トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(20270件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1423

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

アルファードSCのミラーリングについて

2022/03/09 13:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件

アルファードSCパケのオプションについて質問です。
DVDキットと走行中の解除のオプションを外してビートソニックのAVW02を取り付けるか迷ってます。
あれなら走行中も映像見れてiPhoneのミラーリングやAmazonスティックも見れるので値段的にもお得かなと思うのですがどうですかね。。
後もしするならディーラーでの取り付けは可能なのでしょうか。

書込番号:24640485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/03/09 14:59(1年以上前)

〉後もしするならディーラーでの取り付けは可能なのでしょうか。

ディーラーのサービスは全国共通ではありません。あなたの購入する販売店の事はその販売店に聞いてください。

書込番号:24640581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


TAKE1238さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:25件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2022/03/09 15:04(1年以上前)

>しんひんさん
純正DVDが装着されていてもOKな物が有りますよ(^▽^)/
参考までにURLを貼り付けておきますね!!

https://www.beatsonic.co.jp/avx/

書込番号:24640592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/03/09 17:26(1年以上前)

ありがとうございます!
一応取り付け店聞いてみました!
iPhoneでミラーリングするのであれば、TVキャンセラーは同時施工がお得ですので、外して頂いた方が良いと思います。
CD,DVDデッキは取付けする場合は、ミラーリングに必要な部品の品番が変わりますのでお知らせ下さい。
外部の物を考えているのであれば、ディーラーオプションから外してもらった方が良いと思います。

お見積りは車の仕様が9インチディスプレーオーディオでTVオプションあり、CD、DVD無し、TVキャンセラー無しでのお見積りを送らせて頂きます。

-----
[見積り明細]
データシステム VIK-T73 TVキャンセラー付き   :18,000円
ビートソニック IF36 インターフェイスアダプター   :12,000円
アップル純正 デジタルAV変換   :5,500円
USB充電裏どりソケット   :1,500円
ビートソニック ビルトインHDMI,USBコード   :7,700円
取付け工賃   :12,000円
消費税   :5,670円
支払合計:62,370円

上記の部品にはTVキャンセラーの機能が含まれます。

これは高いですかね??

書込番号:24640770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/09 18:26(1年以上前)

私もアルファード納車待ちなのですが、私が買ったディーラーはビートソニックの取付は出来ないと断られました。オートバックスとかで取り付けると、キャンセラー、IF36、AVX04、ビルトインHDMI/USBで工賃入れて6万から7万くらいかかると思うので、タブレット買ってテザリングで繋ぐ方が使いやすいし、安く済みますよと言われました。

書込番号:24640855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kenken528さん
クチコミ投稿数:48件

2022/03/09 20:15(1年以上前)

私の場合は、
データシステム ( Data System ) HDMI接続アダプター (iOS端末用) HDA433-A
データシステム(Datasystem) ビデオ入力ハーネスキット(TV-KIT機能あり) VIK-T73
を付けてAmazonスティックで楽しんでいます。
価格は2つで24000円ぐらいです。
取り付け代は8000円でした。
ディーラーでは取り付け不可で、委託している業者を紹介してもらいました。

書込番号:24641055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ダスッさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/09 20:54(1年以上前)

>しんひんさん
僕もアルファード納車待ちなのですが、僕が買ったディーラーはビートソニックの部品持ち込み取付は出来ますと言われました。テレビキャンセラーSTN7228、IF36、AVX04、ビルトインHDMI/USBで工賃入れて16500円でした。
自分で取り付け出来ないのでディーラーにお願いしました。
ディーラーは出入り業者のデンソーさんに頼むそうです。

書込番号:24641130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2022/03/15 19:30(1年以上前)

当方は、SC パケにDAにエントリーナビ、DVDをオプションでビートソニックの2製品をトヨペットで納車に時にサービスで取付してもらいました。
IF36からは、センターコンソールにケーブルをのばしてます。
キャンセラーはディラーで配線加工をしてもらいました。
ご参考までに。

書込番号:24651320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

アルファードハイブリッド社外ナビ

2022/03/05 16:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ジン27さん
クチコミ投稿数:9件

アルファードハイブリッド後期なのですが、標準でディスプレイオーディオがついているんですが、社外ナビに変更したいと思っています。
北陸で、取り付けを行ってくれるところ知っている方おられましたら教えてください。

書込番号:24633723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2022/03/06 16:46(1年以上前)

https://www.antiphon.co.jp/

書込番号:24635640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/03/08 18:47(1年以上前)

自分で取り付け出来ますよ。

私は昨年12月に納車され
自分でサイバーナビを付けました(^^)

書込番号:24639282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

モデリスタのエアロについて。

2022/03/05 01:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 bencoさん
クチコミ投稿数:25件

scパッケージにシルクブレイズ4本出しマフラーつけてます。
モデリスタのエアロキットIIを、つけようと思うですが、
シルクブレイズのマフラー付けてるので、リアーのエアロは、つけれない感じなので、リアー無しだと変でしょうか?
フロントとサイドのみモデリスタのエアロ付けてる方いたら、写真お願いできないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:24632735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/03/05 02:14(1年以上前)

板金屋に持ち込んで4本出しに加工にして貰えば良いのよ。
簡単よ。

書込番号:24632749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/03/05 03:28(1年以上前)

リヤだけ付いてないという見た目が恥ずかしいとか、買えなかったんだと思われてないだろうか?とか自分で考えなければ何でもあり。

それにどこにでも走ってる大衆車を他人はいちいち見比べてませんよ。

書込番号:24632775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2022/03/06 00:31(1年以上前)

モデリスタ装着しているオーナーなら見ると思います。
フロントだけやフロントとリアだけを見たことありますが、ご本人は満足されているのだと思いますが、主観では見てはいけないものを見た感じがしました。
全て自己満の世界だと思いますが、他人の目を気にするなら無難なパッケージにした方が良いと思います。

書込番号:24634541

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2022/03/08 14:53(1年以上前)

>bencoさん
個人的にはやっぱりリアだけ無いと、
他の所有者から見られた時に嫌な気分がするので、
シルクブレイズのマフラーなら、リアもシルクブレイズを付けるか、
エムズスピードとかの4本出しマフラーのリア付けた方が
かっこいい気がしますが。
ノーマルで4本出し、個人的には取ってつけた感あってあんま好きではないので・・

飽くまでも個人の感想です。。

書込番号:24638962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 reader1006さん
クチコミ投稿数:167件

後期SRCパケ乗りですが,夜,自車の前を,大型トラックなどの荷台が反射する車両が走行しているとき,ヘッドライトがhighになったりlowになったり,アダプティブの切替でチラチラしたり,結構な頻度で誤作動と思われる事象が発生します.

もちろん,オート機能をオフ,もしくは,lowにレバーを切り変えておけばこのような事象は発生しません.

車庫調により5cm程度,車高を下げているので,光軸補正などは行っています.
しかし,このAHSの作動に関しては,補正しているかどうかはわかりません.

車高を下げている方で同じような事象が発生するケースはございますか?
また,車高を下げていなくても,このような事象は発生しているのでしょうか?

かといって,車高を戻してまで,この機能を活かそうとは思っていませんが(笑)
誤作動するときは,high設定をやめておきます.




書込番号:24631267

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/03/04 08:37(1年以上前)

あらゆる状況に対応するのは無理だと思います。
適宜手動切り替えが必要だと思います。

書込番号:24631297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/03/04 09:48(1年以上前)

はっきり言えば誤作動じゃない。

対向車のような光源に反応し自車の光源を変化させる。

トラックのはいめんぱねるの他に道路上にある標識などに反射した光もある意味対向する光源ですからしっかり機能しています。

現在の技術力ではどこのメーカーもその程度が限界でしょう。

書込番号:24631385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2022/03/04 09:59(1年以上前)

>reader1006さん

車種は違うので参考にならないと思いますが、以前乗っていたC-HR(3年前)のオートハイビームシステムでは、同様の症状を度々経験しています。まるで、パッシングしているようでオートは解除せざるおえませんでした。

ただ、現在乗っているレクサスNXのAHSでは、その様な症状は出ていません。対向車へのビームも上手くコントロール出来ています。ハイビームのままでも対向車の運転席レベルへの照射はないですね。勿論、パッシングされたこともありません。

書込番号:24631401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 reader1006さん
クチコミ投稿数:167件

2022/03/04 10:19(1年以上前)

>RTkobapapaさん
>じゅりえ〜ったさん
>かず@きたきゅうさん

ありがとうございます.

車庫調は誤字(笑)
車高調です(笑)

そうなんですよ.
パッシングしていると思われたのか,この前,前方大型トラックに急ブレーキ掛けられたり,対向車にパッシングされたり,AHS機能をOFFにする機会が多かったので質問してみました.

NXでは,改良されたんですかね.

書込番号:24631431

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5991件Goodアンサー獲得:1973件

2022/03/04 12:52(1年以上前)

修理書には車高の変化があった場合、AHSはオートレベリング機能の初期化同様、ヘッドランプコンピュータSUB-ASSY LHとハイトコントロールセンサーの初期化を実施するとあります。

おそらく車高の変化により正常に作動してないんじゃないですかね。

書込番号:24631650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/03/04 22:28(1年以上前)

30後期ヴェルファイアZGエディションですが失礼します。ノーマル車高ですが大型トラック、白系の軽ハイトワゴン等の後ろを走っていて車間距離が詰まると同じ様な現象が起きます。車間距離をとれば大丈夫ですが。

書込番号:24632541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3043件Goodアンサー獲得:254件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2022/03/04 23:33(1年以上前)

>reader1006さん
当然でしょうね。
対向車のライトに反応して切り替えるシステムなんだから、前のトラックの反射した自分のライトを対向車の勘違いして誤作動起こしてるだけです。
説明書を良く読みましょう。

書込番号:24632642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/03/05 01:52(1年以上前)

ALHとの事ですが、前車も検知(ストップランプに)しませんか?
メーカーは違いますが、自分のは普通に作動します、パッシングにはなりませんね、
雪などがセンサーに悪さすると作動しませんが(ハイポジションになります)、
その時は異常とモニターに表示されますのですぐ解ります。
車高調なのか、センサーの類いなのか?
原因がわかるといいですね!

書込番号:24632738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:6件

2022/03/07 15:07(1年以上前)

>reader1006さん
私も、ピカピカの泥除け?が付いたトラックや、メッキの装飾板が付いたトラックの後ろについて走ったことありますが、特に誤動作はなかったと思います。オートハイビームの車に比べてアダプティブはかなり賢い感じがします。基本常時オンですが、誤照射したり、パッシングされたりしたこともないです。(歩行者にハイビーム当てるのは申し訳ないですが、歩行者保護も目的の一つなのでしょうがないところもあり…)
かなり状況に左右されると思うので、毎回のように誤動作するのであれば一度ディーラーで調べてみるのも良いかもですね。

書込番号:24637339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


smrra458さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件

2022/03/07 16:20(1年以上前)

S-Cパッケージに2年半、タイプゴールド2に半年乗ってますが、スレ主さんと同じ挙動です。
付け加えるなら、信号が赤になり前の車に続いて停車する時、停車直前も一瞬ハイビームになります。
3年ほどアルファード乗ってきて思ったことは、車間距離が比較的近いときにその現象が起こりやすいのかなという印象です。

ちなみに前のS-Cパケもタイプゴールド2も車高はノーマルです。

書込番号:24637420

ナイスクチコミ!1


スレ主 reader1006さん
クチコミ投稿数:167件

2022/03/08 09:21(1年以上前)

>kmfs8824さん
>ヴェル樹さん
>あかビー・ケロさん
>福島の田舎人さん
>たくぼんぞーさん
>smrra458さん


皆様,ありがとうございます.
「誤作動」ではなく,きちんと処理している,という認識に切り変えます.
車高には関係無さそうですね.
あまりにも反応が多くチカチカするときは,OFFにするようにします.

書込番号:24638495

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 レクサスホイール流用について

2022/03/03 12:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 k-m&mさん
クチコミ投稿数:4件

アルファード30系後期で、レクサス純正20インチの
ホイールを検討しているのですが、
車検対応できますでしょうか?

過去スレで問題ないと回答ありましたが、
他のスレでフロントがはみ出ると指摘があったため、
心配になりました。

ホイール 20×8J インセット30
ノーマル車高、タイヤは245/40R20の予定です。
何卒、宜しくお願い致します🙇

書込番号:24630126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:185件

2022/03/03 15:36(1年以上前)

『ホイールを検討しているのですが、車検対応できますでしょうか?
過去スレで問題ないと回答ありましたが、他のスレでフロントがはみ出ると指摘があったため、心配になりました。』

→先ず、上記ご自身でご記述されていますように、当該サイトでご質問されても、スレ主様がご懸念されている課題の解決や解消に決してならないことを記述され、自ら自己矛盾を抱えたご質問をされていることにお気付きでしょうか?
 仮に、このご質問に対して肯定的な意見が寄せられとしても、何ら確証が得られるものではないでしょうし、それに万一否定的な意見が伴うと益々ご懸念が高まり、スレ主様がご記述されている矛盾した内容の深みへはまって行く結果にはならないでしょうか?
 なお、スレ主様のご懸念を払拭するには、ご自身で「みんカラ」等WEBサイトを丁寧にネットサーフィンし同事例を検索するか、トヨタ自動車のカスタマーサポート、或いはアルファードをご購入先ディーラー整備担当者、または当該アロイホイールを購入予定のLEXUSディーラーへ同事例の有無も含め伺うか確認すべきかと存じます。

書込番号:24630300

ナイスクチコミ!2


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/03/03 16:10(1年以上前)

履ける、履けない以前に、アルファードにレクサスのホイール (エンブレムチューンみたい・・・) を付けるくらいなら、BBSが良いと思いますが・・・

しかも簡単に入手できますか ? できたとしても純正アルミはとてつもなく高いと思います。しかも20インチだし。

書込番号:24630335

ナイスクチコミ!7


ta.kunさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2022/03/03 16:56(1年以上前)

>k-m&mさん
レクサスRXのホイールですよね?
問題なく履けますよ。
面より内に少し入るぐらいです。

書込番号:24630395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 k-m&mさん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/03 17:34(1年以上前)

>たろう&ジローさん
承知しました。ありがとうございます。
もう少し調べてみます。

>YS-2さん
バージョンLのホイールは持っていて、売るつもりでサイトに掲載していたのですが、
アル・ヴェルに履かせている方たちをみて、自分もって感じです。
BBSかっこいいんですが、値段が・・・。

>ta.kunさん
ありがとうございます。
助かります。
大丈夫そうなので、とりあえず履かせてみることにしました。
万が一、はみ出すようなら売ることにします。

書込番号:24630434

ナイスクチコミ!0


j-yossyさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:35件

2022/03/03 18:04(1年以上前)

>k-m&mさん
無責任に(笑)アドバイスしますと、ta.kunさんの言われるとおり、問題なく履けると思いますよ。

当方、30前期アルハイに先日まで9.5J、+45(3ミリスペーサー入れてて実質+42)のハイペリオンCVXを履かせてました。
車高調でローダウンしているものの、特段フェンダー面パツパツではなく、余裕がありました。
私のハイペリオンと比較すると、ご所望のホイール(20×8J インセット30)は、理論値で7.05o内側に入る計算ですから、問題ないかと・・・。
フロントはストラットですので、ローダウンに伴うキャンバー角の変化量はリアよりは少ないはずなので、ノーマル車高でもそれほど心配する必要はないでしょう。

書込番号:24630464

ナイスクチコミ!2


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1231件Goodアンサー獲得:85件

2022/03/03 20:09(1年以上前)

純正サイズ+25mmのスペーサーでツライチ
となってるHPを見た

書込番号:24630671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 k-m&mさん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/03 20:46(1年以上前)

>j-yossyさん
詳しいご説明大変ありがたいです。
来月納車と連絡ありましたので、
楽しみです。
やはりローダウンしたほうが見栄えするのでしょうが、
とりあえずは乗り心地優先でノーマル車高で
いこうと思ってます。

>桜.桜さん
探してみます。
ありがとうございます。

書込番号:24630741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mr.GPさん
クチコミ投稿数:15件

2022/03/03 20:50(1年以上前)

車検はどうかわかりませんが、ディーラーには点検に出しても大丈夫でした。

書込番号:24630748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 k-m&mさん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/04 00:07(1年以上前)

>Mr.GPさん
Fスポのホイールですね。
かっこいいです。

ブラックスパッタリングのアルミを
持っているので履かせようと思ってます。
似合うか分かりませんが 笑
202ブラックのモデリスタです。

書込番号:24631080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

盗難対策されてますか?

2022/02/24 09:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:35件

納車待ちですが、人気車種なので盗難が怖いです。
オススメの盗難対策があれば教えていただきたいです。

思い付くものとしては
・ハンドルロック
・リレーアタック防止箱
・防犯カメラ
・任意保険(使いたくないですが…)
・カバー

他有ればよろしくお願い致します。

書込番号:24617509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2022/02/24 09:20(1年以上前)

ヒューズ抜き

書込番号:24617526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:11件

2022/02/24 09:26(1年以上前)

バッテリー抜き

書込番号:24617537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3026件Goodアンサー獲得:140件

2022/02/24 10:02(1年以上前)

ココセコム

書込番号:24617582

ナイスクチコミ!6


gongonbeさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2022/02/24 10:06(1年以上前)

T-Connectのオプション、マイカーサーチ Plus(月額220円)に加入してます。
エンジンのON/OFFでメールが届きます。
身に覚えがないエンジンがON/OFFの場合、GPSでの位置確認、警備員の派遣ができます。
https://tconnect.jp/faq/safetyservice/mycarsecu/1108.html?padid=ag515_faq_from_1279

書込番号:24617588

ナイスクチコミ!3


牡丹鍋さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/24 10:07(1年以上前)

アルファードなんて沢山走ってますし、お住いの地域の治安が悪い、自動車盗難が多いなら別ですが、
そんな心配要らないと思うんですけど汗笑

コンテナを沢山積む大きな船が発着する港が近い地域だと盗難も多い印象ですが、
それ以外の地域だと港までの移動距離が長くなるので件数も率も少ないと思います。
もちろん人口が多い地域など例外はありますけど汗
私は地域的に該当しないのでセキュリティ付けた事が無いです。ランクルですらですwww

書込番号:24617590

ナイスクチコミ!7


ta.kunさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2022/02/24 11:32(1年以上前)

牡丹鍋さんと同じように、イタズラ抑止なら解りますが、盗難は気にしてないですね。
特別イジリ倒してるなら、可能性も有るでしょうが、普通に乗ってるなら大丈夫かと。
万が一は車両保険でカバーで十分だと思います。

因みに、知人が古いスポーツカーに乗ってて、いろんなセキュリティをして、ハンドルまで取って対策してましたが、盗難に有った事が有ります。
相手が本気なら、何しても無理なんだと思います。

書込番号:24617697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/02/24 11:58(1年以上前)

こんにちは

1.車を見えなくする
 これが効果的です。シャッター設置が可能ならした方がいいです。
 ボディーカバーは面倒ですが紫外線の遮断に有効ですしホコリ対策にもなります。
 こすれ傷がつかないよう、車についた砂埃は取り去ってください。

2.防犯カメラとステッカー
 これも有効です。いたずら対策にもなります。ステッカーは「防犯カメラ作動中24H」
 のようなものです。私はダミーカメラですがいたずらは減ったように思います。

3.ハンドルロックなど
 防犯対策用具が出回っていますので検討してください。
 賛否あるようですが、手間をかけさせることは効果がると思います。
 時間がかかりそうだと思わせることが重要。
 住宅侵入の場合では5分かかるかどうかが分かれ目だそうです。

4.スマートキーの保管
 電波を盗まれるケースが起きています。
 円筒形のブリキ缶に蓋をして自宅保管。

5. 車両保険に入る

 万一を考えて、車両保険には加入した方がいいのだが・・・

 プロに狙われたら防ぐのが困難
    ↓
 仕方なく車両保険に入る
    ↓
 安心して対策が緩む
    ↓
 そして盗難が増える
    ↓
 それにみあって全体保険料が上がる
    ↓
 保険金を受け取ったが、次の車の納期がやたら長い

 だから車両保険に入っても複数の対策はした方がよいと思います。無事故割引も考慮する必要があります。

書込番号:24617731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2022/02/24 12:09(1年以上前)

もう手放しましたが、周りも含め、対策している人いなかったと思います。

書込番号:24617758

ナイスクチコミ!3


MC21SEさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/24 12:30(1年以上前)

こんにちは、
納車楽しみですね。

車セキュリティは
色々考えた結果、
オ―サ―アラ―ムの
キ―レスブロック、
イグラアラ―ム、
ステンレススキャナー
この3つを取り付けて貰いました。

当初、クリフォード、パンテーラ等の
名の知れたセキュリティで
考えましたが、
取り付け方法、日数、
自宅から取り付け店舗までの距離など
考慮した結果、
上記のセキュリティにしました。

後、車両保険です(新車保証特約)


納車日に
そのままセキュリティ取付店直行を
オススメします。>令和のオッサンさん

書込番号:24617798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2022/02/24 12:38(1年以上前)

私は、これを着けました。
https://brakelock.jp/index.htm

書込番号:24617811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2022/02/24 12:54(1年以上前)

止められている駐車場やその周辺環境によるかなと思います。例えば自宅から少し離れた月極駐車場はリスクが高いと思うかもしれませんが、夜間でも人通りの多い場所ならですし、自宅の駐車場でも周りが住宅地で深夜寝静まって誰も通らないようなところならリスクは高くなると思います。
管轄警察署のHPか、最寄の交番や駐在所に行って過去2年分ぐらいの車両盗難や車上荒らしの発生状況を調べられてもいいかと思います。
今日現在危ないか危なくないかではなく、お住まいの地域が狙われやすい地域なのかどうかを判断できると思いますし、その上でセキュリティ対策にどこまでお金をかけるかの判断基準にはなると思います。

書込番号:24617832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/02/24 21:19(1年以上前)

屋内ガレージ保管がいいでしょう。

書込番号:24618605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2022/02/25 20:46(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。
こんなに回答が来ると思わなくて驚きました。

心配しない派の人も結構いらっしゃるんですね。
私は、盗難ランキング上位に常に名前が載ってましたので気になっていました。

結構、色々とあるんですね。
すべて見させていただきました。
いくつか、取り入れてみようと思います。

書込番号:24620403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,951物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,951物件)