トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(20275件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1424

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ109

返信14

お気に入りに追加

標準

モデリスタフロントのみ

2018/02/02 15:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

30系後期SC納車待ちです。

モデリスタのフロントスポイラーが気になって居ます、質問なのですがフロントのみ取り付けると辺でしょうか?サイド、リアとの高さがかなり違ってしまうのでしょうか?ご教授お願い致します。
車の色はラグジュアリーパールです。

書込番号:21563456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:17件

2018/02/02 15:55(1年以上前)

当方はタイプAを付けましたが変ではないと思いますよ。フロントだけでも十分です^^

書込番号:21563514

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:20件

2018/02/02 17:09(1年以上前)

こればっかりはそれぞれの感性やこだわり次第じゃないでしょうか?
サイドから見て前だけ低くて変だと思う人もいれば、着いてても気づかない、フルエアロじゃなきゃ嫌だと人それぞれだと思います。
スレ主さん次第ですよ!
迷われたならつけた方がいいと思いますが。。

書込番号:21563671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:115件

2018/02/02 17:11(1年以上前)

>feel1111さん

アルファードのWEBサイト3Dシュミレーションで見てみたらどうでしょうか。
私感ですが、前だけがメッキで重くなって、サイドとリアがさみしく見えてしまいます。
やはり、サイドとリアもセットで付けたほうがバランスがいいように思います。
下のリンクで3Dシュミレーションのトップページが出ます。そこからグレード、カラー、
エクステリアオプション、モデリスタと進んで下さい。

http://toyota.jp/alphard/style/3d/?padid=ag341_from_alphard_exterior_3d

書込番号:21563677

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2018/02/02 20:39(1年以上前)

feel1111さん

カスタマイズは自己満足の世界ですから、ご自身のお好きなように車を弄れば良いのです。

という事で先ずはモデリスタのフロントスポイラーだけを装着すれば良いと思います。

その結果、feel1111さんがフロントだけではカッコ悪いとかバランスが悪いと感じるようなら、後からサイドやリアを取り付ければ如何でしょうか。

書込番号:21564293

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/02 20:51(1年以上前)

他人を頼らず自分で試して下さい。

書込番号:21564336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/02 22:11(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんに同じく。

安定のちゃんちゃら。

書込番号:21564619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:4件

2018/02/03 03:36(1年以上前)

>feel1111さん

実際に車を気にしている人が見れば、気になりますが、実際に前期でもモデリスタのフロントだけつけてる人も見ました。
自分は、エアロ選択に悩み中です。
実際に見て決めたい、EL.Sなので純正のサイドメッキを生かしたいと思って、フロントとリアだけつけてみると変かなーと。
悩んでるときが楽しいときですね。

書込番号:21565159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件

2018/02/03 12:01(1年以上前)

feel1111様
後期SC購入おめでとうございます。

私は前期でフロントのみです。
最初付けていませんでしたが、駐車時に前を少し擦ってしまい、
どうしても気になり修理するか悩みましたが、スポイラーを装着すると
隠れると思いディラーに相談したところ、きれいに隠れるとのことで付けてもらいました。
やはりディラーはバランスが悪くなるからと、サイドとバックも
勧められましたが、後でもつけれると前だけにしました。
サイドはガーニッシュを貼って、見た目のバランスを少し緩和しています。

確かに少しあごがしゃくれる感じですが、個人的にはいいと思っています。
付けると付けないではイメージが全然違います(特に前期では)ので、
前だけでもいいと思います。

書込番号:21566000

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2018/02/03 12:31(1年以上前)

>feel1111さん
逆になんで前だけつけようと思ってるのですか?
前だけじゃバランスは悪いですね。

書込番号:21566096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2018/02/03 16:17(1年以上前)

私もS-Cでモデリスタキット注文しておりますが付けるならフルセット。
バランス悪くなるので前だけ付ける位なら付けないほうがいいと思ってる派です。
元々エアロタイプですし前だけなら付けなくてもいいのでは?

書込番号:21566652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:115件

2018/02/04 08:27(1年以上前)

>feel1111さん

3Dシュミレーションは試されましたか? カタロクだとカスタマイズの写真もフル装備のものしかありませんから「フロントのみ」って
イメージしにくいですよね。
提案ですが、TRDという選択はどうでしょうか?モデリスタのフロントスポイラーはメッキの占める割合が高いですからフロントだけ
となるとそこが目立ってしまいますが、TRDのフロントスポイラーはボディ色と黒に一部メッキですからフロントだけでも比較的バラ
ンスはいいように思います。 3Dシュミレーションで色々試してみて下さい。

書込番号:21568527

ナイスクチコミ!2


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/02/04 09:31(1年以上前)

>M&M.comさん
色々ありがとうございます!

TRDもいいのですが、ラグジュアリーパールありましたっけ?
フロントとサイドをモデリスタにしてリアをTRDも良いかなと・・・

書込番号:21568685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:115件

2018/02/04 12:32(1年以上前)

>feel1111さん

アルファードのWEBカタログ、アクセサリーズ&カスタマイズカタログで確認しました。
ラグジュアリーホワイトパールはモデリスタには設定があるのにTRDには設定がなくて
素地パーツしかないんですね。失礼しました。
3DシュミレーションではモデリスタとTRDの組み合わせはできませんが、
ディラーなら別々の組み合わせにも対応してもらえるでしょう。
でもTRDを入れるとなったらそのパーツは素地からの塗装になりますね。
いずれにしても納車後の取り付けになるでしょうから、トヨタ純正の組み合わせで付けるのもよし。
またこれから次々と社外品のエアロパーツも出てきますから、中には魅力的なものがあるかもしれません。
スタイルワゴンやワゴニストなどの自動車情報誌にも紹介されるでしょうから、気に入ったものを選んで
素敵なアルファードにしていって下さい。

書込番号:21569217

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件

2018/02/04 22:33(1年以上前)

>feel1111さん
おかしくないと思います。ネットでフルエアロの画像を目にする事がありますが、サイドについてはかなりボリュームがあり、個人的にはなんだかアンバランスな感じがします。また、サイドにエアロを付けると道路脇に駐車した際、無意識に同乗者が助手席側を開けて縁石等で擦ってしまう可能性が多少なりとも高くなってしまうと思います。

書込番号:21571179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ117

返信33

お気に入りに追加

標準

初心者 2.5SC購入予定の者です★

2018/01/27 21:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 bobo1212さん
クチコミ投稿数:29件

初めまして★
この度アルファード2.5SCを購入予定のものですが、なにぶんオプションなどが多すぎて何を着けたらいいのかわからない状態です。
なので皆さんのおすすめのオプションやこれは着けて良かったこれはいらなかったなどの体験談教えて頂けると助かります!どんな体験談でもいいです。またトヨペット店ではコーティング一種類しかないのですが、みなさんこのコーティングをしてるのでしょうか?
ちなみに自分、妻、子供3人(中学生1人、小学生1人、9ヶ月の赤ちゃん)で北陸の雪国在住、主に通勤と休みの日の買い物、旅行に使用する予定でいます。ローンは残価でのクレジットの支払い予定です。
駄文で大変申し訳ありませんがご理解頂き返答頂けると大変ありがたいです。何卒よろしくお願い致します。

書込番号:21546849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
GGH35さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/27 21:21(1年以上前)

>bobo1212さん
営業マンに聞いて付けたいのをつけてください!
他の人に聞くことではないかと^_^

書込番号:21546908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2018/01/27 21:30(1年以上前)

>bobo1212さん

こんばんは。
今の流れと言うかここの情報をもとに付けるとするなら
・三眼ライト
・デジタルインナーミラー
・サンルーフ
・色は白か黒
・使用するならコンセント
・もしもの時にタイヤ
ですかね。
私はヴェルファイアですが上記のDOPで購入しましたよ。
あとはナビですね。
メーカーナビにするのかディーラーナビにするのかビックXにするのかです。
色々悩んでる時が楽しいですね。
後悔のない買い物を楽しんで下さい。

書込番号:21546932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2018/01/27 21:31(1年以上前)

>bobo1212さん
100Vコンセントは正直悩みましたね。
前期では本革でコンセント付きでしたが、
使ったのはセカンドシートに座った人のスマホの充電のみ、です。
ガソリン車だとW数が低いため、何かの充電くらいしか使い道がないのかな…と。
お子さんがゲームなどされるのでしたらその充電で使用するかも?
結局のところ私は後付け出来ない前提(MOPのため)で、付けましたが。

書込番号:21546938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 bobo1212さん
クチコミ投稿数:29件

2018/01/27 21:32(1年以上前)

>煌(ファンタ)さん
返答ありがとうございます!
なるほど、参考になります。ガーニッシュなどは着けましたか?
またコーティングはどうなされましたか?

書込番号:21546940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


andy430さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/27 21:34(1年以上前)

>bobo1212さん はじめまして
デジタルインナーミラーはインテリジェントクリアランスソナーとセットなのでおすすめしますよ。

書込番号:21546949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 bobo1212さん
クチコミ投稿数:29件

2018/01/27 21:35(1年以上前)

>アルフ3さん
返答ありがとうございます!
コンセントはオプションでつけないと一個もついてないのでしょうか?ただ子供がニンテンドースイッチするので必要かもしれません(笑)

書込番号:21546952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bobo1212さん
クチコミ投稿数:29件

2018/01/27 21:39(1年以上前)

>andy430さん
初めまして、返答ありがとうございます。
担当者さんからも言われました。インテリジェントクリアランスソナーは実用性ありますか?

書込番号:21546966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2018/01/27 21:39(1年以上前)

>bobo1212さん
自分も前期2.5SCからの乗り換えで先行予約購入し納車待ちですオプションですがムーンルーフ、三眼、デジタルミラー、寒冷地を付けました。
ナビは前期からの載せ替えでアルパインのままにしました。
新たにナビを購入するならDCMが使えるので純正も今回は有りかと。
契約前に色々と悩むのも楽しいですね。(^○^)

書込番号:21546970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/01/27 21:45(1年以上前)

メーカーオプション品は後付け出来ないけど
ディーラーオプション品は後から買って着けれるから
煌(ファンタ)さんが言われるような「機械系の装備」だけ
確認して発注すれば良いと思います。

ガーニッシュなどの飾り系は「好きにすれば良い」というのが
最終結論になるので、格好いいと思って予算が許すなら
最後に増やしていくのが良いよ。

書込番号:21546993

ナイスクチコミ!4


スレ主 bobo1212さん
クチコミ投稿数:29件

2018/01/27 21:46(1年以上前)

>アル30まぁさん
返答ありがとうございます。親切な回答嬉しいです!アル30まぁさん
も積雪の多いところにご在住でしょうか?寒冷地仕様着けるか迷ってます。。。
また大変申し訳ありません、カタログ見てもDCMがよくわからないのですが、教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:21546996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/27 21:48(1年以上前)

>bobo1212さん
2,5SC納車待ちですが
モデリスタのアドバンスドフェイススタイル発注してますよ

書込番号:21547004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bobo1212さん
クチコミ投稿数:29件

2018/01/27 21:49(1年以上前)

>白髪犬さん
返答ありがとうございます。
なるほど、参考にさせていただきます!確かにそうですよね。。。

書込番号:21547013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


andy430さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/27 21:49(1年以上前)

まだまだ運転には自信がありますが万が一の時に付けていれば実用性はあるかと思います。

書込番号:21547015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 bobo1212さん
クチコミ投稿数:29件

2018/01/27 21:52(1年以上前)

>三眼アルさん
返答ありがとうございます!
モデリスタですか!かっこいいですよね!羨ましいです。。。
自分は予算が予算なので純正のフロントガーニッシュだけ着けようと思ってます!

書込番号:21547029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bobo1212さん
クチコミ投稿数:29件

2018/01/27 21:57(1年以上前)

>andy430さん
返答ありがとうございます!
確かに、万が一のときは安全ですもんね!自分も恐らく妻が運転する機会もあるので着けたほうが無難かもしれませんね!参考になりました!

書込番号:21547045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件

2018/01/27 22:00(1年以上前)

>bobo1212さん
こんばんは。
私のお勧めは
3眼又は2眼:LEDコーナーリングランプは意外に役に立ちます。
後席モニターを付けるなら、インテリジェントクリアランスソナーとセットになるデジタルインナーミラー。
小学生、中学生のお子さんの為にコンセント。
5年以内に買い替えを考えているならムーンルーフ。

コーティングは黒系ならキーパーラボ辺りで白系ならコーティング無しでいいのでは。

私は3眼、デジタルインナーミラー、ムーンルーフで納車待ちです。

色々悩んでる時が一番楽しいですよね。いい意味で悩んでください)ね(笑)

書込番号:21547060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/27 22:09(1年以上前)

>bobo1212さん
私も予算内に収まる様に色々悩んで(^_^;)
フロアマットなどはディーラー高いんでネット購入にしましたよ。
購入前の楽しい悩みですね( ´∀`)bグッ!

書込番号:21547096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2018/01/27 22:27(1年以上前)

>bobo1212さん

ガーニッシュはおろかDOPは全く付けません。
バイザーすら付けませんしフロアマットも社外品で3万以内のものです。
コーティングも白なので安価で簡易なもので済ましてます。
ただ黒の場合は何かした方が良いと思います。
このサイトの情報からするとキーパーラボのコーティングで十分ではないでしょうか。
予算を削る所はしっかり削り妥協出来ない所はしっかりお金をかける。
アルファード良い車です。
良い買い物して下さい。

書込番号:21547156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/27 22:41(1年以上前)

>bobo1212さん

はじめまして。
私はCパッケージ納車待ちです。
MOP 三眼、ツインルーフ、デジタルインナー、100V、スペアタイヤ。

DOP、モデリスタエアロキットB、バイザー、リモートスタート(スマートキー一体)、盗難防止機能付ナンバーフレームセット(プレステージ)、キー付ホイールナット、ETC。

社外で マット(YMT)、後席五面フィルム。

やっぱり三眼は選択したほうがいいですよ。
ほしくても選択出来ないグレードもあるので、おすすめです。
ツインルーフは、30系前期(ツインルーフ無し)乗っている時にツインルーフ付きとすれ違うと、いいな〜付ければよかったと後悔したので今回は付けました。
あとタイヤ交換ができる人は、スペアタイヤをつけた方がいいと思います。ロードサービス待つ時間がもったいないです。
長くなりましたが、MOPはしっかり考えたほうがいいですよ!


書込番号:21547213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2018/01/27 22:55(1年以上前)

>bobo1212さん
寒冷地ですがじつは自分は福岡です笑
金額の割にリヤフォグ、ミラーヒーター、ワイパーを温める熱線とお買い特と思い前期の時も付けました
インテリジェンスクリアランスソナーは何度も助けられた経験からデジタルミラーよりもソナーの方が重視し設定しました。
コーティングですがDや業者に頼むと10万近くかかりますが自分の場合は前回も作業しましたが新車のパールですのでヤフオクでガードコスメ施工セットを購入すれば3000円で買えますので自力でします。作業自体はワックスがけとさほど変わりありません202ブラックは自力は難しいかと思います。
DCMですが30前期の前にレクサスRXに乗っていましたので同等かと
ナビの地図データ更新三年無料←純正ナビDナビも含み車に搭載している回線でできます。
オペレーターサービス←ナビの目的地設定、ホテルの予約やレストランの予約、飛行機の予約
緊急時の警察、消防への連絡←車両の救急ボタンを押すとオペレーターへ繋がります。エアバックが作動すると自動で繋がり大丈夫ですかと問いかけてくれ連絡までしてくれますあまり使いたく無い機能ですが笑

書込番号:21547275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

リヤモニターについて

2018/01/27 00:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 k-s mamaさん
クチコミ投稿数:32件

アルパインPXH12X-R-AVの12.8型のリヤモニターをサンルーフ付きのMC後アルファードに取り付けた方いらっしゃいますか?
メーカーでは確認中との事でしたので、質問させて頂きました。

書込番号:21544418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件

2018/01/27 01:23(1年以上前)

まだ車がディーラーに来てませんので取り付けてませんが
ALPINEから適合が取れてビッグXとリアモニを取り寄せました
ハイブリッドXのムーンルーフ付きです
前期と仕様は変わらないので大丈夫なはずですよ

書込番号:21544531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2018/01/27 07:27(1年以上前)

サイバーナビと、ALPINEのリアモニで用意しました。納車もされてませんのでまだ取り付けはしてませんが、大丈夫ですよ。

書込番号:21544825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2018/01/27 07:37(1年以上前)

>k-s mamaさん
SCパッケージ12/20日契約の為、納期は全く未定ですが、ノジマ最終売り尽くしセールで2016年型のビックX11、リヤモニターを購入しDで保管しています。
アルパインの適合発表前に購入しました。
自分もムーンルーフ付ですがおそらく大丈夫と思います。
ただ気になるのが前期の時も付けていましたがリヤモニターの異音がしていたことです。
やっぱりアルパインのモニターがカッコ良いのでこりずにまた購入しましたが(^○^)

書込番号:21544838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/01/27 07:55(1年以上前)

>k-s mamaさん
30前期MOPナビではリヤエンターテイメント仕様で無ければ後席モニター出力が無かったので後期は仕様変更したのでしょうか?

DOPナビや社外ナビなら大体のナビで取付出来るでしょうが…

k-s mamaさんのナビが何だか?なので前期仕様の後席モニターは後期にも取付出来ますがナビに後席モニター出力が無ければ宝の持ち腐れになります。

書込番号:21544865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-s mamaさん
クチコミ投稿数:32件

2018/01/27 21:16(1年以上前)

>F 3.5さん
アルファードマイナーチェンジ後のBIG Xです。
カー用品店にて購入、取付予定なのですが、ルーフ付きの取付確認出ていませんがどうします?と聞かれ…質問させていただきました。
>アル30まぁさん
>まったろうさん
>ディズニー家族さん
返信ありがとうございます(^-^)大丈夫そうで安心しました。

書込番号:21546891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ103

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 東海地方値引き

2018/01/21 17:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:9件

SC 2.5 三眼 デジタルインナーミラー ムーンルーフ
販売店9インチナビ マット 乗り出し510万でした 値引き28です 契約する予定ですけど どうですか?

書込番号:21529673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
andy430さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/21 17:20(1年以上前)

人に聞いたらきりがないですよ、結局毎回値引き自慢になりますから、、、

書込番号:21529694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:35件

2018/01/21 17:23(1年以上前)

↑同意

あなたの予算で決めて下さいね。

書込番号:21529702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:9件

2018/01/21 17:31(1年以上前)

返信ありがとうございます 自慢ではないです

書込番号:21529732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2018/01/21 17:32(1年以上前)

>ちゃんちゃらぷぷぷぷさん
ですね〜

書込番号:21529738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


andy430さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/21 17:51(1年以上前)

良い契約して下さいね、はやくしないとゴールデンウィークに間に合わなくなりますよ。

書込番号:21529819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2018/01/21 18:22(1年以上前)

>ヤホルルさん
やはり値引きは気になりますよね。
私はいろんなディーラーを回りました。
場所によっては主さんよりいいところ、5万までしか出来ないところもあり、かなり地域差があると感じました。
今の値引きに納得出来ないなら、いろんなところを回ったほうがいいと思いますよ。
納得したお買い物をしましょう!

書込番号:21529929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/21 19:00(1年以上前)

>ヤホルルさん

当方は愛知県ですが、ディーラーに県内の値引きは20万までと言われましたよ。

結構良い条件だと思います。

書込番号:21530058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件

2018/01/21 19:05(1年以上前)

>ヤホルルさん
性格のひねくれた人が多いですね。
あまりDOPをつけていないようなのでその辺の値引きでも十分かと思います。
自分ならもう一声欲しいと伝えて頑張ってもらい、無理っぽかったら契約します。

書込番号:21530079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/21 19:19(1年以上前)

>ヤホルルさん

当方、同じ東海地方です。
契約12/9で、値引き27万
後日、ドライブレコーダー、レーダー取り付け無料で、アルハイEL.S契約済みです。

自分は、最初は17万しか出来ないと言われてましたよ。
後は、交渉次第です。
値引きも大切ですが、担当者と色々と話せて後日のメンテもまかせられるかだけですね。
値引きを沢山欲しいなら、他県に足を運ぶのもありですね。
そして、メンテは地元でまかせるとか。

契約、頑張って下さい。

書込番号:21530131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:17件

2018/01/21 19:24(1年以上前)

>ヤホルルさん
>りょうななパパさん

当方はNTP3件回りました。
15.20.25万と違いありました。
やる気ある営業なら、それなりに頑張ってくれると思います。
25万のとこと再度交渉しましたが、上乗せ3万の28万でギブアップでした。

2.5sc、MPは、パール、三眼、ルーフ、デジタルミラー等。Dオプは、モデリスタのみでした。

スレ主様は、ナビありなんでもう少し余力はあるかと思いますが、殿様商売なんで上乗せは厳しい感じでしょうね。

当方は、見送り、ネッツと引き続き交渉中です。

書込番号:21530142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2018/01/22 00:47(1年以上前)

他の掲示板にも書きましたが、私は50万〜60万ぐらい値引きしてもらいましたよ!
28万はもう少し交渉した方が良い気がします。

値引きは買う方の努力でかなり変わります。
自分が営業マンだったらどうしたら値引きするか、どうしたら値引きしてまで売るかを考えるのが大切だとおもいます。
単刀直入に30万値引きしてくれたら買いますだけじゃ中々値引きはしてくれません。。。

書込番号:21531161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2018/01/23 07:17(1年以上前)

値引きに関して、ここの人達は自分より徳をする事が面白くないようですから、これで十分などと適当な意見はスルーしましょう。

価格が安いヴォクシー、ノアですらOP50万ぐらいで 値引き45万以上です☆

最低でも車体から1割、OPから2割 引かせましょうよ!

私は総額450万で現在商談中でいま40万値引きです〜

MC後だから値引きが渋い?関係ありません! お店はガラガラで 思ってるより売れてませんからネ!


書込番号:21534031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2018/01/27 09:12(1年以上前)

>つばにゃんさん
本当にお店ガラガラですね。先週の発表会は土曜日のお昼天気快晴なれど、シエンタからシエンタに乗り換え商談する家族しかいませんでした。ヴェルファイアもエスティマの事故車対応で忙しく、年末からタカダのエアバックのリコール対応で古いボクシーが工場に溢れていました。ボクサー車検が通らないそうです。
しかし今回のマイナーチェンジはトヨタ自動車は可也気合いを入れています。
エグゼクティブラウンジに3.5リッターV6の高いグレードの試乗車、展示車2台も配車されたと嘆いておりました。
明日はトヨペットでハリアーの車検ですが、アルファードのナンバープレートが付いたそうで早速試乗に行きます。
代車はいつものアクアです。車検費用は25万円で1日車検の予定です。このサイトは同じ人しか書き込んでいません。
トヨタ自動車は12月25日の発売日から1ケ月の受注台数
発表しませんね。受注予約は11月だったような気がしますが。3年前はアルファード2万台、ヴェルファイア22,000台
を受注したけど、Sグレードの先週末で納期は3月下旬でした。本革仕様以外は余裕があるみたいです。
都心のトヨペットは試乗車は2台共にエグゼクティブラウンジでした。

書込番号:21545017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

ナビの音楽のメモリーカード

2018/01/20 18:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 もきやさん
クチコミ投稿数:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

皆様、マイナーチェンジでワクワクしている所申し訳ございません。以前、ストラーダを使用しており現在B I G Xを使用しています。音楽をメモリーカードに入れて聞いてましたがB I G Xでは再生できませんでした。やはりメーカが違うので互換性がないのでしょうか?申し訳ございませんがよろしくお願いします。

書込番号:21526609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2018/01/20 20:21(1年以上前)

こんばんは。

そのSDカードに入れた音楽ファイルってナビに直接CDを入れて読み込ませたものですか?

その場合は、著作権のからみで他機種では再生することも読み込むこともできないようになってます。

パソコンをお持ちなら、パソコンで読み込んでからSDカードに落とせば機種変更をしても使いまわしができます。
もしくは、スマフォで直接音楽データを購入し保存しておけば、スマフォとナビを繋ぐことで音楽を再生することも可能です。

書込番号:21526935

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/01/20 21:25(1年以上前)

ナビでの録音ならそのナビでしか聴けません

ナビで録音した物なら同じメーカーでも互換性は無いと思って良いです(聴けたらラッキー程度)

今回BIG-Xで録音したとしても、次のナビでは聴けない可能性が高く同じ事の繰り返しになりますね

PCを持っているのならば、CDはPCに保存してMP3やAACでSD/USB/iPhoneにコピーして聴くのが良いかと思います。

書込番号:21527160

ナイスクチコミ!3


スレ主 もきやさん
クチコミ投稿数:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/01/20 21:45(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>AQUAパッツァさん
大変勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:21527227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/23 03:21(1年以上前)

すみません同じく質問させて下さい。
この度前期30から後期30に乗り換えのため、現在納車待ちですが、前期MOPナビで録音した音楽も後期MOPナビにSDカードを差し替えたら使えると思ってたんですが、難しいのでしょうか?

書込番号:21533900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2018/01/24 20:20(1年以上前)

>お出かけ大好きさん
近年のトヨタMOPナビなら互換性あるので大丈夫と思われます。
2014年式の60系ハリアーから30系ヴェルファイア後期の乗り換え、納車待ちです。

互換性ありましたよ
試乗時に確認させてもらいましたwww

念の為、試乗車で確認してみて下さい!

書込番号:21538618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hide1688さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/24 22:35(1年以上前)

>お出かけ大好きさん

はじめまして。

現行前期MOPナビ同士及びDOP10インチナビは、
互換性がありました。

後期MOPナビとの互換性につきましては、明日、点検でDに行きますので、
その際、試乗車(EL)で確認してきます。

書込番号:21539095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/24 22:45(1年以上前)

>タケスイさん
>hide1688さん
有益な情報ありがとうございます。
パソコンからSDに落とせばいいのでしょうが、面倒なので、いつもナビから録音しています。互換性がなければまたやり直しになるかと思ってたので、不安は解消できそうです。

書込番号:21539132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hide1688さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/25 14:44(1年以上前)

>お出かけ大好きさん

こんにちは〜!

30前期MOPナビと、

後期MOPナビの音楽SDの互換性、

試乗車にて確認とれました(^^)

問題なく再生OKです。

書込番号:21540482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/25 18:02(1年以上前)

>hide1688さん
確認情報ありがとうございます。
後は納車を待つだけですが、確定した納車日はまだ営業担当から聞いてません。以前聞いた話だと今日はディーラーに入庫と聞いてるのですが、楽しみに待ちます。助かりましたm(__)m

書込番号:21540919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

LEDリフレクターについて

2018/01/23 12:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:18件

アルファード30前期Gグレードに乗っています。
今回流れるウインカー付きのリフレクターを取り付けしたのですが、スモールとブレーキの光量が変わりません。テスターで調べたらところ各線に電気が流れていました。
これは逆流しているという事でしょうか?
皆さまは純正の配線から分岐していますでしょうか、それとも分岐カプラー等を使用し純正を傷つけないように取り付けを行なっていますか?

書込番号:21534635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
j-yossyさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:35件

2018/01/23 20:37(1年以上前)

>ゆたん2225さん
私も流れるウィンカーリフレクター着けてますが、ちゃんと光ってますねえ。

以前のスレに動画をアップしてますので参考まで。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=19569442/

私の場合は純正のリード線の途中の被覆をワイヤーストリッパーで剥いて、そこにリフレクターのリード線をハンダ付けしてヒシチューブで絶縁してます。
分岐コネクターは接触不良をよく起こすので、あまり信用してません。

各線に電気が流れているってのは、よくわからないですが、ひょっとしたらリフレクターの方の基板に問題があるのかもしれませんねえ。

それとリフレクターネタとして、厳しいディーラーでは入庫禁止になりますよ。
私のディーラーでは、スイッチつけて入庫時だけ消灯もダメ、純正を両面テープで仮止めしてもダメ、リード線がチラ見えしてもダメと言われ、点検できずに泣く泣く帰ったことが、二度、三度。流石に疲弊してもう完全に純正に戻そうかと考えてます。

カッコイイと思ってるのは本人ばかりなりですので。

主さんもその辺ご確認のうえ取り付けた方がイイと思いますよ。

書込番号:21535822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件

2018/01/23 21:01(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはり分岐カプラー等は使用しない方がよろしいですね。
純正の配線からエレクトロタップを使用します!

ディーラー入庫は気をつけております。
こちらは田舎であるのとディーラーに友人が務めておりますので何とか入庫はして頂いております!

書込番号:21535910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/01/24 07:58(1年以上前)

因みに流れるウインカー付きのリフレクターはネットで購入されましたか?

書込番号:21536903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


j-yossyさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:35件

2018/01/24 09:30(1年以上前)

>ゆたん2225さん
そうですね。確かヤフオクでした。
どこの業者だったかは忘れてしまいましたが・・・。

最近ヤフオクの落札履歴の保存期間が120日になっていて
過去の購入履歴が追えなくて不便です。

書込番号:21537073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/01/24 09:42(1年以上前)

同じくヤフオクで購入しました。
履歴見れないのは不便ですよね、、、

ブレーキ4灯などはしていませんか?

書込番号:21537093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2018/01/24 10:39(1年以上前)

>ゆたん2225さん

ブレーキ4灯は、後ろに着くと結構眩しいのでやめてほしいです。

書込番号:21537222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,776物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,776物件)