トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(20275件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1424

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ヤス0501さん
クチコミ投稿数:1件

後期SCパッケージ納車待ちの者です。
前期では後席の本革でないパワーシートにパワーアウトレットをほぼポン付けで増設している方が多く居ましたが、
後席も同様に可能でしょうか。増設した方はいらっしゃいますか?

書込番号:22032644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2018/08/15 08:29(1年以上前)

ヤス0501さん

↓の方の整備手帳によると、パワーアウトレットのポン付けは難しそうですね。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2960773/car/2568639/4865288/note.aspx

書込番号:22032698

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 RX用ホイール装着画像が見たい

2018/08/13 20:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 Oッsanズさん
クチコミ投稿数:26件

初めて質問します。
先日、やっと嫁の許可が降りてアルファードを購入しました。納車は来年ですが・・・(-_-;)
昔から車は必ずいじっていたのですがもう40なので今回はホイールのみ交換して大人しく乗る予定で。多分・・・
色々ホイールを見ているのですが社外品ではなくレクサスRX用モデリスタの20インチ(8J+38のメッキのやつ)を入れたいなーと思っています。
何方か装着された方いらっしゃいますか?
もしいらしたら装着画像を見せて頂けないでしょか?
また、センターキャップはトヨタマークの物を使用したいのですがアルファード純正は使用出来ますか?
ついでにホイールナットはトヨタ純正の平面タイプでしょうか?
色々質問してスミマセンが一つでも分かる方いらっしゃいましたらご教授願います。
ちなみに「そんなのダサい」等の書き込みはご遠慮願います。m(__)m

書込番号:22029218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:12件

2018/08/13 20:53(1年以上前)

>Oッsanズさん
下の画像ってとこで遡ればあったと思いますよ。

書込番号:22029325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Oッsanズさん
クチコミ投稿数:26件

2018/08/13 21:07(1年以上前)

>幸村さんさん
ご教授ありがとうございます。
が・・・(・・;)
調べ方が分かりません(T_T)
素人でスミマセン

書込番号:22029371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:12件

2018/08/13 21:14(1年以上前)

>Oッsanズさん
画像・動画をもっと見るってありませんか?
人様の車なので私が勝手に画像貼れませんのですいません。

書込番号:22029399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


niinasakiさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/14 20:58(1年以上前)

>Oッsanズさん
RXのメッキでは無いタイプを装着していますが、ナットはトヨタ純正のナットでOKです。キャップもトヨタキャップでいけます。
装着画像も私の過去の返信に有りますので参考にしてください。

書込番号:22031840

ナイスクチコミ!3


スレ主 Oッsanズさん
クチコミ投稿数:26件

2018/08/14 21:29(1年以上前)

>niinasakiさん
ご連絡ありがとうございます。
実はRX用ホイールを入れようと考えたのはniinasakiさんの投稿された画像を拝見させて頂いたのがきっかけです(*/□\*)
スミマセン、パクりました・・・
あのホイールもスポーティーで非常にカッコ良いのですが今回はラグジュアリーな感じにしたいのでモデリスタのメッキ仕様のやつを入れたいと考えています。(ちなみに調べていて分かったのですが私が言っている物は前型のRX450のオプションホイールみたいです)
ホイールナットとセンターキャップの情報助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:22031917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ67

返信17

お気に入りに追加

標準

値引きは妥当ですか?

2018/08/11 10:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

アルファードの2.5X新車購入検討している者ですが、値引き額はどうですか?
また、値引きに対するアドバイス等教えていただけたら嬉しいです??

書込番号:22023111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/08/11 10:53(1年以上前)

画像が見にくて本体値引きが分かりませんが34万円は欲しいですね。値引きの定石ですけど競合車を引き合いに出す・ポーカーフェイスで商談する・ぼろくても下取り車を用意するのが望ましいですよ。

書込番号:22023147

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2018/08/11 10:56(1年以上前)

ハナハナ3022さん

ご質問の件ですが、アルファードなら車両本体値引き目標額は26〜31万円程度と考えています。

これに対して見積もりの車両本体からの値引き額は約24.6万円ですから、悪い値引き額ではありませんが、もう一押ししても良さそうな値引き額ですね。

又、DOPからも2割引きを目指したいところですが、今回のDOP総額約41万円の大半はアルパインナビ一式となっていますね。

このアルパインナビの場合、トヨタ純正ナビのように2割引き程度の値引きを引き出す事は難しい場合も多いようです。

更にはアルパインナビの内容も不明ですから、このDOP値引き3万円の良し悪しの判断も出来ません。


次に今後の交渉ですが、兄弟車種のヴェルファイアとの競合を行ってみる方法が考えられます。

つまり、ヴェルファイアと競合させて、アルファードの値引きの上乗せを目指すのです。


最後に見積もりの内容は総額400万円を切るように数字を合わせているようにも見えます。

もしかしたらハナハナ3022さんが「400万円を切れば買います。」みたいな事を言われたのでしょうか。

そのような事を言われてないのなら、更なる値引きを目指して頑張って値引き交渉しましょう。

書込番号:22023151

ナイスクチコミ!7


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/08/11 10:57(1年以上前)

もっと頑張りましょうって感じ?

書込番号:22023155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2018/08/11 11:23(1年以上前)

>JTB48さん
回答ありがとうございます。
ヴェルファイアの見積もりももらって競合させたいと思います。
>infomaxさん
競合させてもっと頑張ってみます。
>スーパーアルテッツァさん
アルパインのナビはBIG X11インチ、後席モニターが12.8インチのイオン付き、後バックカメラとETCで工賃込みです。
400万切りたいなぁみたいなニュアンスで話してしまったのでヴェルファイヤと競合が1番いいですか?
後、トヨペット同士の競合も効果あるんですか?

書込番号:22023224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2018/08/11 11:47(1年以上前)

ハナハナ3022さん

アルパイナビ一式の内容了解です。

その内容なら価格コムで買い集めても総額34万円位になりそうですから、工賃込みで38万円なら決して高くは無いですね。


それとトヨペット店同士の競合ですが、同系列のトヨペットの場合、顧客情報を一括で管理している場合が多いです。

つまり、ハナハナ3022さんの情報をトヨペット全店舗で共有している可能性があるのです。

このような場合はトヨペットA店でアルファードの見積もりを取って、トヨペットB店を訪問すると「あなたには既にA店で見積もりをお出ししていますので、当店では見積もりをお出しする事は出来ません。」なんて言われたりするです。

以上の事よりアルファードを同士競合させるなら、越境して隣県の別系列のトヨペットで見積もりを取る必要があるのです。

という事で兄弟車種のヴェルファイアとの競合が大きな値引きを引き出す有効な手段となってくる訳です。

書込番号:22023273

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/08/11 11:54(1年以上前)

三月末に2.5Sを注文しましたが、1回目の値引きは同額ぐらいでした。

たまたま、大阪トヨペットの協力店が39万円引きで掲載しているのを見つけ、交渉しました。

結果、車体+メーカーOP1割引とディーラーOPの11インチナビ+ETCは2割引きになりました。
マットは社外品を購入。
あと、ハッピーパスポートをサービスして頂きました。

やっぱり、印鑑持参で条件さえ合えば契約しますと言えば、営業マンも目の色変えますよ!

書込番号:22023289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/08/11 15:25(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
毎回詳しく教えていただきありがとうございます。
トヨペット同士、同県やと情報を共有してるなんて知らなかったのですごく勉強なります。
ヴェルファイヤ見積もりもらって駆け引き頑張りたいと思います。
本当に丁寧にありがとうございます。
>雨キャンパーさん
やはり、印鑑の力は絶大ですね^_^
雨キャンパーさんは、競合はさせなかったのですか?

書込番号:22023728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/08/11 17:30(1年以上前)

>ハナハナ3022さん

他県の競合も考えましたが、後々のことも考え、最寄りの大阪トヨペットで一発勝負の見積もりをお願いしました。

頑張って下さいね!

書込番号:22024032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2018/08/11 17:44(1年以上前)

スレ主さん
本日アルファードX契約してきましたので参考までに。
DOP55万円で値引き27万円、更にクレジットカード一括払いでのポイントバック9万円の36万円でした。北関東のトヨペットです。
因みに仕様変更後のオーダーですが、クリアランスソナーが標準となった分車両本体価格は2万円アップでした。

書込番号:22024065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2018/08/11 20:57(1年以上前)

>やっぱりトヨタさん
カード支払い1回とか、みなさんいいですねー
関東のディラーは対応してくれるんですねー
うらやましい。

書込番号:22024475

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2018/08/11 23:08(1年以上前)

皆さん回答の方ありがとうございます。
ヴェルファイヤの見積もりもらって競合させて、もっといい値引き額出してもらえるように頑張ります。
また、値引き額の上乗せがあったら投稿させてもらいます。

書込番号:22024821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2018/08/12 19:58(1年以上前)

オプションの有無
いくらから25万引きか?
情報ないのに答えようないやん
まぁどっちにしろ25万ごときじゃショボすぎる
値引きだけどもな^−^

書込番号:22026739

ナイスクチコミ!3


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2018/08/12 23:57(1年以上前)

やっぱりトヨタさん

年次改良車は本体価格+2万で決定でしょうか?
また、目玉のデジタルインナーミラー+BSMですがこちらの価格も決定していますか?

書込番号:22027345

ナイスクチコミ!1


カ ロさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/13 01:49(1年以上前)

今日営業マンに確認した条件はSCパッケージで税込み本体+21,600円、BSM+デジタルインナーミラー97,200円と聞きました。

書込番号:22027500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2018/08/13 09:03(1年以上前)

カ ロさん

情報有難う御座います!

という事は年次改良車は+2万円ちょっとと
クリアランスソナー+デジタルインナーミラーからデジタルインナーミラー+BSMの差額も2万円ほどですね。

計4万ほどUPなので年次改良車へ変更して良かったです^^

書込番号:22027852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/13 11:30(1年以上前)

monta0223さん
昨日注文書を作成してもらいましたが、25SCパケですが車両が21600円アップでした。
デジタルミラー+BSMが97200円。
以前の見積もりでデジタルミラー+ICSは64800円だったので32400円のアップとなります。
このオプションについて、改良前はグレードにより金額が違ってました。
現在は分かりませんが…

私の場合は車両で54000円のアップと値引きが縮小してしまい、結局10万のアップとなってしまいました。
値引き条件が厳しくなる可能性があるとの条件で改良後に変更してもらったので決めてしまいました。
値引き頑張ってください(^^)

書込番号:22028134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2018/08/13 13:30(1年以上前)

ゆなじいじさん

そうなんですね。計6万弱のアップで済みそうですね。
私の場合は値引きは同じ条件でしてくれるとの事なので
6万アップで良かったです^^

といいながら納車は年明けなので・・・・
計8か月待つことになったのでホントに車が来るのか?!
って感じになってしまってます^^;

書込番号:22028400

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ133

返信19

お気に入りに追加

標準

ODO,メーター照度のボタンがきかない

2018/08/10 12:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

どなたか、詳しい方、ご教授ください。

納車から6日ですが、ODOとメーター照度の
スイッチがきかなく、説明書を読んでもただ押せばきくようにあるので?納車時点では、確認しなかったと思うので。不具合でしょうか?
ちなみに、納車次の日に量販店でビックX11取り付けてもらっているのですが、それが絡んでいたりするのでしょうか?
ご自分で取り付けされている方々がいらっしゃるようなので、どなたかご教授いただけたら、助かります。お願いいたします。
とりあえず、まずはディーラーに相談でしょうか?

それと、運転席のドアヒンジのところから、ドアの止まる位置越えるごとに、コンコンというような音が、きになるのてすが、グリスとかつけてもらってら、少し小さくなるのでしょか?

また、ブレーキペダルを放すときのコンという音も、気になる時と、しないような時があるのですが、少しブレーキペダルが、左右にゆるい感じかするのですが、電子制御のパーキングブレーキだったりするせいでしょうか?

いろいろ書き込みしてしまいすみません。
何かわかる方いらしたら、ご教授宜しくお願いいたします。

書込番号:22020831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/08/10 12:28(1年以上前)

6日目で悩みが多数あるならディーラーに行けばいいのに。
グリスだのゆるいだの、ネットの人が誰も見てない事なんてネットで解決しませんよ。

書込番号:22020854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/10 12:37(1年以上前)

いろいろとわからないことだらけで大変ですね。
そんなにわからない車は替えてしまいましょうよ。

書込番号:22020885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2018/08/10 12:47(1年以上前)

遠慮なくディーラーに聞きましょう。こんなに分からないこと、疑問、気になることは、ディーラーに聞いて、あるいは、試乗車と比較して確かめましょう。

書込番号:22020902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2018/08/10 12:53(1年以上前)

P238かな
消灯や点灯、周囲の明暗で少し制約があるような…
8段階だっけ。
車幅灯とか夜間に試して見て下さい。

ドア、節度が有って良いと思うけどね。
グリスも考え物ですよ、埃が着いてくるからね。
材質に合ったもの、樹脂ならプラスチック用のグリスです。

ペダルは分からないですね。
感覚的な範疇なのか…
ただ、その辺りの部品は調節機構を備えていないので組み付け不良は考え難いです。
ロット単位での不良…と言うより誤差の範疇が有るかもですね。
許容範囲ですがね。

見てもらうしか無いです。
微妙な感覚の違和感はね。

書込番号:22020916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2018/08/10 13:40(1年以上前)

メーター照度は、階段見たいになる所で長押しじゃ無いんですかね?
最近の車はそんな感じだったので、アルファードでそこを気にしてなかったので、正確ではないですが・・・

書込番号:22021027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/08/10 13:54(1年以上前)

まぁ音に関しては気になるだけで正常だと思いますし、ODOとメーカー照度のスイッチが機能せずメーター内のODOないしトリップが機能しているなら、ナビ取り付けの際に配線付け忘れ程度だと思います。

ともかく余計な事はせずディーラーにみてもらった方が良いでしょうが、もう殆どのディーラーが夏休みですかね?

休み明け迄我慢しましょう。

ODOのスイッチについては、ナビを付けた量販店そのに可能性はないか確認してみれば点検してくれるかもしれませんよ。

書込番号:22021055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/10 17:35(1年以上前)

私はヴェルファイアですが、自分でbigxを取り付ける時に、ボタン裏のカプラーを戻し忘れて同様の症状になりました。メーターフードの取り外しが必要になりますので、ディーラーではなく、作業店の方に相談するといいと思います。

書込番号:22021473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2018/08/10 17:35(1年以上前)

>やすいですさん

こちらヴェル後期乗りです
6月下旬に納車になり、数日後にまったく同じ症状でした。
Dに確認しましたら、ナビ等取り付けの際に配線を付け忘れたとのことでした。(やはり予想通り)
多分、スレ様も同様の原因の可能性が高いと思います。
まずは遠慮なくDへ確認しましょう。

書込番号:22021475

ナイスクチコミ!4


nwgn8008さん
クチコミ投稿数:24件

2018/08/10 18:26(1年以上前)

スイッチ反応しないのはナビを取り付けしたら業者が戻すときにカプラーの差し込むのを忘れたか最初から不具合なのかわからないからまずはナビ取り付けたお店で確認してもらい問題なければディーラーに持っていく。

書込番号:22021585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2018/08/10 19:30(1年以上前)

皆様、ご教授ありがとうございます。

たぶん皆様の書き込みにあるように、カプラーの戻し忘れでしょうかね?

>新しいフォルダ(2)さん、
その場合、メーターパネルだけ外せば大丈夫なのでしょうか?
メーターパネルはずさないで、ハンドルのしたのパネル外したりくらいでは、戻せないのでしょうか?
何度も着けたり外したりはいやですし、その量販店には、いろいろ小キズをつけられているので、もうあまりさわって欲しくないのが本音で。
ディーラーの方が、慣れてますでしょうか?
どちらも、作業する人しだいでしょうか?

書込番号:22021756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/10 20:53(1年以上前)

メーターは外す必要なく、メーターの上についているフードを外すだけで大丈夫です。マイナス一本で作業出来るので、そういうご事情でしたら是非ご自分でチャレンジしてみましょう。フードははまっているだけなので、引っ張れば簡単にに外れます。ご検討をお祈りします。

書込番号:22021945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2018/08/10 21:41(1年以上前)

んなもんディーラーに聞けよ!

書込番号:22022084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2018/08/10 22:41(1年以上前)

ご教授、本当にありがとうございます。

では、取り付け説明書にある、14.メーターフードだけ取れば、大丈夫なのでしょうか?
2.の、センタークラスターパネルとかは,はずさなくて大丈夫でしょか?
メーターフード、また取り外したりして、不具合、大丈夫でしょか?
やる人しだい、丁寧にやれば、大丈夫そうでしょうか?
いろいろ聞いて申し訳ありません。
ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:22022274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/10 22:42(1年以上前)

>やすいですさん
なぜディーラーに問い合わせないのですか?

書込番号:22022275

ナイスクチコミ!6


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/08/10 23:27(1年以上前)

>やすいですさん
細かい事を気になさるなら、ディーラーに話をしてお願いしましょう。
そんなに大きな時間は要しませんし、いい勉強代と思って工賃請求されたら
支払いましょう。

ぶっちゃけ社外品取り付けの方がディーラーナビ取り付けよりも安く済んでいる
ハズですからその差額から出ると思えば良いのでは?

ここで慣れている人に教わって、自分は慣れてなくて壊したら交換パーツ代は
自分持ちでさらに工賃がかかります。
事前に準備していたならともかく、自分が出来る器量(スキル)をお持ちか
一度省みてはどうでしょうか。

書込番号:22022369

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/11 00:14(1年以上前)

メーターフードだけ取れば大丈夫です。メーターフードと一体になっているコラムカバーを外すときにマイナスを使いますがそこさえ気を付ければ後は問題ありません。所要時間は5分程度です。

>メーターフード、また取り外したりして、不具合、大丈夫でしょか?
>やる人しだい、丁寧にやれば、大丈夫そうでしょうか?
メーターフードを取り外すと今回のような不具合が発生します。途中に他のカプラーは存在しないので、別のカプラーを外して戻し忘れることはありえません。この質問から察するに、ご自分で作業されずにディーラーにお願いするのがよろしいかと思います。

書込番号:22022460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2018/08/11 07:12(1年以上前)

>新しいフォルダ(2)さん

皆様、ご教授、本当にありがとうございます。

アドバイスの通りディーラーに相談してみようと思います。
フードを外すと、一緒にODO のなにかカプラーとかが、かってにはずれてしまうのでしょうか
マイナス使うところ、何度もはずしてゆるくなったりしないでしょうか?
でも、はずして確認しないとですもんね。

量販店を信じた自分か、だめでした。
何度も、アルファード取り付けたことあるとか、一番上手な方にお願いしたいと、その方の勤務の日に車持ち込んでこの結果で、トホホです。

書込番号:22022765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/11 16:39(1年以上前)

>フードを外すと、一緒にODO のなにかカプラーとかが、かってにはずれてしまうのでしょうか
勝手に外れるわけではなく、フードを外す際にカプラーを意図的に取り外します。フードとボタンが一体になっているため、カプラーを外さないとフードが取り外せません。

>マイナス使うところ、何度もはずしてゆるくなったりしないでしょうか?
>でも、はずして確認しないとですもんね。
数えるくらいしか取り外しませんので緩くはなりませんし、通常触る場所ではないので緩くなっても気付きませんのでご安心下さい。

私も以前に量販店で痛い目にあったことがあります。別スレにあるスレ主様のような傷は困りますが、今回のような付け忘れは正直どうしようもないと申しますか、ディーラーさんでも付け忘れることはあるみたいですので多目に見てあげて下さい。

トラブルを解消して一日でも早くアルファードライフを楽しめるといいですね!

書込番号:22023906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2018/08/11 20:39(1年以上前)

>新しいフォルダ(2)さん

いろいろご教授ありがとうございます。
やさしい書き込みに、心、落ち着きます。
ありがとうございます。

そう書き込みいただき安心しました。
とりあえずお盆休み明けにディーラーに予約いれたので見てもらってきます。

話かわりますが、今日、洗車して、自分でガラスコート(アクアドロップ)してみて、少し塗装に黒い点があるな、ディーラーに相談しなくちゃ、
なんて完璧にきれいにしてと思っていたのですが、1度塗りだけで夕方になってしまって、途中から、ちょっとした汚れもとりきれずそのままかけてしまいました。
最初だけで、だんだん、気にならなくなっていくのかなと思えてきました。
どなたかの書き込みにあったように、自分でやると許せちゃうというか、やっぱり自分はスキル無しのシロートだと、実感しました。

まだ家族でドライブ行ってないので、少しいろいろ忘れてアルライフ、楽しんでみます。

本当にありがとうございます。

書込番号:22024431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ122

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 合皮シートのシミ、汚れについて

2018/08/05 23:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

scパケ納車時、合皮の3列目シートバックや座面に、油汚れのようなものが着いていて、ディラーの方がふいてくださったのですが、最初見たときのシミの跡がまだ残っているように見え、取れない点々汚れのところもあります。どなたか、同じようなことあった方、いらっしゃいますか?そもそもどのように着いてしまうのか?(皮脂か、グリスとか着いた手で、シート触って着いた?)消えきれないものは、交換お願いするべきか?合皮だとこんなことも、よくあるのか?ご教授お願い致します。

書込番号:22011329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
Certinaさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件

2018/08/06 00:31(1年以上前)

>やすいですさん
こんばんは
本当に通りすがりの者で、申し訳ありません。
私も車検時に似たような汚れがありました。
タイヤワックスの様な汚れでした。私はウェットティッシュで軽く拭き、キレイに取れなかったのでアルコールを含んだウェットティッシュで軽く拭いたらキレイに取れました。
良かったら参考にしてください。あくまでも自己責任でお願い致します。

書込番号:22011400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/06 02:36(1年以上前)

一枚目はよくわかりませんが、2〜4枚目はグリス系のヨゴレに見えます。
体についたのに気づかないまま何か作業したとか、人的ミスじゃないでしょうか。
 
納車時に拭いてもらってコレなら全然取れてないです。私ならクリーニングをお願いし、それでも取れないなら交換を要求します。

書込番号:22011495

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/06 13:18(1年以上前)

ウェスにパーツクリーナーを吹き付けて拭けば綺麗になりますよ。

書込番号:22012194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/08/06 14:56(1年以上前)

車内クリーニングを依頼すれば綺麗になると思いますよ。
納車時からこの状態で営業さんも確認されていたのなら、ディーラーに相談して
業者に出してもらう(それか自分の信頼できる業者に頼んで代金を請求)のも良いかと。

シートとっかえよりは安くできるんじゃないかな?

書込番号:22012345

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2018/08/06 20:55(1年以上前)

>Certinaさん
>とっとこ公の星さん
>ALPHARD ReBORNさん
>白髪犬さん

皆様、貴重なアドバイス、ありがとうございます。

やはりグリスや、ワックスなどの汚れで、ディーラーに来る前についたのか、ディーラーでついたものか、どうなのでしょうかね。
ディーラーオプションは、バイザーぐらいなんですけどね。妻は、高い買い物で、最初からこれではすっきりしないから、交換してもらってすっきりしていねと。
最初の写真の右下のところ、拭いてもらう前の、染み込んでいた感じのシミのあとが頭に残っていて、まだ丸くうっすら見えてきてしまいます。

アドバイスの通り、拭いてみたり、クリーニングのこと、ディーラーに聞いてみようと思います。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:22012972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/06 22:53(1年以上前)

>やすいですさん
この程度で交換はクレーマーですし交換は新車組み立てと違いはずす際や組み付ける際に何かしら傷つきますよ。
パーツクリーナーで軽ーく表面を拭いてみてください。
あまりゴシゴシやってはダメです。

書込番号:22013318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:151件

2018/08/07 01:02(1年以上前)

>やすいですさん
写真見る合皮は一般的に普通です。合皮製作の際に点が付くのは絶対避けられない。顔料の塊です。ゴミといえばゴミですがプレスして出て来るわけですから。だから真っ黒の合皮は目立たない。白っぽいところはシミではなく、これも合皮では必ず起きるものです。
本革も起きます。ルイヴィトンの黒革バッグも起こります。検査基準が厳しいとこれをアウトするとトイレットペーパーで想像してください、そこだけ切ることができないのでトイレットペーパーの様に切ります。分戻りが悪くなるとコストアップです。赤合皮なら赤点が発生します、黒点がある場合は機械がちゃんと洗ってないうち赤合皮を生産したことになる。だからシートの問題は問題ではなく、心配するべきのはプラのシミです。グリスはいろんな種類があり、プラ用もあるのでそれはシミになりません。機械油などはものによってPC ABS に悪い影響を及ぼす、ヒビ割れ発生とかあります。まず写真を保存とディーラーにしっかりと伝えること。プラ部だけでも交換が有効だと思います。

書込番号:22013550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/07 01:45(1年以上前)

>やすいですさん
自身で拭く前にDに相談をお勧めします。
きれいになればいいですが、満足いかなければその後のDの作業は主さんのした事の補修となり得ます。

書込番号:22013595

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2018/08/08 08:49(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん
>本家背番号1さん
>とっとこ公の星さん

返信遅くなりすみません。皆様、貴重なお時間ご教授ありがとうございます。シートバックの、最初のひどく油が染み込んでいたような写真を撮っていなかったのが失敗だったのですが、最初の状態は、納車で乗り出す前に、ディーラーで、確認してもらっていて、保証担当の方もきて拭いてくれてこんな感じの薄い状態になった感じです。。私も妻も、最初のひどい状態が目に残っていて、青まるの中に丸くまだうっすら見えてきてしまいます。保証の方はシートも3年保証ありますしというのですが、皆様のアドバイス見て、またどうするのが良いのか、すっきりしないでなやんでいます。やはり交換とかは逆によくないですかね。このくらいは、許容範囲ですかね。とにかく、あちこちに、グリスだか油が着いていて、自分が思うに、シートバックのひどいのも、だいぶ前から着いていて、時間たってしまって染み込んでいたのではないかと思います。じわーと染み込んでいる感じでした。組み立てか、可動検査の時に、手にグリスとか着いたまま無造作に触られてる印象です。

それと、別件ですが、その日のうちに量販店に持ち込み、ナビの取り付けしてもらったのですが、アンテナフィルムに指の汚れがあり、でもはがしてふくことはできないのですみませんとのこと。まぁ量販店の方も気になりだすとそこしか見えなくなってしまいますよねと言ってくれて、まぁそれだけ取り寄せてもらってまた貼ってくださいとも言いづらく、このままあまりいじらないほうが良いかなと。でも次の日、コンソールのキズに気づいしまい、どこで着いたかわからないけど、やはりナビ取り付けの時じゃないかと思い、量販店に相談しよかと思っています。でも、これも究極、交換とかって話だとやはりやたらいじらないほうが良いですよね。なんとか薄くなる方法、ありますでしょうか。どなたか、良いアドバイスご教授いただけたらありがたいです。

やはりちょっと気にしすぎでしょうかね。納車からこんな続きで、アルライフ、楽しめてません。子供たちは、無邪気に楽しんでますが。

書込番号:22016038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/08/08 10:24(1年以上前)

新車のうちだけ過敏に反応しますが、すぐ気にしなくなると思います。後、神経質な方は、量販店などで取り付けはしてはいけません。何かあっても対応ができません。今後は必ずディーラーにしましょう。

書込番号:22016216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/08 14:31(1年以上前)

ディーラーでやろうが量販店でやろうが結局はつける人次第です。どんなに養生しようが傷は付きます。
アンテナも曲がってますよね。下手くそな人が付けたのでしょう。そういう人の場合、見えない所も雑です。配線の取り回し、束ね方、見えないところのクリップの破損もあるでしょう。
でも、ぶっちゃけそんなのばかりです。
シート交換なんてやると余計に傷が増えますよ。
パーツクリーナーで拭いてレザーの保湿剤でも塗っておけば大丈夫かと。内装なんてそのうち汚れたりして気にならなくなります。でも外装はビカビカにしておきたいですね。

書込番号:22016613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/08 14:33(1年以上前)

あ、でもアンテナの汚れは気になりますね。
自分ならそこは貼り直してもらいます。

書込番号:22016618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/08 14:48(1年以上前)

>やすいですさん
納車からどれぐらい経っておられるのかわかりませんが。。。
後で発見すると残念な気持ちになるので、私は納車時にざっと外装・内装を確認し、気になった汚れなどあれば、取り除いてもらったりディーラーに対応してもらいます。
量販店取付のフィルムアンテナはちょっとひどいですね。私なら交換してもらいます。

シートなどの汚れですが、水の激落ちくんというものを使っています。
激落ちくんをウエスに染み込ませて汚れを拭き、水に濡らしたタオルなどを固く絞って再度拭く。
これだけでかなりきれいになります。
画像のようなモヤッと見えるほどの油汚れでは試したことはありませんが、メンテナンスなどする際には良いかも?です。
ご参考までに。

書込番号:22016647

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2018/08/08 15:30(1年以上前)

>ぺぺまるさん
>ALPHARD ReBORNさん
>2013もぐらまんさん

皆様、お忙しいなか、ご教授、本当にありがとうございます。
やはりアンテナは、変えてもらって良いレベルですかね。変えてもらって、不具合出たりは大丈夫でしょか。アルパインのテレビ感動はあまりよくないのてしょうか?
また、コンソールのキズは、どのような対処がベストでしょうか?

書込番号:22016704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/08 16:18(1年以上前)

>やすいですさん
コンソールの傷は気にしない。余計なことは何もしない方が良いです。下手に傷を消そうすると余計に変になると思います。
そこは自分もDVDだのカギだの置いてるので小傷は付いてますし通常は普段目にしないので気にはなりません。
その部分を交換するのは大変です。
コンソール全部外さないとダメですのでまた余計な傷が増えたり異音の原因にもなりかねません。
アルパインのTVは感度悪いです。

書込番号:22016777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2018/08/09 08:47(1年以上前)

>やすいですさん
量販店に依頼されたのに災難でしたね
私は自分で取り付けしたから分かりますが、素人以下の仕事ぶりだと思います
コンソールのキズはカップホルダーを取り外す際に付いたもので間違いないと思います
キズを目立たなくする方法として靴墨をキズのある部位に塗り込めば、かなり目立たなくなります
塗り込む時は範囲が広がらないように、綿棒などで塗り込むことをオススメします
でも、私ならフィルムアンテナも含めて、新品との交換を要求しますね
特にフィルムアンテナは目に付きやすい場所なので、是が非でも交換してもらいましょう

書込番号:22018188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/09 11:07(1年以上前)

>やすいですさん
投稿から日にちが経っていますが店側とその後話しはされているのでしょうか?
アンテナに関してはその場で店側も確認してお話されていると思いますが、コンソールの傷について時間が経てば立つほどどっちが付けたか分からないような状況になりかねないのではないでしょうか。
気になるのであれば早めに先方に伝えておいた方が良いと思います。

アンテナを変えてもらって良いレベルかどうか、樹脂の傷にしてもそうですが現状おかしいと思われているものを
スレ主さんが我慢できるのであればそのままでも良いと思いますが、気になるのであれば早めに行動されたほうが良いです。
こういうことは時間が経てば立つほど曖昧になってしまいますよ。

内装の汚れも自分ならどうするかと考えコメント書かせていただきましたが、
・フィルムアンテナの指紋のような汚れは交換でしか解消しませんし、今何かしら不具合が発生していないのであれば交換による不具合はまずないと思います。
・樹脂の傷は、自分がそこへ物をおいたりしたことが無く、物を触れさせたことがない確信があれば、伝えることは伝えてリペアで良いので専門業者に依頼し補修してもらいます。
変にその辺さわって交換して余計に傷付く可能性もあるので。
最悪は自分でドライヤーで補修します。

どちらにせよ先方へは早めに連絡をして確認をしてもらう事を勧めます。
ご参考までに。

書込番号:22018382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/08/09 16:28(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん
>ちょこ愛してるさん
>ぺぺまるさん

皆様、ご教授ありがとうございます。
皆様の投稿読んでいると、心落ち着き、本当にありがたいです。
昨日、量販店に行って、コンソールのキズの確認してもらい、(少し薄くなったりするでしょうかね。)と言ったら、一番目の細かいコンパウンドで少しこすってくれたのですが、まぁあまり変わらず、コンパウンドと聞いたので、もうそんなもんでと自分から言って、もうしょうがないかなと思っています。
書き込みのアドバイスのように、靴隅のような、そんな感じのコンソールとかふくような車用のでやってくれるかなと思ってたのですか、自分でなんとかするしかなさそうですね。
アンテナは、コードより先だけの、シールのところだけで張り替えできるようならと聞いてみて、どんな感じで部品取れるか、確認してもらうことになりました。
コードからも変えますよと作業者の方も言ってくれてるのですけど、またピラーとかもいじられるのは嫌だなと思うので、シールの辺りだけならと確認中です。
量販店の方々も、良い感じの方々なので、強くも言いづらく、あとは自分がどこで納得するか、納得できるかというところです。
ちなみに、アンテナフィルムの貼ってある間隔が、説明書よりも、間隔広く貼ってあって、量販店行く前にアルパインに電話して聞いてみたら、まぁ推奨なので、説明書より狭いとだめですけど、広いぶんには、感度とかに支障はないとのことで、
量販店で聞いてみたら、(放して貼ったほうが感度がいいので)とのことでした。そのへんは、どうなのでしょうか?
張り替えしても不具合でなそうなら、やってもらおうかと思っています。
それから、ナビの液晶の保護フィルム張ろうかと思い、それはできるだけ安くしますとのことですが、液晶フィルムは、あまり必要ないのでしょうか?

それから、ディーラーの方の、シートの件ですが、まぁディーラーからはおとさとなく、自分から言わなければこのままなんだろうなという感じです。
皆様のアドバイスのように、交換してもらってまた変に不具合出てもいやなので、しょうがないのかないと思い出しています。
前回のアクア買ったときも、納車の時点でダッシュボードに汚れがあり、それはディーラーのほうから、交換させてくださいとのことで、部品きてやってもらったら、エアコンの吹き出し口に、あきらかにドライバーでこじったあとがあり、(これ養生もしないでそのままこじるんですか、ディーラーでこの仕事はひどくないですか)と言ってまた変えてもらったことごあり、でも、アルファードは、トヨペットでしかあつかってないので、またこちらで買うことになりました。書き込みにもあるように本当に人しだいで、、とても上手で、詳しいサービスマンの方もいらして、どの人にやってもらうかだなと思います。でもあの方にやってもらいたいと思っても、そこまでは言えずという感じです。
自分もちょっと技術的な仕事やってますが、うちもやる人によってけっこう違います。どんな仕事でもそうなんでしょうけど。自分もまだまだ未熟ですが、自分でできる限り丁寧に心がけているつもりてです。
全然話が飛んで、申し訳ありません。
その後の経過、また書き込みたいと思います。
またご教授、宜しくお願いいたします

納車、5日目で、少し運転に緊張感が取れてきた感じです。

書込番号:22018896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2018/08/09 17:25(1年以上前)

お優しい性格かとお見受けします。、
そこは大事なところですが、
最終的に、ご自身が要求したいことが明確なのであれば、
相手に遠慮せずハッキリ言った方がいいです。
かえって、優しさがグダグダな状況を作る事も有ります。
正直、今回程度の事は、無い話でもないので、
相手もやるとなれば、ちゃんと対応するはずです。
私ならアンテナは交換してもらうと思います。
現状、感度等に問題なく、
ピラーとかもいじられるのは嫌で、将来的に汚れは気にならないかな〜?
というのであれば、現状維持じゃないでしょうか。
業者も次は細心の注意を払って作業するでしょうから、
ピラーに傷をつけたりしないんではないですかね。
仮に付けたら、交換してもらえばいいんでは?
今のナビ液晶保護フィルムはよくできてるので、
自分でやってもキレイに貼れますよ。
自分の失敗は、意外に許せるし妥協たりもできます。

では、交渉がんばってください。

書込番号:22019000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/10 07:11(1年以上前)

コンソールの傷は、わたしも自分でナビを取り付けた際に出来てしまった傷なので原因がわかります。

皮製の部品のあの位置にツメがあるのですが、それが正しい位置にはまっておらず、傷になってる箇所のとこにツメが当たってるのに、それに気づかず強引に押し込んだためです。

そもそも養生すれば防げた傷なので、プロの仕事としてはちょっと残念な仕事ですね。

この部分だけ部品を取り寄せができると思うので交渉してみてはどうでしょう。

書込番号:22020277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ89

返信13

お気に入りに追加

標準

前期メーカーナビと後期メーカーナビ

2018/07/31 19:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:89件

前期メーカーナビと後期メーカーナビは、やはり違うのでしょうか?

もし、移植出来ればな良いなぁと思うのですが。

書込番号:22000430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/31 20:21(1年以上前)

>ここたつパパさん
はじめまして。

前期に後期を載せられるか不明ですが、何が目的ですか?
個人的には格別目新しい機能が追加されたように感じていないので、メリットが感じられなくて質問させていただきました。

書込番号:22000477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/07/31 20:49(1年以上前)

>ここたつパパさん
前期メーカーナビと後期メーカーナビが同じでも移植してくれる所は無いと思います。

オーディオレス車を購入しても色々な配線が全て違い載せ替えしてくれても工賃が幾らかかるのか?です。

自分の場合安い車しか買えないので大体の車でオーディオレス車で載せ替え前提で考えているので社外ナビが1番です。

書込番号:22000553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/31 21:00(1年以上前)

無知にも程がありますぞ。

書込番号:22000583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/07/31 21:06(1年以上前)

新しいのがいいだけでしょうね。
メーカーナビ選んだ時点で一生添い遂げるしかないです。

書込番号:22000597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/07/31 21:16(1年以上前)

出来るとして、部品代だけで30万円とかしそうですし製品としての保証は無いかも

そんなので大丈夫ですか?

書込番号:22000620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2018/07/31 21:42(1年以上前)

後期購入するさいに、前期のナビを流用(移植)出来ないか?という質問とも考えられるような(^^ゞ

出来ると仮定しても、個人的には、費用的にお得な考えとは、思えませんが…

何れにしても、どうして適合するか知りたいかは、書いた方が宜しいかと(^^ゞ

書込番号:22000696

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:89件

2018/07/31 22:01(1年以上前)

みなさん、すみません。

トラ運転手さんの言うとおりでして、単純に考えただけなのですが、
機能は同じでも、裏では配線等が違うんでしょうね。

浅はかな考えでした。

ありがとうございました。

書込番号:22000753

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/01 20:44(1年以上前)

普通に質問してるだけなのに、みなさん回答が
厳しすぎる(^_^;)

書込番号:22002543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:52件

2018/08/01 23:19(1年以上前)

>ここたつパパさん

絶対にできないって事は無いと思います。
板金屋で全てバラされフレームだけになってる車見た事ありますか?

25前になりますが、昭和58年式のクラウンの前期ロイヤルGグレードの2.8〜後期の3.0ロイヤルGグレードにする事も出来ると、板金屋の知り合いが昔言ってたと思います。

私が昔乗ってた昭和58年式ロイヤルサルーンGをぶつけて、修理に出した時後期仕様が流行ってたので、室内から全て変えられるか聞いてみたら言ってました。
全て交換するので値段は高いがやろうと思えば出来るよって。

書込番号:22002921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2018/08/04 08:13(1年以上前)

>ここたつパパさん
MOPナビ付き車両は車検条件から違いますので、
移植すると言うことは車検の取り直しから始まります。
取り外された車両はまずキノコミラーを取り付けないと
走ることが出来ません。またその後は改造車ですから
8ナンバーでの車検とナンバーの取り直しです。
取り付けられた方は検査場に持ち込んでこのような機能が
追加されましたのでとなります。
改造車となりますので8ナンバーになりますね。
色々と制約が多いですよ。
一応パノラミックで想定してみました。

書込番号:22007229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2018/08/04 23:46(1年以上前)

>ここたつパパさん

高速使って家族旅行に行きましたが、前期MOPナビで多分なかったと思いますが、後期MOPではサービスエリア付近で、そろそろ休憩しませんか?って、アナウンスがありました。
後は目的地の情報だったか、天気などの報せや、よく通る道情報がありましたが、私が乗ってた前期MOPナビは、DCM無しだったのでどうか…

MOPナビも後期なら多少はよくなってると思いますが乗ってすぐわかるのは、前期と比べて画像が綺麗なことですかね。
後はBSMの追加が一番変わったぐらいです。

書込番号:22008964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2018/08/05 00:00(1年以上前)

>安全太郎0516さん

私はサイドカメラが簡単に取り外し出来ない〔ドアミラーに埋め込み式?〕とモニターが付いてれば車検は補助ミラー無しでもOKかと思ってましたが違ってたんですね。
車検証にもMOP全周囲カメラ付きなど記載されてなかったと思ったので。

書込番号:22008985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2018/08/05 01:52(1年以上前)

単純に、前期と後期のコネクター(配線)が全く一緒と仮定しても


MOPナビを外された車の下取り?の減額は?

後期生産時に、MOPナビを注文してないのに、メーカーがMOPナビ用の配線をしてくれる?


配線も含め、Dに確認されても良いかとは思いますが…

上記理由だけでも、個人的には厳しいと思いますよ(^^ゞ

書込番号:22009099

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,732物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,732物件)