トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30107件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1894スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1894

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルファードエアロ取り付け

2015/07/16 17:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 SATORU8888さん
クチコミ投稿数:19件

名古屋トヨペットにてモデリスタLEDグリルとTRDフロントスポイラーの取り付けは出来ないと言われましたが、何か方法があれば教えて下さいm(_ _)m

書込番号:18971679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tatu.comさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/17 14:25(1年以上前)

名古屋トヨペットでグリルメッキの剥がれのクレームが多数でてますが大丈夫です?
御立営業所でききました。

書込番号:18974302 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SATORU8888さん
クチコミ投稿数:19件

2015/07/17 17:12(1年以上前)

まだ納車前なので分かりませんが、ディラーに確認してみます。
情報ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:18974643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

室内バックミラーについて

2015/07/12 23:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:139件

非常に初歩的な質問かも知れませんが、30アルの防眩機能付きミラーですがこれってモニターが内蔵されているのでしょうか?
DOPのコーナービューカメラ&モニターを付けるとインナーミラー内の専用モニターに表示されるとカタログに書いてありましたがこのモニターをバックカメラと連動させたいなと思いまして・・・。

どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご教示ください。
よろしくおねがいいたします。

書込番号:18960924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/13 01:22(1年以上前)

標準の防眩機能付きミラーはモニター内臓されていません。
DOPのコーナービューカメラ&モニターを付けましたが、
取り外したミラーが付属品として付いてきましたので・・・

書込番号:18961261

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件

2015/07/13 11:17(1年以上前)

マリリン・マンソンさん、ありがとうございました。
そうなんですね・・・ミラーは別物なんですね。

それにしても余ったミラーの使い道ってないですよね。

書込番号:18961928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/07/13 21:59(1年以上前)

メタル者さん
こんばんわです。

AVCというメーカー?のサイドカメラを購入しましたらこんなチラシもいっしょに送られてきましたので

普段はサイドカメラ映りっぱなしで、Rギアーを入れるとバックカメラに切り替わるみたいです。
アルファードのミラーに付くのかは分かりませんが参考までに


カタログでDOPのコーナーカメラは、プリクラやマルチアングル全周囲モニター、JBLサウンド、イルミネーションLedフォグ、その他、、、付車除くになってました。

書込番号:18963602 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2015/07/14 01:06(1年以上前)

アイスーTさん、ありがとうございました。

純正風ミラーなんてものがあるんですね、ちょっと検討してみます。
バック時に車のすぐ近くにあるものが見えたほうが安全かな?と思いまして・・・・
ナビ関係は一切付けていないので・・・・

書込番号:18964202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アンプ増設でスピーカーから異音

2015/07/10 12:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 parr_markさん
クチコミ投稿数:2件

BIGXを取付し外部アンプを増設しました。初めてアンプ増設をしましたが、アイドリングストップから再始動の時にスピーカーからプューン、プチプチといったポップノイズが発生します。アースの取り方が悪いかと考え、シートを固定しているボルトに変えましたが変化が見られません。どなたが情報がありましたらご教授お願いします。外部アンプは、クラリオンのAPA4360です。宜しくお願いします。

書込番号:18953074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
taka.jpさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/10 14:55(1年以上前)

ここを参考にしてはいかがでしょうか
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/121345/blog/15551011/

書込番号:18953333 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 parr_markさん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/10 18:33(1年以上前)

taka.jp様
とても参考になる情報をお教えいただきとても助かります!
最後の砦まで諦めずチャレンジしてみます。ありがとうございました。

書込番号:18953703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイブリッドの加速性能は?

2015/06/11 19:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:154件

皆さまの投稿を拝見させて頂いてると
ハイブリッドでも
アクセルを目一杯踏み込めば 素晴らしい加速をすると
言うような内容があったりするのですが
V6ですと 目一杯踏み込んでの加速では、同乗者が快適で無くなりそうで
7〜8割りぐらいしか踏めないのですが…

走りの面でストレスをあまり感じずに乗るのでしたら ハイブリッドを選ばない方のが良いのでしょうか?


書込番号:18861295

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2015/06/11 19:20(1年以上前)

なににストレスを感じるのですか?

書込番号:18861303

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:154件

2015/06/11 19:49(1年以上前)

走りの面 では、
抽象的すぎたかもしれないですね

例えばですが、 フル乗車での 高速道路の合流時に、
アクセルを目一杯踏み込んでエンジンを唸らせての加速は、 この車では、あまり スマートでは 無いような 気がしたので

書込番号:18861400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2015/06/11 21:09(1年以上前)

????????
なにを当たり前のことを聞いているのでしょうか????
ハイブリッドはハイブリットだし、
V6はV6なわけで、
V6のハイブリッドだといいね。ってことで・・・OK?

ん?3.5V6で8割も加速したら、同乗者に怒られると思うけど...ぐぇっなるで〜

書込番号:18861694

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/11 21:24(1年以上前)

スレ主さん、初めまして。

≫アクセルを目一杯踏み込んでエンジンを唸らせての加速は、 この車では、あまり スマートでは 無いような 気がしたので

これを読む限り、ベタ踏みしなくても加速感を得られるX6がいい感じがしますが・・・。
ベタ踏みが「癖」というわけではないですよね?

私もエスハイに乗っていますが、ミニバンクラスのハイブリッドに加速性能を求めないほうがいいと思いますよ。
ということでV6がよろしいかと思います。

書込番号:18861738

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/12 00:15(1年以上前)

ハイブリッドでも3.5Lでも高速合流でベタ踏みなんてしなくても全く問題ないですよ。
私は今回HVですがストレス無くスムーズに合流出来ますが…

もう一台所有のF355も合流ではベタ踏みなんてした事ありません。同じ3.5Lの排気量ですが。

アクセル操作に問題ありだと思いますが。

車種的に理解出来ませんが、そこまでして急加速で進入したいのでしょうか?
でしたら3.5Lをお勧めします、が車種を考えてアクセル操作したほうが良いとおもいます。

書込番号:18862369

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/19 00:46(1年以上前)

スレヌシ様こんにちは、

加速や走りを楽しみたいのなら、超軽量ホイールを買いましょう。(~o~)

本当にカーライフが楽しくなるよ〜(~o~)

また、走る、曲がる、止まる、燃費、等すべてが、このくそ重たい車には劇的に変わるよ〜(~o~)、

ただし、自分のホイールRAYsCE28Nヴェルファイア用はオーダーして4ヶ月待たされましたが、すばらしい走行性能を感じさせてくれます(~o~)

スタイルは、他人の同じ車を眺めて楽しみましょう。(~o~)

だって、乗っちゃえばスタイル見えないし走りのフィーリングのほうが、はるかに大事だよ〜。(~o~)

書込番号:18885607

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/19 01:16(1年以上前)

つけたしますね(~o~)

3.5Lの0〜100KM/hとカローラの0〜100KM/hの加速タイムはほぼ同じです。(ToT)/~~~

そんなのにガソリン代かけることができる人は金持ちだと思います。

実際公園の駐車場とかでエンジンをかけっぱなしにしているこの手のくるまは、3.5Lの方が圧倒的に多いです。

書込番号:18885670

ナイスクチコミ!6


87fireさん
クチコミ投稿数:6件

2015/07/08 20:54(1年以上前)

こんにちは
加速を求めるならターボ車だと私は思います。
なぜなら車体が2tオーバーなのに加速を追求するのは如何なものかと…。
私はヴェルハイに乗ってますがストレスは感じます、信号待ちの発進、高速の料金所など急加速時に物足りなさを…、でも燃費を考えて運転すれば700kmまで(四駆で走れば充分では?)走ってくれます、昔では考えらない事。

書込番号:18948327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/07/09 15:03(1年以上前)

バッテリーをフル充電して、エコモードを切ると、結構速いですよー。前後モーターですから。
同乗した営業担当がアルHVって、こんなに速く走れるのですねーって、驚愕していましたよ。
営業担当がKERSにやみつきになりそうって、いっていました。
ポイントは、如何に効率良く充電するかですね。
充電残量が半分以下になると、エンジンパワーが充電に回されてしまうため、加速しませんね。

書込番号:18950322

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

後部座席(合皮+布地)のへたりについて

2015/07/07 17:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 maruko2121さん
クチコミ投稿数:83件

2月1日契約で6月末納車、2.5LSCパッケージ 座面 布地+合皮 
やっと届き、嬉しくて500K位は走っています。後部左座席によく座るのですが、
最近ちょっと肘掛が高く感じ???と思い 右側に座ったらあきらかに左のみ座面の高さが低くなっています。
私、主人ともに太っています(^_^;) 
皮のシートのたるみはここでもよく耳にしますが、一か月ならずにもうへたるって どうなんでしょう・・・
体重があるなら仕方ない!?
ディーラーに話してみるべきか悩みます。今はクッションで高さを調整して乗っています。
皆様でしたら どうなさいますか?また そのような経験がある方いらっしゃいますか?

書込番号:18944808

ナイスクチコミ!2


返信する
-kk-さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/07 19:03(1年以上前)

主さん お気の毒です。
私はSC本革ですが、そのようなしーとのへたりはありませんよ。ただ、縫製の悪さから皮がにシワがあるとかはありませんが、こんなものかと思っています。シート地が伸びてしまったのだったらわかりますが、1か月程度でクッションのへたりは考えられませんよ。すぐにD担当へ相談すると良いです。良い回答がでると思いますよ。

書込番号:18945023

ナイスクチコミ!2


スレ主 maruko2121さん
クチコミ投稿数:83件

2015/07/07 20:52(1年以上前)

-kk-様
 お返事ありがとうございました。本革使用とは羨ましい限りです。
「アルファード へたり」で検索しましたらたまたま皮使用の方の
投稿がヒットしたまでです。お気に障りましたら申し訳ございません(^_^;)
本題に戻ります。
そうですよね、前はアルファード8人乗りに10年でしたが
シートがへたるなどという感覚は全くありませんでした。
 もう少し乗ってから、ディーラーに相談してみます。

ありがとうございました(^^)

書込番号:18945370

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/07/07 20:59(1年以上前)

走行500キロぐらいでへたると言うのはどうかと思いますし、程度が分かりませんが、最初にある程度馴染みが出れば、その後は落ち着くとかでは無いですか?
-kk- さんも仰られていますが、新しい物ですしディーラーに相談され、展示車とかとも比べられるのも宜しいのではないでしょうか。

書込番号:18945391 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 maruko2121さん
クチコミ投稿数:83件

2015/07/07 21:16(1年以上前)

kariyu様
お返事ありがとうございます。
展示車と比べるってとても良い案ですね(*^^*)
確かにまだ500K、もしかしたら私の思い込みもあるかもしれません。幸い同じ車種がトヨタに展示しています。いやな顔されるの覚悟して、ちょっと行ってみます。ありがとうございました(^o^)/

書込番号:18945453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:6件

2015/07/07 23:28(1年以上前)

スレ主様

少なからず体重は関係あります。
想像でしかないですが、いわゆる一般体型の女性であれば、そうヘタる事はないでしょう。
しかしヘタらなくてもアタリは出てきます。
アタリが出て馴染んできます。

気付かないだけで、ドライバーズシートなんか納車されてすぐアタリもヘタリも出ます。

あまり気になさらない方が良いかと思います。

書込番号:18946046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 maruko2121さん
クチコミ投稿数:83件

2015/07/08 07:44(1年以上前)

co−ya様
お返事ありがとうございます。

なるほどそれもそうですね(~_~;)
もう少し様子を見てからどうしても気になるようでしたら、
それとなく聞いてみます。
参考になるご意見ありがとうございました(#^.^#)

書込番号:18946671

ナイスクチコミ!0


スレ主 maruko2121さん
クチコミ投稿数:83件

2015/07/08 07:55(1年以上前)

kariyu様
最初にある程度馴染みが出れば 落ち着くのではというお話と
気になるならディーラーに相談という 的確なアドバイスをありがとうございました。
他の皆様にも感謝いたします。
ここで思い切って相談して良かったと思います。ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:18946697

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ221

返信113

お気に入りに追加

解決済
標準

250Gについて盛り上がりましょう

2015/02/09 16:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:17件

12月26日に東京のDにてカタログをみて250SC迷いましたが250Gブラックを仮契約(納期は2月8日現在未定)をしました。ですが当口コミを毎日拝見していますが、250Gを購入したという方の口コミが少なくSCの方々で話が盛り上がっている感じがします。20万円位の差でここまで標準装備(コンソールBOX、シート、自動バックドア等)が異なると段々損した気分になるのは私だけでしょうか?DはGも結構な予約台数と言っていましたが・・・250Gを予約した方意見をお願いします<m(__)m>

書込番号:18457255

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:17件

2015/02/09 16:30(1年以上前)

すみません250G→2.5Gに訂正っす。

書込番号:18457262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/09 17:18(1年以上前)

2.5G契約しましたよ〜!
初代ハイブリッド、20系とGを乗り継いでいます。
室内色が明るいという理由が一番かな?

書込番号:18457367

ナイスクチコミ!2


terysさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/09 18:24(1年以上前)

江戸川っ子さん

ブラックにフラクセン、羨ましいです。私には黒を所有する勇気がないので。メッキも映えますよね。

SCも検討しました。別スレにも書きましたが子供たちはセカンドシートが嫌だそうです。

子供が小さい頃、ホンダのエディックスが欲しいと思ったことがありまして。フロントに3人がけのやつです。
ですので、トライアングルモード凄く楽しみです。
我が家にはGこそベストグレードでした。

私は人と同じのがあまり好きではないひねくれ者なので、あまり盛り上がって欲しくないのが本音です(^^;;

書込番号:18457543 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/09 19:27(1年以上前)

初めまして
江戸川っ子さんの言う通り、あまり2.5Gを購入した方の話は聞きませんね!私は年末に予約して1月10日に契約しました。三日後の12日工場出荷、20日頃納車の予定です。10系からの乗り換えで、納車までこのクチコミをいつも見てますが、自分の選んだ新色のガラスフレークは、いまだに実車を見ておらず少し不安なのですが、皆さんのクチコミでは結構良さそうみたいなので、期待と不安と半々です。展示車両は何ヵ所か見ましたが、ホワイトパールかブラックばかりでした。納車まで楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:18457747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/09 19:40(1年以上前)

すみません!肝心な意見を忘れてました。
当初はS−Aを考えていましたが、内装や装備面でより高級感があるGに気持ちが向いてしまいました。エアロの有無はありますが、シートや内張りの装飾などかなりの違いがあると私は思いました。後、フラクセンのように明るい色は雰囲気が良さそうです。ただ、子供に汚される心配は増えそうです。

書込番号:18457794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/02/09 19:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。維持が大変なブラックにした理由としては、過去に白→シルバー→白と乗り継き安易な考えからです(*^-^*)。賛否両論ありますが、私はGのスーパーロングスライドシートに魅せられました。ただMOPでAC100Vをつけなかったことを後悔しています。

書込番号:18457828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/02/09 20:31(1年以上前)

2.5G HVにしました。1月10日ころ契約しましたが、納車がいつくらいになるのか心配です。2月車検なもので・・・
皆さんのお話を聞いていると、早くても3月でしょうか。その地域での枠みたいなものがあるんですかねぇ〜。
1月の時点で、HVが3台の枠があって、その一台を契約したのですが。大丈夫かなぁ&#128549;

書込番号:18457989

ナイスクチコミ!1


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2015/02/09 21:27(1年以上前)

江戸川っ子さん

私も2.5G ガラスフレークですが、同じくS-Cとの標準装備の差に なんか損した気分があります。
助手席ロングの場合、センターコンソールは大きく出来ないようですね。
セカンドマニュアルシートの場合だと、真ん中にシートを寄せると、サードシートにぶつかるまで後退できますので、
かなり面白い使い方が出来そうです。

私もAC100V MOPも忘れました(^O^;
先日、ヴェルのXでフラクセンがあったので内装見てきましたが、
うーん(- -; ちょっと黒大すぎって感じでした。今乗っているのは、運転席の下とか、ドアの内張りとか全部ベージュですが、今回のは、黒に、ベージュのツートンって感じです。でも、これも新しさがあって良いかなと思います。

あと、17インチ(ELと同じ)のアルミですが、らせん状?になっていて、
走り出すときに、格好良いです。
youtubeのアルのビデオ(ドバイとか、その他オフィシャルのやつ)見ていて、うっとりしてます。

書込番号:18458201

ナイスクチコミ!3


ogashinさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/02/09 21:46(1年以上前)

私もGを契約しました。
ステップワゴン2台、セレナと乗ってきましたが全てノーマル車でした。エアロは被りまくるので外していました。今回も迷わずノーマルのGにしましたが、後悔はしていません。
装備面でも1番納得がいくかと、、思っています。
子どもも大きくなってきてるので7人乗りをチョイスし、ロングスライドとオットマンでなかなか外出について来てくれないのを、少しでもついて来てくれるようになれば良いかなと思っています。

書込番号:18458278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


terysさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/09 22:14(1年以上前)

微妙な盛り上がりですね(^^;;
余計なことを書き込んですみません。

アクセサリーコンセントつけ忘れてるかた結構いらっしゃいますね。過去にパワースライドを後付けされたかたもいますのでなんとかなるのでは?と無責任に思ってます。

donapapaさん
同感です。残念に思いました。現在内装がベージュの10系に乗ってますがふと考えたら汚れるようなところをあえて黒にしてるんじゃないですかね?そう考えたらありかもって思えてきました。ホントはコストダウンだったりして。

書込番号:18458443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/09 22:17(1年以上前)

スレ主さん、はじめまして。
私はHV-Gを契約しました。先日Dへ展示車(2.5G)を見に行ってきましたが、室内のブラックとフラクセンシートのツートンカラーは斬新で、茶木目パネルとも相まってて私はカッコいいと思いました!
助手席とセカンドシートのロングスライドも色々な使い方ができ、このグレードの魅力ですね。

書込番号:18458462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2015/02/09 22:54(1年以上前)

terysさん

そうですよね。
10, 20とベージュ系をずっと乗っていて、今回のは 斬新な(^^;な 内装ツートンに ちょっと驚いてますが
好きになってくのかなと思います ^^;。

子供が1歳くらいのころからミニバンに乗り続けて20年、
私は シートは使えば汚れるものという考え方なので、小さなクッションを置いてフラクセンの質感を楽しんでます。
結局汚れたことがないんで、フラクセンは大好きです。
子供が小さいころは、お菓子のカスとか、ビニールとか、シートの隙間によく落ちてました。

今は、子供も社会人・大学生なんで、めったにセカンドシート載らないんで、夫婦で運転席・助手席 セカンドシートは
買い物したものの置き場がメインの使い方なんで、肘掛けが上がったほうが便利。
二人で載るときには、助手席も後ろに伸びれば、なんか有効活用っぽいかと思ってます。
あと、子供が高校生のころは、でかいチャリをセカンドシートに載せて、途中まで送り迎えしてましたが、
このシートだと、セカンドシートが前に行くので、後ろからチャリ積む方法もありかと思いました。






書込番号:18458650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/02/10 00:13(1年以上前)

皆様、初めまして。
スレさん、2.5Gスレ立ち上げて頂きありがとうございます。
全く同じ気持ちで、寂しくほかのスレを見ていました。

1月初め、営業がすすめる2.5S-Aで検討していたのですが、スタッフマニュアルを吟味した結果、ライト関連、後席サンシェード、車内LEDなどの装備の違いはもちろん、やっぱり、内装のハンドル茶木目、フラクセンが、歴代乗り継いだ愛車達と変わらない雰囲気も決め手となり、2.5G(070)ホワイトパールで1/9に仮契約しました。エアロも良いのですが、標準のバンパーも好きでフロントメッキガーニッシュはめる予定です。

しかし、ネットでスクープされるラグジュアリーホワイトパール(086)らしき、黄みかかった専用色に魅力を感じ、1/16にカラー変更したために、順番が変わり(覚悟の上ですが)納車予定日が、3/6予定が3/31にランクダウン?しました(笑)

営業曰わく、あくまで納車日がわからない現状ですが、期日を記載しないと後回しになる場合もあると言ってました。

ヴェルファイアの口コミがアルファードを上回っていますが、納車まで楽しみですね!

やっと吐き出せる?!スレがあったの興奮してしまい長々すみませんm(_ _)m









書込番号:18458961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/10 01:00(1年以上前)

MOPですが、私の場合、生産開始の20日前迄なら変更可能と言われています。
どうしても欲しいなら、担当者に頼み込んでは如何でしょうか?
次のモデルもその担当者で買う意気込みが見えれば、間違いなく動いてくれると思いますよ。
頑張って下さいね。

書込番号:18459096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/10 02:11(1年以上前)

当方もS-Cパケと悩みGにしました。
Cパケの装備は比較的満足だったのですが、セカンドの電動シートがどうしても引っ掛かり、
Gのロングスライドが決め手でした。

カラーはラグジュアリーホワイトパール

MOP:プリクラ、アイドリングストップ、パワーバックドア+ウエルカムドア
  アクセサリーコネクタ、寒冷地仕様

DOP:マット(ロイヤル)、コーナビューカメラ&モニタ、インテリアイルミネーション
  IRカットフィルム、サイドバイザー、ETC、モデリスタ・クールシャインキット
  モデリスタ・スマートフットライト

これに、ハンドルヒーターが欲しかった><

前車は10系のMSガンメタでしたので、外観的にはSのガンメタが欲しかったのですが、
そこは、装備との兼ね合いで、比較的一通り欲しい装備が付いているGにしました。

ナビはBIG-Xを予定しています。

納車予定が4月下旬なので、BIG-X発売まではナビを貸し出してもらえる事になりました^^

書込番号:18459183

ナイスクチコミ!3


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2015/02/10 08:18(1年以上前)

マリリン・マソソソさん

ナビを貸してくれるなんて、うらやましいです。私は、しばし空洞になりそうです (- -;。
 教えて頂きたいんですが、その場合、カメラはどうされるんでしょう?
 純正をつけるんでしょうか? アルパインだと ステアリング連動カメラとか、サイドビューとか
 フロントとか色々とあるんですが、まだ取り付けキットが発売されてないんです。
 純正つけて、あとでbig-xにつながるんでしょうか?

書込番号:18459539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/10 08:47(1年以上前)

私もS-CパケとGで悩んでいます。
CパケはGと比べてかなりの割安感があると思いませんか?

Cパケはパワーバックドア、ウエルカムドア、ハンドルヒーター、助手席パワーシート・パワーオットマン、エグゼクティブパワーシート、大型コンソールのこれだけ付いてGとの価格差が18万円程です。

ほぼGに決まりなのですが、助手席パワーシート・パワーオットマン&ハンドルヒーターがほしいです。

ハンドルヒーターの後付け(ポン付け)出来そうな気もするのですが・・・・

書込番号:18459603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/10 10:10(1年以上前)

初投稿です。
私は1/12に2.5G 202ブラックを契約しました。
正直S-Cとかなり悩みました。金額的には17万の差ですが、デュアルスライドドアとパワーバックドアがS-Cは標準装備なので、実質12万の差です。
しかし、内装がベージュが良い・エアロタイプのリアリフレクターがカッコ悪い・スパーロング助手席が魅力的・エグゼクティブの場合3列目の移動が困難・大型コンソールが思ったほど収納容量がないwww
などを考慮して2.5Gに落ち着きました。
なので、またっく後悔はしていません!!!
今は早く納車日が決まらないかワクワクして待ってます。

書込番号:18459812

ナイスクチコミ!5


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2015/02/10 11:07(1年以上前)

との之助さん

デュアルスライドドア(デュアルパワースライドドア)は、2.5Gも標準装備ですね。

書込番号:18459960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/02/10 11:07(1年以上前)

助手席のスーパーロングスライドシートを後ろへ下げての、2列目へのウォークスルーも容易に行えそうですね。

書込番号:18459962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に93件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,806物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,806物件)