トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(30098件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1893スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1893

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ70

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 助手席のカタカタ音

2020/05/17 13:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

はじめての投稿になります。

【困っているポイント】
アルファード30系後期 改良前 SCパッケージの助手席カタカタ音について質問です。
色々検索したのですが、こちらの口コミで下記URLに同様の内容の記載があります。
当方の車両も同様に、助手席から音が発生している状況です。
発生は道が比較的悪い場所でカタカタと音が発生(プラスチックか、ワッシャーなどの一部がぶれて、どこかにカタカタ当たっているようなイメージ)します。
また、人が助手席に乗っていると音がしません。

下記URL込みにあるようにシートのヘッドを叩くとやはり音が発生します。
停車中ですので、ヘッドを叩いてもらって場所を特定しようと思ったのですが、シート下のどの場所から発生しているかわからず対策が打てない状況です。

昨日、トヨペットに持ち込んで同乗してもらいました。
【1回目 運転席後ろ】
・ドアのあたりから確認できますと回答してもらい、ドアのパネルなどを外してみますと回答されました。
大金払った車を場所も特定されずに解体されるのも嫌なので、再度助手席への同情を依頼。

【2回目 助手席】
音がしませんね〜と回答をもらいました。

【トヨペットの対応】
レールにグリース塗りました。
結果、当たり前ですが、場所も特定されていないので、明確な対応はされずカタカタ音を聞きながらの帰宅となりました。

【質問】
長くなりましたが、経緯と現状は以上なのですが、どなたか同様の内容でご自身で緩衝材などを設置して対策打たれたかたいませんでしょうか。
ディーラー任せで解体作業されるのも困ると思い、また同様の人が下記URLでもいらっしゃるということは少なからず対策された方がいるのかと思って初投稿させていただきました。

何卒、よろしくお願いいたします。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=22759074/

書込番号:23409403

ナイスクチコミ!14


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2020/05/17 13:53(1年以上前)

人が乗っていると鳴らない場合、助手席シートベルトの金具がBピラーに接触してカタカタなる場合があります
ベルトの金具にタオルなど緩衝材になる物を巻いて試して見ると良いかも知れません

書込番号:23409484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2020/05/17 13:55(1年以上前)

過去レスにも同じ事書いてあるので試してますよね
失礼しました

書込番号:23409490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:15件

2020/05/17 14:56(1年以上前)

>cbr600_アルファードさん
30後期改良前に乗っております。
カタカタ音ですが、ディーラーにも確認をしていただき、
結果として助手席下(サイドのプラスチック)部分にスポンジを挟み込み、音が解消されました。

助手席に誰も乗っていない時に音がする現象でしたので、もしかしたら参考になるかもしれません。

書込番号:23409636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2020/05/17 16:26(1年以上前)

>ひろき 様
返信ありがとうございます。シートベルト、ピラーも確認したのですが、返信いただいた通り確認、試してみたところ座席したの座って右側あたりとなっていました。

>ときも侍 様
おそらく、私のもそのあたりから音がしております。そこはスライド部分になると思うのでどのようなスポンジを挟んだか気になります。
可能であれば画像を貼付けていただけると助かります。(暗い箇所であるため、困難であれば結構です)

書込番号:23409840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2020/05/17 16:28(1年以上前)

(訂正)音が発生するのは座って右ではなく、左側ドア側となります。

書込番号:23409849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:15件

2020/05/17 16:53(1年以上前)

>cbr600_アルファードさん
大分見辛いですが、こちらの奥にスポンジと配線に対してテープ止めをして頂いたようです。
電動シートの配線?かプラスチック同士の接触が怪しいようです。

書込番号:23409918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:15件

2020/05/17 16:56(1年以上前)

添付忘れました。こちらの位置です。

書込番号:23409925 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2020/05/17 17:02(1年以上前)

>ときも侍 様
写真ありがとうございました。私もここにスポンジをはめ込んでみようと思います。横のプラスチックを外す必要がありそうなので、またネットで検索しながら試そうと思います。

それにしても、同様の事例がどの程度の確率で起きているかわかりませんが、これはディーラーで普通に対応してもらいたい案件かと思いました。20系の時(240G)にはこんな不具合は発生しませんでしたので、本当に残念です。

返信、ご回答いただいた方、ありがとうございました。

書込番号:23409940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:15件

2020/05/17 17:51(1年以上前)

>cbr600_アルファードさん
30系前期では平気だったんですが、後期で異音がでましたね。
助手席と2列目シートで異音があり、当初は車を預けてシートごと取り替えをする予定でしたが、サービスの方のお陰で今のところ異音は出ておりません。

書込番号:23410051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/17 18:50(1年以上前)

私も後期のDA搭載車になってから異音が出ました。
私の場合はディーラーでは特定できず、自身で調べたところ、助手席のシートベースのカバーと、その上のシートレールとの間にスポンジテープを挟み込んで解消しました。
下から覗きこまないと見えないので、見た目も損なわれません。
参考になれば。

書込番号:23410185 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


watamamoさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:18件

2020/05/17 20:13(1年以上前)

>cbr600_アルファードさん
はじめまして
クルマの異音気になりますよね。
私、過去にプリウス50型前期、プリウスPHVで異音がしてディーラーに対応して貰ったことがあります。まず、50プリウスはダッシュボードからカタカタと異音がし、何回か対策をしましたがなかなか解決せずダッシュボードをばらして緩衝材を入れて解決しました。また、プリウスPHVは助手席側のドア付近からカタカタをいう音がし、やはりディーラーに対応をお願いしました。クルマをディーラーに持ち込みメカ担当の方、私の担当のサービスの方に同乗してもらい異音の現象を確認しましたが、異音自体がせずしばらく様子を見てくださいとのことでした。しかし、異音は止まず再びディーラーに持ち込み、確認したところシートベルトの取り付け部分が道路の舗装の荒れるところを走行すると異音がすることが分かりましたが、ディーラーはどうしようないとのことでした。ただ、タイヤを交換したら自然に収まり今は異音はしません。

ディーラーが言うには、どんなクルマでもこの様なことはあるそうです。そして対策をしてもなかなか直らないことも多々あるそうです。

クルマも工業製品なので症状が出たり出なかったりするのは仕方がないことです。私も工業製品を扱う仕事をしたことがありますが、随分と悩まされたことがありました。

私も自分のクルマからカタカタと異音がするのは嫌ですが、クルマも工業製品なのでこの様なことは避けられず対症療法で対応するしかないと思います。

書込番号:23410386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2020/05/17 20:22(1年以上前)

>ときも侍さん
とても信頼のできるショップと出会えてうらやましいです。

>まさるのまさるさん
横のカバーを外すか迷っていました。これ外すと爪が折れてしまう可能性があるので明日にでもディーラーに電話しようと思っていたのですが、私もまさるのまさるさんと同様の対応を試してみます!これなら百均レベルで直せそうです。

>watamamoさん
私も今回、自分の判断がなければドアのヒンジやパッキン、さらには内張りをはがします。。。とトヨペットの若い子の実験台になるところでした。(実際は明らかにドアではなくシートだったのですが)
ある程度は自分で対処療法しながら直していこうと思います。

みなさんに頂いた知恵を参考に、治ればこちらへ画像を上げて報告させていただきます(来週末以降になる予定)

よろしくお願いいたします。

書込番号:23410399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:8件 ボチボチいきましょっ! 

2020/05/17 21:32(1年以上前)

はじめまして。
ヴェルのZ-Aで同じように異音が発生しました。
納車半年で走行中に運転席後部からカタカタ?カチャカチャと異音が鳴り、
ディーラーでサービスマン同乗で確認してもらいました。
最初は運転席後部スライドドア周りと思い、
運転席側セカンドシートに座ってもらい、
10分程走行したが異音は発生しませんでした。
しかし、助手席側セカンドシートに座って走行すると異音が発生したため、
サービスマンが走行中に運転席側セカンドシートを押さえると、
異音がピタリと鳴りやみました。
スレ主さんと同じ症状だと思います。

サービスマンの見立ては、
セカンドシートとレールの接合部が原因だろうと言うことで、
「運転席側後のレールを全て交換してみましょう」と
提案されたのでおまかせしました。
結果は見事異音が無くなり、
現在でも異音は発生していません。

サービスマンに
「今まで同じ事例はありましたか?」と聞いたら
「当店で一件ありましたので、もしやと思いレール交換を提案させてもらいました」との返事でした。

主さんの場合は助手席からの異音で、
人が座ると鳴らなくなるとの事なので、
私見ですが恐らくシートとレールの接合部からの異音だと思います。

書込番号:23410563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2020/05/18 08:41(1年以上前)

>E51 Highway Starさん
セカンドシートでも同様の症状が発生しているのですね。当り外れもあると思うのですが、高い車だけに正直 気が滅入りますよね。
私も、そこまでいったらどこか信頼できるトヨペット(どこだかわかりませんが^^;)に依頼する方向で検討します。
ヴェル乗りの方まで、ご確認、ご報告いただきありがとうございました。

書込番号:23411205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2020/05/18 13:03(1年以上前)

>cbr600_アルファードさん

初めまして!

自分の2015年3月納車なヴェルファイアHV-Gエディションの場合「1名乗車時の助手席からのコトコト音(バネが弾むような音)」の原因は、助手席下のバネが振動していたためで、購入したディーラーの整備士が緩衝材を詰め振動防止してくれて治りました。

年式やグレード違いで参考にならなかったらごめんなさい。

書込番号:23411613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2020/05/18 17:37(1年以上前)

>hayabusa_kozouさん
回答いただきありがとうございました。何か色々なところに後期は症状出るのですね。
個体差によるものかもしれませんが、バネとなるとおそらく自分ではどうしようもありません。
複数回答いただいている方の内容を参考に、一つ一つ対処して、この小刻みなカタカタ音を克服したいと思います。

しかし、この小刻みな音の表現は難しいですね^^; 決して神経質だから気になっているという問題ではなく、本当に小さいですが録画したら入る音レベルかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23412068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2020/05/20 07:05(1年以上前)

>cbr600_アルファードさん

後期3台目ですが、どれも同じ音がしています。
根本的な解決にはなりませんが、シートを一番前に移動するとカチカチ音がマシになりますよ。
完全な0にはなりませんが、助手席に人が乗らないときは一番前にしておくのも手かと思います。

書込番号:23415148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2020/05/21 10:17(1年以上前)

>てらこやさんさん
後期3台目とは、すごいですね。高額査定による乗継でしょうか?
私も当初、ロングスパンでの維持費を考えて、乗り換えをやろうかと思っておりましたが、いざ乗り始めると10年乗ろうかと考えている最近です。(20系も10年乗りました)

話は変わって、3台ともに同様の音がするのですね。
私見ですが、ともき侍さんが貼っていただいた画像が要因の一つかと思っています。
対策はしていませんが、同様の箇所に布おいてみたところ音が発生しませんでした。
おそらく、一番前にするとこのコードの位置関係が変化し上手いこと当たらなくなるのかと考えております。

ありがとうございました。

書込番号:23417425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2020/08/01 17:50(1年以上前)

6ヶ月点検のついでに、このスレッドを印刷してディーラーに助手席の異音対策をお願いしたところ、
対策部品が出ていたようで、部品の取り付けと、念の為にこのスレッド通りのスポンジ貼り付けをしていただきました。
結果、前々車から3年悩まされ続けた助手席カタカタ音から開放されました!
情報提供いただいた皆様ありがとうございました。
以上、ご報告まで。

書込番号:23572555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


犬畜生さん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/15 11:22(1年以上前)

情報番号 SA190160

書込番号:24343226

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サイドのサンシェードについて

2021/09/14 01:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:94件

質問お願い致します。2列目と3列目のサンシェードを引っ掛ける上段の部品品番がわかりません。
ディーラーに問い合せたのですが上手く伝わらずどなたかわかる方いらっしゃいますか?
ちなみに2.3列目の両側がわかると助かります。
ネットで調べても上手く記載されてなくて。よろしくお願いいたします。

書込番号:24340992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2021/09/14 06:08(1年以上前)

サクシンSさん

品名、品番、価格は下記の通りで左右共通部品のようです。

品名:サンシェードフック
品番:65988-58020-C0 
価格:510円(税抜き)

書込番号:24341079

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:94件

2021/09/14 10:09(1年以上前)

早速ありがとうございます。
見ましたが、こちらでいいと思います。いろいろありがとうございます。助かりましたm(_ _)m

書込番号:24341321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

DAナビAndroidのミラーキャスト

2021/09/06 00:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 a8805さん
クチコミ投稿数:74件

わかる方がおられましたら教えて下さい。

現在、アルファード納車待ちなのですが、DAナビでYouTubeなどを見たいと思っています。

そこで色々と調べていたのですが、ミラーキャスト機能を使えば観られる様になるとのことがわかりました。
機種により対応しない物もあるみたいですが、それで試みようと考えています。
普段使っているのがiPhoneなので、iPhoneからAndroidに機種変更すれば早いとは思いますが、使い慣れていないので、Androidの機種だけを買って、iPhoneからインターネット共有して使えないかと考えています。

この方法でもミラーキャストでYouTubeなど観ることが出来るでしょうか?

ディーラー担当者の方や、サービスの方もiPhoneからインターネット共有でのやり方は出来るかわからないとのことでしたので、こちらで質問させていただきました。
説明がわかりにくければ申し訳ございません。
わかる方おられましたら、宜しくお願いします。

書込番号:24326787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2021/09/06 06:44(1年以上前)

つか、普通に社外ナビがつきそうなんで、カロとかのネットに繋がるナビでいいんじゃないですか?

うちでも軽バンにカロのナビいれてますけど、スマホなど繋がなくても普通にYouTube見れますよ。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/cybernavi/

書込番号:24326949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/06 07:51(1年以上前)

>a8805さん
できる
それより、Androidの相性問題の方が大変
おれは、XPERIAはダメだったけど、OPPO、Galaxyはいけた



>KIMONOSTEREOさん
>普通に社外ナビがつきそうなんで、

その適当な根拠はなに?
つかないから、みんな苦労してるんだろ!

書込番号:24326987 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 a8805さん
クチコミ投稿数:74件

2021/09/06 09:25(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。
アルパインに入れ替えも出来るみたいですが、DAナビのままでと考えていました。
ビートソニック製品でiPhoneも観れるみたいですが、Androidの端末ではミラーキャスト機能が使えるとディーラーでお聞きしたので、今回質問させていただきました。

書込番号:24327071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 a8805さん
クチコミ投稿数:74件

2021/09/06 09:27(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。
助かります。
自分なりに調べましたら、楽天ミニと言う端末がナビ画面いっぱいのサイズで観られるようです。
iPhoneからのインターネット共有が心配でしたので、それが解決したら一安心です。
ありがとうございます。

書込番号:24327075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2021/09/06 12:07(1年以上前)

>みんなの気持ちを代弁しますさん

アルファード専用の社外ナビがあるのでつくと思いましたが、、、なぜつかないんですかね?
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/car_specific/car_choice/avic-ce902al-3/


ディーラーOPのナビと言っても取り付け場所は通常の2DINサイズですから、普通に社外品を使ったほうが快適で安価だと思ったのですが、ディーラーOPにこだわる理由が何かあるのですかね?長期延長保証の対象になるくらいしか思いつきませんが、、、

書込番号:24327298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2021/09/06 12:12(1年以上前)

スレ主さまのようなアイテムを使ってナビが使えなくなった、壊れたなどの情報も見たことありますから、それぞれの製品はよくレビュー記事やサポート情報を見られたがいいと思いますよ。

あとディーラーは取り付けを対応してくれるのでしょうか?ディーラーが対応してくれない商品だったりすると、故障時に対応してくれない可能性もありますのでご注意ください。取り付けする予定の製品をちゃんと取り扱いできるお店がいいでしょうね。

書込番号:24327304

ナイスクチコミ!2


スレ主 a8805さん
クチコミ投稿数:74件

2021/09/06 12:22(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ビートソニック製品の取り付けはディーラーでは出来ないと言われました。
そこで提案されたのがAndroidでミラーキャストだったんです。
それで自分はiPhoneなので、iPhoneからインターネット共有接続してAndroidでと考えた次第です。
納車は来月初旬なので、試してみたいと思います。
出来るのを前提にしたのでDVDはつけませんでした。

書込番号:24327317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rs-gさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/06 14:54(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

アルファード専用ナビってあるけど、プレミアムサウンドシステム車とディスプレーオーディオ車を除く
ってあるじゃないですかぁ

スレ主さんは一応DAだと言ってるし、このプレミアムナビかDAの付いてない車両って結局
今現在販売されてるんでしたっけ?
現行だと、ほとんどどっちかが付いちゃってるから簡単ではないのでは?
って事じゃないのかなぁ
なんやかんや、、まぁ付くのは付くんでしょうけど〜

みんなの気持ちを代弁しますさんの荒い書き方もどうかと思いますが・・


スレ主さん
関係ない話でスミマセン

書込番号:24327510

ナイスクチコミ!4


スレ主 a8805さん
クチコミ投稿数:74件

2021/09/06 20:28(1年以上前)

>rs-gさん
カキコミありがとうございます。
はっきり知りたいのは、iPhoneからインターネット共有でAndroidが使えて、ミラーキャストが出来て、YouTubeやプライムなんかが観れるかなんです。
そこに様々な方が考えを仰って下さってると思います。
ここで、インターネット共有だと無理ですよ、などと教えていただくカキコミがあれば、DVDプレーヤーを追加するか、ビートソニック製品を考えないとなぁと思っていました。
実際にiPhoneからインターネット共有でAndroidを繋ぎ、YouTube等観れている方がいらっしゃいましたら是非情報を頂けたらと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:24327942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


○ささん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2021/09/06 20:42(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
現行アルファードにオーディオレス車はないんです。
ディスプレイオーディオが標準装備で、MOPのナビとの2択になります。

アルパインスタイルで前期モデルのアルパインナビを現行アルファードに取り付けをやっています。
パノラミックビューがいらない、けど大画面、高画質がいいって人ならいいのかも?
販売価格は要問い合わせだけど。。。

書込番号:24327961

ナイスクチコミ!2


ぱる811さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/06 23:33(1年以上前)

>a8805さん
私はandroidのXperia5でしたがミラーリング
出来ませんでした。ここで相談させて頂き、
一世代前の(縦長じゃない)Xperiaはミラーリング
可能とのことなのでフリマアプリで安い物を
購入し、デザリングして使用しています。
時々電波の影響なのか画像がフリーズしたり
する時がありますが問題なく使えてます。
以前質問した物が残ってるので参照して下さい。

書込番号:24328249 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 a8805さん
クチコミ投稿数:74件

2021/09/06 23:41(1年以上前)

>ぱる811さん
ありがとうございます。
貴重なご意見、参考になります。
今日、知り合いにOPPO Reno Aと言うAndroid端末をもらいました。
YouTubeなどで色々と調べていましたら、この機種でいけそうなんですが、全画面サイズにならず、周りが欠けるみたいです。
まだ実際にはペアリングしてないので何とも言えないのですが、車がきたら試してみようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:24328261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2021/09/07 08:48(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>アルファード専用の社外ナビがあるのでつくと思いましたが、、、

DA車は除くって明記されていますが・・・。相変わらず適当なコメント。

書込番号:24328552

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/07 12:46(1年以上前)

>a8805さん
はじめまして。
GALAXY A7 という端末でミラーリングできてる方がみんカラに居ました。

まずGALAXY A7を中古で安く購入。
お持ちのiPhoneのテザリング機能を使い、
GALAXY A7をネット使用環境可能な状態にし、
GALAXY A7でYouTubeを開き、ミラーリング機能を使いDAに表示。

詳しくは下のURLから

https://minkara.carview.co.jp/userid/1563176/car/2961666/5880573/note.aspx

書込番号:24328857 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 a8805さん
クチコミ投稿数:74件

2021/09/07 17:07(1年以上前)

>こおまるさん
ありがとうございます。
具体的な機種を教えていただき助かります!
機種によってはナビ画面いっぱいまで映らず周りが黒くなり9インチで映してもどうしても6インチレベルの大きさになるみたいですね。
具体的なご教授ありがとうございます!

書込番号:24329296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2021/09/07 18:31(1年以上前)

トヨタのDAでエクスペリア5Uはミラキャストできました。
Bluetoothのペアリング切らないとダメですよ。

書込番号:24329434

ナイスクチコミ!1


スレ主 a8805さん
クチコミ投稿数:74件

2021/09/07 18:52(1年以上前)

>いぬゆずさん
ありがとうございます。
Bluetoothは切るんですね。
かしこまりました!
ありがとうございます!

書込番号:24329464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 a8805さん
クチコミ投稿数:74件

2021/09/07 18:56(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
本当は皆様にgoodつけたいのですが、システム上無理でした。
この度は色々なご意見やご提案、アドバイスを頂きまして、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします!

書込番号:24329472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gsalspさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/07 19:48(1年以上前)

うちの近所のディーラーで新車SCのDAでYou Tubeを見たいと言ったら社外のキットを調べてくれて工賃かかりますが取り付けも出来ますって言われましたよ。

書込番号:24329543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pura11さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/07 23:10(1年以上前)

当方もアルファードSC購入後のDAナビで以前のBIG XナビのようにiPhoneのミラーリング出来ないか、色々、試してみました。
みんカラの情報元に新品のGALAXY A7も購入して、ミラーキャスト機能でミラーリングは出来たのは出来たのですが、
A7とDA間は有線接続ではなく、無線接続になるため、頻繁に接続が切れる状態でしたので、使用するのを諦めました。
再度、情報収集し、有線接続の『ナビ男くん』のシステムを購入してコスト削減のため、自身で取り付け致しました。
他社には無い、オプションでHDMI入力、DVD/CDデッキ、サイドカメラ等の拡張性とTVキャンセラーも内蔵していることが決めてでした。リアモニターでも問題なく視聴出来ました。
https://www.naviokun.com/text/technique.text/toyota_da_aio01.html
MDMIアダプターでHDMIをRCAを変換してナビ男くん経由でDAに入力することになり、画質等を心配していましたが、
それほど悪くはありませんでした。現在、DVD/CDデッキも追加設置して利用しています。

書込番号:24329986

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ43

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 宮城での買取店について

2021/09/03 09:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:54件

はじめまして。
当方宮城在住なのですが、おすすめの買取業者さんがありましたらお教え頂けないでしょうか?
売却車両は2021年2月登録のs-cパケになります。
よろしくお願いします。

書込番号:24321315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/09/03 10:07(1年以上前)

こんにちは、
買取の実店舗を自走して回る方もいますが多くを回るのは負担が重くなります。
そこで一括査定を利用してみたらいかがでしょうか。

一例としてリクルート社が運営するカーセンサーを紹介します。

カーセンサーの一括査定の具体的な利用方法が書かれたサイトがあります。
しつこい勧誘への対策などが書かれていますので参考になるでしょう

https://carhack.jp/sell/carsensor/

書込番号:24321331

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9575件Goodアンサー獲得:594件

2021/09/03 10:41(1年以上前)

一括査定で同業者を同一時間帯に集め、最高額を出した業者に売ると言うと、みんなが競って高値を出してくれますよ。

書込番号:24321371

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/03 11:07(1年以上前)

今、輸出相場は最悪でそれにつられて、オークション相場も低くでて、結果的に買取額もかなり悪い

だから、今売るのはやめとけ
どうしても金がいるなら、諦めるしかないけど。

次の期待は、2022年1月だから、初年度登録登録からもそのまま待つのが吉。

あくまで、期待だけど

書込番号:24321412 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件

2021/09/03 12:15(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
>写画楽さん
こんにちは。
返信ありがとうございます。
カーセンサー の一括査定で同じやり方で競わせたことはあります。
こちらの掲示板を拝見していると、
西日本の方ではアルファード等の買取に強い特定の業者がおられるとの情報がありましたので、
それでは宮城では?との意図で質問させて頂いておりました。

>みんなの気持ちを代弁しますさん
やはり今は手放すタイミングでは無いのですね。
とりあえず急ぎで売りたい訳では無いので、様子見しますね。
ちなみに1.2月登録がいいとの声が多かったので今回は2月登録にしましたが、
逆に控えた方がいい登録月はありますか?

書込番号:24321522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/03 13:24(1年以上前)

>控えた方がいい登録月はありますか?

間違いの無いのは1月2月
これは、年式として見たときに一番早い月だし、その年式の台数が少ないから値段も付きやすい

3月は日本の決算月で販売台数が多いから、中古も多くなるので、球数の影響で少し落ちる。とか、
年末になると新しい年式が好まれるから、買いが待ちになる。とか、

セオリー的な物はあるけど、結局はその年の世界の動きによるから、12月なのに堅調に出るときもある。

まあ、1月2月が無難だね

ただ、アルベルはモデルチェンジが言われてるから、そろそろ気をつけた方がいいかもね。

書込番号:24321651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2021/09/03 13:51(1年以上前)

>みんなの気持ちを代弁しますさん
詳しい説明ありがとうございます。
今回の乗り換えでDAからJBLにしようかと考えておりますが、査定額はプラスいくらくらい付くのでしょうか?

書込番号:24321683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/03 16:04(1年以上前)

売ってまたアルファード買うの?
コロナ次第だけど、もうそろそろ危、、、

で、こんな買取目的の購入の原則は、博打をしないこと。
相場上、たまたま当った時は高額になるかもしれないけど、それはたまたま。
失敗したら損失が大きいから、セオリー通りが基本。

5年乗るとか、乗り潰すつもりでたまたま買ったJBLが、売りたい時に需要が当たって、たまたま高額買取してもらえた。
JBLに限らず、この前のランクル200の高額買取も、売るために狙って新車買ってた人なんて誰もいない。

JBLも買取タイミング外した時に、最初の投資額が大きくて、痛いからやめといた方がいい。

書込番号:24321866

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/03 21:25(1年以上前)

仙台在住です。
今年2月にアル前期売却する為、6社同時間に集まってもらって一発勝負の最高額で競ってもらいました。
○クステージさんが1番の最高値でしたよ。
大手買取店さんは無難な価格多数でしたが、相当頑張ってくれました。他社多数だったからこの価格が出せたとのことでした。
私も同じく2月登録アルS-CパケDAに乗り継ぎましたので、スレ主さんの結果も気になるところです!
少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:24322358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2021/09/03 21:34(1年以上前)

>みんなの気持ちを代弁しますさん
手堅くDAにしておきますね。
丁寧にありがとうございます。

>マーク2Gさん
やはり一括査定がいいのですかね。
ちなみにいくらで買取してもらえましたか?

書込番号:24322373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


初ジムさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/04 05:59(1年以上前)

東北地方在住ですが、
一括査定前に輸出関連の会社に値段を出してもらいます。(ジュエルオート、サンセットオレンジ等)
その値段を把握した上で一括査定に申し込みます。
上記で出た値段を越えれたらなーみたいな雰囲気で実施します。私の場合過去に同額もしくは越えれたのはビックモーターさんでしたかね。
そのかわりは車を手放すまでの猶予は数日でした。

ジュエルオート、サンセットオレンジに売却経験がありますが近くの陸送会社に持ち込みでした。
上記会社は手放すまで2週間くらいは待ってもらえましたね。

書込番号:24322787 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2021/09/04 06:57(1年以上前)

>こおまるさん
山形在住のYoutuberの方が三重のジュエルさんに陸送で売却したという動画がありました。なので、主様がおっしゃる「特定の業者」への売却も同様の方法で売却可能ですよ。陸送代かかりますけどね。

ビックモーター等の大手買取店は、当年登録のものでしたら高く買えるような事を聞いた事があります。

2020年9月式を2021年4月位に査定した時の話です。

ビックさんに査定に来ていただき、
JBLですが、ひと声500くらいは期待してましたが、480くらいの査定額を言われました。

あまりにも安かったので、昨年、2020年1月式を9月に547で売却したという話をしたら、少々疑われました。(その売却先は輸出してる系の買取店)

家の中から当時の売買契約書の控えを持ってきて提示したら、ビックさんが本部?になにやら電話して、返ってきた答えが、当年ものだからそれだけ査定がついた、との見解を示してこられました。

結局売らずに、昨年とは別の、海外輸出してる業者さんにお願いしたら530で売れたので、結局大手買取店は当てにならないなと感じた次第です。

私はずっとJBLで売買してましたが、特に30後期は諸費用含めた乗り出し価格から20万円以上落ちた事は無いですよ。

書込番号:24322831 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2021/09/04 09:20(1年以上前)

>初ジムさん
そのような方法もあるんですね。勉強になります。
貴重な情報をありがとうございます。
陸送費用はザックリでいくらでしたでしょうか?

>AYA PAPAさん
詳細にわかりやすい説明をありがとうございます。
JBLもリセール良いんですね。
70万円は高いですが様々な面で満足して乗る事ができそうなので憧れてはいましたが手が出さずにいました…
もしよろしければAYA PAPAさんが今年売却した車両のオプション等を教えて頂いてもよろしいでしょうか?又4月売却後の車両も同じ仕様にしましたか?
質問攻めで申し訳ないです…

書込番号:24323023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


初ジムさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/04 14:10(1年以上前)

>こおまるさん
陸送費用はジュエルさんは3万ぐらいだったかと記憶しています。ただ最終的にその3万も売却価格にプラスして買い取って頂けました。
ZERO陸送という会社さんに持ち込みました。

書込番号:24323556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2021/09/04 20:03(1年以上前)

>初ジムさん
意外と安いんですね。
何から何までご丁寧に回答して下さりありがとうございました。

書込番号:24324170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2021/09/04 20:51(1年以上前)

>こおまるさん
仕様は毎回同じで、
ツインムーンルーフ、デジタルインナーミラー
JBL+リアエンタ です。
今までは070パールホワイトでした。
4月に売却したものはこの仕様です。

売却後納車されたのは202ブラックです。
これにモデリスタをつけました。

書込番号:24324283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2021/09/04 21:22(1年以上前)

>AYA PAPAさん
今回は違う仕様にしたのですね。
202と070は迷いますよね。
JBLにする場合はリアエンタも一緒につけた方がプラス査定になりやすいのでしょうか?
JBLにしてもリアエンタまではマストでは無いかと考えておりましたので。

書込番号:24324349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2021/09/05 08:26(1年以上前)

>こおまるさん
JBLヘッドユニットだけ、、、
これは絶対やめた方が良いです。

リアエンタとセットで初めてプラス査定になりますので、
後席フリップモニターが必要無いのであれば、DAの方がコスパいいです。

書込番号:24324964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2021/09/05 10:23(1年以上前)

>AYA PAPAさん
JBLはリアエンタも必須なのですね。
正直リアエンタは必要無いと思っていたので、DAにしようかと思います。

書込番号:24325144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2021/09/08 12:40(1年以上前)

今回はとりあえず様子見する事にしました。
様々なアドバイスを下さりありがとうございました。

書込番号:24330728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

現在アルファード納車待ちの物です。
ブレーキペダルから足を離せる便利なブレーキHOLD機能ですが、しかし通常時、運転席ドアを開ける/エンジンを切る/シートベルトを外すとブレーキHOLD機能が解除され、毎回スイッチの押直しが必要。と思っておりました。その為、オート設定出来るパーツを購入しようと思いディーラーに相談したのですが、5月以降の車両は改良されてこのパーツは必要ないはず。と、うろ覚えで言われました。本当にそうなのでしょうか?となたか分かる方、申し訳ありません覚えお願い致します。

書込番号:24323873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
kfive2dxさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/04 20:48(1年以上前)

今年7月の納車ですが、仰られる操作でブレーキHOLDはOFFになりますよ。
その都度スイッチでONにする必要があります。

書込番号:24324276 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/09/04 22:23(1年以上前)

やはりそうですか。
ありがとうございます!

書込番号:24324472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

最新のアルファード2.5 S Cパッケージ値引き

2021/08/09 11:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

こんにちは。あと数ヶ月で車検を迎えるため、ヴェルファイアからの乗り換えを考えています。アルファードの新型はまだ発売日確定いていませんし、発売されてもしばらくはオーダーが殺到して納車に時間かかるため、モデル末期ですが、購入しようと思っています。
メーカーオプションとしては、ホワイトパール、BSM+RCTA+デジタルインナーミラー、ツインムーンルーフ、
付属品は、TVキット、ドラレコ、ETC、12.1インチのナビ(今最初からついている?)です。
現金一括を考えています。最近ではどれぐらいの値引きが妥当ラインでしょうか?

下取りは2年7ヶ月乗っているヴェルファイアZ Gです。オプションもアルファードと同レベルです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24280009

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:23件

2021/08/09 11:52(1年以上前)

こんにちわ。
具体的な根拠はありませんが
80万程度の値引きを目安に
交渉されては如何でしょうか。
ご参考になるかわかりませんが
ディーラーでSCパッケージ2020.4月新車契約(現金一括購入)
の際65万程度の値引きでした。
よい買い物ができればいいですね。

書込番号:24280041

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2021/08/09 13:00(1年以上前)

同じくヴェルファイアから乗り換えでアルファード納車待ちです。
ZGエデからタイプゴールドIIですが
契約書上の値引き額は68万弱です
Dオプションはモデリスタフロントとリア
シグネチャーイルミ
バイザー ナンバーフレーム バイザー
コーティング
他 社外品
DOPからほとんど値引きできる物はない状態です。
参考までに。

書込番号:24280172 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2021/08/09 13:02(1年以上前)

追加です。
残クレではなく現金一括、下取り車もなしです

書込番号:24280178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/08/10 09:02(1年以上前)

>abc_サンさん

教えていただきありがとうございます!
80万ですか!がんばります!
ちなみに65万引きの時は、どんな感じのオプションで総額いくらでしたか?

書込番号:24281650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/08/10 09:03(1年以上前)

>(☆∀☆)キラ←さん

教えていただきありがとうございます!

特別仕様車もなかなかの値引きですね!
私も安く乗り換えれるように頑張ります!

書込番号:24281655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2021/08/10 10:50(1年以上前)

DOPからの値引き出来そうなのはETCとドラレコ位なので頑張っても70万位の値引きが限界かな。と思います。
基本的にMOPからの値引きは難しいと思われます。
店舗の裁量や都道府県別で80万値引きも無くはないとも感じますが残クレやディーラーローン以外は厳しいと感じます。

私と同じでほとんどDOPがない状態なので値引きは ほぼ車体からなので70万値引きで御の字だと思います。
少しでも安く頑張ってください^^*

書込番号:24281819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2021/08/10 12:46(1年以上前)

オプションは、以下のとおりです。

・メーカーOP:ホワイパール色、デジタルインナーミラー、ツインムーンルーフ
・販売店OP:エントリーナビキット、ETC

上記オプション総額264,000円でした。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:24282034

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2021/08/29 12:45(1年以上前)

当方、SCパッケージ、パールホワイト、JBLナビ&後席モニター、ムーンルーフ、デジタルインナーミラー、スペアタイヤの仕様で約75万円の値引きで契約しました。諸経費込み乗り出し537万円です。

ちなみにトヨタ系ディーラーではなく、一般の販売店ですが、話を聞くと、結局得意先のトヨタディーラーから横流ししてもらってるそうです。保証も新車なのでしっかりとついてくるのでお得に契約出来たと思います。主さんもモデル末期の大幅値引き狙えると思いますので頑張ってください。

書込番号:24313252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/31 05:45(1年以上前)

横浜トヨペットでまた大量にJBLの新古車が叩き売りされております!
新車値引きに置き換えると100万円引き相当ですので、関東圏にお住まいであれば、これが最安かと思います。
私も4月に買いましたが、すぐ売れちゃいますので、もう無かったらすみません。

書込番号:24316111

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,815物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,815物件)