アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 100〜1920 万円 (6,472物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1424スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
102 | 29 | 2018年4月2日 09:35 |
![]() |
10 | 2 | 2018年3月31日 23:22 |
![]() ![]() |
54 | 27 | 2018年3月29日 20:59 |
![]() ![]() |
221 | 40 | 2018年3月27日 00:22 |
![]() |
8 | 2 | 2018年3月24日 22:40 |
![]() ![]() |
37 | 13 | 2018年3月24日 16:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
これから購入予定の人の為に、直近の商談・契約状況、値引き、納期などの情報交換しましょう!
【商談・契約状況】・・・(総額、グレード、カラー、MOP、DOPなど)
【値引き】・・・(35万円)
【支払方法】・・・(現金一括など)
【納期】・・・(6月予定)
【地区】・・・(関東)
【その他・サービス】・・・(持込ナビ取付サービスなど)
などがあると分かりやすいと思います。
※くれぐれも妄想商談の書込みはなさらないようにお願いしますw
8点

SCのホワイトパール車体436万
メーカーオプション22万
デジタルミラー、3ガン等々
ディーラーオプション113万
マット、モデリスタフルエアロ、ALPINE一式、コーディング、フィルム等々
合計571万
41万の値引き
ディーラーローンを組めばさらに6万の値引き
最低の30万2年返済で組むことにより、余計に支払う額は1〜2万なので組むことにしました。
約47万値引きで、納車は6月くらいになります!
関東エリアです!
書込番号:21629553 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

2.5G ラグジャリーホワイトパール
MO: 3眼 デジタルインナーミラー ツインムーンルーフ ITS
付属:フロアマット(ラグジャリー) ナンバーフレーム(プレステージ前後)
モデリスタ エアロキット
車両本体値引き▲22万、付属品▲5万、ナビはBIGX11(カメラはフロント・
リア・サイドいずれもマルチビュー)に12.8リアビジョンとETC2.0をノジマオンラインで
自分で手配し合計45万(デーラー見積もりより▲約10万)、取付のみデーラー依頼
(工賃約4万)
合計535万 でした。
ちなみに100万だけTSキュービックカード支払いです。ノジマオンラインも45万TS
キュービックカードで支払っているのでポイントもちょっと楽しみ^^。
1月13日契約で、3月中納車ということです。関東エリアです。
書込番号:21629698
9点

>☆タカヒロ☆ さん
ディーラーローンの金利は何パーセントですか?
書込番号:21630029 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

☆タカヒロ☆さん、参考に見積書見せてくださいな。
書込番号:21630077 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>アル・ファイアさん
sc、本革、3眼、デジタル、070、スペア、
26万値引き
現金一括
12月6日契約
3月の上旬納車
四国です。
書込番号:21630703 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

4.6%か4.9%です!
書込番号:21630794 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>アル・ファイアさん
別のスレお世話になりました
地区 関東
納期 6-7月
支払い 一括と分割は変わらなかった
装備
本革
パノラミックビューナビ後席モニター
サンルーフ
寒冷地仕様
デジタルバックミラー
その他基本装備
ロイヤルフロアマットエントランスマット付
ラグマット
以上共通で
アルファード 3.5SC
28万円税込後値引き
ヴェル
54万税込後値引き 下取4万UP
最近こちらお世話になり、他人の値引き情報見ても2.5だろうか3.5だろうか関係なく値引き額は変わらないような感じ。割引率ではないのは何故?後日で本日の契約書アップ予定。
書込番号:21630933 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

【商談・契約状況】・・・(総額、グレード、カラー、MOP、DOPなど)
2.5 SC 2WD 070、3眼、SR NSZN-Z66Tナビ、ETC(連動タイプ)、Bカメラ、フロアマット
【値引き】・・・(約55万)
【支払方法】・・・(432万現金、50万割賦)
【納期】・・・(6月予定)
【地区】・・・(伏せておきます。)
【その他・サービス】ナビ用のUSB、HDMI入力端子のサービス
金利は5.9パーセントでした。
知り合いの紹介でもあり特に交渉という交渉もなくあっさりと値引きが出ましたので
1時間程度の商談で決まりました。
書込番号:21630951
8点

S"Aパッケージ、ホワイトパール、マットなし、コーティング、ナンバーフレーム、室内イルミ2モード、リバースミラー、USB
総額436万を
値引き48万、二束三文の下取り車あり
持ち込みナビ、マット、シートカバー取付サービス
1月中頃契約で3月上旬納車
結構粘りましたがこれ以上の値引きは無理でしたね
ここで値引き50以上ってのが凄いって思いましたよ
でもほとんどメーカーオプション無いからこんなもんかなって思ってます。
書込番号:21631709 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

現在商談中です。
SA 4WDブラック 車体415万
オプションはモデリスタエアロキットAとシグネチャーイルミブレード、バイザー、マット、ガラスコートで60万
値引きは44万とALPINE持ち込みのナビとETCを取り付けサービス
一括支払い予定ですが、一部ローンを組む事により追加値引きオッケーとの事。
ローンは一回のみ支払って残りは一括清算予定を営業に伝えてます。
値引きが記載された商談メモは印刷出来ないとのことで、画像はありません。
地区は関西です。
書込番号:21632464 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは お世話になります!
【契約日】2/10
【グレード】アルファード3.5SC
【MOP】070 合成皮革 パノラミックビューモニターナビ+リアエンタメ 三眼 アクセサリーコンセント ITS 寒冷地
【DOP】サイドバイザー ナンバーフレーム プロテクションフィルム フロアマット イルミネーションセット ウェルカムライト
【総額】690万円
【値引】35万円
【納期】今のところ6月末…
皆さま納期早まってるようですが、羨ましい限りです。三眼付けると遅いとか色々ありますが、実際のところどうなんでしょうか…
早まってほしいものです!
書込番号:21633493 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

【商談・契約状況】2月9日契約
2.5SC
MOP ラグジュアリーホワイト086 3眼 デジタルインナー スペアタイヤ
DOP 純正ナビ 12.1ディスプレイ 雨滴バックカメラ
ETC(通常版) フィルム貼り
【値引き】 32万
【納期】 早くて8月登録
【地区】四国
【その他・サービス】
ドライブレコーダー移設(工賃値引き)
サブウーハー移設 (工賃値引き)
ナンバーロックボルト(サービス)
ガソリン満タン(サービス)
フロアマット取り付け(サービス)
その他
純正ナビ
リアディスプレイ
バックカメラ
はモデルチェンジされ次第価格据え置きで変更
乗り潰す予定なので、輸出仕様?にいるようなアイドリングストップ サンルーフなど個人的に嫌いなので選択していません。
前期アルでは選択してた、フロアマット コーティングは外しました。
社外フロアマットに洗車機通すのでキーパーコーティングです!
書込番号:21633749 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おはようございます^^
皆様、書込みありがとうございます。
やはり地域などによって納期や値引きに差があるようですね!
今後の方の参考になることを願っております。」
※あえて解決済みは致しません
書込番号:21637197
2点

【商談・契約状況】
契約日1月6日商談、契約。
2.5 SCパッケージ
ホワイトパール
ナビレス、三眼、デジタルミラー、TRDフル、スペア、寒冷地、ツインルーフ、置くだけ充電、ウェルカム、イルミセット、一体スタータ、等、、、
値引き後の総額 581万円
【値引き】38万円
【支払方法】現金一括
【納期】3月14日メーカー出荷予定、そこから10日前後で納車予定。本日連絡来ました!
【地区】千葉トヨペット
【その他・サービス】知人の紹介だったので紹介特典値引が3万円入りました。
書込番号:21642883 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アル・ファイアさん
本日D担当より仮がついたとの連絡あり。
【グレード】2.5scパケ
【MOP】ホワイトパール、ナビ、リヤエンタ、ツインルーフ、3眼、デジタルインナーミラー、本革
【契約日】1月7日
【地域】東京
【値引】26万円
【支払】Dローン
【納期】3月末〜4月初旬
納期は4〜5月と聞いていたので早まった印象です。
前期からの代替、値引はD担当の言い値で、特に交渉はしていません。
書込番号:21644133
3点

ヴェルですが
HV ZR-G
MOP
070パールホワイト 3眼 インナーミラー ムーンルーフ 寒冷地
DOP
バイザー ナビ ETC アドミエアロ
車体 650
値引き
車体 24 MOP 4 DOP 12
下取りあり 20ゴールデンアイズ
地域は東京です
1月25日契約当初は5月位と言われましたが、本日Dより6月過ぎるかもと連絡あり。
半年はまてないかなぁー
書込番号:21650474
1点

【商談・契約状況】・・・
2.5 SCパケ 4WD 070、3眼、寒冷地、デジタルインナーミラー、NSZN-Z66Tナビ、ETC2.0(連動タイプ)、Bカメラ、Fカメラ、USB
【値引き】・・・17万円+下取り車4万円(15年落ちのワンボックス)
【支払方法】・・・現金一括
【納期】・・・7月末ごろ
【地区】・・・東京
【その他・サービス】・・・これ以上値引きは一切不可とのこと。ヴェルファイアと競合させての交渉でしたが、ヴェルファイアを購入してくださいと言われて、決裂しました!トヨペットがかなり強気でびっくりしました・・・ヴェルの顔が好きになれないので、少し落ち着いたころに再度検討したいと考えております。
書込番号:21651008
6点

先日Dより連絡があり、納車が早まったと言われたので印鑑証明を本日持っていきました。
27日の工場出荷らしいです。
納車は4月の第2週くらいになるそうです。
書込番号:21695991
0点

ヴェルファイアですが参考でお願いします。
2月下旬契約
EL Z ブラック202
シート ブラック&ホワイト
メーカーオプション
ITS-コネクト
ツインムーンルーフ
Dオプション
フロアマットエグゼクティブ エントラ付き
ラゲッジアンダートレイ
プロテクションフィルムリヤバンパー
モデリスタフロント
モデリスタリヤB
その他
Mパスポート 36000円
値引き80万
車庫証明カット
総支払い
726万です。
現金一括
納期9月です。
書込番号:21703996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヴェルファイアですがご参考になれば
HVZR
スパークリングブラックパール
3眼、MOPナビ、TRDエアロ、モデリスタフロントグリル他オプション計200万程
3月11日契約、納期6月末〜7月予定
値引きは44万でした
ネッツ埼玉、ネッツ東埼玉で競合させました
書込番号:21704119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
現在、2.5sの納車待ちで、前スレにもありますがシーケンシャル非装着車はブレーキ2灯みたいですね。
前期の4灯化キットは取り付けできないですよね?
又、もし後期対応のキットが発売されるとしたらいつ頃になるとみなさんは、予測しますか?
書込番号:21713744 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>悩める子羊☆さん
1年後に1票です。
書込番号:21717304 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>イヌアラシ公爵さん
やはりそれくらいですよね。自分も1票です。
書込番号:21719152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
初めて登録しました🔰
アル35後期 2.5S-Cパケ 1/30に契約しました。
契約時には営業担当さんに納車がGW前後の可能性と言われています。
その後、店長から3月中に登録出来る可能性も0%ではないとも言われ、早ければ4月上旬〜中旬の納車もあるのかな〜と淡い期待を(^_^;)ゞ
ココで皆さんの納車情報を覗かせて頂いていたのですが、なかなかこちらのエリアの方がいらっしゃらない様なので、書き込みさせて頂いた次第です。
自分のDは札幌トヨペットです。
近郊で同じく納車待ちや納車済の方いらっしゃいましたら、情報お願いします。
書込番号:21624017 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>Ryo&Akiパパさん
3眼ですか?^_^
書込番号:21624051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Ryo&Akiパパさん
S-Aパッケージを1月下旬契約で4月上旬納車予定です!
同じく札幌トヨペットです。
書込番号:21624061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>GGH35さん
3眼です(^^)
3眼用メーターが部品納期遅れてる様な事を言われたので、灯体自体ではなくメーターパネルの問題なのかなぁと思ってはいたのですが。
だとすると、単純に3眼着けてるかだけではなくグレードも関係してるのかと思っていました。
3.5い〜ですね(*´・ω・`)b
うちは予算的に無理でしたぁ
書込番号:21624107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルアルパパさん
お!札幌トヨペット(*´ー`*)
仮やBなど生産日はついていますか?
楽しみですよね〜
後期ヴェルは2台走ってるの見たのですが、アルは試乗車以外まだ目撃出来ずです。
書込番号:21624125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Ryo&Akiパパさん
あくまでも、Dの担当の話です。ただ、3月25日登録予定で4月上旬までには間違いなく納車出来ますとのことでした。
書込番号:21624177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルアルパパさん
具体的な日付貰えてるだけでも羨ましいです(^_^;)
減税間に合うんですね〜
3万弱は大きい!うちも3月登録間に合わないかなぁ...無理なんだろーなぁ(T-T)
書込番号:21624204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ryo&Akiパパさん
やっぱり3眼ですよね^_^
こちら愛知ですけど不具合じゃなくてただ思った以上に3眼が多すぎて生産遅れなだけらしいですよ_(┐「ε:)_
書込番号:21624224 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Ryo&Akiパパさん
3月登録間に合うといいですね。0%じゃないなら3月有りますよ!絶対!
最初はS-Cパッケージで契約予定でしたが、金額や必要性がない装備も有ったのでS-Aパッケージに落としました。最近はS-Cパッケージにしておけば良かったとも思う日々です。
S-Cパッケージ羨ましいですね。
今が一番楽しい時間ですので、お互い気長に待ちましょう!
書込番号:21624239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>GGH35さん
愛知なんですね〜
以前、地球博やっていた時にトヨタ博物館とかも行きましたぁ。
トヨタお膝元だから配車多いという事もないんですかねぇ。...田舎者的な発想ですいません(^_^;ゞ
3眼は嫁にいらない!と言われ続けましたが、契約まで何とか見積書から脱落させずに死守しました(^-^ゞ
ハイブリッドか3.5にしたかったのですが、さすがにそこは却下されまして(T-T)
書込番号:21624298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルアルパパさん
ありがとうございます。
これもひとつの楽しみだと思って、僅かな可能性に期待して待ち続けます。
上の子供が現車の20アルでは3列目が専用席 ( ただ本人のお気に入りなだけ )になってまして、乗り降りの動線考えてAパケも候補にはあったのですが、
●展示車のパワーシートに子供が食い付いた事。
●自分が3眼諦められず(ほぼ見栄)
の2点でCパケに決めました。
あ、リアパワーゲートもかな。現車のパワーゲートに使い慣れてしまっていて(^_^;)ゞ
納車後の子供の専用席は助手席になるかと思います。
お互い楽しみながら納車待ちしましょう!
日程確定出たら教えてください
(^-^)/
書込番号:21624354 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして。黒2、5 S Cパッケージ、オプション2眼、サンルーフ、デジタルインナーミラーの2/5契約して3/末納車予定です。
こちらの地域は3眼を入れないと1、5ヶ月納期との事でした。
書込番号:21624479 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Hossahossaさん
はじめまして(^^)
早っ(゜ロ゜;
3眼ないとそれくらいになるんですね!
ちなみに地域どちらですか?
差し支えなければ〜
書込番号:21624585 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今が楽しい時期ですよね^^
東方千葉で2月9日契約 2.5SCで 三眼・デジタルインナミラー・ルーフで今のところ5月末です
地域によって納期が違うのですね?
書込番号:21624793
2点

2.5sc 202 ツインルーフ、三ガン、デジタル、コンセント1227契約、3.2納車確定
1月20日以降契約は四月か五月初旬とのこと
フルモデルの時ほどでもないですね。
書込番号:21624794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕は、saパッケージ、070.デジタルインナーミラー2/17契約で4月登録の5時20日前には納車と言われました!
書込番号:21624816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Ryo&Akiパパさん
はじめまして。
自分も札幌トヨペットですが、2/25納車です。
2.5s-cパケ 3眼 ムーンルーフ 100V パールで、12/10契約です!
書込番号:21624953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>dora1125さん
>WoodsWeightさん
情報ありがとうございます。納車までが一番楽しいですよね〜(^^)
>青黒ロレさん
やはり1/20頃が3月納車のボーダーなんですね。
自分も1/17に今日の契約でないと3月中は難しくなるとは言われてはいたんですが...
値引き交渉に時間掛け過ぎましたぁ(^_^;)ゞ
ムーンルーフ羨ましい(*´・ω・`)
4WDは必須なので、SRにしてルーフ付けようかとも考えたのですが、断念しました↓↓
書込番号:21628187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>のすけ@アルファードさん
明日納車ですかぁ! ぃや、日付変わったから今日じゃないですかぁぁぁ!!
おめでとうございます\(^o^)/
ムーンルーフ という事は2WDなんですね〜
自分も20の時からムーンルーフ付けたかったんですが、4WDは外せないもので(T-T)
納車後にまた感想等々ご連絡お待ちしております(^^)
>(☆∀☆)キラ←さん
先週納車だったんですね(^^)
おめでとうございます\(^o^)/
皆さん続々とご納車で羨ましいです。
後期ヴェルい〜じゃないですかぁぁぁ↑↑
実はGエディも検討してたんですよ〜
同グレード同opでもヴェルの方が1ヶ月位納期早めで言われてたんですが、やはりそ〜なんですね。
ペットもかなり値引き頑張ってくれてたんですが、それでもヴェルの方が10万程値引き良かったんです。が、うちは奥さんの“アルファードの方がいい”の一言で最終決定になりました。(^_^;)
書込番号:21628229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Ryo&Akiパパさん
ただいま納車になりました(^-^)/
20ヴェルファイア前期後期、30ヴェルファイア前期と4WDだったのですが、セカンドカーがあるので冬はほとんどの乗らず…(笑)
だったらFFでムーンルーフとなった次第です(^^;
ちょっと乗った感じですが、ハンドリングが素直になっているような感じがします(^-^)
まだ10km位しか乗ってませんけどね(^^;
後輩のハリアーと同時納車でした(笑)
書込番号:21629029 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>のすけ@アルファードさん
おぉ!やっぱりパールい〜ですねぇ(*^O^*)
改めて、おめでとうございます\(^o^)/
ハリアーも↑↑
なるほど〜、セカンドカーある強みですね。
自分もFF一回考えたんですが、冬季の温泉旅行が多い我が家のセカンドカーは軽なので、さすがに無理でした。
ムーンルーフ付きのパール最高です(*´ー`*)
車内の静粛性はどうですか?20系後期と比べると結構違う感じですか?
結局試乗しないで終わってしまったので(^_^;)
書込番号:21629133 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
はじめまして。
2月初旬にSCパッケージを契約して、6月の納期を楽しみにしている者です。
契約時はツインルーフは必要ないと思い付けなかったのですが、ここに来てリセールupや開放感など、調べれば調べるほど付けておけば良かったと後悔しております。
そこでDの担当にも相談したところ、変更は出来ますが並び直しになるとのことでした。
今からだと9月納期になるとのことです。
MOPの変更は、納期はそのままでは絶対無理なのでしょうか?製造前なので注文の追加で出来そうなのですが…
また、ツインルーフは納期を延ばしてでも付けるべきでしょうか?
皆さまのご意見をお聞かせください。
宜しくお願い致します。
書込番号:21690929 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

pcmegane60さん
メーカーオプションは迷ったらつけるべきですね!
並び直しはしょうがないですが、すぐ買い替えの予定がなければ待ってもよいかと。
満足度は違いますよー。
書込番号:21690950 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そのような気持ちでルーフなしを納車しても後悔すると思いますので、並び直してでも付けるべきかと。たった3ヶ月ですよ!
書込番号:21690956 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

pcmegane60さん
出来るとすれば、今の契約を一旦キャンセルして再契約となりそうですね。
再契約の場合は、今並んでいる列から一度出て、最後尾に並び直しますから、納期は遅れる可能性が高いです。
このような再契約が出来るかどうかは、営業担当者にご確認下さい。
書込番号:21690968
6点

>pcmegane60さん
私もcoroncoronさんの意見に同感です。
書込番号:21690970 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

500万の車を後悔してまで
買う必要ありませんよ。
納車が延びるのはイヤでしょうが
たとえ6月に納車されても
9月になれば、さらに乗っていて
後悔しますよ。
並び替えは仕方ありません。
お店に並んで、忘れ物して家に帰れば
また、後ろから並びなおしですからね。
書込番号:21690976 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>pcmegane60さん
営業が並び直しと云うのであれば並び直しですよね。
ルーフ欲しいなら皆さんと同じく並び直しがいいと思います。でも、最初は後悔するかも知れませんが、月日が解決するとも思いますが。
個人的には必要ありませんでしたので私はつけませんでした。
書込番号:21690986 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>pcmegane60さん
自分の場合は12月22日にSC2.5本革を契約しました、その時3月末納車予定でした!
2月初めにやっぱり3.5が欲しくなり変更を頼んで、その時に本革をキャンセルしたかったのですが本革をキャンセルしたら順番並び直しと言われました!
結局SC3.5本革で今日納車しました。
オプションは並び直しなのかな?
参考までに!
書込番号:21690989 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

メーカーオプションは注文後、製造前だからといって変更を許すとなると、たくさんの方から変更があり事務が進まず人手も取られます。人手が足らないからといって人を増やすとコストがかかります。そして変更したしないでのクレームも増えます。メーカーにはメリットがありません。メーカーに不満を持つ人が増えブランドイメージの低下になります。
Dの担当者がキャンセル出来ますが並び直しになりますと言って頂けるだけありがたいと思って、どうしても追加注文したいならキャンセルして並び直すか、諦めて最初に決めた仕様で待つかです。
納期までまだあるようですからディーラーオプションの変更は大丈夫ですが。
書込番号:21690999 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

この車は在庫車になっても売れるので、大丈夫なんでしょうね。
待った方が絶対にいいと思います。
書込番号:21691017 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そのまま並び直さずに 今の仕様で買う
で ムーンルーフが欲しくなったら
そのクルマをムーンルーフ付きに買い換える
待つのが嫌なら これが一番
並び直さなくて済むし
書込番号:21691083 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>pcmegane60さん
後で後悔するなら並び直してでもつけましょう。
当方は2.5SCを2月上旬契約で早くて8月登録予定ですが、コンセントとムーンルーフを選択せず契約したのを気になったので並び直します。年内に乗れたらいっかと割り切ってます( ´∀`)/~~
書込番号:21691160 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>納期はそのままでは絶対無理なのでしょうか?製造前なので注文の追加で出来そうなのですが…
誰かが何処かの地域で出来たとしても
スレ主さんのディーラーでは出来ないって言ってるんだから、どうにもならないでしょ!。
書込番号:21691178
6点

皆さま貴重なアドバイスありがとうございます。
やはり並び直しは避けられそうにないですね。
過ぎた6ヶ月は早く感じますが、今から6ヶ月かと思うと心が折れそうです。
今までサンルーフ付きの車に乗った事がないので、まだ良さが分からないのですが、やっぱりサンルーフっていいですか?
一度レンタカーで試してみたいけど、サンルーフ付きのレンタカーはあまりなさそうです。
書込番号:21691199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヴェルですが、同じく前車までムーンルーフ無しに乗っていて
購入の際にムーンルーフを取り付けました。
正直、敢えて使おうと意識しなければ使わない(=必要ない)と思います。
開放感もそれほどでもないですし。
ただ、この車でムーンルーフ無しはOP代以上にリセールが変わることが多いみたいです。
付けずに後悔するより、3ヶ月待って付けて
使わなければ将来的にリセールに反映されると思った方が
精神衛生上も良さそうですね。
書込番号:21691290
3点

リセール気にしちゃったら、
もう、付けない後悔半端ないので、
色々考えず並び直しましょう。
ただ、解放感とか初めだけで、
そのうち開けなくなります、多分。
それに、正直、アルヴェルのルーフって、
あまり解放感ないです。
長く乗るなら、リセール効果も薄れるので、
そのへんよく考えて最終判断しましょう。
色んな知恵が入ると、大変だ。。。
そのうち納期改善されて、値引き拡大組と同じ九月納期になったりしたら、何か悲しいね。
書込番号:21691317 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>pcmegane60さん
ツインルーフのメリットってリセールしかないですよ。ご本人が必要性を感じないのでしたら要らないと思います。デメリットは強度が落ちる。重量が増えて燃費が悪化する。眩しい。必要性を感じない人には無駄以外の何物でも有りませんよ。そんな物の為に6ヶ月も無駄にするなんてアホらし過ぎます。
書込番号:21691348
33点

pcmegane60さん
サンルーフはいいですよ!
解放感があります。
夏は閉めたままもありましたけど。(笑)
最初はうきうきで使用回数が多いと思いますが、時間がたてば気持ちも下がりますが、pcmegane60さんのコメントを読むと、つけなかったら後悔したまま納車になりそうです。
3年ほどで乗り替えるなら、気にしなくてもですが、のり潰す気でいるなら、待って損はないと思いますけどね。
書込番号:21691364 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>pcmegane60さん
ヴェルですが前期は車中泊するのでZAエディションでしたが、
天井を見ながら寝るので一寸寂しいなと思っておりました。
と言うことで後期は3眼が欲しくなりZGエディションとしました。
開放感が欲しいので付けましたよ。
一般的な走行時は開けることは無いです。
しかし、車中泊が楽しみです。
何を持って必要とするかで、追加の3ヶ月をどう考えるかですね。
もう既に納車されておりますが、納車までの2ヶ月半は非常に
長く感じました。
追加の3ヶ月本当に悶々とした日々を送ることになります。
スレ主様が耐えられることをお祈り申し上げます。
書込番号:21691548
3点

サンルーフいいですよ。
以前乗っていたディアマンテにつけていましたが、特に春〜初夏や秋など
さわやかな季節の天気の良い日など、車道の上を覆う街路樹の木漏れ日を
社内に受けながらのドライブは最高です。
とりわけ日光街道はお気に入りのドライブコースでした。
ミニバンだとルーフの強度など若干気になりますが…。
3月納車予定で、2.5G待ちですが、今回の注文で「ツインムーンルーフ」は
リセールとか全く考えず、絶対外せないオプションでした。
これからの季節、新緑の中をルーフ全開で颯爽と走るアルファードの雄姿を
想像するとわくわくします。
それにしても、担当さんのお話では、この時点でまだ車両NOも出てないとの
ことですが、本当に3月納車出来るんでしょうか?4月にずれ込みそう…><。
書込番号:21691564
7点

後期アルハイXに2月初から乗ってます
前の20系ではムーンルーフは付けなかったので今回は付けました
あまり屋根は開けないのですが子供は喜んだので金額の面では後悔はしてませんが、ALPINEのナビとリアモニを付けてますが、リアモニの取り付け位置や配線の辺りから異音が酷くて、一度取り付けのディーラーに異音がひどいのを確認してもらい異音対策で取り付けをしなおしてもらいました
でもまだは別の音がイライラする程度残ってます
もう一度対策をして貰う旨を伝えて修理予定です
ムーンルーフ無しとありとでは配線の取り回しが難しいとかで配線の周辺から異音が出ているみたいです
剛性とか色々なデメリットも覚悟は必要なので、ムーンルーフ無しで契約していて納期が変更したらかなり遅れる状況ならムーンルーフ無しのままで納車を待たれる方が賢いですよ
お金もタダではないですし
俺は付けなかった方が良かったと思ってます
書込番号:21691581 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファード30後期契約し納車待ちです。
フォグが純正LEDになってるみたいですが
当方、イエローフォグにしたいんですがどなたか交換した方いれば教えてください。
前期みたくガラスフォグランプに変えれば可能なんでしょうか?
前期と後期のフォグランプの形状が見た目違うんでわかりません。
アドバイス宜しくお願いします。
書込番号:21701295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

9999アルカズさん
↓の30系後期型ヴェルファイアの整備手帳の中に、前期型社外品フォグランプユニットの取り付けが説明されています。
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/vellfire/note/?sls=30343&kw=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97
これなら30系後期型アルファードにも頑張れば、前期型の社外品フォグランプユニットを取り付け出来そうですね。
この前期型社外品フォグランプユニットを取り付ける事が出来れば、あとはイエローバルブを取り付ければOKです。
書込番号:21701352
6点

>スーパーアルテッツァさん
少し不安がとけました。
なんとか加工すれば取り付けできそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:21701553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
はじめまして。
この度2.5S Cパッケージを契約し、納車前です。
ディーラーへ行くのが難しいため質問させて頂きました。
純正スイッチホールにUSBポートの増設をしたいのですが、写真に映っている場所のサイズがわかる方教えて下さい。
購入したいUSB はタイプがA.Bがあるようで、どちらを選択すれば良いか分かりませんでした。
ちなみに増設したいのはコンソール内と、コンソール外(セカンドシートからコンソールを見て下部にあります)
書込番号:21692653 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>yutayuta2000さん
AかBかだと、販売店舗によって呼び方が違う可能性がありますので、縦横のサイズを明記された方が分かりやすいかと思います。
ちなみに、USBを増設するならコンソール内の右側(運転席側)のみ可能だと思います。
純正ですと、それぞれ、
コンソール内の左側→コンセント、真ん中→シガーソケット、右側→USB及び3.5AUX、
コンソール外の左側→コンセント、真ん中RCA、右側→HDMI、です。
書込番号:21692810 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>yutayuta2000さん
今時のトヨタ車全般はタイプAですね。
https://www.datasystem.co.jp/tekigou/pdf/biltin.pdf
用途の違うUSBポートタイプはエーモン、クイック、ビートソニック、ヤック、シェアスタイル等々色々なメーカーがあります。
書込番号:21692846 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>F 3.5さん
>アルフ3さん
早々のお返事ありがとうございます。
USB ポートとは別に下記の商品は何処に設置できますでしょうか?
アルパイン KCU-Y62HU トヨタ車用ビルトインUSB/HDMI接続ユニット HDMI/USBシルク対応
アルパインのナビを購入しますので綺麗に取り付けをしたいと考えております。
書込番号:21693055 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yutayuta2000さん
KCU-Y62HUの取説の取付例が丁度30アル、ベルでセンターコンソール取付になっています。
http://products.alpine.co.jp/om/owner/dl?P1=5682&P2=3860
同じ大きさのサービスホールが別にもあると思いますが何も言わなければ取付例通りセンターコンソールでしょうね。
書込番号:21693160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yutayuta2000さん
この商品はまだ発売前なので詳細が載ってないですね。
過去の商品(60HU、61HU)を見ますと現行トヨタのスイッチサイズ(俗に言うAタイプ)と一緒ですので
コンソール内運転席側及び運転席左右にあるスイッチ部分には付きそうですね。
ただ、当方MOPナビですので、間違っていたらすみません。
書込番号:21693222 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>yutayuta2000さん
KCU-Y61HUとKCU-Y62HUは何が違うのだろう?
取説を見ると汎用パネルの違いだけでしょうか?
KCU-Y60HUはケーブルが短いので(1.5m)ダッシュ周りに取付なら最適です。
>アルフ3さん
KCU-Y62HUもamazonなどでも販売されています。
書込番号:21693307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>F 3.5さん
>アルフ3さん
またまた早々のお返事ありがとうございます。
ということは、KCU-Y62HUはコンソール内(運転席側)に設置でき、
コンソール外へはA.Bタイプは設置出来ないという事ですね…
コンソール外に綺麗に設置できるUSBポートが有れば良いのですが…
書込番号:21693324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yutayuta2000さん
コンソール外とは?
此の所のトヨタ車のサービスホールはAタイプなのでKCU-Y60HU、KCU-Y61HU、KCU-Y62HUのケーブルが届く範囲なら何処でも大丈夫だと思いますが…
書込番号:21693407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F 3.5さん
説明不足ですみません。
コンソール外とは、セカンドシートから見たコンソールボックス下部のことです。
この3つの何処かに綺麗に収まるUSB ポートがあれば最高なのですが。
書込番号:21693648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>F 3.5さん
KCU-Y62HUはメーカーサイトに
>>※KCU-Y60HU/KCU-Y61HUを集約したモデルです
となっていますね。現在版が KCU-Y62HUで、おっしゃるように汎用パネルが良くなった感じですね。
>yutayuta2000さん
USBポートで何をされることが目的でしょうか?
単にスマホなどの充電とかであれば、いろんなメーカーの汎用品でもOKなのでセンターコンソール外の背面のところにあうものもあるでしょうが、 ナビに接続させたいのが目的であるならば、Aタイプに収まる物とか言うよりも、ナビに接続できる製品が限られてくるので、ナビ次第だと思います。アルパインナビなら KCU-Y62HUしかないのではないでしょうか?
充電目的なのか?ナビ接続目的なのか?
書込番号:21693696
1点

>yutayuta2000さん
USBポート充電タイプでしょうか?
セカンドシート側にアルパインのUSBポートを付けても前席だと操作し辛いのでは?
KCU-Y62HUをセンターコンソール内に取付、センターコンソール後ろにクイックのUSBポート(充電タイプ)を2個でも取付てもらえば如何ですか?
http://auto-quick.co.jp/syo/025USBhtml.html
東京だと共販で購入出来ますのでディーラーで手配出来ます。
amazon等でも色々な所から出ていますが意外にUSB充電ポートもノイズや充電電圧が低い物もある様でDIYで無ければオススメしません。
自分の営業車にはUSBポートが5つあります。
書込番号:21693743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sabosaboさん
>F 3.5さん
希望は以下の通りです。
・コンソール内にKCU-Y62HUの設置
ビッグXに接続させる為
・コンソール外(背面下部)にUSBポート設置
セカンドシートの方が充電を利用出来るようにする為
しかし、USBポートを探している中でコンソール外のスイッチパネルに綺麗に収まる商品が分からなかったのです。
説明下手で申し訳ありませんでした。
書込番号:21693901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



アルファードの中古車 (全4モデル/8,736物件)
-
アルファード 2.5S Cパッケージ モデリスタエアロ 11型ナビTV 12型フリップダウンモニター 三眼ヘッドライト
- 支払総額
- 415.5万円
- 車両価格
- 409.1万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 392.8万円
- 車両価格
- 382.4万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 498.5万円
- 車両価格
- 479.9万円
- 諸費用
- 18.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 840.0万円
- 車両価格
- 835.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 788.9万円
- 車両価格
- 773.5万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 18km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
38〜9999万円
-
26〜710万円
-
24〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 392.8万円
- 車両価格
- 382.4万円
- 諸費用
- 10.4万円
-
- 支払総額
- 498.5万円
- 車両価格
- 479.9万円
- 諸費用
- 18.6万円
-
- 支払総額
- 840.0万円
- 車両価格
- 835.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 788.9万円
- 車両価格
- 773.5万円
- 諸費用
- 15.4万円