トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30098件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1893

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

室内LED交換について。

2021/12/30 18:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:31件

先週アルファードscパッケージの納車が完了しました。
車内のLEDが暗いと感じ、ネットで購入したのですが
買い間違えたのか取付が出来ませんでした。 
ここ最近LEDを購入して、取り替えした方いましたら
どのメーカーの物を購入したのか教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:24519519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2021/12/30 19:21(1年以上前)

>プラド101さん
みね商店
https://led-mine.com/
ここが一番信頼できるお店。

書込番号:24519606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2021/12/30 19:28(1年以上前)

>かに食べ行こうさん
ありがとうございます。早速覗いてみます!

書込番号:24519612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/12/30 20:23(1年以上前)

>プラド101さん
純正LEDランプ交換は色々なメーカーから出てきている様ですが自分が知っている所はシェアスタイルあたりでしょうか?
https://www.rakuten.ne.jp/gold/share-style/smp/

アルファードled仕様車ルームランプ交換等で検索してみて下さい。

室内灯、フォグランプ等LEDユニット付車は交換が面倒です。

書込番号:24519689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2022/01/02 15:12(1年以上前)

私もシェアスタイルです。
リモコン付属で、各LEDの調光が出来ます。
フロントとバニティは営業終了後にDでやってもらいました。(サービス)
爆光です。

書込番号:24523537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドアキックガード

2022/01/01 18:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:18件

運転席と助手席のドア内側のキックガードを探しているのですが、オススメありますでしょうか?
今月乗り換えなのですが、現在の車で結構蹴り跡があり、せっかく乗り換えるので対策出来たらと思っておりますので宜しくお願い致します。

書込番号:24522422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19547件Goodアンサー獲得:926件

2022/01/01 20:19(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B01959SD3W

車種専用だと見つからなかったです
表面処理によって つくか つかないか は
やってみないとわからないです

外装保護だともっと種類があるんだけど

書込番号:24522592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2022/01/01 21:05(1年以上前)


クチコミ投稿数:18件

2022/01/01 21:23(1年以上前)

ありがとうございます!

外装はあってもなかなか内装は取り付けてどうだったとかなくて、悩み中です。
カーボン調とか考えてましたが、透明でいいかもですね!

書込番号:24522675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/01/01 21:46(1年以上前)

自分もこういうの色々見たのですが、装着画像がなかなか見つけられずどれがいいのか分からず悩み中です

書込番号:24522700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2022/01/01 22:21(1年以上前)

これでイメージ湧くでしょうか?ご参考まで。
https://www.youtube.com/watch?v=RzMkXa-PvI4

書込番号:24522743

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/01/02 13:12(1年以上前)

>プロストファン@@草加さん

ありがとうございます。
動画見ると付けるか悩みますが、
参考になりました。

書込番号:24523397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

買取価格について

2021/12/31 15:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:237件

はじめまして。
平成29年式アルファードSAパッケージを買い取りしてもらう予定なのですが、305万円は妥当なのでしょうか?
何店舗か回って最高額でした。
装備は、DOPナビ、リアモニター、ルーフ、ホワイトで、距離は17000キロです。
最近同じような仕様で売却された方いましたら教えていただけたらと思います!

書込番号:24520799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/12/31 15:17(1年以上前)

その年式の最近の相場は290〜315だから妥当なんじゃないかな。

書込番号:24520809

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件

2021/12/31 16:06(1年以上前)

なるほど!
ありがとうございます!
これでいきたいと思います!

書込番号:24520884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件

2022/01/01 17:33(1年以上前)

>ヴェル警さん
はじめまして。
2017年何月登録でしょうか?
場合によっては数万円下がる可能性がありますので
その価格でしたら相場通りですので早めの売却をおすすめ致します。

書込番号:24522359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件

2022/01/01 17:45(1年以上前)

2017年7月登録です!
1月10日に305万円で引き渡し予定となっています!

書込番号:24522388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ49

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

単眼カメラの曇り

2019/02/12 06:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ysk.starさん
クチコミ投稿数:155件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4 Astroscapes 

同様の症状の方いませんか?情報求めています。

昨年12月に納車の後期モデルです。写真のように単眼カメラが装着されている部分のフロントガラスが曇ります。
この状態になると車線の認識ができなくなり、LTAなどが使用できなくます。また単眼カメラが使用できない、汚れを掃除してくださいとの主旨のエラーが表示されます。

エアコンを4時間くらい作動して乾燥させましたが、改善せず。ディーラーへの相談では、県内(茨城)では同様の症例がなく、メーカーに確認の上、部品交換させてほしいとのこと。

類似の症例や、見解、見識ある方の情報を求めておりますので、よろしくお願いします。

書込番号:22460684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2019/02/12 08:25(1年以上前)

年式など書いた方が良いと思いますよ。

同じトヨタですが、車種は違いますが、カメラ部分は大丈夫ですね。

だいぶ結露しちゃってますね。
これは、ガラスまで交換しないと治らないかもしれませんね。

書込番号:22460806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2019/02/12 08:46(1年以上前)

困りましたね。
安全のアシストの最初のカメラの不具合は痛いですね。

あくまでも憶測ですが、サンルーフから何らかの形で水が流れ込んだのかな?と思える写真ですね。
それ以外は水の侵入経路がないのではないかと思います。

いずれにせよディーラーが対応してくれるのなら安心ですね。

書込番号:22460829

Goodアンサーナイスクチコミ!4


10funeさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/12 10:16(1年以上前)

曇りは嫌ですね。ガラスと車体の間から雨漏りしてるかもしれないですね。

書込番号:22460939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ysk.starさん
クチコミ投稿数:155件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4 Astroscapes 

2019/02/12 16:54(1年以上前)

返信を下さった方々、ありがとうございます。
少し補足させていただきます。

年式 H30/12 後期モデルの(改良?)BSMなど変更後版HV

前日18:00〜 運転開始
22:00〜 車中泊(エンジンoff)
翌日07:00〜 エンジンON,
15分ほど暖気後に運転 (30分ほど走行後にエラーが出てカメラ部の水滴に気づく)

車中泊の状況ですが、
天候 小雪
外気温 -4度
運転中のエアコン設定 25度(AC ON)
停車後はHV含めエンジンoff
ディーラーオプションカーテン使用
乗車人数 大人3名(2〜3列目で仮眠)

また、単眼カメラが設置されている部分以外のフロントガラスは、結露(と思われる水滴)でびっしょりでした。デフロスタでは乾かず、布で拭き取りました。

メーカー確認前のディーラーの見解では、カメラとフロントガラスの間にあった空気が冷やされて結露している可能性がある とのことでした。

雨漏りの話はなく、私も検討していませんでしたので、再確認してみます。

書込番号:22461608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2019/02/13 03:35(1年以上前)

>ysk.starさん

特に寒い時期の車中泊は外気との温度差で車内の空気が一気に冷え露点に達し、また狭い空間での人間の呼気によって結露します。
当然、カメラ部にも空気がありますので写真の様になります。
中二の飽和水蒸気量の単元ですね。

こればっかりは、交換しても対策をしない限り解決しないと思います。

カメラユニットを外し拭き上げるか、自然乾燥で単眼カメラ機能の回復を待つか・・・
レンズにも水滴付着の可能性もあり、やはり拭き上げは必要ですね。

同事象の報告が無ければ個体差の問題もあります。
その場合は交換で完治すると思います。


書込番号:22462806

ナイスクチコミ!4


スレ主 ysk.starさん
クチコミ投稿数:155件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4 Astroscapes 

2019/02/13 12:29(1年以上前)

>ソロハイクさん

コメントありがとうございます。

仰る通り車内が結露する条件になるのは当たり前なので、何らの対策するのが一般的ですね。
デフロスタもその1つです。

他に例えば、冷却CCDカメラなどは乾燥した不活性ガスを封入することで結露の発生を抑制したりしていますが、ディーラーに確認したところアルファードの単眼カメラ部ではそのような対策はしていないとのことです。一応、密閉するようにはしているが、完璧ではないと言っていました。

また自分で吹き上げられる構造になっていれば良いのですが、安全に関わる部分なので容易に取り外せる構造ではないです。

ですので、個体ばらつきの問題なのか、設計に起因する問題なのか不明なので、多くの情報を集めています。

書込番号:22463339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ysk.starさん
クチコミ投稿数:155件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4 Astroscapes 

2019/02/13 12:31(1年以上前)

追加になりますが、
自然乾燥の場合は今回のケースで48時間ほどかかりました。
うちエンジンon(AC ON)は5時間程度です。

書込番号:22463348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9952件Goodアンサー獲得:1397件

2019/02/13 15:03(1年以上前)

>ysk.starさん
単眼カメラの使用条件の中に車中泊を考慮していないと思います。
定員数乗車していても、エアコンまたは暖房が効いている時間がほとんどで、走っていればウインドウの曇りにすぐ気が付いてデフロスターを働かせると思います。
車中泊でエンジンが停止していて、喚起されない状況ではかなり水蒸気が発生します。いわば、想定外の使い方では?
車中泊のときには何らかの方法で中の空気を温めたりフロントガラスを冷やさない工夫をしないといけないのではないでしょうか。
たぶんですが、カメラを取り替えても、気温等が同じ条件になると結露すると思います。

書込番号:22463567

ナイスクチコミ!8


スレ主 ysk.starさん
クチコミ投稿数:155件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4 Astroscapes 

2019/02/13 20:25(1年以上前)

funaさんさん

コメントありがとうございます。

想定外とは言わないまでも、仰る通り厳しい条件だと思います。
部品交換しても再発するようなら運用でカバーしようと思っていますが、具体的にどうしようかなというのは悩みところです。
乾燥剤を周囲に配置するとか、車内の温度を下げておくとかですかね..

あと今回は到着まで内気循環でエアコンを使用していたので、次回は外気にしてみようかと考えています。

書込番号:22464147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/13 20:58(1年以上前)

詰め替え用も2個セットでありますよ。

両側三角窓に設置してます。

>ysk.starさん
こんばんは。同じ茨城県で南部に住んでます。今年も雪降ってしまいましたね。自分はサンルーフ装備で、来月で1年が経過致します。そのようなカメラの結露はありませんが、やはりどの車乗っててもガラスの結露?曇りはこの時期出て困りますので最近ダイソーにてこちらを購入設置しております。完璧ではありませんが効果はあります。是非試されてみてください。雪降り後なのでボディ汚くてすみません(^◇^;)

書込番号:22464243 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2019/02/14 00:16(1年以上前)

>ysk.starさん

ミニバンは、車中泊利用も多いので、そこは最低限考慮した設計をメーカーにお願いしたいですね。

結露解消まで二日となると看過できない問題ですね。

私も、やはり車中泊をしますが、スレ主さん同様朝起きると、ものすごい結露です。
(前期ですのでカメラはありませんが・・・)

なので、ダイソーの結露取りワイパーで瞬間的に対策しています。

ダスターで吹くと、繊維が残ったり拭き残しがでますが、これは一発でOKです。

しかし、後期で一番の売りの機能の弱点が結露・・・とは、すぐに対策品が出そうですね。

書込番号:22464717

ナイスクチコミ!3


スレ主 ysk.starさん
クチコミ投稿数:155件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4 Astroscapes 

2019/02/14 07:50(1年以上前)

ヤエ・Jさん

情報ありがとうございます。
100均の除湿剤も良さそうですね。昨日調べていて、繰り返し使うならシリカゲルも良さそうでした。
ダイソーのケースもデザイン悪くないですよね。うちでもいくつか使用しています。

部品交換したとしても、同じような運用になりそうです。

余談ですが、今朝も一部が曇っていました..
もちろん車中泊などはしておらず、青空駐車です。
歩行者とか自転車の検知が出来ていないので、安全性が低下している点が不満ですね。すみません愚痴になりました。ディーラーに言います..

書込番号:22465073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ysk.starさん
クチコミ投稿数:155件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4 Astroscapes 

2019/02/14 07:59(1年以上前)

ソロハイクさん

コメントありがとうございます。

同様の商品を見て前から気になっておりました。フロントガラスに水滴がついてしまった場合は良さそうですね。私はガラス拭き取り用のミトンを購入しましたが、イマイチでした。

今回の不具合が単なる固体不良なら良いのですが、設計不良だとすると対策してくれるかどうかは微妙ですね。ネットで検索しても同じ症例はほとんどヒットしませんでした。(というかエラーが出ない限りまず気付かない)

購入当初から早朝や気温が低いときの車線認識能力が低下しているとは思っていましたが、今回のエラーが出るまで私も気付きませんでした。

潜在的に発生していることがあっても不具合としてディーラーに報告されていないものも多いのでは?と思います。

書込番号:22465086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/14 08:01(1年以上前)

>ysk.starさん
おはようございます。あまりオススメはしませんが、youtubeでヴェルファイア後期なのですが、その部分をバラしてる方がいます。自分もその部分のカバーを外す機会がありましたものでd(^_^o)コツさえわかれば簡単に外せます。カバーだけでも一度外されてみてみては?結露跡も残ってるでしょうし。あっ、でもディーラーに任せた方がいいかもですね(^_^;)保証効かなくなるおそれありますから。

書込番号:22465089 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ysk.starさん
クチコミ投稿数:155件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4 Astroscapes 

2019/02/14 12:44(1年以上前)

ヤエ・Jさん

情報ありがとうございます。
意外と簡単に外せるんですね。動画探してみます。
とはいえ車中泊の度にやれるものではないと思うので..

先ほどディーラーから連絡があり、カメラ交換とヒーターのチェックをさせてほしいとのことでした。
ちなみに、メーカーの話では過去に同様の症状が出たことがあり、対策品が出回ってるみたいです。
しかし、私の車両は対策済らしいです。

書込番号:22465532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ysk.starさん
クチコミ投稿数:155件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4 Astroscapes 

2019/02/16 09:37(1年以上前)

コメント頂いた方々、ありがとうございました。
修理は完了していませんが、一旦解決済に致します。
しばらくチェックはしているので、追加の情報等ありましたらコメントお願いします。

書込番号:22470086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/12/23 00:57(1年以上前)

はじめまして
自分は宮崎県に住んでます
ヴェルファイア の後期に乗ってます
ベッドライトの切り替わりが悪いなと思って確認したところカメラの部分のガラスが雲っているのに気付きました
どのように治したか教えて下さい

書込番号:24507279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2021/12/23 11:01(1年以上前)

>ysk.starさん
解決済みなのに、すみません。

車中泊された時に、サンシェード等使われていたのでしょうか?

書込番号:24507670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ124

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

天井 内装 シワ

2016/01/11 11:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件

天井シワ

トヨタ アルファード30系 2.5Gです。ルーフカラーイルミネーション部分にシワが出てきました。何か良い直し方ございませんか?

書込番号:19480877

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/01/11 11:51(1年以上前)

ルーフライニングは材質上、一旦許容以上の負荷を掛けたら
戻らないですが、この程度なら大丈夫すです。

何らかの作業で外したんですかね?
初めから?

書込番号:19480917

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/11 11:54(1年以上前)

>アロン君さん
こんにちは、自分のも同じシワあります。
自分は、この間の点検の時にDに言ったのですが、
どうする事も出来ないらしく、どうしてもダメなら
天井貼り替えるとの事でした。
ただ、貼り替えても同じになる可能性があるとの事。
自分的には、気にはなるけどどうしてもダメという事はなかった(運転中は見えないし、全部バラしてまた他の不具合出たら困る)ので、今回は見送りました。
スレ主さんも、一度Dに相談されては如何でしょうか?
解決策にはならず、しかも長文失礼しました。

書込番号:19480929 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11件

2016/01/11 12:42(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。私も、一応Dに相談しましたが、対応策が無いとの事でした。
Dにある試乗車にも私のよりひどくシワが出ていました。

書込番号:19481069

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/13 10:21(1年以上前)

>アロン君さん

初めまして。

自動車の内装メーカーに勤めてる知人が言うには熱を加えても問題ない材質であればスチーム機能付きのハンドアイロン等でシワを伸ばしてみると直るかもと言ってました。
材質があまり硬いようだと厳しいかもしれませんけど

書込番号:19487364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2016/01/13 23:50(1年以上前)

スチームアイロン、一番最初に考えましたが中々勇気が出ません。
ダッシュボードのシミのように、早く改良品が出ればいいと思っています。

書込番号:19489717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/16 14:02(1年以上前)

アロン君 さん、私はヴェルファイアですが同じです。張り替えは見るからにダッシュボードに劣らず困難が予想出来ますね。高級車がこれでは困りますよぬ。あとは時間が解決してくれるのを待つしかないです。そのうち、気にならなくなりますからね。ダッシュボードも交換したばかりなのに、、、

書込番号:19496209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2016/01/16 14:16(1年以上前)

楽ランマンさん 私もダッシュボードの交換してもらいました。車内禁煙で子供達にも天井には触るなと言っているので気になります。
イルミネーション部分を外して直せないかなーと思うのですが、Dがやってくれませんね。

書込番号:19496240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/16 14:57(1年以上前)


アロン君 さん、間違いなく無償でやってくれますよ。でも、全体を交換さないと難しい様な気がしますね。もう、癖がついているので、、、やってくれるとなると交換するのですか?

書込番号:19496329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/16 15:23(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=18686313/ImageID=2195114/
交換された方いるみたいですね

書込番号:19496386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/17 11:31(1年以上前)


アロン君 さん、Dに本日見てもらいました。無償で交換して貰う事に成りました。8時間程で出来る様です。Dはこれは綺麗にしましょうと言ってくれました。多分、明からな不具合だからだと思います。難易度はダッシュボードと同じですかね。

書込番号:19498954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/01/20 00:55(1年以上前)

不具合を認めて、改良されたのですかね?

書込番号:19507186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/20 12:18(1年以上前)

アロン君 さん、Dはインターネットを見たら載っているとの事で、交換しましょうと言われたので認めていると思いますよ。まさか、口コミを見て言ったとは思えません。対策品の方は分からないです。

書込番号:19508023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/20 13:22(1年以上前)

>楽ランマンさん
こんにちは。
交換されるとの事。
是非、交換後の写真も載せて頂けないでしょうか?
自分も参考にしたいので。

書込番号:19508221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/20 18:44(1年以上前)


銀とパパ さん、交換する予定に成ってますが、冬場は樹脂が冷えて、嵌め合う部分が破損する可能性が大で、また寒いとどうしても作業性が落ち、出来れば春先に出来ませんか、とDからお願いがありしたので、4月ごろに予定してます。出来たら写真をアップしたいと思います。でも、直ぐに交換でないので、、

書込番号:19508865 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2016/01/20 22:43(1年以上前)

シワになる原因と改良品か知りたいです。
交換して再度症状が出たら嫌なので、私もDに聞いてみます。

書込番号:19509767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/28 23:01(1年以上前)

その後、交換された方おられますか?

書込番号:19533846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/30 09:24(1年以上前)

僕は仕事がら、トヨタのメーカーの在庫数を見ることが出来るのですがルーフライニングはちょこちょこ出ているようです。
以前見た時はメーカーに3個有りましたが今は欠品中になっていますので誰かしら交換している方がいるようです。

書込番号:19537995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/30 12:13(1年以上前)


アルファードリボーン さん、情報有難う御座います。やはりおられるみたいですね。Dは外すところは多いけど交換はそんなに難しくはないと言ってましたから、気持ちは交換です。20系の時も発売同時に購入したのですが、不具合は少なかったのに、30系はとにかく多いです。コスト追求の弊害と組立なスキル低下ですかね?

書込番号:19538492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/30 13:38(1年以上前)

ちょっと暇だったので調べてみた所、30系のヘッドライニングトリムはざっと見ただけでも15.6種類ありました。
そのうちのほとんどが今は補修部品は欠品中の状態になっていますので結構な方々が交換しているのだと思われます。

書込番号:19538783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:15件

2016/02/05 16:22(1年以上前)

こちらヴェルですが、書かせて戴きます。
今、ディーラーにいます。
シワをサービスの工場長さんに確認してもらいましたら、サードシート周りにもシワが有る事が判明しました。
交換しますとは、即答されませんでしたが、本社かどこかに確認して返事を下さるようです。
信頼の置ける方なので、返事を待ちます。

書込番号:19559167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 売却時の差について

2021/12/15 20:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

こちらでの皆様のコメントを見ていまして、思った事がありまして…。
アルファード2.5SCを売却するとして、オプションのデジタルミラー、ムーンルーフ、その他売却に有利とされるオプションが無いそのままのアルファードを売却する場合と、オプション有りのアルファードを売却する場合とでは、どれくらい金額が違うものでしょうか?

書込番号:24495960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2021/12/16 08:47(1年以上前)

アルファードオーナーでは無いですが失礼します。以前、買取店の査定の時に聞いてみましたが、一般的に必要と思われるオプション(ナビやETC等)やメーカー純正オプションは、その有無で差が出るとは言われました。金額まで聞いてないのですいません。
ただあとはドレスアップ等のインテリアやエクステリアのオプションについては、私が聞いたメジャーな買取店よりも、アルファード・ヴェルファイア専門中古車店やミニバン専門中古車店みたいなところの方が高額査定になるみたいです。

書込番号:24496526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2021/12/16 13:05(1年以上前)

>コココロネ15さん

売るタイミングや走行距離によって全体の買い取り金額が変わるので
明確には言えないですが、
例えば35万円程のモデリスタのフルエアロで
10万〜15万アップくらいと言われました。

なので、1/3くらい戻ってくるという考え方も出来ると思います。

ただリセールが良いからと言って、自分では不必要と考えているオプション付けても
結局は数万は支払うことになるので、
こういう時に言われるリセールに効く、というのは
飽くまでも自分が欲しい、けど高いなーという時の後押しの一声なだけだと
理解された方が良いですよ。

書込番号:24496862

Goodアンサーナイスクチコミ!6


DEWYさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/17 11:26(1年以上前)

2.5SCは海外需要で高値がついてます。
海外ではサンルーフなしは需要が低いのでOP価格よりも下がる傾向にあります。
オークションで高年式のSCルーフ無しを見たことがないので相場がわかません。
デジタルインナーの有無ではオークション相場にほとんど変わりがありません。
メーカーOPは基本的には後付出来ません。
エアロなどは後付が出来ますし海外ではモデリスタエアロが10-15万ほどで手に入ります。
だからエアロは購入価格よりプラスにはなりません。

書込番号:24498207

ナイスクチコミ!3


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2021/12/17 15:28(1年以上前)

>コココロネ15さん
何をもって優利というかですが、購入時と売却時の価格に関して述べると、オプション価格以上に値段はつきません。

BSM+デジタルインナーミラー、ムーンルーフ、スペアタイヤが装備されていると転売業者は売りやすいので、そう煽っています。
便利や見栄えの良い機能がさほど値落ちもせずに利用できるので購入者も装備しているのかと思います。

ディーラーオプションで唯一値段がつくのはモデリスタフルエアロですが、DEWYさんが述べられている通り
海外でも純正が販売されましたから昔ほど値段はつきません。購入時約30万円のOPが売却時10-15万UPという感じでしょうか。

メーカオプションはムーンルーフがOP価格とほぼ同じか若干下回る程度、BSM+DIMが10万円に対して5万円程度の値がつく程度かと思もいます。

ご自分に必要な機能、装備を最低限で装着されるのが一番コスパが良いです。
過去にも同様の質問と回答がありますので検索してみてください。

書込番号:24498543

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2021/12/17 17:11(1年以上前)

皆さま貴重な意見をありがとうございました。

そうですよね。購入価格より上がるはず無いので、自分に合った装備を選びたいと思います。

書込番号:24498682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,735物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,735物件)