センサーにより、エラー

マンション購入してもらえるなら、入庫出来るようにします(変更料金?は不動産屋持ち)

戸建てに変更

ですので、実際に変更はしてもらってないです。
一度メーカーに問い合わせてみるのがいいと思いますよ^ ^

書込番号:23805557 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2020/11/23 11:37(1年以上前)

>YasuyukiYさん

確か新明和は長さ5015mmで上部250mmの前高200mmの角がNGだと思いますが
家のIHIの場合長さは同じで乗車550mmと前後500mmを結ぶ三角がNGです

私見ではルーフスボイラー無くても・・・
なんて気もします





書込番号:23805647

ナイスクチコミ!1


スレ主 YasuyukiYさん
クチコミ投稿数:9件

2020/11/24 14:16(1年以上前)

>gda_hisashiさん
IHIの方が厳しそうですね。
ひょっとしたらそのまま乗るかもしれません。
試してみるしかありませんね。

書込番号:23808136

ナイスクチコミ!0


な2719さん
クチコミ投稿数:1件

2024/10/14 18:17(11ヶ月以上前)

>YasuyukiYさん
その後どうなりましたでしょうか?
私が今自宅マンションのIHIのエレベーターパーキングでまったく同じ状況になりました。。。
※家のIHIは、全長5,000mm以下・全幅1,850mm以下・全高2,050mm以下で、上部550mmと前後500mmを結ぶ三角がNGです

マンション管理会社立ち会いの元で、IHIの担当者の方にも見てもらったのですが、ルーフスポイラーを外せば入りそうな状況です。
が、ルーフスポイラーを外すor小さくする方法をネットで調べてもディーラーに聞いても何も情報出てこないので困っています。
費用がかかってもよいのですが、そういった個別対応を行ってくれるショップ等あれば他の皆様含め教えていただけると助かります。

その上で、やはりルーフスポイラーがどうにもならないようであれば、車高を下げようかなと考えています。
(何cmくらい車高を下げれば入りそうなのか現地で測って・・・、果たしてうまくいくのでしょうか。心配です。。。)

書込番号:25925732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンドル周りからの異音

2021/08/07 21:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 カ ロさん
クチコミ投稿数:48件

低速走行中(住宅地内の角、駐車場に入れるとき)にハンドル周りから、たまにココココっとゆう音がします。同じ様な症状の方いらっしゃいますか?
車はノーマルscバッケージガソリン、走行距離2万kmです。ディーラーに点検してもらいショック部分にグリスアップ等行って頂きましたが、症状は改善しませんでした。

書込番号:24277379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/07 21:34(1年以上前)

こんばんは、
ヴェルファイアのスレッドですが同じような状況が散見されます。
ご参考に:
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=19180956/

書込番号:24277417

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2024/09/26 00:29(11ヶ月以上前)

当方のもこの音します。30後期 2.5X 6年落ち6万km走行
低速時、ハンドル切ると前進・後退とわず。ココココココッググググググググッ のような小さい音が。

最初は下り坂且つ、凹凸があるときのみ発生してましたが、最近は微速であれば常に再現します。

音のレベル的には、嫁はよほど気を付けて聴かないと聞こえないみたいですが。
場所が場所だけに、将来的に破損→大きな事故につながらないか心配ですね。

暇が出来たらディーラーへ見せに行きたいと思います。

ディーラーさんは聞こえないフリを決め込むのか、「感覚的なものなので つくし保証7年の対象外」
と主張されるのか、あるいは安全の懸念が拭えないので対応してくれるのか。まさに分水嶺な気がします。

もっとも、最近のディーラーは、40アルファードを「売ってあげる」お立場なので、とんでもなく塩対応をされる
事も想像できなくもないですが。

書込番号:25904502

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ45

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 30系後期売却価格

2024/09/12 10:25(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 south1004さん
クチコミ投稿数:9件

アルファード30系後期をMOTA利用して売却しました。
2023年2月登録 2024年8月末売却
色→黒
走行距離→14000キロ
メーカーオプション→サンルーフ、デジタルインナーミラー、スペアタイヤ
ディーラーオプション→後席ディスプレイ、ETC
ナビはDAオーディオで、モデリスタ無しです。

A社525万円、B社515万円、C社、506.5万円でした。
情報共有です。
皆さんの売却価格の参加になれば幸いです。

書込番号:25887648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
ダスッさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/12 12:12(11ヶ月以上前)

>south1004さん
僕も先週アルファード30系後期をMOTA利用して売却しました。
2022年4月登録 2024年9月7日売却。
色→黒
走行距離→4700キロ
メーカーオプション→サンルーフ、デジタルインナーミラー、寒冷地。
ディーラーオプション→ナンバーフレームだけ。
ナビはDAオーディオで、モデリスタ有りです。

A社540万円、B社550万円、C社、560.8万円でした。
C社に売却しました。
今週末アルファードZガソリン納車です。

書込番号:25887776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


ダスッさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/12 12:18(11ヶ月以上前)

>south1004さん
グレードはSCパッケージです。

書込番号:25887785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 south1004さん
クチコミ投稿数:9件

2024/09/12 12:42(11ヶ月以上前)

>ダスッさん
情報提供ありがとうございます。
高額査定でしたね。
走行距離、モデリスタでの価格差でしょうか?
納車おめでとう御座います。
私も9月末納車です。
お互い40系ライフを楽しみましょう!

書込番号:25887817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 south1004さん
クチコミ投稿数:9件

2024/09/12 12:45(11ヶ月以上前)

追加情報です。
グレード→SCパッケージ
エリア→神奈川

書込番号:25887827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/12 18:50(11ヶ月以上前)

>south1004さん
購入された金額もわかると参考になります よろしくお願い致します

書込番号:25888279

ナイスクチコミ!1


スレ主 south1004さん
クチコミ投稿数:9件

2024/09/12 19:55(11ヶ月以上前)

>windows pxさん
購入価格は乗り出し480万です。
参考になれば幸いです。

書込番号:25888350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P4P800EDさん
クチコミ投稿数:73件

2024/09/12 22:51(11ヶ月以上前)

買った時より高く売れちゃうんですね。
すごいなあ!!

書込番号:25888615

ナイスクチコミ!0


スレ主 south1004さん
クチコミ投稿数:9件

2024/09/13 00:14(11ヶ月以上前)

>P4P800EDさん
今の時代、アルファード等の限定車種に限ってはそういう現象も起こり得ますね。

書込番号:25888673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/13 19:07(11ヶ月以上前)

てかA社、B社じゃなく社名書けばと思うのだが。
価格.comなんだし。

書込番号:25889527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 south1004さん
クチコミ投稿数:9件

2024/09/14 01:25(11ヶ月以上前)

>ひのあいさん
価格.comなんだしはよくわかりませんが、売却価格の情報共有の場としています。

書込番号:25889947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


xcv68bbzさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2024/09/14 09:22(11ヶ月以上前)

>south1004さん
MOTAを利用されたとのことで教えて下さい。
・連絡が来たのは本当に3社だけでしたか?
・20社分の査定額を確認できましたか?
・記載頂いた3社の金額は個別交渉後ですか?
 (個別交渉はされましたか?)

当方も売却検討中で、たまたま表示されていたナビクルを使ったのですが、MOTAもいいな、と思い質問です。

書込番号:25890198

ナイスクチコミ!1


スレ主 south1004さん
クチコミ投稿数:9件

2024/09/14 12:06(11ヶ月以上前)

>xcv68bbzさん
質問ありがとうございます。回答しますね。

MOTAを利用されたとのことで教えて下さい。
・連絡が来たのは本当に3社だけでしたか?
→入札額の高い上位3社から連絡がきます。
 任意で追加することも可能です。

・20社分の査定額を確認できましたか?
→地域、人気の車種にもよりますが私の場合は6社が入札していただきました。金額も確認可能でした。

・記載頂いた3社の金額は個別交渉後ですか?
 (個別交渉はされましたか?)
→3社は同時刻に来ていただき1番高いところに売却しました。
(連絡の際に個別での査定にしてくださいという会社もいますがお断りしようとすると同時刻で大丈夫ですと行ってきます。)

一括査定も経験ありますが鬼電ないのは気が楽ですしおすすめだと思います。
入札してからの交渉なので自分の中での最低ラインも決めやすいです。
参考になれば幸いです。

書込番号:25890378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


○ささん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2024/09/14 12:35(11ヶ月以上前)


スレ主 south1004さん
クチコミ投稿数:9件

2024/09/14 13:07(11ヶ月以上前)

>○ささん
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:25890451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xcv68bbzさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2024/09/14 15:32(11ヶ月以上前)

>south1004さん
丁寧に回答頂きありがとうございます。
分かりやすくとても参考になりました。
12月頃の売却を検討していますが、
活用してみようと思います。

書込番号:25890579

ナイスクチコミ!2


kaitokidさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/22 15:28(11ヶ月以上前)

こんにちは。
当方23区在住で、7月に某会社に売却しました。

■売却額:520万円

2020年7月登録 SCパッケージ(2WD)
色→白
走行距離→≒13000キロ
メーカーオプション→サンルーフ、デジタルインナーミラー、ナビDAオーディオ

某査定取り纏めサイトから、上位3社を選定して
最初に査定に来た会社に売却しました。

書込番号:25900145

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 south1004さん
クチコミ投稿数:9件

2024/09/23 10:23(11ヶ月以上前)

>kaitokidさん
情報ありがとうございます。
7月だとさらに相場がよかったのでしょうか。
いい売値つきましたね。おめでとう御座います。

書込番号:25901130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モデリスタのフロントのみ装着は可能?

2024/08/25 21:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:17件

30前期SCに乗っています。
先日フロントバンパーの下をガリってしまったのでモデリスタで隠してしまおうと思いディーラーの担当者に相談したところフロント、サイド、リアのセットのみしか販売していないと言われたのですが
フロントのみを装着するのはできないのでしょうか?
ところで、まだ30前期用のモデリスタは生産しているのでしょうか?
当方、担当者をあまり信用していないので詳しい方々にご教授いただけると幸いです。


書込番号:25865041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/25 23:30(1年以上前)

セット販売のみなんて事はないです(笑)
普通に事故等でフロント破損とかすれば頼めますし。
ネット購入して、近くのショップで取り付けしてもらえばディーラーより安く済みますよ(^ー^)

書込番号:25865140 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:69件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2024/08/26 00:00(1年以上前)

>galaxyユーザー5088さん
既に30アルファードを手放しているので分かりませんが、私もフロントのみで買えると思います。
ハイブリッド S タイプゴールドIIだったので、モデリスタまで見ていませんでした。
ただ車種・パーツによって現行でも生産終了になる事もありますね。

30アルファードは前期・後期以外にも派生も多いので、適合をしっかり見極めないといけなさそうです。

調べてみましたがこんなページしか見当たらず。
https://www.modellista.co.jp/product/archive/alphard1712/special/
https://www.trdparts.jp/product/archive/alphard2023/trdparts/exterior.html
↑TRDだとやはりフロントのみで購入可能(だった?)様です。


現在の状態を修理するか、ヤフオクなど中古で購入して取り付け可能店を探すなど、選択肢もありそうです。
ディーラーに拘る理由も薄いかなと思います。

なるべく安く済むと良いですね。

書込番号:25865165

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:12件

2024/08/26 10:49(1年以上前)

30モデリスタの生産は終了し、在庫限りの販売です。
ディーラーやモデリスタの都合によっては、在庫状況等によりセット以外断る場合(前だけ売ると後ろだけ余って困るから単体では売りたくないなど)も十分ありえます。

書込番号:25865547 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2024/08/26 19:59(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
ディーラーではなくネットショップ等を見て検討しようと思います。

書込番号:25866212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HIKO30さん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/15 12:18(11ヶ月以上前)

ヴェルファイアですが、30前期を中古で購入。モデリスタのフロントのみをヤフオクで購入して、近所の自動車屋で付けてもらいました。パット見そのまま付くかと想って購入しましたが、コーナーセンサーの位置が違うものを買ってしまい、センサーを移設してもらい対応しました。モデリスタに自動車屋が聞いたところ、前期のフロントだけでも5〜6種類くらいあり、注意が必要とのことでした。

書込番号:25891589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 aluノリさん
クチコミ投稿数:2件

30アルファードに乗っています。
ホイールを変えようと思っていますが、ノーマル車高に、20インチの9.5J+45のホイールは装着しても問題ないでしょうか?
タイヤは245/40R20。
4本通しで行きたいと考えているのですが、フロントの内側干渉がどうなのか、わかる方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

書込番号:25824679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/05 23:05(1年以上前)

>aluノリさん
こんばんわ!
ノーマル車高9.5J+45との事ですが、
全く問題ないと思われます。
私も前の車が、30系、オフセット全く同じで
245/35/20履いていました。
車高前後約50mmダウンにて。
全く問題ありませんでしたよ。
ノーマル車高との事ですが、個人的に偏平40
でもノーマル車高では純正と比べ
若干車高が高くなる及び
タイヤハウスの隙間が気になると思います。
若干ローダウンされてみては?
参考迄に以前乗っていた30の写真が載せます。
50mmダウンでタイヤハウス隙間指1.5本分
くらいです。
モデリスタ等のエアロ着けてなければ50mm
余裕あると思いますが、自分はガリガリになりました。
エアロある場合30mm位のダウン量が
いいかもですね。


書込番号:25839308 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aluノリさん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/07 05:18(1年以上前)

>MrVSOPさん

回答ありがとうございます!
とても参考になりました!20インチ9.5J+45ホイールは問題ないとのことで安心いたしました。
私はSグレードでエアロなしですが、まずはインチアップして様子見たいと思います。既に車高調も計画してますが(笑)

書込番号:25840819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ93

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 abc_サンさん
クチコミ投稿数:23件

ダッシュボードの粘着テープの後

みなさま、お助け下さい!!
30系後期アルファードなのですが、ダッシュボードの粘着テープを
綺麗にしようとしたところ、粉が吹いたように白くなってしまいました、、、
元通りにできる方法をご教示頂けませんでしょうか。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:24331073

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:594件

2021/09/08 16:56(1年以上前)

百均のシール剥がし液を使ったのでしょうか?

書込番号:24331094

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2021/09/08 17:01(1年以上前)

”ダッシュボードの粘着テープを綺麗にしようとしたところ”

先ずは何をくっつけていて、何を使ってきれいにしようとしたのか書かないと・・・

取り切れなかった”ネバネバ”が表面の”シボ”に残った様な気がしますが、あるいは強い溶剤で表面が変色、変質したか・・・

普通は貼っちゃいけないんですけどね。

書込番号:24331104

ナイスクチコミ!5


スレ主 abc_サンさん
クチコミ投稿数:23件

2021/09/08 17:18(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

ご連絡ありがとうございます。
台所洗剤(Joy)を100均のスポンジを使って
円を描くように擦り、除菌シートでふき取った結果、
このようになってしまいました。

書込番号:24331122

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/09/08 17:19(1年以上前)

まだ温かいおしぼりで軽く拭うのが無難です。溶剤はいけません。

書込番号:24331125

ナイスクチコミ!10


スレ主 abc_サンさん
クチコミ投稿数:23件

2021/09/08 17:25(1年以上前)

>YS-2さん
ご連絡ありがとうございます。
大変失礼しました。
少し厚手のある透明な両面粘着テープを約1年程度ダッシュボードに張り付けていました。
本日その粘着テープを?がしたのですが、

@手で引っ張るように剥がせる分だけ剥がした
A除菌シートを使い取り切れなかった粘着テープを擦りながら剥がしとった
B台所洗剤(Joy)を100均のスポンジを使って円を描くように擦り、除菌シートでふき取る

上記3工程の結果、このようになってしまいました。

元通りにする方法はございませんでしょうか。

どうかよろしくお願い申し上げます。

書込番号:24331138

ナイスクチコミ!2


スレ主 abc_サンさん
クチコミ投稿数:23件

2021/09/08 17:27(1年以上前)

>JTB48さん

ご連絡ありがとうございます。
そうなんですね。時すでに、、、状態です、、、

書込番号:24331140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:594件

2021/09/08 17:57(1年以上前)

一番はダッシュボードの交換ですが、自分のクルマだったら、  自分のクルマだったらですよ、

将来の下取り査定は無視し、シール剥がし剤をちょっと使ってみて、ダメだったらGAZOO Racingのステッカー貼ってごまかします。

これは無責任な事で他人には絶対に勧められませんので、最終的にはディーラーと相談した方がいいと思います。

書込番号:24331170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6349件Goodアンサー獲得:479件

2021/09/08 18:05(1年以上前)

私なら…シリコンオフ付けて(変質する可能性は否めませんが)ティッシュで軽く拭いてみて、だめなら諦めます。
https://www.soft99shop.com/i/09170

100均のスポンジがどのようなものか分かりませんが、ナイロンタイプのものなら相当なキズが付いてしまっていると思います。白いのがテープの残骸でなければ、変質かキズ(キズに光が乱反射して白く見える)だと思います(そうであれば直らない)。

書込番号:24331186

ナイスクチコミ!6


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1743件Goodアンサー獲得:105件

2021/09/08 18:32(1年以上前)

>abc_サンさん

粘着剤が残っているのか、JOYの成分なのか、除菌シートのサラサラ成分なのか分かりませんが・・・

私なら、アルコールで拭いてみます。
燃料用でも、消毒用でもいいし。

ダッシュボードの素材はポリプロピレンでしょうから、溶剤には強いと思います。

書込番号:24331224

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/09/08 19:11(1年以上前)

何が残ってしまったのか、写真では分かりかねますが、糊だとしたら強力な粘着力のテープで、ペタペタしたら取れるかもしれませんね。糊は糊で取るのがよろしいかと・・・。

書込番号:24331280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 abc_サンさん
クチコミ投稿数:23件

2021/09/08 19:31(1年以上前)

>コピスタスフグさん

ご連絡ありがとうございます。
ご参考情報ありがとうございます。
検討させて頂きます。

書込番号:24331313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:26件

2021/09/08 19:32(1年以上前)

プロにお願いしましょう。
書き込み番号「24308407』で過去の書き込みから検索してみて下さい。
車のリペア業者のホームページが紹介されています。
参考になるかもしれませんよ。

書込番号:24331318

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 abc_サンさん
クチコミ投稿数:23件

2021/09/08 19:33(1年以上前)

>ZXR400L3さん

ご連絡ありがとうございます。

ご参考情報ありがとうございます。

以前に同じような状況で、ご経験されたのでしょうか。

早めに処置した方がよいのでしょうか。

恐れ入ります。

書込番号:24331322

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2021/09/08 19:39(1年以上前)

>abc_サンさん

除去できない場合は、部品交換も視野に入れてみてはいかがでしょうか。

部品代は約7万円、これに交換工賃が加算されます。

書込番号:24331332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 abc_サンさん
クチコミ投稿数:23件

2021/09/08 19:49(1年以上前)

>ラヴヴォクさん

ご連絡ありがとうございます。

早速掲示板を拝見させて頂きました。
大変参考になりました。
リペアのお店への相談を検討させて頂きます。
ありがとうございます。

書込番号:24331348

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc_サンさん
クチコミ投稿数:23件

2021/09/08 20:01(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ご連絡ありがとうございます。

トホホ、、、 劇的に無駄なコストになりそうです、、、猛省、、、

書込番号:24331369

ナイスクチコミ!2


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1743件Goodアンサー獲得:105件

2021/09/08 20:50(1年以上前)

>abc_サンさん

ダッシュボードはないですが、粘着物を取ることは多々ありました。
(子供の金属バットの掴むところの、巻きなおし時など・・・)


化学系の会社に在籍してます。
素材を溶かさず、粘着物を取るには、アルコールが一番入手しやすく、無難です。
IPA(イソプロピルアルコール)が、絶妙な溶解性です。

先に述べた通り、PPは溶剤には強いはずです。
物理的に白くなったのであれば、残念ですが・・・

何か残っているのなら、溶かせばいいので、まずは水洗です。多分これ絶対です。
粘着物なら、私ならアルコール一択です。
PPは、シンナーでも大丈夫じゃないかと思うけど、車内に残したい臭いではないので却下です。

書込番号:24331471

ナイスクチコミ!4


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2021/09/08 20:56(1年以上前)

ポリメイトの艶を抑えるタイプを塗布してもダメですか?
それかダイッシュボードマットを敷いてしまうとかは??

書込番号:24331480

ナイスクチコミ!3


スレ主 abc_サンさん
クチコミ投稿数:23件

2021/09/08 21:41(1年以上前)

>ZXR400L3さん

アドバイス頂きありがとうございます。
もう少しお付き合い頂けると幸甚です。
自宅に保管している除菌用のアルコールで効果は期待できるでしょうか。

・成分:エタノール74%・イソプロパノール・精製水

よろしくお願いします。

書込番号:24331562

ナイスクチコミ!2


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1743件Goodアンサー獲得:105件

2021/09/08 22:18(1年以上前)

>abc_サンさん

いいとも思いますが、%的に私的には少し弱いかも。
私的には、IPA100%ぐらいが、一番いいのですが、家庭では難しいので・・・



除菌シートの、サラサラ成分を疑ってますが・・・

書込番号:24331642

ナイスクチコミ!1


この後に12件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,906物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,906物件)