トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30107件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1894スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1894

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パノラミックビューの自動切替速度の変更

2016/03/09 06:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:214件

いつもこちらの掲示版を拝見させていただいております。

走行中にMOPナビのパノラミックビューモニターへの自動切替は、時速8キロ以下になると切り替わると記載されています。この速度の変更は可能なのでしょうか?
8キロ以下ですと、かなり減速しないと切り替わらないため、変更可能であればもう少し設定速度を上げようと考えています。

どうぞ宜しくおねがいします。

書込番号:19673535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2016/03/09 07:51(1年以上前)

yokkunyokkunさん

取扱説明書にはパノラミックビューモニターは車速が12km/h以下の時に8秒間表示すると記載されています。

又、安全上の理由により、この12km/hという速度を上げる事は出来ないようです。

書込番号:19673636

Goodアンサーナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/09 07:59(1年以上前)

オートでの速度変更はできないが、必要ならば手動で映せばいいことでは?

書込番号:19673653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件

2016/03/09 08:08(1年以上前)

>yokkunyokkunさん

車速に関係なくステアリングスイッチワンプッシュですから、JFEさんの仰る通り必要に応じて手動で切り替えた方が使い勝手が宜しいかと思いますよ。


書込番号:19673680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:214件

2016/03/09 08:37(1年以上前)

早速のコメントありがとうございました。やはり安全上の問題があるのですね。

アルはウインドウの位置が高く、今後は妻が運転するようになるので、左折する時は毎回カメラに切替できれば便利だと思って質問いたしました。その都度ボタンを押すのも面倒なので、、。
左折時はなるべくカメラが切り替わる速度まで落として運転するようにしてもらいます。現在は軽を乗っているので慣れるまで時間掛かりそうですが、安全運転を心掛けてもらいます。

書込番号:19673749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/09 08:46(1年以上前)

オートにすると勝手に切り替わり、ナビやTVが消え不便。

なので手動がオススメ。

ハンドルSW操作するのが面倒て感覚の方のようなので、話しにならないオススメですが…

書込番号:19673768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ358

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートキーがちゃちい(ー ー;)

2016/03/05 20:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:211件

先日納車されました(^^)
久しぶりの新車で待ち遠しいかったです。

しかしながら、納車時に頂いたスマートキーが安っぽい!最高級ミニバンのキーがこれ?って感じです。
Xグレードなのですが、あまりにも安価な質感にビックリです、息子が乗ってる軽自動車ほうがまだマシです。
トヨタさん、こういった所にこそもう少しこだわって欲しかった。
キーを持ち歩いてるとテンションが下がります。
折角の高価な車なんだからキーを持っていてテンションが上がるキーにして欲しかった。

皆さんどうしてますか?
良いキーケースなどあれば教えて下さい。

あと、以外だったのがディーラーOPで付けたドアエッジプロテクター、樹脂製が2700円でしたが、かなりいい感じです。
子供が助手席を取り合うので、前のアルファードはドアのエッジがぶつけて傷だらけだったので、傷さえ防げればと思ってつけましたが、質感も高くホディの色と同色で見た目も良く付けて正解でした。

書込番号:19661029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2016/03/05 20:23(1年以上前)

見せびらかしたいのかしら?
鍵なんて小さければ小さい方が良いと思います。
私は鍵は要らないです。
スマホで代用したい位です。

書込番号:19661083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2016/03/05 20:25(1年以上前)

パン屋のモンチさん

下記のアルファードやヴェルファイアのキーホルダー・キーケースに関するパーツレビューが参考になると思います。

・アルファード
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/alphard/partsreview/review.aspx?mg=3.10079&bi=23&ci=218&srt=1&trm=0

・アルファードHV
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/alphard_hybrid/partsreview/review.aspx?mg=3.10082&bi=23&ci=218&srt=1&trm=0

・ヴェルファイア
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/vellfire/partsreview/review.aspx?mg=3.10085&bi=23&ci=218&srt=1&trm=0

・ヴェルファイアHV
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/vellfirehybrid/partsreview/review.aspx?mg=3.10088&bi=23&ci=218&srt=1&trm=0

ただ、Xなら伊の蔵レザーは選択出来ないようですね・・・。

書込番号:19661089

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2016/03/05 20:43(1年以上前)

S−Cパッケージのキーは高級感がありますよ
Xグレードのキーとの違いもありS−Cにしました。

書込番号:19661148

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/05 20:45(1年以上前)

このタイプのキーですか?

たしかにXのキー小さいんすよね

逆にフルカバーでイカつい感じのしますかね私は

ポケットに入れとくと洗っちゃったり落としそうなので

トムスやTRDもステキよね

書込番号:19661156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/03/05 21:18(1年以上前)

グレード毎に相応しいキーサイズ?
そんな所まで拘ってるのかトヨタは。

書込番号:19661285

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:211件

2016/03/05 21:48(1年以上前)

>生まれたてパパさん
別に見せびらかしたいわけではないですが、安っぽいキーを持っていて安っぽい車を乗ってると思われるのは嫌ですね(^^)
プラスチック素材が薄くて割れそうです、大きさは小さくていいのですが重量感と高級感が欲しかったと言う話です。

オプションで付けたリモートスタートキーはちょっとデカ過ぎでした。

>tetsuhiro919さん
ウエルカムパワースライドドアがあるとスマートキーも変わるようですね。
カタログでみましたが持ち歩くものですからこれ位の質感は欲しいかったです。

>アイス-Tさん
色々と上げて頂きありがとうございます。
私は買い物に行った時に荷物をセカンドシートに積む事が多いのでスライドドアのリモコンをよく利用するのでカバータイプで考えてみます。

書込番号:19661417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/05 23:58(1年以上前)

scユーザーですが、台車でハイブリッドのxグレードを使った際に、えっこれが同じアルファードの鍵?とびっくりするくらい安物チックでした、scとは比べ物にならないくらいチープです。わたしもそれだけ、scにして良かったと思いました。外装、タイヤ、機能、内装等比べても価格差はないのにうんでんのさがありますが。失礼しました(^ ^)

書込番号:19661989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


yuna-reiさん
クチコミ投稿数:14件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/03/06 00:08(1年以上前)

>生まれたてパパさん
私も同じです。
鍵に高級感求めるのもどうかと…。
車の本質である、乗り心地や走りなどの居住性の良し悪しが高級車の求めるところである思います。
>>パン屋のモンチさん
別に見せびらかしたいわけではないですが、安っぽいキーを持っていて安っぽい車を乗ってると思われるのは嫌ですね(^^)
はた目を気にしてる事自体、見せびらかしたいと思われても仕方ないんじゃないかと…

書込番号:19662018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/06 01:40(1年以上前)

ガソリンXはベースグレードでしょ。Xの8人乗りなど319万が乗り出し価格です。
OP最小限、諸費用値引き込みで最安値で330万円前後で買うことも可能です。

330万円だとMクラスミニバンの価格帯ですよね。
最高級を自負したいならベンツのVクラスとタメ張れる
アルヴェル上級グレードにしないといけません。

総支払額で車の部品やパーツの廉価か高級かになります。
ガソリンのXグレードは廉価グレードなので部品が廉価で
当たり前です。ベースのXグレードで最高級は〜!と自負し
文句をつけるのはいささかお門違いかと思いますよ。

ガソリンXグレードの価格帯はMクラスのミニバンの価格帯と被ります。
Mクラスのミニバンは最高級なのですか?違うでしょ。
最高級と自負したいのであればステアリングヒーターやオートマチック
ハイビームが標準で付くアルヴェル買って言うべきですね。

書込番号:19662227

ナイスクチコミ!60


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/06 07:46(1年以上前)

そのお望みのSCのキー使えないかな?

私はクラウン乗りなのですが、限定車を購入したのでスマートキーのみでした。(下位グレード)

“のみ” と言うのは、上位グレードにはカードキーも付属するのです。

で、そのカードキーを購入して設定してもらい使用できています。

なのでそのSC用キー、使える可能性があるのかも?と考えました。

書込番号:19662592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件

2016/03/06 09:15(1年以上前)

>パン屋のモンチさん
私は30系ヴェルZGを10ヶ月ほど乗り同ヴェルZGへ乗り換え納車待ちです。
去年納車された頃はZG、アルで言うSCでしょうか?ウェルカムスライドドア装備車両のキーがとっても気に入っていましたが、半年もすれば大きいだけで使えない、ウェルカムスライドドアの機能の為だけに存在するこのキーってどうにかならんのか?って思ったりします。
やはりキーは小さく、かつ無くさない程度の物が丁度いいんじゃないですかね?
しかもカバーしちゃえば元のキーの高級感なんてどっかいってしまいただ大きいだけの物と化しますよ。

お互いに無い物ねだりと言われるんでしょうが今となれば私はウェルカムスライドドア非装備車両のキーの方がいいです。

書込番号:19662825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/06 09:26(1年以上前)

グレードによりスマートキーの質感まで変えるトヨタ商法には呆れるところです。

ただ、最近はスマートキーを素で所持することは珍しくなり
オシャレなキーケースに入れるオーナーが増えています。

個人的には栃木レザーのキーケースがお勧めで、ワンオフで製作されるショップも
あるようですから注文されては如何でしょうか。

書込番号:19662859

ナイスクチコミ!11


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/06 09:41(1年以上前)

私の周りは逆ですね。

素のまま、さり気なく使用する方が多くなっています。

書込番号:19662912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/06 10:10(1年以上前)

kawa319

kawa319

伊の蔵レザー

伊の蔵レザー

>パン屋のモンチさん
ボタンを使われるのですね失礼しました。

>JFEさんの上グレードキー行けるんじゃないでしょうか
シリアル番号みたいなので作ってもらえそうですね

書込番号:19663027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2016/03/06 10:16(1年以上前)

カスタム大好き ミニバンユーザーのためのベースグレードで、
キーまで気楽にカスタムできるようにとトヨタの粋なはからいだと思えばいいんじゃないですかね。

書込番号:19663043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


VER30さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/06 10:16(1年以上前)

>生まれたてパパさん
同感です。カギなんて小さければ小さい程良いと思います。ボルボなんて近いうちにスマホで代用出来るみたいですしね。
20系の時何回ズボンに入れていて、勝手にリアゲートが開いて駐車場壁にぶつけたことやら(涙)
ズボンからカギを出して見せびらかすような人を見ると、逆に貧乏人が無理して買って見せびらかしているような感じがしてドン引きです。
アルヴェルはファミリーカーであって、レクサスや外車のような高級車ではないのに。所詮キーはトヨタマークです。

書込番号:19663045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/06 10:44(1年以上前)


スマホがキーになるって、スマホデケーじゃん
しかもスマホ無くした壊した場合の為にキー持ち歩きそうですが

だったらキーをバックかベルト通しに引っかけとけば楽ではないかと
使い勝手とお洒落として考えてるわけで

鍵を見せただけでそこまで判断する方がどうかと
しかも外車を高級車として見たことがないっすよーねー


書込番号:19663157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件

2016/03/06 10:58(1年以上前)

>アイス-Tさん

同感ですw

書込番号:19663212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件

2016/03/06 11:52(1年以上前)

>アイス-Tさん
>LOVE&PIECEさん

私も同感です。(^ ^)

書込番号:19663400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件

2016/03/06 11:55(1年以上前)

私も外車=高級車というのは違うと思います。
アルも外国にいけば日本で売られている外車と同じような値段になり高級車となるということになりますし。

>VER30さん
20系の時何回ズボンに入れていて、勝手にリアゲートが開いて駐車場壁にぶつけたことやら(涙)
と書かれていますが、エンジンがかかった状態でキーでパワーバックドアを開閉させたということですか?
30系ではエンジンがかかった状態でキーで開閉させる事は出来ませんよね?
設定変更で出来るのかもしれませんが私のはできません。
エンジンを切った状態で車に乗っている時にキーで勝手に開閉したのでしょうか?
それなら開きだしたら車内より天井のボタン操作で閉めればぶつからないのでは?
どういった使用状態でぶつかったのか大変興味があります。
キーの開閉ボタンの関知範囲はたかがしれてるので車から離れていて開き出すのも考えにくいですし…

私は納車されたらDに相談してエンジンがかかった状態でキーで開閉出来るように設定できるものならしてもらおうと思っておりましたのでこの書き込みに大変興味がありますので教えていただければ幸いです。

書込番号:19663410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーバックドア開閉時の警告音

2016/03/05 10:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:276件

バックドア開閉時にピーッピーッと鳴りますが、GTS(グローバルテックシステム)で音色や音量を変えることは出来るでしょうか。
GTSで色々やってみたんですが、パワーバックドアの音関連の項目が見当たらないもので。。。

もうひとつ、スライドドアを閉めながらドアハンドルを触るとカチャッと機械的な音がして予約ドアロックがセットされますよね。
あのカチャッを、ピッとかピッピッのような電子音に変更出来ないものでしょうか。
たまに聞こえにくいことがあり、もっと確認しやすい音ならいいのになぁと思うのです。

書込番号:19659112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件

2016/03/05 12:01(1年以上前)

スライドドアの予約ロックで確認出来る音の件ですが、社外盗難防止装置のVIPER3903を付けると予約した時点で発音しますよ。

何も付けないで変更は出来ないと思いますのでご参考までに。

書込番号:19659409 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:11件

2016/03/05 14:49(1年以上前)

>リニア95さん

パワーバックドアの警告音は、深夜に使うにはやかましく、もう少し音小さくできないか、Dさんに相談しました。
結果は、消すか鳴らすか、どちらか、と言われました。 消すのも、少々危ないかと思い、結局そのままです。
ボリューム的な物は無いようですね。
スライドドアの音量は自分でも調整可能なのに、バックドアにも欲しかったです。

深夜に開閉する時は、手動です^^;

書込番号:19659884

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:276件

2016/03/07 22:06(1年以上前)

早速の回答をありがとうございます。
セキュリティを付ける予定ないんですが、後付けで鳴らせる可能性はあるということですね。どこかで社外品を出してくれないかなあ。。。

GTSで調整が出来ないとは残念です。
うちも夜中は手動で開け閉めしてます。かと言って全く鳴らないのも不安なので、ブザーをスポンジ等で巻くようなアナログ手法も検討してみます。
音色そのものをもうちょっと優しい感じに出来ると嬉しいんですけどね。

書込番号:19669269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

グリル外し

2016/03/05 12:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 DIESEL-TMさん
クチコミ投稿数:50件

すみません、過去の書き込み見てグリルの下部分の短い爪は外れたのですが、長いのはどうやったら外れますでしょうか?
折れそうで怖くて力入れられません

書込番号:19659446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2016/03/05 12:29(1年以上前)

DIESEL-TMさん

↓の整備手帳が参考になりませんか?

http://minkara.carview.co.jp/userid/227051/car/1937960/3361094/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/496317/car/1902908/3303848/note.aspx

書込番号:19659496

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 DIESEL-TMさん
クチコミ投稿数:50件

2016/03/05 12:49(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
この書き込みはどっちも拝見しました。
しかし、真ん中の長いの以外外れてるのですが、長い爪をどうすれば外れるのかがわかりません

書込番号:19659569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DIESEL-TMさん
クチコミ投稿数:50件

2016/03/05 15:36(1年以上前)

すみません、自己解決しました。

書込番号:19660037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ38

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グリルの外し方

2015/07/19 18:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:23件

フロントグリルを取り外す際、グリル下の4箇所の爪がどうしても
外せません^^;何かコツ等あれば教えてください。

書込番号:18980907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:32件

2015/07/19 19:08(1年以上前)

私も苦労しました。
その4つの爪に内張りはがし等を入れて、
右左に動かすと取れますよ。
取れた時は感動しました。
諦めずに頑張ってください。

書込番号:18980958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2015/07/19 20:55(1年以上前)

スマフォ4649さん

ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:18981239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/20 00:08(1年以上前)

わかります、下4箇所は私も苦労しました…
残り下4箇所状態になりましたら、
手前側(フロントで作業しているジブンガワ)に
意識してテンションをかけておき、
内張り剥がしの細い方で、
グリル外側からみて下4箇所をみてみて下さい、
何となく、ここに内張り剥がしを刺してやれば
外れそうだな、と思われる部分があると思います、
そこに、刺してやればパキッと外れますよ。
グリル下の隙間(バンパー/グリル間)を、よく観察把握してから作業して下さい。要領つかめば以外とあっさりですよ!(言葉でのひょうげ難しくスミマセン)

書込番号:18981905 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2015/07/20 10:21(1年以上前)

リッピー56さん

ありがとうございます。
何とか取り外せました( ^ω^ )

書込番号:18982718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件

2015/07/20 12:22(1年以上前)

スレ主様こんにちは!
エアロがモデリスタでブラックグリルにしているの
初めてみました。かっこいいですね!!

アルミも変えてるようですしお金かかってますね(笑)
出来れば全体、横、後ろからなど写真アップ頂けると
非常に参考になります。
可能でしたら是非お願いしますm(_ _)m

書込番号:18983091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2015/07/20 13:39(1年以上前)

バスチアンさん

カッコイイと言って下さって嬉しいです^ ^
ありがとうございます。

リアの画像はありませんすいません。

書込番号:18983295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2015/07/20 16:00(1年以上前)

まさきらいふさん
早速写真アップ有難うございます。
アルミもエアロによくマッチしてますし、なんといってもブラックグリルが
バンパーガーニッシュとフロントリップスポイラーガーニッシュがあること
によってちゃんと存在感が出ていると思います!

私は納車が7/31なんですが、2.5Gでまさきらいふさんと同じくブラックグリル
にしてます。ただ202塗装ではなく、バンパーグリルの色に近い色にしてま
すので若干見た目が変わりそうです。

色々といじって楽しそうで羨ましい限りです。
納車したらこちらも写真アップさせて頂きますね。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:18983649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/07/20 19:06(1年以上前)

バスチアンさん

今回はノーマル仕様でと思ってましたが…
洗車ついでにリアの画像撮りました。
ノーマルですが…
バスチアンさん納車楽しみですね!
また画像期待してます^_?☆

書込番号:18984151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2015/07/21 18:03(1年以上前)

まさきらいふさん
リア画像有難うございました!
実物走ってたらめちゃめちゃ見入ってしまいますよ(o^^o)
7/31に納車なのでアップさせて頂きますね!
4ヶ月半弱よく我慢出来たなーと思います。
これからもよろしくです!

書込番号:18986697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DIESEL-TMさん
クチコミ投稿数:50件

2016/03/05 12:13(1年以上前)

すみません、グリルの短い爪は外れたのですが長いのはどうやったら外れますでしょうか?
折れそうで怖くて力入れられません

書込番号:19659444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

Xグレード契約しました(値引参考)

2016/02/29 03:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:39件

本日Xグレード契約しました。
値引き額45万
MOP:ルーフ、プリクラ、パール、スライドD
DOP:ナビ、バックモニター、カメラ類、ETC等50万弱(コーティング無し)
その他:持ち込みのマット、シートカバー取付サービス

合格点でしょうか?

大阪及び近隣県のトヨペット、ネッツ(ヴェル)の複数店舗で見積りとりましたが、どこも引き出せた値引きは40前後でした。

正直ネッツの値引きは50万ぐらいを期待してて、その値引き額ならヴェルもありかと思ってましたが、自分には無理でした。

納車は、4月とのことです。

また、買取の相場は、この時期すごい動いてるらしいので、買取店で売却予定の方は相見積もりとって納得したなら即決した方がいいと思います。

書込番号:19642025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/02/29 05:50(1年以上前)


>アーミーセブンさん

45万うらやましいっすねー

書込番号:19642091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2016/02/29 06:53(1年以上前)

アーミーセブンさん

ご契約おめでとうございます。

アルファードなら車両本体値引き30〜35万円、DOP2割引き10万円の値引き総額40〜45万円位が値引き目標額になりそうです。

これに対して契約時の値引き額は45万円にマット、シートカバー取付サービスという事ですね。

この条件なら上記の値引き目標額を上回り、合格点だと思います。

それでは納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:19642157

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/29 10:01(1年以上前)

アーミーセブンさん

決算期もあって値引きは拡大中みたいですね。

ヴェルファイアより値引きの渋いアルファードですので、この見積もり内容なら
40万を越えれば合格点だと思います。

おめでとうございます。

書込番号:19642468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


りく♂さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/29 10:51(1年以上前)

>アーミーセブンさん
おはようございます(^^)

自分は大阪北部地区のネッツでヴェルファイアのXを
昨年夏に契約しました。
総額440ちょいで390ジャストで契約しました(^^)

場所と粘りがあればヴェルファイアでも
もう少し値引きが出来たかと思いますが
契約したので納車を待つのみですね(^^)

ご成約おめでとうございます(^O^)
納車まで長いでしょうけど楽しみですね(o^^o)

書込番号:19642581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2016/02/29 12:36(1年以上前)

皆様

ありがとうございます!
合格点のようで満足しております。
納車が楽しみで仕方ありません!!

書込番号:19642824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/01 17:00(1年以上前)

契約おめでとうございます。

ちなみにシートカバーは何にしたんですか?

書込番号:19646775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2016/03/01 21:57(1年以上前)

>葵の紋子さん

シートカバー迷い中です!
小さい子供いるんで、汚れ目立つんで、
黒色系にしたいんですが、内装のベージュ色と合うのかなって思ってます。
オススメとかXグレードに装着した画像ありませんか?

書込番号:19647692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/01 23:53(1年以上前)

アーミーセブンさん

スパイシーチューンをお勧めします。

ブラックで全然問題ないですよ

http://www.spycytune.co.jp/toyota/alphard/30/index.html

書込番号:19648177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:10件

2016/03/02 00:41(1年以上前)

自分ならベージュの内装、ベージュのシートベースにブラックのカバーは変だと思います。
ベージュのシートカバーが無難かと。

書込番号:19648324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/02 16:51(1年以上前)

>アーミーセブンさん
そうだったんですか!
私のオススメはラムースのシートカバーをオススメします、…価格は10万ぐらいですが(^^;
色はベージュかアイボリー、間違っても黒を選ぶと汚れより色の違いの違和感しかありませんのでw
自分が気に入ったのが一番かと♪

書込番号:19650041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/02 18:03(1年以上前)

個人的にカバーは同色がシックリくると思いますが、汚れが気になるならツートンでも仕方ないかと、それぞれ事情ありますしね。
他の人に見せることも少ないでしょうから。

書込番号:19650215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2016/03/02 18:42(1年以上前)

>アーミーセブンさん
内装フランセン、シートカバーブラックありですよー!

友人の20系ですが、かっこ良かったです。

書込番号:19650317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2016/03/03 05:44(1年以上前)

>ホシにゃんさん
>TAKADORENさん
>葵の紋子さん

コメントありがとうございます!
ますます迷ってきました笑
個人的には、ツートーンになってカッコよくなるんじゃないかと思うんですが、違和感を感じるかもしれませんよね。
実は内装フラクセンのグレードを現車で見たことないんで、それを見て決めたいと思います!

書込番号:19651822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/03/03 06:35(1年以上前)

10系20系のベージュ内装は、ダッシュボード以外はベージュでしたが、30系からは黒の使用部分が多くドアや床も黒ですので、元々ツートーンの感覚です。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=19399879/
この書き込みの、★satomiku★さんが画像を少しだけ出してされていましたのでリンク貼っておきます。

書込番号:19651862 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,765物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,765物件)