アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 98〜1920 万円 (6,499物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1894スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 6 | 2016年5月6日 22:29 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2016年5月5日 02:11 |
![]() |
54 | 9 | 2016年5月4日 14:12 |
![]() |
30 | 14 | 2016年5月3日 11:10 |
![]() |
110 | 11 | 2016年5月3日 00:09 |
![]() |
27 | 6 | 2016年5月2日 22:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
こんばんわ✋
いつも楽しく拝見させてもらってます。
この度2/20契約のSCが、今週末納車になります。
そこで質問なのですが、納車時の立ち会い確認でここは見ておいたほうがいいと言う場所を教えて頂ければと思います。
なんせ新車購入は初めてなものでお願い致します。
言葉足らずかもですがご容赦ください。
書込番号:19849492 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

エステティックヤーマンさん
内外装の傷の確認に尽きると思います。
何故なら納車時に傷は無かったという種類にサインするでしょうから、万が一納車後に傷が発見されても受け付けてくれない可能性があるからです。
それと不具合については納車時に詳細に確認する必要は無いと考えています。
不具合については納車後に発見されても、メーカー保証に則って適切に修理してくれるからです。
あとは極稀にDOPの付け忘れもあるようです。
これについても納車後にDOPの付け忘れがあったと苦情を言えば、付け忘れたDOPを取り付けてもらえるでしょう。
書込番号:19849540
4点

もしディーラーオプションを購入していたらちゃんと綺麗に付いているかですねー
昔ディーラーオプションでボディーステッカーを購入したのですが貼り付け位置が間違えた場所に張られていました
またナビなどを取り付ける時に傷が付いたりパネルが微妙に浮いていたりとかあります(結構配線の処理が雑なケースがありますよ)
それと細かい事を気にするならばフロントのスポイラーの下の部分を少し擦っている車もあります(見え難い場所)
まあ私の場合は直ぐにフロント下の部分は擦りますから気にしませんが・・・・・・
書込番号:19849586
1点

内外装の傷の有無です。
内装は柔らかい素材も多いので納車までの間にスタッフが乗り降りしているので衣服で擦れたりしている場合があるので注意した方が良いと思います。
書込番号:19850577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エステティックヤーマンさん
納車楽しみですね。
皆さん仰ってみえることにプラスして、内装の乗降時に靴があたりそうなところ(大抵テープで保護されていますが)は見ておかれた方がいいですよ。
あとは十分なチェックができるよう納車日が晴れるといいですね。
余談ですが、Dに何も言わないでいるとリアガラス面にコーティングやら、トヨペットやら何やら沢山のステッカーが貼られちゃいますので、それが嫌な場合は予め言っておいた方がいいですよ。
それでは楽しいアルライフを!
書込番号:19850796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
皆様おっしゃるとおり、内外装の傷の有無が1番です。あとオプション関係の操作方法、クルーズコントロールや、HOLDボタンの使い方などかな。足踏みPブレーキないので。
私もSCパッケージを先月納車しましたが、新車に浮かれてフムフム聞き流して早く乗りたい気持ちが勝ってました。20系より内外装がかなり良くなってます。2列目のエグゼクティブシートも良くなってます。アルファードライフお楽しみ下さい。
書込番号:19851031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返事遅れました。
みなさんご返答ありがとうございます。
天気は悪くないみたいなので、内外装しっかり見てから納車したいと思います。
またDOPも多めに注文しましたので、付け忘れ、装着時の傷など、しっかり確認します。
納車後もお世話になるかもしれませんが、よろしくお願い致します。
書込番号:19852366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
只今カタログでモデリスタやTDRのエアロをみているのですが、サイドスカートはエアロタイプとノーマルタイプ品番が同じなのですが共通という認識でよろしいのでしょうか?知識のある方お教えください...
無知で申し訳ありません。。。
2点

>アルファBMさん
こんばんは!
私の車は、エアロタイプになります。
先日ディーラーにてモデリスタサイドスカートのみ着けました。
担当営業マンはノーマルタイプもエアロタイプも共通と言っていたので同じ物と認識しています。
書込番号:19846949 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ホシにゃんさん
素早い回答本当にありがとうございます!
やはり共通でよかったのですね(^ω^)モデリスタうらやましいです。。。
フロントとリアは個人で手配したのですが、サイドスカートについてはわからなかったのでとても参考になりました!
もしかしたらじぶんは予算的に社外品になるかもしれませんが笑
書込番号:19846956
2点

>アルファBMさん
いえいえ。
私もこちらのサイトで色々参考にさせて頂いているのでお役に立てて良かったです。
書込番号:19846965 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
納車されてまだ1ヶ月でフロントガラスに石が飛んできて20センチ位のヒビが入ってしまいました。
ディーラーで交換した場合 費用はどれくらいかかりますか?
書込番号:19844265 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>谷谷谷谷さん
ヴェルZA-Gですが、私も飛び石でフロントガラス交換しました。
金額は付属品含め18万でした。
参考まで
書込番号:19844314 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主様
それは災難でしたね。
実は私も納車半年で、対向車のはねた小石がフロントガラスに直撃して、バチッと深いキズが数センチ入りました。
やむなく、思い切って交換しました。ディーラーで作業代込で169,000円でした。
グレードや装備によってガラスの種類が違うということでした。
私の愛車は、HV-SR-C,MOPのナビ、パノラミックビューモニターやらついています。
ご参考までに、保険適応で処理して頂きました。車対車の条件付き契約でも、相手がわからずとも大丈夫でした。
見事にもとどおりになりました。
早くご相談されてください。
書込番号:19844342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルファードハイブリッド2030さん
こんな時は保険ですね。
保険ケチって自腹は厳しいですね。
>谷谷谷谷さん
事故や他でトラブルに巻き込まれたりしなくて良かったですが、放置して加害者にならないで
書込番号:19844385 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は、初めての保険適応でした。
最初は、自腹のつもりだったのですが、担当セールスの方のありがたいアドバイスがあり、保険適応でいけるということでした。
保険は、最高ランクの等級から2ランク落ちで、以前に比べて毎月1200円くらい支払いアップになりましたが、自腹よりは、確実にメリットがあると思います。
スムーズに処理して頂くために、予め、保険取次店にご相談されてください。
書込番号:19844462 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ナビにより地デジのフィルムアンテナの張替え代だったりが掛かるのかな?
後は寒冷地仕様だとウインドシールドデアイサーの熱線があったりしてガラス代自体が高いかも?
MOPナビだと地デジのプリントアンテナは何処のガラスなのか判りませんが、Fガラスなら高価だったりしますね。
書込番号:19844469
2点

今は飛び石フロントガラス交換は等級が変わってしまうんですよね。
あと契約によっては、1事故目から免責金額がかかる場合もあります。
アルファードハイブリッド2030さんの仰る通り、ご自身の契約内容をよく検討、相談されてからの方が良いと思います。
書込番号:19844502 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

車両保険の等級に関してですが、数年前までフロントガラスなどはノーカウント事故でしたが、最近はどこも1等級ダウンですね。
スレ主の谷谷谷谷さんの保険免責がどのようなものだか分かりませんが、この様な事故のとき年1回目の事故免責が0円だと助かりますよね!
書込番号:19844559 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

かなり面積が大きいので、直撃だと弱い
ですよね。
車両保険があれば多少の免責額払っても
保険の方が安いと思います。
込み込みで18万位ですかね。
フロントガラスに地デジアンテナ貼ってあれば
張り直し、紫外線遮断機能が強化されている
グレードならさらに高いかもしれません。
書込番号:19844790 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さんありがとうございます。
先程、ディーラーで見積りを出してもらいましたが16万円弱でした。保険は免責なしで1等級下がり概算で数年間で6万円ほど上がりますが保険を使って直したいと思います。
書込番号:19845015 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードS-Cブラック納車待ちです!
IRカットフィルム(スモーク)思案中です!付けた方いらっしゃいましたら感想お願いします!例えば、スモークガラスがさらに濃いブラックになるのか?エアコンの効き具合が本当に違うのか?宜しくお願いします!
書込番号:19839330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Endless&Jさん
IRカットフィルム薄い為(涙)
ディーラーにて1番濃いスモークを貼りました。
外から見えず車内からは見えやすいです。
自分はトラック運転手の為 夜間 濃いスモークでも
気にならずバック駐車パーキングアシスト2と兼用
しながら車庫入れしてます。
書込番号:19839397 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

薄いんですね(~_~;)
エアコンにはあまり意味がないような気もしますね。
書込番号:19839527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

間違えました(涙)
車庫入れにはパーキングアシスト2兼用できないです。
バックカメラと間違えましたゴメンなさい。
スモークと後席サンシェードでしのげればと思い
IRカットフィルムは貼りませんでした。
後席側の室内が外から見えてしまうのが嫌いで
薄いスモークに手が出せませんでした。
寒冷地仕様の為 多少はエアコンの足元の風量が強く出る為
夏は凌げるかなぁと思いました。
書込番号:19839905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに後席サンシェード有りましたね!それで平気かもしれませんね!車が来てからでも遅くないので納車されてから考えます。有難うございます!
書込番号:19839927 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

IRカット有り無しじゃ全然違うよ。
薄さ(厚み)と性能は関係ないです。
書込番号:19839944
2点

>働きたくないでござるさん
えっ!どのように違うのでしょう?
書込番号:19839959 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

既にお嫁に行ってしまった先代30ヴェルの画像ですいません(^^;)
ウィンコスの熱吸収フィルムです。透過率ですが、リアは濃い方から2番目、サイドは濃い方から3番目です(%は忘れました)
車内撮影ではかなり後ろが見えますが、外から見るとかすかに人影が見える程度です。
参考程度に・・・ (^^)v
書込番号:19840117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぽんぽこぴ〜さん
30ヴェルファイア嫁ぎ先決まったって事はΣ(・□・;)
30アルファード購入ですか?
ディーラーから業者に頼んで30アルファードに貼らせた
同じスモークです。
書込番号:19840169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>安藤 昇さん、こんばんは!
先代30を購入したネッツの営業担当と店長がいい人で、結局ヴェルになりました(笑)
実は8割方アルだったのですが・・・ (^^;)))
アル、当初はビーバー顔でイヤだったのですが、慣れるとメチャ、カッコイイです!
アルとすれ違う度に、ついついガン見してしまいます(>_<)
書込番号:19840249 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Endless&Jさん
福岡から情報提供します。
ヴェルファイアですが、納車時から「IR(赤外線)カットフィルム、スモーク・リアサイドバック」を貼っています。
撮る(見る)角度によってはそれなりに暗いですが、晴天時には車内からはクリアに外が見えます。
また、車外からは暗い屋内駐車場では覗き込んでも見えにくい感じです。(見えないことはありません)
エアコンの効きについては、最初からなので良いのかどうかは分かりかねます。
書込番号:19840563
1点

有難うございます!
確かにエアコンに関しては初めからだと比べられないですね!スモーク度合いも2台並べて見ないとってとこですかね(~_~;)
書込番号:19840587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他車での比較ですが、両者同じ車です。全面IRカットフィルムな一台を持っていますが、従姉妹も同じ車を買い、その車にはIRカットフィルムは付いていませんでした。
気にしないで乗った時に感じたのは、普段感じない、なんか、太陽光がジリジリ暑いなって感じでした。よくよく考えるとIRカットフィルムに考えがいきつき、やはり効果はあると感じた瞬間でした。
確実に効果はあると思いますよ(^^)
書込番号:19840966 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

IRカットフィルム違いますよー
西日が右側からあたってて運転手は腕がジリジリ暑いな〜と思ってる時にセカンドシートに座ってる子供の顔にも西日があたってるのに暑くなく子供に聞いても暑くないそうです
以前はカーテンを付けようと考えてましたがIRカットフィルムのおかげで日射しで暑いと言う事がなくなりカーテンが必要なくなりました
書込番号:19841135 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>C-5さん
>b.z178さん
有るか無いかでは違うようですね。もう少し悩みそうです(~_~;)
有難うございます!
書込番号:19841238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードS-Cブラック納車待ちです!シャークフィンが最近良いなぁって思い、どうしたらつけれますか?3月末に注文して納期は5月末と言われてます!今からだと多分メーカオプションの為付けれないので悩み中です。付けた方いらっしゃれば教えてください!宜しくお願いします!
書込番号:19837133 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Endless&Jさん
なんちゃってシャークフィンならやめましょう。
2.5なのにV6のエンブレムつけてる輩と同類です(><)
書込番号:19837290 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>ぽんぽこぴ〜さん
同意見です。
大半のアルヴェルには付いてないです。
なんちゃってシャークフィンなら無くて良いと思います。
違うところにお金を使った方が良いのでは?
書込番号:19837358 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ダミーならオートバックスなどに売っています。自己満足なら数千円です。
恐らく、他人はカッコいいとか気にしてくれる人はほとんどいないと思います。
所詮、車いじりはほとんどは自己満足の世界なので、やりたいようにしましょう。
書込番号:19837388 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

私は格好イイので付けてもOKだと思いますよ〜
上位グレードのホイールに交換したりするのと一緒かと!
取り付けるなら社外品ダミーも有りますが、純正を加工して取り付けた方がイイですよ。
話しは変わりますが、予算有るなら今からDCM付けられないか確認してみたら?
私はクラウンHVに乗っていますが、後からの追加注文でなんとかなりましたよ!
便利ですし、オススメですよ〜DCM!
書込番号:19837651 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

シャークフィンなんてダサいからやめとけ。
書込番号:19837823 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ダミーとして取り付けるのであれば
86077ー48010ー○○
○○はカラー番号(記号)
で純正の殻だけ購入、中身をパテなどで埋めて貼り付け!
加工が必要なので、出来る方のみお試しください。
ディーラーでの注文ですので、先にMOPで間に合うか聞いてからの、ダミーで考えてはいかがですか?
書込番号:19838036 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自分ではできないです(~_~;)
間に合うか聞いて無理ならそのままです行こうと思います!有れば便利そうですけどね。確かにシャークフィンだけ付けるのは意味が無いですね!ご忠告されて納得しました。世の中みんながアルファードなら差別化でどうにか付けるかもしれませんが、周りに現行アルファード乗ってる方いないので誰も何とも思わないですもんね!皆さん有難うございます!
書込番号:19838154 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Endless&Jさん
5月末の納車楽しみですね!
グレードやオプションによる見た目なんか気にしちゃダメですよ(^^)
じっくり乗れば分かると思いますが、グレードに関わらず、30アルヴェル、なかなかイイ車ですヨ←コウ吉さん風に(^^)
納車まで短いようで長いですが、アルライフ満喫してくださいね!
書込番号:19839969 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

有難うございます!やっぱ純正が1番ですかね^ ^完成系と言うか。S-Cブラック外観はノーマルでいきまーす!
書込番号:19840225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファード30系納車待ちです。
トヨタオプションのロングラゲージマットを購入悩み中です。買われた方に質問です。サードシートを跳ね上げない時は、このマットを敷いていますか?それとも敷けないのですか?もし画像も有れば有難いです!
書込番号:19838225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カタログの画像を見る限り、シートレールをサードシートの前あたりまで被せてしまう様なので、基本的にはサードシートを跳ね上げて使用する物と思います。
跳ね上げていない時は手前に折りたたむとかするしかないですかね。
センターにファスナーの様な物が見えるので、片方づつ広げる事も出来ると思われます。
見た事もなく、想像ですが悪しからず。
書込番号:19838383 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Endless&Jさん
2.5Cパケにロングラゲージマットを装着してます。
20系のマットと違い3列目の後ろ側に掛ける感じです。
革シートだと付けた方が傷付き防止に なるので重宝してます。
普段の買い物では4番目の写真の使い方してます。
書込番号:19838388 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

有難いです!観たかった画像です!凄く参考になります!自分も本革シートなので購入決定です!
書込番号:19838515 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

参考頂けて嬉しいです(^_^)
革シートは傷付けたくないですよね(^_^)
書込番号:19839401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>安藤 昇さん
本革シートですからね!大事に扱いたいですね!別の書き込みにもしたようにシートの日焼け防止にIRカットフィルムどうかなぁと思案中です!
書込番号:19839544 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Endless&Jさん
20ヴェルファイアの時は黒で暑くて夏を過ごすのが苦労
したのと手洗い洗車で疲れてしまい(>_<)
30アルファードはグレーメタリックを選択しました。
手洗い洗車が楽になりました。
ツインムーンルーフも付けてますが。
今の所 黒の時よりガンメタのが多少ボディの熱が違う感じです。
青空駐車中の時の事を考えると革シートの状態を考えると
簡易的な遮光カーテンを作るか検討中です。
カーテンレールは使用しない方向ですが。
書込番号:19839961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,771物件)
-
- 支払総額
- 402.2万円
- 車両価格
- 393.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 499.8万円
- 車両価格
- 492.3万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 551.5万円
- 車両価格
- 534.8万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 1049.4万円
- 車両価格
- 1035.0万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 22km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
38〜1515万円
-
26〜710万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 402.2万円
- 車両価格
- 393.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
- 支払総額
- 499.8万円
- 車両価格
- 492.3万円
- 諸費用
- 7.5万円
-
- 支払総額
- 551.5万円
- 車両価格
- 534.8万円
- 諸費用
- 16.7万円
-
- 支払総額
- 1049.4万円
- 車両価格
- 1035.0万円
- 諸費用
- 14.4万円