アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 95〜9176 万円 (6,478物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1424スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 38 | 8 | 2023年3月16日 21:48 | |
| 24 | 3 | 2023年3月15日 20:41 | |
| 64 | 13 | 2023年3月4日 12:54 | |
| 54 | 6 | 2023年3月1日 22:00 | |
| 88 | 22 | 2023年2月21日 00:00 | |
| 28 | 16 | 2023年2月7日 20:01 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
12月〜1月の追加受注で注文した方いらっしゃいますでしょうか?
私は1月10日に契約したのですが、そのあたりに注文された方で既に生産ラインに載っている方がいました。
追加受注した方、いつ納期と連絡がありましたでしょうか?
ちなみに私は、ディスプレイオーディオでインナーミラー無しで、4月と言われています。
書込番号:25129927 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
4月ならまだまだ先ですから
待ってくださいね
書込番号:25130193 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
12月末契約で4月納車らしいです
タイプゴールド3、デジタルインナーミラー有りです
書込番号:25130286 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
同じく追加注文で納車待ちの者です。
契約時は、2月下旬から3月の頭と聞いておりますが、納車予定の連絡なしです。トヨタも決算がらみ増産してるみたいなので気長に一緒に待ちましょう!
楽しみですね、、、
書込番号:25130393 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>けんたろう116さん
2022/7月以降の注文は既にディーラーが注文済の振替なので納車時期はディーラーに依って変わります。
つまり元々のディーラーの注文車の納期が早かったか遅かったか、どれが割り当てられたかということになります。
増産という話が巷を巡っていますが2023年1月登録のアルファードは5144台でした。
ちなみに2022/9月以降6072台、4664台、5358台、4114台とピーク時の1万台のペースには及んでいない状況です。
12月登録を避けて1月登録にスライドもあったと思いますのでおよそ月産5000台で並行推移ですね。
ハイブリッドとガソリン車の比率は1:4で生産推移しています。
おそらく先月に再注文できたことに対して増産の推測から早期納車の期待が膨らんでいるかと思いますが、ディーラーさんの見立てになるかと思います。
書込番号:25131363
9点
>けんたろう116さん
SCパッケージ、白、DA、ルーフ、ミラー、スペアで
東海地方、12月末契約です。
ディーラーより1月-2月生産枠が30台あるとのご提案を受けて即日契約しました。
1月-2月生産というのは半信半疑でしたが、1月末に生産が開始されたとのことで書類を準備するよう連絡が来ました。
今のところ正確な納期は未定ですが、2月中-末納車予定とのことです。
ご参考までに。
書込番号:25132824 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>USA1188さん
コメントありがとうございます。
なるほどですね、勉強になりました。
増産増産と聞いていましたが、実際はその台数でしたか。
気長に待ちます!
書込番号:25133115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>新しいフォルダ(2)さん
コメントありがとうございます。
3月から4月との話でしたので、やはり4月になりそうですね。
参考になりました!ありがとうございます。
書込番号:25133120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
インテリジェントパーキングアシストです。
所謂、自動駐車機能の事です。
書込番号:25179819 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
IPA
独立行政法人情報処理推進機構
のことかもしれません
車と関係あるんでしょうか?
あと
イソプロピルアルコールとか?
書込番号:25179828 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
インディアンペールエールが真っ先に浮かびます。
酒飲みなので。
書込番号:25182528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
1月18日に追加受注で
scパッケージを注文したのですが
同じような方でいつになるとか
情報がありますか?
ちなみに2月3日に仮マークが
ついたみたいです。
書込番号:25137808 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
契約時に○月○旬頃の納車予定ですと言われませんでした?
納車予定も聞かずに契約したのですか?
書込番号:25137912 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
4月くらいじゃないですか?
今日、モビリティ東京に行った際、
最後の追加発注入れた方はそれくらいと仰っておりました。
書込番号:25137991 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>かかかか価格さん
ハッキリとした
納期は聞いてないですよね。
4月か5月という
曖昧なことは言われましたが…
書込番号:25138042 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
2月10日にSC契約。本日ディーラーでGW明けにいけるかもしれませんとの話をもらいました。
あくまでも予定という前提でしたが。
待ち期間短くて良い買い物でした。
書込番号:25150377 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
マシマシさん、
自分は良い買い物だと思えませんでした。
去年の5月注文で12月半ばに納車しましたが、来るまでは何とも思いませんでしたが、40系の話がかなり現実になったせいか2ヶ月乗って嫌気が来ました。リセールもやばいみたいですし、手放しましたよ
書込番号:25152562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
リセールがヤバいったって他の車種と比べたら相当良くてグレードや買値もありますがまだまだ購入価格より高く売れます。
プラドのAA価格見ますと、そう言ってられるのも時間の問題かもしれませんが。
ただ残念なのは12月登録だと思いますし、異常なのは22年の相場で普通は登録後値落ちするのが一般的なはず。
転売して利益を狙うのがベースの期待値の方とは会話のベクトルが合いませんね。
40系の話が現実味を帯びてきてとのことですが、直ぐに買えると良いですけどね。
書込番号:25152783
11点
スイマセン。
ここは「納期がいつか」
というスレと思い書き込みましたので。
40が発売されることも承知の上で契約してますし、リセールもあまり気にしていませんので、せっかく返信していただいたのにスイマセン。
書込番号:25152871 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
12月のクリスマスの頃に追加の枠にオーダーして、今週ディーラーから連絡あり3月の真ん中頃に納車になりました!めちゃくちゃ早いと思いました!
書込番号:25153024 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
1月の初めにブラックSCパケ契約しました。
3月の初めに出荷?予定?
納車は3月20日から納車可能との連絡を受けました!
思ったより早く返事が来ました
楽しみです。
ちなみに即出し転売はせずに
長く乗ろうと思っています!
書込番号:25153370 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
USAさん。
転売ヤーじゃないので初めは売るつもりなかったですけどね。
新型と言ってもいつ来るかわからないし、後期まではと思い、ALPINEとかもつけたんですけどね笑
やっぱりテールが古臭いのと重たいのと、あとはシートがダメでした。
書込番号:25154338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
1/5にタイプゴールド契約しました。
3月後半に納車予定で、納車日が決まったら車庫証明の書類を貰いに来ると言われましたがまだ自分の所には何も連絡きていません。
まぁ今の車の車検が6月まであるので急いではいませんが待ち遠しいですね♪
書込番号:25167437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
新型アルファードは、2023年5月にフルモデルチェンジされる予定です。納期は、ランクル300の納期から類推すると、4年以上かかる可能性があります。ランクル300は、発売当初から大人気で、注文が年間販売台数の3倍以上になっています。そのため、納車までに4年から6年かかる場合があります。   
以上を今話題のチャットgptで検索してみました。参考にどうぞ。
書込番号:25163891
0点
>高御座さん
私なら絶対に待たないですね。
ただの仮需要で客が大騒ぎしているだけでしょ。仮需要に付き合うのは損です。歴史は繰り返す、です。
納期待ち期間と販売・生産実績データとの話が乖離し過ぎていると思いませんか。
データを見て冷静にどこに嘘があるかよく考えた方が良いです。長年の販売台数推移を見ても何年待ちになるような事態をデータからは読めません。
これだけの生産をしていて、量販大衆車(失礼)の納期待ちが年単位になるような事態がおかしいと思わない方がおかしいです。どこか変でしょ。
半導体も今は(自動車用は知りませんが)種類によって既に在庫過剰、叩き売り状態とも言われています。
https://global.toyota/jp/company/profile/production-sales-figures/202212.html
https://positen.jp/904
書込番号:25163942
30点
これまでなら4年くらい待ちましたがEV等への移行期なのでどうかなと思います。
いろいろな可能がある中で私は長期間縛られる事はしたくないです。
書込番号:25164195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>categoryzeroさん
こういう転売ヤーみたいな業者がいるから納期が改善されない。
納期が長いので足元見て高額で売る業者。
あまりいい噂を聞かない業者ばっかりだよね。
https://s.kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=1/Model=30022/Generation=41869/MileageTo=100/Sort=d3/
書込番号:25164225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>待ジャパンさん
ほぼ南アフリカ価格ですね。
書込番号:25164236
2点
私はせいぜい3ヶ月が限界ですね。
過去には1年半くらい待ったこともありましたがもう懲り懲りです。
書込番号:25164382
4点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2210/27/news168.html
半導体不足による影響で、2個目のスマートキーは準備が整い次第との事ですが、いつになる事やら。
納車時にスマートキーが1個しかないと即出しは難しいと思うので、転売対策も兼ねてるのでしょうか?
書込番号:24983795 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
即転対策ならスペアキーは1年点検時に手渡しにしますか。
書込番号:24983810
4点
もういっそうの事 普通のカギにすりゃええのにな
書込番号:24983811
5点
>茶風呂Jr.さん
転売対策としてそれはいいですよね。
>つぼろじんさん
スマートキーは便利なので欲しいです。
書込番号:24983823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
転売対策ではないと思います。
もしそうなら客を性悪説で見ているようなものですから。
書込番号:24983961 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ようするに、スマートキーを要する台数×2よりも、スマートキーの生産数(納品数)が少ないってことだよね。
今後、世の中どうなるんだろうね。
書込番号:24983978
3点
ネットで最初にタイトルだけ、チラ見したときには、コストダウンと勘違いしていましたが、
部品不足でした。
実際は、2個もらっても、1個は予備で保管で、綺麗なまま下取りに出しました。
予備で使ったのは、電池切れで電波が弱くなった時くらいです。
書込番号:24984191
3点
>ファルコン178さん
そもそもスマートキーに重要な半導体が多数使用されてるとは思いません。
1年後にスマートキーを追加して渡すと言ってますが、その時に販売した方々辺野古の紐付けがどのように行われるのか今から心配ですね。
単純なデータベースで管理していると思えませんが。
何万台も販売すれば住所変更し鍵が届かない人、もしくはディーラーに取りに来ない人も出てくるでしょう。
特に高級車はメモリーシートを鍵と連動している点を売りにしている場合もあるので、スマートキーが一個でどのように対応するか考えてるのでしょうか。
ITが発達したと言いながら、実際トヨタ内部は全くこのような対策は実施されていなかったことの表れですね。
単純にスマホと連携して鍵をオープンするという考えも思いつかない大企業はやはり中国企業と連携するしかないのでしょうか。
少し心配ですね。
書込番号:24984551 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
対象車を見れば転売対策なのは明らか。
海外市場ではスマートキーの個数制限もしていませんしね、世の中半導体不足と言えば世間が納得するというのでしょうかね。
書込番号:24984628
6点
ちょっと前にもランドローバーで同じようなスレ立っていましたね
https://s.kakaku.com/bbs/K0001203905/SortID=24934954/
車本体の方が半導体てんこ盛りだと思うのですが、スマートキーだけ供給出来ないっていうのが不思議ですね
書込番号:24984633 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
なんでもかんでも転売して儲けようとするバカがいるせいで色々と迷惑な話ですね。
書込番号:24985048 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
どうみても、2個目は一年後の点検時に、ディーラー入庫してもらう時に、
渡すのでは無いでしょうか?
これなら間違いなくディーラーに来てもらえるので、サービス売り上げにも繋がるし…。
こう考えると、ある意味抜け目ない戦略のような気がするけど。
書込番号:24985122
1点
私は整備業をやっております
スマートキーは最低2個はもってったほうが良いですよ
お持ちのスマートキーを紛失または壊したとなると
スマートキー全紛失となり
ディーラー修理だとレシーバー(受信機)交換とスマートキー追加作業で
12万前後の請求になります
スマートキー追加(新品)だとメカニカルキー(金属の鍵部分)と登録料で3万前後します
高額なのでキー1つで納車されたのでしょう
当店では中古キーを買い初期化し再登録しスマートキー2個で納車しております
キーを初期化するのと車両に登録するキープログラマーが必要になり
このプログラマーがかなりお値段します
ハイエンド機のプログラマーだとキー全紛失した場合でもレシーバー交換無しで
スマートキー登録できます
探せば街の鍵屋出来る所があると思いますが5万前後はします
なので最悪の結果になる前にスペア用意したもらったほうが良いですよ
予備は必要です
書込番号:24985911
4点
高額なのは車両側のイモビASSYであり、リモコンレシーバーではありませんよ。
今回の話はリモコンレシーバーが納車時に1つとなり、後日もう1つ納付ということです。
書込番号:24986765
3点
もしスマートキーを紛失したらどうなるんでしょう。
すぐ代替のキーを手配してもらえるのかな。
書込番号:24986824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
たくさんの返答ありがとうございます。
フト思ったのですが、納期まで日数がかかってる状態ですよね。
もし今まで通り、納車時にスマートキーを2個渡す方法だと更に日数がかかってしまってた。事なんでしょうか?
それともスマートキーを1個だけ渡す方法に変更すると納車までにかかる日数が短縮されるのでしょうか?
別のスレでは11月生産予定の報告をチラホラ見かけますが、スマートキーの1個だけの配布について、もしくは2個目は納車後どれぐらい経過してから配布してくれるのか、担当の営業からどのような説明があったのでしょうか?
書込番号:24990980 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
トヨタはオプションでスマホ鍵に出来ますよね。
デジタルキーってアプリがあります。
書込番号:25006582
1点
>ESHY24Gさん
対応車種は限定的では?
車側の対応も必要なんでしょうね。
少なくともアルファードは対応していません。
書込番号:25006836
1点
>ESHY24Gさん
デジタルキーは、30アルファード/ヴェルファイアには対応してませんね。
https://toyota.jp/pages/contents/tconnectservice/contents/pdf/available_car_list.pdf
書込番号:25006846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
結局のところ、納車1年後にスマートキーは渡されるで確定でしょうか?
こちらの担当のディーラーは、まだいつになるか分かりません の一点張りでした。
書込番号:25132009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2022年6月12日契約で昨日納車(東京モビリティ)でしたが、スマートキーは2個ついてました。
書込番号:25150403 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードSCパッケージ デジタルインナーミラー ツインルーフ パールホワイト 6月18日 クールレーシングでのオーダー 昨日確定ではないですが、来月10日ぐらいに車体番号が出て、末に車体がきて、エアサスを付け3月末ぐらいに納車てきるかな?と連絡有りました。7ヶ月待ってようやく連絡あり9ヶ月目でやっと納車かな?長かったです。毎年毎年同じ計画性のない納期ですね。
書込番号:25117767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おめでとうございます!
SCは続々と決まっていきますね!
書込番号:25117934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も関西でタイプゴールド3、6/12です。
仮が出たとディーラーから連絡が12月末にありました。
昨日、相談があったので電話した際に聞きましたが、まだ仮のままとのこと。
書込番号:25118971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私も12月中頃に1月生産で仮がつきました。
しかしそこからなにも連絡無しです…
書込番号:25119155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>とらきよよよよさん
はじめまして。
タイプゴールドV
6月頭契約→1月中旬生産→1月末納車
でした。
オプションはホワイトパールと
ツインムーンルーフのみです。
書込番号:25119302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アルファードタイプゴールド3HV JBL付き
5月13日契約 2月3日納車です👌
書込番号:25119460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
参考になるどうか。
タイプゴールド3 4WD
MO デジタルインナーミラー 寒冷地仕様
5/1契約 12/2納車でした。
生産完了は11/4でしたが、手違いで違う他府県に納車されてしまったので
納車タイミングが少し遅れたと思います。
書込番号:25119484
2点
ご参考にまで。
2022年5月GW明け注文で、2023年2月15日納車が決定しました。
グレードは、ハイブリッド エクゼクティブラウンジS + オプションはサンルーフです。
書込番号:25119954
0点
皆さんコメントありがとうございます。
やはり、グレードや地域、販社でばらつきがあるのですかね。
書込番号:25120251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
6/11の時は6ヶ月で、契約しに12日に行くと9ヶ月になったと言われたので、おそらく12日以降に契約すると時間がかかるようです。参考までに。
書込番号:25120774 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
もう少し正確に記載しておきますとトヨタ→各ディーラーへ毎週金曜日に発注時期に応じた配車(メーカからの出荷)目安が発出されます。
2022/6/3時点ではJBLは2023/3、DAは2022/12頃でしたが、6/10時点でDAは2023/3となりました。
これがカニクリームDXさんの記述された(まだ最新情報ではなかった)6/11は6ヵ月といわれ6/12には9か月と言われたお話になります。
スレ主のとらきよよよよさんが記載されたようにグレード(オプション)や販売店により前後はありますが、6/5頃の注文は12-1月、6/12頃の注文は2-3月頃の配車で進んでいます。
2022/6/3,10の発出で数か月単位で配車がずれたため6/11,12の週末に注文が集中し、この時期の注文は全国規模でみると配車が前後しているようです。
>とらきよよよよさん
スレ主さんも通常サイクルであれば間もなくかと思います。楽しみですね!
書込番号:25121033
7点
5/26にハイブリッドタイプゴールド3を契約しました。
先週、2月中旬から3月頭が納期予定だと連絡いただきました。MOPにムーンルーフ、パールホワイト、デジタルインナーミラー、DOPにリバース連動ミラー、ウェルカムライトです
書込番号:25122712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今日、車両が完了してたので、早々に印鑑証明を持ってきてくださいと言われました。いついつ完成予定もなく。
1/27に別件電話の時は仮のままと言われて今日は完成してますの連絡はおかしくないですか?
印鑑証明出してから2週間で納車と言われました。
それなら先週の土日に分かっていれば出したのに。
書込番号:25123161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>カニクリームDXさん
それは普通ですよ。仮が取れて確定になりますので。
ディーラーさんの言い方の問題でしょうかね。「仮2/1だったのですが仮が取れて2/1生産となりました。最短で2週間以内に納車できますので印鑑証明1通をお願いします。」とかね。
書込番号:25123184
2点
はじめまして。
タイプゴールドIII
6/11日 契約
11月中頃 生産ライン
12月24日 納車になりました。
DA、サンルーフ、インナーミラー、モデリスタ一式、
DVD.TVキット、Tコネ、社外でビートソニック等色々付けましたが2022年度内に間に合いました。
書込番号:25131884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アルファードの中古車 (全4モデル/8,800物件)
- 
アルファード Z 左右独立ムーンルーフ 後席モニター デジタルインナーミラー パノラミックビューモニター トヨタチームメイト ユニバーサルステップ
- 支払総額
 - 675.0万円
 - 車両価格
 - 658.0万円
 - 諸費用
 - 17.0万円
 
- 年式
 - 2025年
 - 走行距離
 - 1.8万km
 
 - 
アルファード 2.5S 期間限定掲載!!早い者勝ち!!両側パワスラ・フルセグTV・後席モニター・CD/DVD・ドラレコ前後
- 支払総額
 - 350.0万円
 - 車両価格
 - 330.0万円
 - 諸費用
 - 20.0万円
 
- 年式
 - 2020年
 - 走行距離
 - 3.4万km
 
 - 
- 支払総額
 - 79.7万円
 - 車両価格
 - 70.8万円
 - 諸費用
 - 8.9万円
 
- 年式
 - 2010年
 - 走行距離
 - 16.8万km
 
 - 
- 支払総額
 - 337.3万円
 - 車両価格
 - 325.9万円
 - 諸費用
 - 11.4万円
 
- 年式
 - 2020年
 - 走行距離
 - 5.5万km
 
 - 
- 支払総額
 - 497.0万円
 - 車両価格
 - 485.9万円
 - 諸費用
 - 11.1万円
 
- 年式
 - 2020年
 - 走行距離
 - 2.3万km
 
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
80〜599万円
 - 
28〜1514万円
 - 
25〜4862万円
 - 
22〜484万円
 - 
24〜720万円
 - 
57〜688万円
 - 
107〜736万円
 - 
129〜516万円
 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
- 
アルファード Z 左右独立ムーンルーフ 後席モニター デジタルインナーミラー パノラミックビューモニター トヨタチームメイト ユニバーサルステップ
- 支払総額
 - 675.0万円
 - 車両価格
 - 658.0万円
 - 諸費用
 - 17.0万円
 
 - 
- 支払総額
 - 79.7万円
 - 車両価格
 - 70.8万円
 - 諸費用
 - 8.9万円
 
 - 
- 支払総額
 - 337.3万円
 - 車両価格
 - 325.9万円
 - 諸費用
 - 11.4万円
 
 - 
- 支払総額
 - 497.0万円
 - 車両価格
 - 485.9万円
 - 諸費用
 - 11.1万円
 
 

















