トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(20275件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1424

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信15

お気に入りに追加

標準

交換か板金か

2018/03/06 13:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 k.s.oさん
クチコミ投稿数:22件

いつも楽しく拝見しております!画像の通り昨夜縁石に左側を擦ってしまいました(;_;)モデリスタのエアロをつけていますが、メッキ部分も擦っていて、サイドスカートの交換か板金でいけるかの相談です(>_<)
仕事が忙しくディーラーに行けるのが来週以降になりそうなので、こちらで質問させて頂きました。
昨日雨だったため車が汚れて見ずらいかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:21654180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/06 13:49(1年以上前)

モデリスタのパーツは交換でボディーは板金でしょ。

書込番号:21654218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/06 13:51(1年以上前)

>k.s.oさん
ボディ同色部分のパーツは板金可能です。
メッキ部分を修復できないこともありませんがメッキ部分単品で購入することが可能かどうか、ディーラーに行かずとも電話して確認されてはいかがでしょうか?
確認して折り返し連絡が欲しいといえば、教えてもらえると思います。
お忙しいということであれば、尚更口コミで聞くより時間も短く確実だと思いますし、おおよその金額などもわかり新品部品を取り直すか板金修理にするか判断できると思います。

書込番号:21654220

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2018/03/06 13:55(1年以上前)

>k.s.oさん

かなり高い位置にも損傷が有りそうなので縁石だはない?

それはともかく

ドアの開閉とかは問題無いですか
金属(扉等)に傷以外にへこみありますか?

見た目以外にも被害があるかもしれないので



書込番号:21654225

ナイスクチコミ!2


スレ主 k.s.oさん
クチコミ投稿数:22件

2018/03/06 14:02(1年以上前)

皆さまご回答ありがとうございます!私も無知で、最終手段はサイドスカート交換すれば大丈夫と思っていたのですが、それプラス板金となると修理も結構金額がかかりそうですね(>_<)
開閉は問題なさそうで、他にへこみもなさそうです!今日は、ディーラーが休みなので明日電話してみます!

書込番号:21654245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2018/03/06 14:52(1年以上前)

>k.s.oさん

>開閉は問題なさそうで、他にへこみもなさそうです

リヤも大丈夫ですよね

だったらサイドパネル(モールごと)交換で治りそうですね
でも結構かかると思いますが

書込番号:21654331

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2018/03/06 14:58(1年以上前)

ショックですね。
モデリスタは金属ではないでしょうから板金は無理でしょう。左だけの注文も出来ないので左右セットの金額になると思います。ドアまでとなると・・・
エアロだけで済むことをお祈りします。

書込番号:21654340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2018/03/06 14:58(1年以上前)

これくらいの傷でよかったですね

それより車の汚れ具合がきになりますね・・・



書込番号:21654341

ナイスクチコミ!12


スレ主 k.s.oさん
クチコミ投稿数:22件

2018/03/06 15:03(1年以上前)

リアも大丈夫そうです!初めて傷つけてしまったからショックが大きいです(>_<)左右セットでの購入になるのですね(;_;)エアロだけの交換であってほしいです。

書込番号:21654354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/03/06 15:23(1年以上前)

メッキパーツは交換の方が良いでしょう。
その下のウレタン?はパテで削れた部分を補修して再塗装でも可能ではあるけど、ディーラーだと交換を推してくるでしょう。
ボディーの深い傷は板金塗装ですけど、全体を塗り直す可能性もありますね。(塗りムラが目立つ可能性もあるので)
メッキパーツを外した内部に損傷がある可能性もあります。

それだけ擦ればホイールやタイヤもあたってはいないかな?

車高が異常に低い様に見えるのですが、完全にディーラー仕上げ?
ディーラーに入庫出来るのか心配になる低さに写ってますね。
だとすれば直しても直してもまた擦りまくる可能性もあるね。

シャコタンだとスポイラーはバキバキが定番だからw

書込番号:21654383

ナイスクチコミ!2


スレ主 k.s.oさん
クチコミ投稿数:22件

2018/03/06 15:42(1年以上前)

>Re=UL/νさん
内輪差でぶつけてしまい、ガリッと音がしたのですぐ後退したのでサイド部分だけの傷でした!そのまま進んでたらホイールとタイヤにも接触していたかもしれません。撮影した場所が浄化槽の土間の上になっていたから車高が低く見えたのかもしれません。ディーラーで取り付けてもらって足回りはいじっていません(^^)

書込番号:21654412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2018/03/06 15:52(1年以上前)

サイドスカート交換の場合ですが、残念ながら左右一式買わざる得ません
ですので、
モデリスタサイドスカート78,840円+技術料になりそうですね。
担当にお願いすればモデ代金、5〜10%は引いてくれると思いますよ。
あとは、オークションで左だけの新品を落札して持ち込む。
ただ、デーラーは、持込みを嫌うか、出来ないというパターンが有るので、
事前に確認が必要です(保証が出来ないとか何とか言ってくる可能性有)。
あとは、板金屋さんに持込みで交換してもらう。
もし、ボディーの板金が必要なら、一緒に頼めばいいでしょうし。
オークションは、皆さん左をぶつけるようで、
左が人気です。恐らく40,000円弱で落札できると思います。

モデリスタ左右購入して、右をオークションに出せば、
実際、満額負担にはならないかと。
ご自分で取付けられれば、一番安上がりです。
中古品を付けるわけではないので、初めから両面テープもついてるし、
やる気になれば、さほど難しくはないと思いますが。

ぶつけると気が滅入りますね〜
で、お金も飛んで行ってしまうし・・・
写真だと、サイド交換だけで済みそうに見えますが?
それなら、キレイに直りますよ!

書込番号:21654423

ナイスクチコミ!7


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/03/06 15:55(1年以上前)

画像を見る限り、尚且つ写っていない範囲に傷がないのであればプラスチックパーツのみの様ですので、塗装済みパーツに交換で終わりですね。

まぁ、外してみて中までいってなければですが…。

モデリスタは補修パーツで片側だけとか発注出来ないのでしょうかね?

書込番号:21654430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.s.oさん
クチコミ投稿数:22件

2018/03/06 16:04(1年以上前)

>もんもんもんたろうさん
明日ディーラーに電話してみて、持ち込みで大丈夫かきいてみます(^^)オークションで購入して取り替えだけで大丈夫なら5〜6万くらいで済みそうですね!
ありがとうございます!
>kariyuさん
取り替えで済んでくれる事を願います!いちお左側だけ購入できないかも相談してみます!

書込番号:21654442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Aventsさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/06 16:10(1年以上前)

>k.s.oさん

メッキ部分単体で部品が出るのであればその他の部分はもちろん修理は可能ですよ。モデリスタはどうかわかりませんが、ドアパネルは複数の部品で構成されていて外側パネルのみ出るなら意外と安いので修理より交換の方が良いかもですよ。

いずれにせよ部品価格次第ではないでしょうか?

書込番号:21654449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.s.oさん
クチコミ投稿数:22件

2018/03/06 16:37(1年以上前)

>Aventsさん
メッキ部分もオークションでも探してみたいと思います!色々な意見ありがとうございます!

書込番号:21654496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信12

お気に入りに追加

標準

車両保険の金額について

2018/03/05 10:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 dora1125さん
クチコミ投稿数:7件

初めまして、よろしくお願いします。

インターネットで車両保険のMAX金額が495万までしか入れないみたいです
出来れば550万(新車購入金額)まで入れたいのですか
車は 2.5S‐Cパッケージです。
よろしくお願いします^^

書込番号:21651064

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/03/05 10:28(1年以上前)

電話で金額は変更できますよ!

書込番号:21651069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 dora1125さん
クチコミ投稿数:7件

2018/03/05 10:36(1年以上前)

そうなんですか

有難う御座います

書込番号:21651084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/05 13:04(1年以上前)

あれ、そうなんですか?

自分は、もう少しで納車になりますが保険の切り替えで、車両保険840万で打合せしてるけど。

書込番号:21651406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2018/03/05 17:10(1年以上前)

>dora1125さん
保険金額は車種によって変わってきますので、多分495万円が
最高なのでしょう。後付属品が色々と付けているのでと
ゴネて私の場合510万円にして貰いました。
それでも購入価格には届いていないですが、諦めております。
ただ税金や自賠責その他反映されないのもありますので、
ご注意下さい。

書込番号:21651835

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件

2018/03/05 17:44(1年以上前)

こんにちは、私はヴェルZG3.5で購入価格705に対して何も言わずに保険屋の方で『車両700で見直しときました、新車割引で少し安くなります』と連絡ありました。今までは前期3.5で車両520です。

書込番号:21651923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/05 18:23(1年以上前)

お疲れ様です!近日納車予定ですが、私も先ほど保険屋さんから電話あって「車両保険450万にしときました!」って言われたんで『630万で買ったんですけど…』って言ったら「なんでそんな高いんですか!?」って(笑)カタログの価格(S-C)見て決めたのかな(^_^;)630万にして貰いました(^.^)月々500円しかかわりませんでしたよ(^^)

書込番号:21652009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:15件

2018/03/05 21:13(1年以上前)


車両保険私は600にしました^_^
車両保険詳しく知らないまま今まで
入ってましたが、結構縛りがあるんですね…
保険会社によって違うかもしれませんが
新車特約に入ってないと
いくら500万付けようが1000万付けようが
修理に掛かる費用を保険会社が出すという事で
新しく新車を購入出来る様にはならない
みたいですね…
極端に言えば、スリップして転倒して
2〜3回転してグシャッても、その状態から
元の乗れる状態にする限度額が、車両保険
との事と言ってました。
600万で購入してても、修理が400万で済むなら
400万までしか保険は下りないと…(笑)
どんな事故やねん…って感じですけどね…
一方、新車特約に入っていれば
設定した額の半分を超える修理見積もりが
出た場合、新車を購入する為に、
設定している金額+諸費用が支払われる。との
事でした。知りませんでしたよ(笑)

その前に、設定600万にしてるけど
300万以上掛かる修理見積もりが出る時には
葬儀の見積もりの方が先の様な気がします(笑)

書込番号:21652484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


聖望聖さん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:18件

2018/03/05 22:58(1年以上前)

新車特約=新価特約のことですね。

修理費用が車両保険金額の50%を上回れば、
車両保険金額を補償してもらえます。
※例外等あるかもしれません。

書込番号:21652870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/06 06:25(1年以上前)

>永遠の車バカさん

お久しぶりです。
納車、もう少しですね。

昨日、ディーラー休みだったので今日、希望ナンバー抽選結果が連絡来ます。
結構、倍率多かったので半分諦めてます(笑)

書込番号:21653434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/06 08:33(1年以上前)

>億トレ目指す、個人投資家さん、おはようございます!毎日寝れない日々が続いてます(笑)しかも10日は用事出来たんで8日の夜にして貰いました!明後日です(^.^)仕事でDの前通りますがまだ見てません(^_^;)当日まで楽しみにしときます(^^)

希望ナンバー当たるといいですね♪♪

書込番号:21653624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/06 14:32(1年以上前)

>dora1125さん

違う話をして申し訳無いです。

>永遠の車バカさん

見事に希望ナンバー抽選は、落ちました(笑)
納車が遅くなるのは嫌なので、仮ナンバー登録で納車を待ちます。

書込番号:21654288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/06 15:21(1年以上前)

>億トレ目指す、個人投資家さん、残念(T^T)次回こそはですね♪♪

>dora1125さん、失礼しましたm(_ _)m

書込番号:21654378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

後期 ディーラー 10インチ ナビ HDIM端子有り

2018/03/03 21:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:233件

後期 ディーラー 10インチ ナビ HDIM端子ありですが
任天堂SwitchやiPhoneからのユーチューブ動画等を
ディーラーオプションリアモニターに写し操作できますでしょうか?

書込番号:21646752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/03 21:17(1年以上前)

>青黒ロレさん

任天堂については知識不足でわかりませんがiPhoneはできてます

書込番号:21646777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/03 21:24(1年以上前)

iPhoneからの動画ですが、映像ソース次第では、著作権保護の関係で、そもそもiPhoneからHDMI出力が停止されるものもあります。
アプリ側なり、iPhoneそのものから出力されてないのであって、ディラーオプションナビに起因する話ではありません。
その場合は、車のモニタでも自宅のテレビでも、HDMI出力されないですけどね。

書込番号:21646788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:233件

2018/03/03 22:03(1年以上前)

>faulty0000さん
ありがとうございます。
HDIMにつないで、ソースは何を選択すれば良いのでしょうか?iPhoneのアプリは出てこないですよね?

書込番号:21646888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/03 22:28(1年以上前)


ご質問に操作と書かれてましたね。
オプションのHDMI入力端子を購入設置していれば、ナビ本体のオーディオソース選択画面、もしくはステアリングスイッチを操作してマルチインフォメーション画面に、「HDMI」がアクティブ化(表示)されているはずです。

それを選択すれば、表示されます!

iPhoneの画像が出ますが、当然ナビ画面に表示されているiPhoneの画面は表示されているだけなので、その画面をタッチしてもiPhoneは操作できません。
またBluetooth接続の様に先送りや巻き戻しの操作もできません。画像と音声が入力されているだけですから。
その為、操作はiPhone本体からとなります。

iPhoneアプリがナビ上で操作できるのではなく、iPhoneに表示されている画面が転送されて表示されるだけですね、

書込番号:21646949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:233件

2018/03/04 07:38(1年以上前)

>faulty0000さん

ご丁寧にありがとうございました。
とても助かりました。

書込番号:21647591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/04 07:56(1年以上前)

>なんだコレ.comさん

ああああ、私、誤解してるのですね。
延々とずれた話をしてしまいました。
ご指摘ありがとうございます!


>青黒ロレさん
リアモニターでの操作…。
リアモニターでの入力ソース選択方法を質問されていると言うことで良いのでしょうかね。

メーカーオプションナビと、ディーラーオプションナビでは、HDMIでの入力と出力系統に違いがある様で、私の手元にはディーラーオプションナビしかないので、明確にその違いを説明できません。
あくまでも、ディーラーオプションSD10インチナビについて説明させていただきます。

ディーラーオプションナビの場合、HDMI入力端子からの動画・音声は、一旦ナビ本体に送られます。
ナビ本体から出力先を、全席モニタ(ナビモニタ)で表示する、後席モニタで表示する、もしくはその両方で表示する事を、選択できます。
この選択は、ナビ本体のオーディオメニューなど各所で選択可能ですが、ステアリングスイッチでは後席の表示のコントロールまではできません。

尚、後席側のリモコンを使う事で、ナビ側の操作とは別に、後席側でも独立した操作が可能です。このリモコンで操作できるのは後席側のモニタと後席側のスピーカー(ボリューム)だけで、全席側で再生しているソースまで変更はできません。
逆に言えば、全席と後席で異なるソースの再生は可能です。
一部、全席と後席でソースの組み合わせができず、一本化されることがあります。
※詳しくは「納車されました」という私の無駄に長文のクチコミを眺めてもらえればのってます^_^;

書込番号:21647630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/04 08:01(1年以上前)

失礼しました
うえの書き込みの中で、変換ミスがあります

×全席
◯前席

読みづらくして申し訳ないです

書込番号:21647636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件

2018/03/04 09:14(1年以上前)

>faulty0000さん

いえ、的確に答えていただいております!ありがとうございました。ついでに教えてほしいのですが、ちなみにフロントでブルートゥースで音楽再生、リアでテレビを見ることは可能でしょうか?

書込番号:21647770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:15件

2018/03/04 09:29(1年以上前)

トヨタお客様相談室に
チャットで聞くことができます。
365日いつでも。
操作、機能等についてはなんでも教えて
くれるので、ご自分でお聞きになれば
詳しく理解出来ると思いますよ^_^
その他、疑問点もあれば合わせて聞くと
教えてくれます^_^

書込番号:21647799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/04 12:48(1年以上前)

>青黒ロレさん

フロント、リアで別々のソースを再生することは可能ですが、選択できないソースの組み合わせが一部あります。
Bluetoothとテレビは、多分可能かと思います。
ですが、まだ実証確認してませんでした。

書込番号:21648254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:233件

2018/03/04 15:50(1年以上前)

>faulty0000さん
ありがとうございます。
私も試してみます。

書込番号:21648741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

JBLについて…

2018/03/03 22:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

JBLをオプションでつけましたが、前期と後期では後期のほうが、音質等が良くなったとの噂があります。
本当に変化したのか知りたいのでわかる人解答お願い致します。因みに納車は10日です。

書込番号:21646922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:15件

2018/03/03 22:59(1年以上前)

>bose-bose-boseさん

わたしのスレに
YouTubeをUPしています^_^
良ければご覧ください。

アルファード後期雑談場。です。

書込番号:21647033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

テールランプの光方の違いについて

2018/03/03 20:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:132件

グレードにより光方の違いありますか?

書込番号:21646617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:15件

2018/03/03 20:12(1年以上前)


あります。
というか、シーケンシャル付けるか
付けないかで変わります。
ちなみに、ヴェルは変わりません。

書込番号:21646626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2018/03/03 20:46(1年以上前)

運転してると一生見えません

書込番号:21646707

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

30後期 MOPナビのマイクロSDカードについて

2018/03/02 18:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

初カキコです。
30後期アルファードがもう少しで納車なんですが、MOPナビについてご質問があります。

MOPナビに対応する、マイクロSDカード(音楽録音用)が32GBと説明書に記載されています。
64GBのマイクロSDカードは対応していないのでしょうか?


例えばコムテックのドラレコはメーカー公表では、対応するマイクロSDカード(32GB)までです。
しかし、マイクロSDカード(64GB)入れてもドラレコは作動する事例もありました。

皆様のご意見よろしくお願いします。

書込番号:21643610

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:50件

2018/03/02 18:17(1年以上前)

>けろけろけろっぴーaさん
はじめまして!64GのマイクロSDを購入して差し込んで認識せず、32Gを買い直しました。

書込番号:21643635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/02 18:44(1年以上前)

>けろけろけろっぴーaさん

ありとあらゆるSDカードを利用する機器があるので、一概に動作どうするか、どう作用するかに関して断言はできませんが…

SDカードの規格は、現在、大きく3つのカテゴリに分かれて販売されています。

SDカード 容量〜2GB (FAT16)
SDHCカード 容量4〜32GB (FAT32)
SDXCカード 容量64GB〜 (exFAT)

となっており、容量のサイズだけの違いならわざわざ規格名を変える必要はないように思いますよね。
規格名が異なる主な要因は、対応する標準ファイルフォーマット規格が異なるからです。
上記の( )内が、ファイルフォーマット規格名です。

このファイルフォーマット規格が違うと、接続する機器次第では読み込みや書き込みができず、動作をしないということになります。
容量の違い、特に大は小を兼ねる!という感覚が通用せず、作動しない事になります。

ではスレ主さんのケースでは、何故作動するかといえば、あくまでも推測ですが…

32GB推奨のはずの機器に64GBを入れても作動している理由は、64GB(SDXC)のファイルフォーマット規格のexFATを消去し、32GBのファイルフォーマット規格であるFAT32に書き換えているのだと思います。
機器に入れた際に、機器側でフォーマットを行いませんでしたか?

こうする事で、メーカーが指定した容量を超えるSD カードを認識させることが可能です。
ところがこの方法には一つ…極めて残念な要素が発生します。
64GBのSD カードなのに、実際には32GBしかデータを書き込みできません。余った32GBにはアクセスしていない事になります。

既に大容量のSDカードを持っていて、小さい容量のカードを買い直すのがもったいないという際には有効ですが、やや贅沢、勿体無い使い方になっている状況です。

※一般的なSDカードの基本的な知識であり、様々な機種での現象全ての説明ではありません。あくまでも、そのように推論できるという情報となります。
また、ファイルフォーマットを書き換えても認識できないケースもありますので、ご注意ください。

書込番号:21643695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/02 18:53(1年以上前)

>けろけろけろっぴーaさん
>はやとのパパさん

私はMOPナビ非搭載のアルファードなので、実際に試せないのが残念です。
ナビ側でSDカードのフォーマットを実行できるのであれば、既に購入してしまっているのであれば、試してみる価値はあります。
また、フォーマット後、認識できるのであれば、是非、情報をあげていただければ幸いです。
もう買ってしまいました!というユーザーさんの為に

書込番号:21643717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2018/03/02 20:06(1年以上前)

>faulty0000さん
64Gを挿入しますと、初期化が必要ですと表示されまして、初期化を実行するのですがエラーになってしまいます。他のメーカーの64Gでも試してみたのですが、結果は一緒でした。

書込番号:21643904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/02 20:20(1年以上前)

>はやとのパパさん

早速の対応、ありがとうございます。
ダメでしたか、残念ですね。

書込番号:21643936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/03/02 22:13(1年以上前)

>はやとのパパさん
64GBを入れても認識しませんとのことですかー!
以前から64GBは持っていたので有効利用できたら一番よかったのですが、残念です。
32GB買おうと思います。
情報ありがとうございます!

書込番号:21644266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/03/02 22:16(1年以上前)

>faulty0000さん
SDカードのファイル形式が違う=規格が違うので認識しない可能性がありますよね。
一応、64GBのSDカードがありますので試してみようかと思います。
もし、認識しましたらご報告しますね!

書込番号:21644282

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,741物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,741物件)