トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(20275件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1424

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

30後期アルファードにビッグXを装着しており、
この度知り合いに、フロントカメラ(アルパイン PKG-C2500FDY2-AL2)をつけて貰いました。
映像が映るのは確認できましたが、カメラアングルが切り替えられない事に困っております。
本来は3パターン「コーナービュー」「パノラマビュー」「トップビュー」の切り替えが可能のはずなんですが、、、

どなたか同じような方いらっしゃいますか?
また、改善方法が分かれば教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:22311073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/09 15:00(1年以上前)

ボイスタッチで反応しないのですか?

書込番号:22312343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2018/12/09 18:19(1年以上前)

>チロスケちゃんさん
ボイスタッチで反応しますが、添付の画面しか映りません。
切り替えが出来ると思って購入したのですが、、、

何か分かれば教えてください。

書込番号:22312774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/09 23:29(1年以上前)

>yutayuta2000さん
はじめまして。
私も同じフロントカメラを付けています。
ボイスタッチで視点も切り替わります。
8月にソフトウェアのバージョンアップがされたと思いますが、ビッグX11はいつ頃に購入されたのでしょうか?。
最新のバージョンでも視点切り替えができないのであれば、配線ミスか初期不良を疑って下さい。

書込番号:22313574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/12/11 09:51(1年以上前)

>アルGおやじさん
コメントありがとうございます。
ビッグXは四月に購入しております。
バージョンアップの確認をしてみます!
ありがとうございます。

書込番号:22316528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2018/12/12 18:39(1年以上前)

横からすいません。
ヴェル前期乗りでビッグXつけてます。
まだボイスタッチで切り替えはできませんが画面タッチすると切り替えられるアングルが表示されませんか?
うちのやつは画面タッチでアングル切り替えできます。一度お試しを。

書込番号:22319638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GGH30-GEさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/13 00:11(1年以上前)

吹き出し表示されるので
ボイスタッチで視点切り替え可能ですね。

書込番号:22320439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/12/14 07:50(1年以上前)

>secondinpactさん
>GGH30-GEさん
コメントありがとうございます。
画面タッチでも表示されません。
アルパインに問い合わせてみます!!

書込番号:22323037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ドア信号取得方法

2018/12/09 18:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

投稿始めてです。よろしくお願いします。
30アルファードハイブリッドSR ルームランプLED使用の車両にLEDありのフリップダウンモニターを取付ました。説明書にあるドア信号所得場所ルームランプから割り込ませましたが。ドア信号でわありませんでした。どなたかドア信号わかるかたいらっしゃいます
か?よろしくお願いします。

書込番号:22312850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/09 20:17(1年以上前)

ディラーに聞けば解決するでござる

書込番号:22313083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/12/11 06:56(1年以上前)

>りょったらさん
KTX-Y1503VGの取説を見るとLED仕様の配線取り方が出ています。
http://products.alpine.co.jp/om/owner/dl?P1=4618&P2=3704

KTX-Y1503VGを取付ていて電源が取れないなら別ですが…?

書込番号:22316278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:27件

2018/12/11 12:34(1年以上前)

>りょったらさん
ご覧になった説明書の該当する部分をUP頂くと皆さんがアドバイスしやすいと思いますよ。

書込番号:22316796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

ルーフイルミネーションからの異音

2018/12/06 00:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:23件

30後期、2.5s納車後、7000キロ近く走行しておりますが最近ルーフイルミネーションからの異音に困っております。メキメキと段差を変える度に音がします。
同じような症状がでている方いませんでしょうか?

書込番号:22304002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
pnktさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/06 02:00(1年以上前)

所詮箱車です
メキメキバキバキ音は出ますよ
HV-GF前期でしたが
そんな音は出てました

書込番号:22304065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2018/12/07 10:46(1年以上前)

後期30 12000キロ走ってますが今のところ異音はないです。

書込番号:22306898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/08 20:26(1年以上前)

ヴェルハイ前期ですが

アルもヴェルも異音は出ません
すべて仕様です

って思うようにしてます

書込番号:22310482

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 値引きについて

2018/12/03 16:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

質問です。

昨日ネッツにてアルファード商談して来ました。
現在27年式のヴェルZ-Gエディ乗ってますが、査定に出したら思いのほか高い値段がついたので、買い替え考えております。

2.5SCパケ 黒
三眼
ツインルーフ
Dナビ10インチ

他、マット等は無しで見積もりしました。
車体から33万
ナビから7万の40万引きの480万です。
何台も買ってる営業さんで、今回ヴェルは好きになれないからアルファード買うと話したら、取り寄せるから買って下さいとの事で現在に至ります。

もう少し下がるかな?と競合の意味でトヨペット行きましたが、残クレ条件で490万との事で競合にすらなりませんでした(^_^;)

もう少し頑張れるかなと今日も話ましたが、これ以上は無理との事で、本日は帰って来ました。
皆さま書かれてる値引き額からすれば合格点なのかなとも考えております。

皆さまの意見お願いします。
ちなみに東北です。

書込番号:22297825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
you_meさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/03 18:00(1年以上前)

>プライムリッチさん
ネッツ店からアルファード買えるんですか!
リアエンタ、バックカメラ、ETCは付けてたら60万ぐらいの値引きが無いと480万にはならないと思うのですが?

かなり好条件だと思いますよ

書込番号:22298022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


you_meさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/03 18:06(1年以上前)

>プライムリッチさん
内容が変でした(≧∀≦)

リアエンタ、カメラ、ETCは付けて無いんですか?
付けてたとしたら60万以上の値引き

無かったとしても50
万円ぐらいの値引きが必要だとおもうのですが?

書込番号:22298038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件

2018/12/03 20:45(1年以上前)

今更ながらですが、この値引きは良かったでしょうか?
アルファードSCパッケージ
パールホワイト
サンルーフ
三眼LEDヘッドライト
ディーラー10ナビ
後席12.1モニター
バックカメラ(雨点除去ではない)
ETC(2.0ではないナビ連動)
サイドバイザー
尽くし保証

総額490万でした。
こちらの書き込みを見ていますと自分の値引きは妥当だったのかよくわからなかったので。オプション追加したり減らしたりとして結局は上記で落ち着きました。
ちなみに改良前の車両で納車済みです。
よかったら皆様のご意見を伺いたいです。

書込番号:22298418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2018/12/03 21:07(1年以上前)

皆様それぞれ思われる事あるかと存じますが・・・

地域や時期や販売店の事情等の状況に依って違ってくるでしょうし、そもそもワンプライスではないので結局は自身との価値観で妥当性は決めるしかないと思います。
皆様それぞれ収入や家庭の事情、価値観も違いますので。
当たり前のことですみません。

私の今までの交渉経緯からは、SCパケorZGエディ+3眼+天窓+BSM/DIM+ナビ類で460〜470以下での購入は難しいのではないでしょうか。

書込番号:22298497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/12/03 21:20(1年以上前)

>you meさん
バックカメラ付いてます。
リアエンタやETC等は付いてません。

自分行ってるネッツは何でも有りみたいな感じで、トヨタ、ダイハツ車は行けますね(^_^;)

書込番号:22298537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件

2018/12/03 21:39(1年以上前)

>USA1188さん
そうですね、当時は納得したから契約したんですからね(^。^)
ありがとうございます!

書込番号:22298592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2018/12/03 21:44(1年以上前)

>プライムリッチさん
ネッツでアルファード買えるなんて凄いですね。
そもそもその営業さんはヴェルを売る気ないのかしら?(笑)

ちなみにヴェルの商談はしていないんですか?
ヴェルの方が値引き多かったりしますか?
同じ店舗で両方買えるという事なので興味があります。

BSM(Dミラー)はいらないのでしょうか?

書込番号:22298610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2018/12/03 21:52(1年以上前)

僕の知り合いもアルファードを名古屋トヨペットで買ってDOPが値引き0だったので愛知トヨタで2割引でOPを購入取り付けしてもらいました。。

書込番号:22298635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2018/12/03 23:17(1年以上前)

>プライムリッチさん
USA1188さんが仰るように通り地域や時期や販売店の事情等ありますので合格ラインがどこかはご自身の価値観にあるかとおもいますが私の契約内容は下記の通りです。

改良後2.5S-Cパケ 202ブラック
【MOP】
ツインルーフ
3眼
デジタルインナーミラー
スペアタイヤ
ITSコネクト
コンセント
【DOP】
後席モニター
ETC2.0
HDMI

ナビ、バックモニター、マット移設で460万です。

ご参考まで。

書込番号:22298915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件

2018/12/06 21:30(1年以上前)

こちらは2.5S-Cパッケージ改良後

202
三眼
ムーンルーフ
バイザー
コーティング
納車時ガソリン満タン

ナビ、リアビジョン、マット、ETC、ドライブレコーダーは持ち込み工賃一式3万円で
452万円でした。

購入場所でこれだけの変化にビッグリです。

書込番号:22305798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/12/06 21:56(1年以上前)

当方 2.5SCパケ 9月納車 値引き総額32万くらいです。
付き合いしてるトヨペットでは、ダイハツ スズキ ホンダ車が購入できますがヴェルファイアはさすがに無理です。

書込番号:22305872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

フォグランプについて

2018/12/04 22:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:56件

MOPナビ パノラミックビューモニターを付けておられる方で、フォグランプを交換していませんか? フォグランプユニットを付けて交換しようか悩んでますが、パノラミックビューモニターの映り方が変にならないかわからず。写真とかあればお願いしますm(_ _)m

書込番号:22301237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/05 07:25(1年以上前)

大丈夫じゃないかなでござるよ

書込番号:22301837

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

どなたかご教授宜しくお願い致します。

メーターアンダーパネルの真ん中のアーチのところが写真のように、左側のほうが少し高くて、左右差があるのですが、これは、もともとの個体差なのかでしょうか?
皆さんの投稿の写真など見させてもらうと、きれいアーチしていると思うのですが。他の皆様はどうでしょうか?
量販店で、ビックX 11を取り付けてもらい、その時ODO のカプラーがはずれていたらしく、それをディーラーで先日、直してもらった経緯があり、そのため2度フード取り外ししているので、その時とかに曲がってしまったのでしょうか?
納車からあまり気にして見ていなかったので、正直どの時点から左右差あったのかわからない状態です。
フードを上からさわったり、下から指を入れてみると中に骨組みみたいのがある感じですが、はずして裏から見てないのでどのような構造になっているのかわからずです。
もう交換してもらうしか方法はないでしょうか?

それと、運転席側のドアのヒンジの辺りから、途中で止まるやまを越える時に、コンコンと少し高めの音がするのですが、ドアの外にいても分かるような感じなのですが、助手席側は、そこまで気になりません。ディーラーで見てもらったところ、部品変えれば少し良くなるかもです、
とのことなのですが、ドアのパネル辺りみんな外すとのことで、また他に不具合がでたりしてもいやなので、少し薄くグリス塗ってもらって様子見ているのですが、あまり変わらない感じです。
他に何か良い方法ないでしょうか?
またそもそも、どのようなことでその音コンコンと高めの音が、してしまっているのでしようか?

それから、運転席の電動シートが、エンジンかけた時に自動的に前回の位置まで動かないことがたまにあるのですが、これは、不具合でしょうか?
それとも何か手順とかの問題でしょうか?

ちなみに、写真にあるように町のりだと燃費、7キロくらいでしょうか?

いろいろ書き込みしてしまってすみません。
どなたかご教授どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:22069952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
tuji8313さん
クチコミ投稿数:19件

2018/08/30 17:43(1年以上前)

>やすいですさん
見てみないとわからないですがアーチの下にゴムがありコラムカバーにうまくはまってないのでわ?ドアの音に関してわディーラーで保証で部品交換してもらって納得のいくまでしてもらった方がいいかと思います。高価な買い物ですし納車も長く待たされる車なので保証されるとこはしっかりと見てもらえるよう相談されてわ。

書込番号:22070068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件

2018/08/30 18:06(1年以上前)

同じような構図で写真を撮ってみましたが、レンズから被写体までの距離が極端に近いため、僅な角度の違いで隙間が左右対称に見えないことがありました。
そう言った意味でいえば、添付されている画像でも判断し難いですが、私の車両では肉眼で見る限り、問題と感じることなく、左右での取り付けズレは確認できませんでした。

いつの時点で誰の責任下でそのようになったか、誰の費用で問題解決するかは別として、購入したディーラーさんにとりあえずみてもらってはいかがでしょう?
案外簡単に修正できる問題だったりするかもしれませんし。

扉の動作音も私の車で確認しましたが、無音というわけではありませんが、気になるような高音域の音はなかったです。それは日中で夜間でも外気温などに関係なく同じ音が発生しています?
今年の夏は言わずとも知れた非常に猛暑日が続いて、どうしてもパーツ同士の膨張による干渉があるように思います。アルファードクラスだと扉一枚にしても、質感を高めるためや安全対策、便利性の向上の為、材質の異なるパーツがとても多用されていますので、熱が加わった場合、異なる膨張率の結果、どうしても異音を発生させやすくなりがちです。設計段階である程度の想定はされて要ると思いますが。
とはいえ、異音がするのは気持ちよくないですよね。
スレ主さんの異音がどのような原理で発生するのかはなんともいえないですが、やはりこの手の微妙な現象はディーラーさんでの確認が一番かとは思います。

運転席のシート位置メモリに関しては、始動前にシート位置を変更するとメモリ位置に復帰しない仕様になっています。シート座面位置やリクライニング角度の変更が対象です。
意図せず触れてしまった場合など「?」ってなることありますね!

私のアルファード2.5[G]は街乗りオンリーというわけではなく高速に乗ることもありますが、今年2月より9,000km程の走行で10.3km/Lとなっています。ご参考までに。

実質、ほとんど参考にならない内容ばかりで申し訳ないです。

書込番号:22070127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:9件

2018/08/31 07:42(1年以上前)

やすいですさん

お初です。
知人の店の手伝いでナビやDRC付けを行ていますが、
30アル/ベルは気にされているメーターフードアーチ部分の真裏に爪が二カ所あります。

写真を見る限りではその浮きで考えられることは、裏の爪がしっかりセットされていない様に見えます。
もう一度外すか、浮き箇所手前の縁を押し込むか軽く叩いてみて下さい。
この下には挟み込むような配線は有りません。

それで直らない場合は、フード自体が歪んでいない限り一度外し付け直せば直る現象だと思います。

書込番号:22071514

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2018/08/31 16:07(1年以上前)

同じく、途中で止まるやまを越える時に、コンコンと少し高めの音がします!
ディーラーの近くにそのような坂道が無くて音が確認できないまま放置されています。
サスペンションの伸び縮みでなっている可能性があると言われました。

書込番号:22072411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/09/01 13:48(1年以上前)

>tuji8313さん
>faulty0000さん
>ナベなべですさん
>Toshi・・・8さん

返信遅くなり申し訳ありません。
皆さま、ご教授、ありがとうございます。

メーターアンダーパネルのことは、そのようになっているとのことご教授いただき、少しほっとできました。一ヶ月点検の時にまた見てもらおうと思います。

ドアヒンジの音は、やはり気になるので、対応してもらおうかなと思っています。
ディーラーでは、どこの部品を交換するつもりなのでしょうか?

ちなみに、初めて点検パックに入れられてしまったのですが、皆さまは、一ヶ月点検で、オイル交換、またエレメント交換もされてらっしゃるでしょうか?まだ1000キロも行ってないのですが。

書込番号:22074863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/12/02 08:48(1年以上前)

私も納車時より、フロントドアの開閉の際、ヒンジの30度、60度付近にあるストッパー機能部を超える際にコツコツ、コンコンという異音が出ておりました。
1度、Dにてヒンジを交換。しかし、改善されず。
改善されていない旨を伝えると再度交換をという話になりましたが、再交換前にまずは原因を探るよう伝えて、丸1日預けました。
戻ってきた結果はヒンジ取付部の強度不足なのか、ヒンジそのものの問題なのか、分かりかねるが、フェンダー内のヒンジ固定部よりフェンダー内を介して音が共鳴しているということでした。
Dの対応には満足しています。とりあえず暫定対策として内張を外すとその不具合箇所には到達するため、ゴムを装着したとのこと。
音はマシにはなりました。
今回私のDが行ったこの対策はメーカーを介して全国のDにも上がったらしいです。
強度不足であれば問題ですし、部品が問題であれば対策が必要とDには伝え、確認と対策をメーカーに対して至急検討、数ヶ月内に応えを出すように求めました。
同じ症状ではないかと思われますので1度ご購入のDに相談してみて下さい。マシにはなるかと思います。

書込番号:22294435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,787物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,787物件)