トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(20270件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1423

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

神奈川県値引き

2015/02/06 14:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

横浜の値引き情報あればお願い致します。

書込番号:18444730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5705件Goodアンサー獲得:155件

2015/02/06 14:33(1年以上前)

確認ですが 他人の値引き聞いて 自分が購入する値引きの参考にするのですね?

書込番号:18444826

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度4

2015/02/06 15:20(1年以上前)

もしかして、全都道府県の値引・納期情報のスレが作られてしまうのでしょうか。

書込番号:18444963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/06 16:09(1年以上前)

ここは価格.com
値引き情報、大いにけっこう!
参考になる人も多いはずではないでしょうか?

書込番号:18445094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/02/06 18:10(1年以上前)

参考にするなら値引きのテクニックであって、金額では無いと思うんだ(笑

家電と違ってココではこんな価格で買えたと営業に見せても効果無いし。

書込番号:18445433

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/06 21:23(1年以上前)

安く買いたいのは分かるが、値引き値引きってどうなんかと。
もともと、高級車で出たばかりで値引きそんなにあるわけないと…

書込番号:18446150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/02/06 23:01(1年以上前)

アルファード、ヴェルファィアは、全国何処でも値引きしません!

って トヨタがしてくれたら、すんなり納得して購入できるんだけど。
レクサスみたいに。

けど、現実は そうではないのでね〜
発売前、直後から値引き値引きって
そもそも、車体本体価格の設定って何なの?って思う。

まぁ、売り手、買い手の心理戦と考えると面白いけど(笑)
(今回は、心理戦 上手くいったと思う。価格は教えないけど 笑)

書込番号:18446563

ナイスクチコミ!4


rai3377さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/06 23:29(1年以上前)

こんにちは。
埼玉ですが先日アルファードを預けてあったのでディーラーに行ったら
さっき新型の実車が届いたから見る?とピットの中に置いてある実車を見せてもらった時に話してたんですけど
車体も高いし値引きもゼロに近いの?と聞いたら、今の所はこの金額引いてます。て言ってましたよ。

私が買い替える気が全く
無いのは知っている人ですが。
値引きというより予算がこれくらいかな?って言う目安を考えた方が良いのかな?と思います。

書込番号:18446673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 愛知・岐阜エリア 値引額

2015/02/05 18:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 renrinさん
クチコミ投稿数:43件

先日岐阜ペットに見積りに行ってきました。

伺ったDでSA-C パッケージ2.5Lの車体値引きは10万がMAXだとの答えでした。
他のグレードでも同じだそうです。

DOPも1円も引けないとのこと。その分 下取りで頑張りますと言っていました。
下取りも相場価格より5~10上かな?ってところでしたが、購入していただけるならもう少し頑張りますとのこと。

岐阜ペの何処に行こうが値引き金額は足並みを揃えているから同じだとか?本当なのかな?

みなさん愛知、岐阜の店舗で見積りあげられた方いらっしゃいましたら値引額がいくらか、DOPの値引きなどがあったか、など教えてください!《愛知岐阜内のネッツでのヴェル見積りもされた方はそちらも教えて頂ければ嬉しいです!

書込番号:18442094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/05 19:29(1年以上前)

こんばんは。
私は愛知県内のネッツでヴェルのZR-Gを購入しましたが総額690万から本体値引き10万円のみでしたよ(((^^;)
(10年来の付き合いで今回3台目ですが(笑))
やはり東海地区は本社のお膝元だけあってD担当者もビックリするほど厳しいお達しが出ていたそうです。
まああくまで発表前の話ですのでご参考までに。

書込番号:18442295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 renrinさん
クチコミ投稿数:43件

2015/02/05 19:45(1年以上前)

momofuku123さんお返事ありがとうございます♪

ネッツヴェルでもその程度なんですね^^;

他エリアでの値引き額が羨ましいですねT_T

書込番号:18442369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2015/02/05 19:49(1年以上前)

同一県内、特にペットは同系列しかないと思うので、同じ販売会社の違う営業所に行っても、データは共有されてるから、難しいと思います。下取り査定で住所わかってしまったと思います。他県と、ヴェル含めて下取り査定してもらい、下取りの差で決めるか、交渉するかは あると思います。

書込番号:18442383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 renrinさん
クチコミ投稿数:43件

2015/02/05 20:45(1年以上前)

donapapaさんありがとうございます^ ^

やはりそうですよね^^;

他県にも一度見積りに行ってみようかな…

書込番号:18442548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2015/02/05 21:10(1年以上前)

スレ主さま
トヨペットは未だ行っていない為、値引き額はわかりませんがネッツは見積もりを取った時の雰囲気(営業マンの話しぶり)はかなり強きでした。
このクラスにアルヴェルのライバルはいないと豪語してました。
ズバリ10万ってとこ、あとは下取りで調整と行ってました。ヴェルなら愛知県ではネッツ東海とネッツ愛知が有るので、あおって最後にもう5万ぐらいはいけると思います。
アルは1チャンネルの為、同車種での競合は難しいですが3件程は回って下さい。どこかは売りたいオーラを出して来ると思いますので、そこのディーラーで値引き何万で支払いがこの金額になるなら連絡下さいと行ってサラリと立ち去ってみてください。(その時にヴェルも見て来ますと一言かけて下さい。納期が掛かるので早くされた方がと渋ってきても相手にしないで下さい。)
労力はかかりますが今よりは値引き大きくなると思います!
20系のアルヴェルの時の様な値引きは3年ぐらい(マイナー前まで)待っても難しいでしょう。
海外需要が有るアルヴェル・ハリアーはプレミアム性を出す為、メーカーより値引きの縛りがあると思います。
自分は発売1年後を目処にアルヴェルの購入をしようと思ってます。その頃には不具合が解消され値引きも納期も今よりましになってると思います。
スレ主さんも頑張って値引き交渉して下さい!

書込番号:18442647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/02/05 21:21(1年以上前)

自分の場合、岐阜、名古屋のペット両方とも行きましたが、下取り金額は岐阜の方が22万ほど高かったです。割引きはオプション含め岐阜で13万でした。
名古屋では5万円でした。

書込番号:18442690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Junkeesさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/05 21:26(1年以上前)

埼玉では5万でしたね。まあ、昨年末前モデルの最終型購入したから、いい買い物したよと言いたいだろう、販売員は。値引旧70万と新10万の差、車体は19万値上。せめて2,30万値引きが欲しいね。

書込番号:18442721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/02/05 21:47(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは

愛知県のトヨペット店で新型アルファードを契約した者です。トヨペット店は県下1会社のみでネッツ店みたくネッツ愛知やら、ネッツ東海やら、ネッツ中京やら、たくさんの競合会社がないので基本どこの店舗で購入しても値引きは一律です。

1月契約で車両値引きは実際5万円でした…。(^^;)
下取り(平成14年式距離14万キロキズ凹み有り。事故歴有りの10系アルファードAX)は最初提示額は6万円でしたが、最終的には15万円にしてもらいました。

値引きはとにかく5万円でしたね。粘ろうが駆け引きしようが…。(;^_^A

まぁ、初めからヴェルファイアと競合させず、アルファード1本でしたが、僕は車両値引きは5万円で仕方ないと思っています。

新型ですし、ヴェルファイアとは販売店もデザインも違います。
今回の新型はヴェルファイアよりアルファードのデザインのが自分の好みだったので、値引きよりも自分の好みを優先しました。
スレ主さんが、アルでもヴェルでもいいならたくさんの販売店を買い回りしていればいつかは15〜20万円くらいの値引きを手にすることが出来るかも知れませんね♪(^_^)

なんにしても、自分に後悔のない買い物が出来ると良いですね☆(^_^)

書込番号:18442827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2015/02/05 22:17(1年以上前)

スレ主さま
はなみたんの言っているように最近、名古屋市内は異常に値引きが渋いですので市外に出てみて下さい。
豊田か三河辺りのが気持ち条件が緩い気がします。
(スレ主さまの自宅よりディーラーがかなり遠くなるのがイヤならダメですが。)
車両本体の値引きが難しい様なら見積りに高くて欲しいDOPを入れ、これを半額して下さいって言って印鑑を机に置いてみて下さい。店長に掛け合ってくれて歩み寄りがあるのでは?
今現在、大きな値引きがある車種では有りません。皆さんと同じとか、それ以上とかっていう思いはわかりますが・・・。新型に目立って乗るメリットをお金で買う形になるでしょう!
他の人の値引きには色々な条件が絡んでいるという事も理解した方が良いですネ。

書込番号:18442975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2015/02/06 00:52(1年以上前)

レクサス版のミニバンをアル・ヴェルベースで作る為に値引きを出さずにプレステージ性を保ってくって考えはどうでしょう?
ならば少額な値引き制限がメーカーから出ててもおかしくないですね。あとコストが20系よりかなり高いとか?
どんな意図があるかわかりませんが・・・。
スレ主様が購入しましたら結果を教えてください!
良い報告を期待してます!

書込番号:18443521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 renrinさん
クチコミ投稿数:43件

2015/02/06 08:35(1年以上前)

皆様たくさんのご返事ありがとうございます♪

車両値引額はこれ以上厳しそうですね^^;

もう少し色々見ていきたいと思います!

書込番号:18443971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/06 12:12(1年以上前)

正直、何処も端数カット(数万円)レベルでしょうね。 ただ、愛知県の方がお得なキャンペーン。(オプション何万円分とか)があるはずです。 
まず愛知県で商談して今後DM送って貰うようにしましょう。行ける範囲の別ネッツ系は制覇で。

私も見積もりしましたが夏頃には値引きも少し緩みキャンぺ―ンも活発化してくるので様子見で良いと思いました。
数万の値引きで買えるほど余裕ないですから。

書込番号:18444429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/06 21:18(1年以上前)

今の2車種の受注台数をみますと1年は値引きが厳しそうな感じを受けます。
作りこみは、一部レクサスに似てきていると感じるところがありますね。
WB足回りやP26下段にある構造用接着剤やスポット溶接打点による剛性UP効果などです。
私のアルは10系アルカンターラで早11年目の車検が間近になってきてます。
ここは車検を通しまして、特別仕様車が出るのを待ちます。(早く私も更新して乗りたいですが、様子見です)

書込番号:18446137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/06 23:34(1年以上前)

近畿の事例で申し訳ないですが、基本的にディーラーで買うよりも販売協力店(多くは地元の修理工場)で買うほうが値引き額が多い事が知られていません。販売協力店なので一定の利益が取れるように安く売らないと成り立たないからです。したがって多数の販売実績があるお店の中で、販売手数料よりも車検や修理で稼ぐ方針のところを見つけるとよいと思います。今回、Executive Loungeで24万円、SA-Cパッケージで20万円(OP130万円)、SA(Dナビ+α)で16万円の提示がありました。下取りは無しです。ディーラー直接だと8万円(OP無し)なのでOPが100万円超だといくらか上積みできると思います。(Dセールスマンは言いませんが)それと、本当に安く買おうと思うと多店舗で見積もりを取らないことです。相場確認のために2店舗(できれば他府県)で取れば十分です。本気で担当セールスで買うと言う意気込みが伝われば、値引き交渉など必要ありません。セールス側でいろいろ考えて提案をしてくれます。これをつけてくれたら買うよ!といったときはその場で判子を押すとき以外には使ってはいけない言葉と思います。セールスマンに『これからも付き合いたい』と思ってもらえる客になれば台数に関係なくいい条件を提案してもらえると思います。自分かセールスマンだったら?の観点でいい客になれば自然と結果は付いて来ると思います。皆さんもがんばってくださいね!

書込番号:18446689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/07 00:16(1年以上前)

トヨタは発売前の契約は強気でどの車種も値引ほとんどないです。納期が安定した半年後くらいに値引が増して、発売後一年経つ頃にはかなりの値引が出てきます。値段を気にする方は少し待つことをお勧めします。

書込番号:18446862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2015/02/07 00:32(1年以上前)

軽やコンパクトなら良いと思いますが、高額な高級ミニバンを販売協力店で購入するのはお勧め出来ません。
(最近、聞いた事がありません。)
修理やアフターで、いざディーラーのお世話になる時にややこしくなり、担当が不透明で扱いや対応が悪くなる恐れあります。
また、値引きを出すのに買う意気込みは持っても見せてはいけません。(考えたり迷ってるフリは要ります!)
自分の納得出来る値引きが出たら最後に担当者に感謝の気持ちを伝えればイイと思います。
購入に際して自分と真逆な意見を言う人がいますが、それも決して間違いではありません。(千差万別で当然です!)

どちらがいいかはスレ主さまやこれを見た方が判断して頂ければよいと思います。

書込番号:18446917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信22

お気に入りに追加

標準

千葉県 茨城県の値引きについて

2015/02/03 13:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:23件

本日千葉トヨペット&茨城トヨペットを訪問して値引き額を聞いてきましたが
ハイブリット車 G ガソリン車 SC Package
共に5万円+α(気持ち程度)
納期はSC Packageは今年の12月との回答でした! ハイブリットは少し早い

ベルファイヤーは同じグレードで25万位は値引きするそうです。

アルファードが購入したいので値引きは5万位が限界ですか?

下取り車はありません。10年前のエスティマなので・・・

書込番号:18435202

ナイスクチコミ!0


返信する
Hadaraboさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/03 14:18(1年以上前)

ヴェルはご自分で交渉したのですか?

書込番号:18435290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/03 15:22(1年以上前)

販社の数、トヨペットは各1
ネッツは千葉2茨城は3。当然ながら県内にて競合してるから値引きの幅も大きいです。
これまでお付き合いのないトヨペットからの値引きは非常に厳しいと思われます。ちなみにネッツ車を安く買いたいなら茨城で!と、私の担当は言ってました。笑

あと、私の販社(千葉)は発売後のヴェルの値引きは一定期間縮小すると言ってました。

書込番号:18435397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/02/03 15:39(1年以上前)

今日初めて訪問したネッツですが
見積もりを頂いて値引き額を聴いたら
購入して頂けるなら25万位って言ってましたよ。

書込番号:18435430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/02/03 16:41(1年以上前)

アルファードが本命でも値引きが大きいほうを買うつもりと言って数回千葉と茨城の
トヨペットを訪問して、どちらを買うかは未定だが買うのは本気と思わせることですね!

書込番号:18435545

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/03 17:15(1年以上前)

iyoiyo-RRRさん

そんな駆け引きしても恥かくだけですよ。
どっちでも良いなら、ネッツで買ってください!と言われるだけで、トヨペットにすら行き辛くなるだけです。納車が12月の車を大幅値引きして売るわけないです。

書込番号:18435616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/03 17:48(1年以上前)

いまたけさん、はじめまして。
そもそもなんですが、納車が12月って本当ですか?
当方、今の車が今年の11月車検なので、それまでには買い替えようとは思っていますが、訳あって5月以降に契約しようと思っていたのですが・・・。

書込番号:18435683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2015/02/03 19:28(1年以上前)

今から注文すると12月登録になると
言ってましたよ!!

書込番号:18435931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/02/03 20:19(1年以上前)

ペットで発表前に参考に値引きは?と軽く聴いただけで10万出ましたけどね^^;
S-Cです。

結果約20万で1/25契約しました。

納車時期は4〜5月ですが、あれからわずか1週間で12月とは驚きです@@

書込番号:18436062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/02/03 20:27(1年以上前)

私は2月1日に茨城のトヨペットでS-Cパケ契約しましたが6〜8月になるとのことでした

書込番号:18436086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hadaraboさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/03 20:43(1年以上前)

茨城のネッツは狙い目なんですね。なんででしょう?3会社あるから?神奈川県もありますよね。

書込番号:18436139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/03 21:08(1年以上前)

アルファード ガソリン scパッケージ2015年12月納車ですか!1月26日メーカー発表があり先週末千葉トヨペットに実車を見てきましたが、まあすごい人気で1台のアルファードに5家族ぐらいが見学していました。ヴェルファイアーを去年10月に買ったばかりなので、当面様子見ですね。

書込番号:18436217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


carboy♪さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/03 21:44(1年以上前)

スゴイ人気になっていますね・・・

先日の2/1(日)
トヨペットでの商談組は5組でみな、アルファードのカタログ見ながらフルオプション商談でした(笑

私は、実車見に行くついでに内金支払ってきただけでしたが、早々に注文入れて良かったと実感した次第です♪

書込番号:18436366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:11件

2015/02/03 21:57(1年以上前)

本当に12月って書いてありますね。
営業さんの間違いだと良いんですが、間違いなければ、トヨタのHPに載っている情報は当てにならんですね。
家の近くでも聞いてみようと思います。

書込番号:18436426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/03 23:20(1年以上前)

茨城トヨペット、1月初旬の時の値引きはきっぱり10万円でした。
オプションのオマケも無し。

オーディオレスで注文しているので後でDOPのナビと後席テレビを購入する予定ですが、ナビとテレビの値引きは「出来たとしてもほんのわずかと思う」と今から言われています。

書込番号:18436805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/02/04 08:05(1年以上前)

車庫ギリギリさん

そもそも12月納車が本当なのか?

いくら人気があってもそんなにかかるはずないし、12月納車が本当なら尚更
どっちみち早く購入出来ないならあわてず、じっくり競合させるのが得策です。

月間自家用車などの雑誌にどうしたら大幅値引きが引き出せるか、参考例など
沢山載っています。

私はこれまでトヨタ、日産ほかいろいろと交渉して雑誌に記載されている目標値引き
を越えてから購入しています。

慌てて、いかにもアルファードが欲しいような言葉とか、態度でセールスマンも
相手を見て交渉してるのです。

大幅値引きが無理としても他の人よりは値引きを多くしようとしたら勉強が大切です。

書込番号:18437508

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件

2015/02/04 08:55(1年以上前)

12月に納車して欲しいと言えばああ言う見積もりになりますよね。

書込番号:18437611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/04 15:42(1年以上前)


12月納車は信じがたいですが、スレ主さんが販売店に出向いてるのだから信じましょう。。地域によりかなり違うようですが・・・仮に生産が月産4500台と仮定して、1店舗あたりの振り分けは月平均5台しかありません。となると、有り得ない話ではないですね


iyoiyo-RRRさん

雑誌等を見て勉強されるのは結構ですが、現状だと目標値引きはおそらく5万と掲載されませんか?
となると、スレ主さんはあなたのおっしゃる目標達成というわけです。

それぞれの考え方あるでしょうが、現状の話で進めると、掲示板情報見ても関東圏は値引きは厳しい模様です。



書込番号:18438480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2015/02/04 20:57(1年以上前)

私も千葉、茨城で何台も車を購入し交渉もいろいろな店で競合させ、雑誌に書いてある
目標値引きを超えて購入しています。
県境に住んでるだけでいろいろな沢山の店に交渉に行けて有利ですが、沢山回っているうちに
値引きが拡大していきます。

最新の月刊自家用車の本体値引き目標は18万円と書いてありました。

6号店の話ではアルファードの納期は4ヶ月前後とのことでした。

スレ主さん 全部込みで20万以上の値引き頑張りましょう!

書込番号:18439315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/04 22:21(1年以上前)

私も東京都と千葉県の県境に住んでいるので、東京トヨペットと千葉トヨペット本社両方で交渉することができます。今週末がアルファードの発表会なので、東京と千葉両方で商談しようと思います。Xグレードにフルオプションするつもりなので、納期を確認したいと思います。

書込番号:18439666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/04 23:42(1年以上前)

なるほど、県をまたいであちこち店舗を周るのですか…

スレ主さんに限らず、他の方も含め交渉結果を楽しみにしてます。
東京近辺は苦労されている方多いようですから、非常に参考になると思います

書込番号:18440009

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

ステアリングヒーター

2015/02/02 18:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:120件

2.5Gにステアリングヒーターをポン着け出来るでしょうか?

書込番号:18432745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
spupuroさん
クチコミ投稿数:64件

2015/05/02 08:40(1年以上前)

私もしたいです!
何方か教えてください

書込番号:18738574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2015/05/02 09:00(1年以上前)

spupuroさん ステアリングヒーターの見積もりを出した方が居ますので、ヴェルファイアハイブリッドの口コミを確認してみてください!!

書込番号:18738620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2015/05/02 09:02(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000737345/SortID=18570381/

書込番号:18738626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


spupuroさん
クチコミ投稿数:64件

2015/05/02 10:50(1年以上前)

moonlight 624さん
有難うございます!出来たら付けたいですが高いですね〜(笑)

書込番号:18738900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/06/16 08:02(1年以上前)

みなさんその後ステアリングヒーターは
どうされました?
実際に後付された方おられますか?

書込番号:19960742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 グレードについて

2015/02/02 16:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ma6666さん
クチコミ投稿数:2件

アルファード2.5Sを購入検討してるのですが、AパッケージとCパッケージの違いがイマイチ解りません。どなたか詳しく教えて頂けませんか?

書込番号:18432439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5705件Goodアンサー獲得:155件

2015/02/02 16:25(1年以上前)

そこまで知りたい?

本当に 買う気はあるんでしょうな?

販売店店長より

書込番号:18432454

ナイスクチコミ!7


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/02/02 16:29(1年以上前)

スレ主さん こんにちは

価格COMには親切な方々がおられますので、教えて頂けるかもしれませんが、

http://toyota.jp/alphard/spec/

ここの「主要装備一覧表」をしっかりとチェックして頂き
その上で分かりにくい とか 自信がもてず確認したい とか
もう少しポイントを絞った方が良いかと

書込番号:18432465

ナイスクチコミ!2


スレ主 ma6666さん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/02 16:32(1年以上前)

ですよね(笑)わざわざありがとうございます。

書込番号:18432479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:38件

2015/02/02 17:24(1年以上前)

グレード別主な標準装備比較表を見ると一目瞭然です。

http://toyota.jp/pages/contents/alphard/003_p_001/pdf/spec/alphard_equipment_compare_201501.pdf

書込番号:18432600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

リモートスタート

2015/01/31 21:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 tt_daisenさん
クチコミ投稿数:20件

皆さんリモートスタートはつけますか?
私は2月末〜3月上旬に250G納車予定です。
販売店のOPはまだ変更できるということで
追加でスマートキー一体型のリモートスタートを
頼もうか思案中です。
便利なような要らないような・・・
使用された事がある方、OPでつけた方、つけなかった方、皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:18426449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/01/31 21:46(1年以上前)

これをつける予算があるなら自分ならドライブレコーダーつけますね^^

書込番号:18426542

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/31 21:52(1年以上前)

北国では必須ですね^^;

そんな私は付けてませんが(笑)

書込番号:18426575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/01/31 21:58(1年以上前)

御住まいの地域によっても違ってくると思います

リモートスタート(エンジンスターター)を付ける人は降雪地域等の寒い北国の方が多いです
理由は発進前にエンジンを掛けて窓の雪や氷を融かしたり、車内を暖める為です

そんな地域以外でも、夏にエアコンを最大にして置けば車に乗る頃には涼しくなっている使い方もあります


燃費には悪い装備ですし結構高価なので、不要と思われるのならば他のオプションにお金を使った方が良いかも知れませんよ。

書込番号:18426604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/01/31 21:59(1年以上前)

付けました‼️
スマートキー一体型は社外品にありませんからね。
高いと思いましたが…
これ一つでいいらしいでしてよ。

書込番号:18426605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tt_daisenさん
クチコミ投稿数:20件

2015/01/31 22:51(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございます
リモートスタートキットは
イマイチ評価悪いようですね
私の地域は特別雪が多いわけではないですが
冬場の寒い日、夏場の暑い日には
重宝しそうな気がします
リモコンの操作距離はどれくらいなんですかね?
障害物等の周りの環境にもよるとは思いますけど
100mくらいあれば良いのですが
どうなんでしょう?

書込番号:18426828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/31 23:15(1年以上前)

純正品の距離は分かりませんが、社外ではよく2キロとか書いてありますね!

そんなに届くか分からないですが^^;

書込番号:18426946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2015/02/01 00:40(1年以上前)

私は、リモコンエンジンスターターは必須なのですが、純正品はめちゃくちゃ高いので社外品を予定しています。
対応品が出るまで、しばらくかかると思うので 当面は我慢します。
何に使うかというと、冬場 窓が凍るので、窓をガリガリして取る手間を減らすのと寒いですので、
現行の20にも社外品つけてますが、最近のは温度が一定温度になるとエンジンが停止します。昔のエンジンスタータは
15分とか、関係なくエンジンかかってました。
純正は使ったことがないのでわからないですが、社外品だと、田舎だと200m-300mくらいは飛ぶと思います(それ以上やったことないので)。

書込番号:18427228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/02/01 06:49(1年以上前)

donapapaさんへ

http://db.carmate.co.jp/matching/output/index.php?tesqID=49&carMakerID=12&carNameID=588&menuST=36 旧型用の例

社外品は安いですが、スターターでエンジンを始動するとスマートキーでの解錠が出来ない等の使い勝手に難がある場合が多いですよ(予備のスマートキーが必要になる車もあります)

社外の対応品が発売されてから価格と使い勝手を天秤に掛けて決めましょう。

書込番号:18427629

ナイスクチコミ!1


スレ主 tt_daisenさん
クチコミ投稿数:20件

2015/02/01 09:04(1年以上前)

社外品という選択肢は
考えておりませんでした
社外品だとキーとリモコン2つ持ってないと
いけないので、やはりキー一体型の
方がスマートで良いです
確かに値段は高いですが、あまり他に欲しい
OPがないので、ちょっと贅沢?しようかと
思います

書込番号:18427879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/01 10:22(1年以上前)

私もMOPのリモートスタート付けました。
私、北海道の為、出需品です。
社外品との違いで言うと、キーとリモコンを2個もたなくて良いのもありますが、車内部に付く受信部(アンテナ部)が隠れた所に付くのが魅力かと思います。

書込番号:18428128

ナイスクチコミ!2


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2015/02/01 10:59(1年以上前)

純正リモコンエンジンスターターの場合は、北に住んでいますさん が言うとおり値段払った分の違い(メリット)はありますね。
実際、私が20に使っているカーメイトは、ドアロックオプションをつけてますが、制限はあります。まず、リモートスタートエンジンスタートの状態だと、一度 スターターリモコンでドアロック解除しないとスマートエントリーしない。一定温度(15度くらいだった)になってエンジンが停止状態であれば、ドアロックボタンを一度押して、手をいれると開けられる(これは、あまり手間ではないですが)。
純正だと、DOPのカタログに書かれてますが、リモートスタートでのエンジン動作中にもスマートエントリーが可能、コンライト・ライトがAUTOポジションでもリモコンスタートではライトがつかない。などは便利ですね。
あと、純正のアンサーバックの音は、20のだと、パチンコで777になったときのメロディーに似ているのも好きです(^ ^; (パチンコはしませんが)。
自分の20に社外品つけたときは工賃込で23000でしたから、その他のオプションとの合計予算との兼ね合いで考えようと思ってます。リモコンスターターは必須なのは確かなんで。。。 ナビ・スタッドレスなど、”おいおい”という値段なんで、big-xも すぐに発売されそうになかったら楽ナビにして、こちらにしようかなとも思ったり。。。 悩んでいる毎日です。

書込番号:18428220

ナイスクチコミ!1


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2015/02/14 00:24(1年以上前)

社外品予定と言いながら、悩んだあげく、結局、純正リモートエンジンスターター キー一体型にしました(^^;
皆様のご意見、参考にさせて頂きましたm(_ _)m。

純正を選んだ理由は、こんな感じです。
1. エンジンかけたまま、キーレスエントリーが可能。
2. エアコン自動制御(低外気温だとデフモードでフロントウィンドウへ自動切替、エアコンOFFだと自動ON)。
3. ヘッドライトがAUTOモードのときは点灯しないように制御される。
4. キーが1個増えるのが ちょっと得した気分
5. キーが1個で良い。
6. DOPが殆どつけるものがなかったので、自分として目新しいものをつけてみた。
7. 社外品(ナビ・カメラ・ETC)など、予定しているものの未発売が多くて、少しでも決めるものが欲しかった。


書込番号:18473512

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,937物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,937物件)