アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 100〜1920 万円 (6,436物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1894スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2015年5月12日 01:45 |
![]() ![]() |
33 | 14 | 2015年5月10日 13:06 |
![]() |
19 | 11 | 2015年5月8日 11:33 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2015年5月7日 00:25 |
![]() ![]() |
10 | 8 | 2015年5月5日 22:25 |
![]() |
10 | 9 | 2015年4月30日 22:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
私はHV-SR納車されましたが
1.スライドドアカタカタ異音 たまに後ろ側でガタと大きな音も
2.比較的気温が低いと運転席上部あたりからミシミシ音(ウェザーストリップなどのゴム部品??)
3.ステアリングの縫い目のバラツキで皮が飛び出している部分がある
4.スライドドア室内側ドアハンドル操作時にギシギシ音
1は調整してもらいましたがまだイマイチ
3はステアリング交換
あとホイールハウスのクリアランスが気になるのでダウンサスを入れたいなと思っています。
モデリスタだと2pって書いてあるので少々物足りないかなと…
社外品もまだまだ出てないですが落とされた方のお話も聞いてみたいです。
1点

4のスライドドア室内側ハンドルは改良品?が出ているらしく、交換してもらいました。
スライドドア自体の音も自分で調整したら消えました。
これで気持ちよくアルファードSRに乗れそうです。
書込番号:18768000
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
いつも、楽しく拝見しております。
タイトルの件について、他のユーザー様の意見を頂きたく、投稿いたします。
CVTの作動音(ジー音)と運転席窓の(パタパタ音)について、お伺いします。
当方、xグレードを所有しております。
静かに走るのが好きで普段からオーディオOFFにて走行しております。
CVTの作動音について、気になってしまい、ディーラーにて同乗視聴して頂きました。
試乗車のSA-Cパッケージと音を聞き比べた結果、試乗車では音は気になりませんでした。センターコンソールの形状違いにより聞こえ方が違うとの事。
また、運転席側窓は風や振動でパタパタと音がします。外から軽く窓を拭いた時も音がなってしまいます。(他の窓は音はしません)
静かなクルマ故に当方が神経質になってしまったのか、自分を疑っています。
ご意見をお願いします。
書込番号:18743445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

気にし過ぎです。
車も機械ですから、色々な音は出ます。
書込番号:18743463
7点

まぁ人によりけりじゃろう!しかし全く音の出ない車なんてまずありませんぞ!
とは言うものの新車じゃからなぁ!どこまで妥協出来るかがカギですな!ワシは全く気にならんがのぉ!
書込番号:18743519 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご返信、ありがとうございます。
お二方のご意見、ごもっともです。
書込番号:18743529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

窓を拭いたときにも音がする(ガタガタする)のは取付の問題かもしれないです。
CVTの音に関してはどうしようも無いかと思いますが、取付の問題であれば調整は出来ると思います。
書込番号:18743558
3点

なかでんさん
ご返信ありがとうございます。
窓の件、ディーラーに相談してみようと思います。
書込番号:18743572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま。
音に関しては主観が左右すると思うので何ともむずがしいですが、私は中古のエスティマの時でも徹底して直してもらいました。
1度気になった音を気にするなと言うのは無理だと思うので、強い意思でディーラーに訴えてはどうでしょう?
個人差が出る問題なので悩ましいですが、トヨタはきっと親身になってくれると思いますよ。
書込番号:18743670 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アルファード-HVさん
ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通りです。私はオーディオをかけていても、異音を探してしまいます。
ディーラーに相談してみようと思います。
書込番号:18743683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドア内部の防音シートなど見えない所でも、グレードによってかなり差があるといってました。
一足早く納車した知人が嘆いてました。
書込番号:18744541
1点

和の職人さん返信ありがとうございます。
そうなのですね。私は上のグレードを試乗してXグレードを買ってしまいました。
購入の際は同じグレードを試乗する必要があったのかもしれませんね。
書込番号:18744559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主さん、
それでも、納得いかないならDに相談して下さい。
グレードだけが原因とは限らないので。
折角の新車ですので妥協して欲しくないです。
書込番号:18744905
1点

和の職人さん
ありがとうございます。
そうですね。せっかくの新車ですもんね。
窓だけでも調整をお願いしてみようと思います。
書込番号:18745101 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さま。
私は現在納車待ちです。今乗っているオデッセイが半年ほど前に助手席側の窓がパタパタ音が鳴るようになり、他の電気系統の不具合もあったので、修理ついでにホンダに直してもらいました。
もちろん修理後はまったく音が鳴らなくなりました。10年以上乗っている車でパタパタ音が鳴り出し、修理で改善されたのですから、高級車で最初からパタパタ音が鳴るのは納得いかないと思います。
ちなみに私が乗っているすごく安い営業車でもパタパタ音はなりません。
CVT音に関しては経験がない為わかりませんが、一部分だけ異音がするというのは不具合と考えてもいいかと思います。
納得がいくまでDに対応してもらうべきでしょう。
書込番号:18745199
4点

ビッグバンアタックさんこんばんわ。
窓のパタパタ音はゴムがまだ新しくて馴染んでないからだと思います。
新車によくある事ですので窓の開け締めとドアの開け閉めをして様子みてみては如何でしょうか。
またCVTの異音ですが、CVTとトルクコンバーターに異常がある可能性があります。もう少
し詳細の情報(ビデオなど)を持ってディーラーへ問い合わせし、CVT、トルクコンバーター
の交換をお願いしてみるのも手かと思います。(同様の問い合わせがあればメーカー側も個別応対は
するかと思います。)
ノイズの大小によって気にならない人もいますが気になるのであれば徹底的に確認をしなければ
後々後悔するかもしれないので今の内に問い合わせすることをお勧めします。
書込番号:18746754
2点

皆様、ご返信ありがとうございます。
本日ディーラーにて点検して頂きました。
窓の件はゴムを交換してみる事になりました。※運転席側の窓枠のゴムに変形している部分が見つかりメーカー保証にて交換との事でした。
cvtについては、同じ2.5Lモデルをリフトアップして下から走行音を聞いてもらい、cvtの異常ではない事が確認できました。
また、運転席側のスライドドアからカタカタと異音が鳴り出しました。本日ディーラーにて調整して頂き鳴らなくなりました。
※発生場所は、運転席の後ろの柱の下の辺りです。同乗視聴して確認して頂きました。
ご返信下さった方々、ディーラーの方々に感謝しております。
書込番号:18762784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

tomorituさん
初めまして。
仰ってる事と違うかもしれませんが、私も案内開始を押しても開始されず再起動をかけるまで治らなかった事が最近1度ありました。
あとは、地図更新をして間もなかったのに、矢印が変なところに行ったのも1度ありましたが
これはGPSの関係でしょうね、おそらく。。。
少し様子見て、頻発するようでしたらDに行った際相談してみようかと思います。
書込番号:18755896
0点

私は、トヨタ歴30年のベテランですが、トヨタ純正ナビは、9年程前から、GPSの精度が、悪いですね。私は、現在レクサスGSその前、アル20、エスティマと、乗り継いで、9年前の、そのエスティマ辺りから、GPSの精度が、おちましたね。具体的な事を言いますと、私は、埼玉と、東京の境目に住んでるんですけど、家の近所を走行してると、年中、埼玉に入りました、東京に入りましたを、繰り返しています。
まあ、私の場合、ナビに頼ると、幹線道路を優先で、表示するので、物凄い、遠回りに、なったりするので、元々、ナビに頼りませんから、あまり気にしてません、トヨタは、それ以外は、最高なので、ただ、私も、今回、アルE.L待ちなのですが、その辺、治っていたら、いいなと思っては、いたのですが、やっぱり、まだなんですね。ちょっとガッカリです。
書込番号:18755953 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アルSCさん 小岩鳥勢さんこんにちは 今までは社外ナビを使っていたのですが今回は高価な純正ナビを付けたのでちょっとがっかりです 信号を曲がらなければいけないのにナビは無視していました 高速道路だと困りますね。
書込番号:18756150
2点

スレ主さま
質問ですが、ルート表示はしているのにもかかわらずルート案内をしない事があるという事でしょうか?
書込番号:18756237
1点

-kk-さんこんにちは そうです この間高速道路走行中本線から出なければならないのに ナビは無視でした たまたまそちらの車線にいたので良かったです ナビ案内は設定してありました。
書込番号:18756255
1点

スレ主さま こんにちは。
それは最悪ですね。私は東京ですが今までそのような不具合に遭遇した事はありません。ローカルな場所ではなく高速道路で案内しないとはソフトのプログラミングができていないとは考えにくいですね。一旦ナビソフトをリカバリーしてもらっては如何でしょうか。
不具合ではないのでしょうが不満な点はあります。道路工事や事故などで車線減線のアイコンが表示されない事が多々あります。何が原因で渋滞しているのか表示されれば心構えもできイライラする事もないのにと思う事が良くあります。
書込番号:18756283
3点

-kk-さん 有難うございます そうですね一度ディラーに相談してみます。
書込番号:18756298
1点

スレ主様
もしテレナビキットを装着されておりましたら、作動中は案内されないと思いますが如何でしょうか?
書込番号:18756381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tsuka1975さん 有難うございますテレビキットは装着してありますが テレビはみていませんでした。
書込番号:18756388
1点

走行中ナビ操作をする為に、ナビキットを作動させると案内が停止されると思いましたので、その可能性をお聞きいたしました。
そうでないとすると、やはり何か問題があるのかもしれません。
書込番号:18756433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

tsuka1975さん 有難うございます一度ディーラーに相談します。皆さん有難うございます。
書込番号:18756447
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
scパッケージを購入し納車まちのものですが、
スライドドアの内側のドアノブ?開けるところ…
ってメッキになってましたかね?どなたか教えてください。
無知ですみません。
書込番号:18752399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SC乗ってますが、スレ主さんが言われてる部分はメッキですよ
書込番号:18752553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

senachiさん 今晩は当方、ヴェルZGですけど同じだと思います、縦長で真ん中の部分だけメッキで両端が黒くなってます、伝わったかな希望があれば画像のせます。
書込番号:18752557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
良かったー!
全グレードメッキですかね?
書込番号:18752563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像載せて頂けたら嬉しいです。
今10系に乗っているのですが、この部分が黒で結構後ろに乗った人からドア開ける場所がわかりづらいなどとよく言われたので、メッキならいいなあとふと思い気になりました。
書込番号:18752596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんな感じですが分かりにくいかな。
書込番号:18752789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


vellanchan さん
画像ありがとうございます。十分わかりますよ!
不安もあってスッキリしました。カッコイイですね!
書込番号:18752938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
先月、2.5X納車になり昨日、LEDルームランプに取り替えたのですが、スライドスイッチはスモールで青く光りますがその下のON.OFF.ドアのスイッチは青く光りません。
初めからこの仕様かどうかご存知のかた回答お願い致します。
書込番号:18745180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そちらのボタンはどれも光らないと思います。
書込番号:18745456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
壊してしまったのかと心配になりました。
書込番号:18745509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヴェルファイアですが、
ヴェルファイアZG以上はそこのランプも点きます!
今回はグレードで差別化が激しいですね!
書込番号:18745792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヴェルじぃーさん回答ありがとうございます。
やはりグレードで変わるんですね。
昨日、設定変更しにトヨペットに行ったらエグゼクティブラウンジが置いてあったので見ていたら確かにそのスイッチも光っていた気がします。
ピラーも植毛かプラかで高級感が違いますね。
書込番号:18745818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
私はヴェルの2.5Z−Aですがドアのランプもほんのりと点灯します。
LEDに変更した時コネクタを挿すの忘れたのではないですか?
私もマップランプをLEDに変更しましたが問題ありませんでした。
3箇所のコネクタ全部挿しました?
書込番号:18748753
1点

返答ありがとうございます。
今、早速外して確認しましたがカプラーは2個しかありませんでした。
やはりXグレードだからなのか。。
書込番号:18748787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑の方。
どこからその話の流になるんですか?
スレ主さま、HV-Xですがルームライトのスイッチ光ってたような気がしますが?
スレ主さまXグレードも良い車だと思いますよ(^^)v
書込番号:18749095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルアルドットコムさん、ありがとうございます。
HVはXグレードでも光るのですか!?
書込番号:18749149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
以前にこのような内容の意見が他のスレ内にあったと思いますが、質問させて下さい。
納車した方がぞくぞくと増えてきましたが、Dから記念品してミニカー以外に何かプレゼントがありましたか?
旅行券や食事券等貰ったとかありましたが・・・
私の住む東京のDはミニカーしかくれませんでした(納車はまだまだです)。
出来れば地域とプレゼントを教えて下さい。
参考までです。
書込番号:18622553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありますよ。
愛知県ですが 近場の温泉とか ラグーナ・チケット四名分にしましたけど(笑)
4月1日納車で 近く ディーラーにチケットが届くと言ってましたよ。
書込番号:18622564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

神奈川県です。4種類特典選べましたが
箱根の老舗温泉旅館のペア宿泊券にしました。7万円相当だそうです。
書込番号:18623214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちわ
私も同じ神奈川で箱根のペア旅館選びました 笑
書込番号:18624106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

東京都尾山台で、4WDのEL、ムーンルーフと寒冷地仕様を注文したが、何も貰わなかった。。。。納車は10月予定。注文は2月27日。
書込番号:18624209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

神奈川です。つーしゃさんと同じく特典ありました。
「早期ご契約者様」と書いてあったので、そこでも違いが出るかと思います。
書込番号:18624378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

温泉チケットとか、みなさんすごいですねえ。
こちらは、ブランケットと洗剤だけでした。
しょぼーん。
書込番号:18625465
1点

でも、QMIコーティングをサービスしてもらった。。。大幅に納車延期になることで、車内カーテンをしてもらう。
書込番号:18626158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

愛知県ですが、マドラスの靴(コラボ商品)・コーヒーメーカー・
ミニカー・カップラーメン1箱を頂きましたよ。
書込番号:18715563
1点

東京です。
当方なにももらえませんでした。
皆さん色々な物を貰えて羨ましいです。
何かキャンペーンだったのでしょうか??
書込番号:18734779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,660物件)
-
- 支払総額
- 1104.7万円
- 車両価格
- 1094.5万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 619.8万円
- 車両価格
- 608.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 393.7万円
- 車両価格
- 382.4万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 314.9万円
- 車両価格
- 303.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 351.8万円
- 車両価格
- 335.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
27〜710万円
-
28〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 1104.7万円
- 車両価格
- 1094.5万円
- 諸費用
- 10.2万円
-
- 支払総額
- 619.8万円
- 車両価格
- 608.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
- 支払総額
- 393.7万円
- 車両価格
- 382.4万円
- 諸費用
- 11.3万円
-
- 支払総額
- 314.9万円
- 車両価格
- 303.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
- 支払総額
- 351.8万円
- 車両価格
- 335.8万円
- 諸費用
- 16.0万円