トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(20277件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1424

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:9件

分かる方いたらお願いします。つけるopによっても違うと思いますが

書込番号:18644621

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/04/03 18:00(1年以上前)

下記の資料から重量税・約37,500円、取得税(2WD約41,700円・アイドリングストップ装着車約42,300円、4WD約44,200円)だと思います。
  ↓
http://toyota.jp/alphard/ecocar/

書込番号:18644746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/03 18:01(1年以上前)

                        自動車重量税  自動車取得税 

S“C Package”(7人乗り) 2WD            0円      約62,550円
 
S“C Package”(7人乗り)              0円      約63,450円
※アイドリングストップ機能装着車 2WD

S“C Package”(7人乗り)              0円      約66,300円

こんなかんじになるはずです。

書込番号:18644751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/03 18:03(1年以上前)

ホクシンくんさん

それは減税額なので実際の支払いは上記になると思います。

書込番号:18644758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/04/03 18:08(1年以上前)

アール Gさん

確かに減税額でした。ご指摘ありがとうございました。

書込番号:18644769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/03 18:17(1年以上前)

すんません抜けてました。

最後は4WDの金額です。

書込番号:18644807

ナイスクチコミ!1


-kk-さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/03 18:22(1年以上前)

スレ主さま

通常と言う意味は、減税を考慮しない税額でしょうか?
そうであれば、SC2WDの重量税37500円、取得税104,300円(OPなし)となります。

書込番号:18644818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/04/03 18:54(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。取得税100%減税というのわ確定でしょうか?

書込番号:18644900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/03 22:18(1年以上前)

スレ主さん

100%減税は取得税じゃなく重量税ですよ。取得税は40%減税です。
とりあえず今から2年間は確定ですよ。

書込番号:18645601

ナイスクチコミ!0


SOKKENさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/04 12:00(1年以上前)

自動車重量税は、4月登録であれば100%免税なので0円ですが、登録が5月以降だと減免適用の25%減になるので28,100円になります。

書込番号:18647058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/04/04 17:01(1年以上前)

どちらが確定の情報なのですか?

書込番号:18647740

ナイスクチコミ!1


TOMO629さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2015/04/05 08:48(1年以上前)

スレ主さん

アール Gさん、SOKKENNさんの情報通りです。
アール Gさんは取得税の情報、SOKKENさんは重量税の情報ですので。

【4月登録の場合】
取得税…40%減税 重量税…免税(100%減税)

【5月登録の場合】
取得税…40%減税 重量税…25%減税 (税額は28.100円、減税金額は9,400円)
※重量税の減税前(正規のエコカー重量税)はS−Cですと37,500円。


書込番号:18649907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/05 13:58(1年以上前)

TOMO629さん

重量税は4月までと5月以降で変わるんですね 気づいていませんでした。

ありがとうございます。

書込番号:18650910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ93

返信19

お気に入りに追加

標準

工場の出荷予定日って???

2015/04/04 12:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 sophie2さん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして!
納期についての質問です。

1月21日に 2.5L SA−C MOPナビ 色はホワイトパールクリスタルシャイン070を契約&オーダーしました。

当初、D担当者から「今なら3月登録も可能、取得税の減税も間に合うと思います」との言葉をいただき、
20後期のアルちゃんの車検も近かったので、契約しました。

その後ず−−−っとD担当者からは連絡はなく、3月31日にやっと電話があり、

「納期が遅れてましてすみません、4月の枠には入っているようです。今の時点で、はっきりといつ?とは言えませんが4月中には登録はつきます、車の出荷状態によっては納車は5月になるかも・・・」っと言われました。

ここ数日、ここの口コミサイトを見ていると、私と同じように納車を心待ちにされていらっしゃる同志の方々の口コミが沢山ありとても参考になっております。

そこで本題ですが、他の方のレスを拝見すると、
「〇〇日出荷予定なので〇〇日頃納車出来そうです」って言われました♪ っと言ったレスを、いくつか拝見しました。
なのに私の場合は、4月の枠と、かなりアバウト・・・

どれくらい前になったら、工場の出荷予定日って判るんでしょうか?

どなたか、お詳しい方がいらっしゃればご教授下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:18647114

ナイスクチコミ!4


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/04 12:52(1年以上前)

>どれくらい前になったら、工場の出荷予定日って判るんでしょうか?

車はまず車体番号が決まり、そして生産に入ります。だいたい車体番号が決まってから7〜10日で完成しディーラー新車センターへ発送されます。

なので回答は「車体番号が決まってから7〜10日後位の日」となります。

書込番号:18647174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 sophie2さん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/04 15:06(1年以上前)

JFEさん

ありがとうございました。
さきほど、D担当者から電話がありまして今月下旬の出荷予定と言われました。

という事は、今月10日過ぎ頃にフレームNOが出るってことですね♪

非常に判りやすいご説明ありがとうございました。

書込番号:18647495

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/04/04 16:36(1年以上前)

こんにちは。工場からの出荷が生産開始から約10日と回答されていますので、それからディーラーに入庫。ディーラーオプションがあればそれから施工が入りますのでプラス数日かかります。今月下旬に出荷、というのはディーラーに入庫するのが下旬と言う意味ではないでしょうか。なので引渡しは五月初旬になる感じでしょう。当方は1月5日契約、今月20日にD入庫、オプション施工され、引渡しは下旬と言われました。

書込番号:18647683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sophie2さん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/04 18:01(1年以上前)

YujikunDOTcomさん
ありがとうございます。
今月末はGWがありますからね〜>_<
納車はGW明けになりそうですね。
幸いDオプションは、フロアマットしかないので、淡い期待を抱いてみます♪

書込番号:18647935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/04 19:00(1年以上前)

ならば、メーカー出荷→(2日位)→ディーラー新車センター着→(2日位)→ディーラー営業所着→(即日)→オーナーて感じなので、メーカー出荷されたら5日位で納車可能かと思います。

車体番号が決まれば約15日後までには納車されると予測できます。

書込番号:18648130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2015/04/04 20:09(1年以上前)

JFEさん、やたら詳細を知ってるんですね。
車関係のお仕事かな…

書込番号:18648337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/04 21:08(1年以上前)

だだのクルマ、バイク好きで‥、何台も買ったり売ったりしてきましたので ^ ^;

書込番号:18648549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sophie2さん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/04 21:19(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

書込番号:18648594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


碧い星さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/04 22:32(1年以上前)

はじめまして

ご参考までに
S-Aパッケージですが本日の納車でした。
3月14日 契約
16日に3月中にDに到着と連絡がありました。
DOPはメッキガーニッシユ、マット等々です。
本日納車となりました。

MOP・グレードで大きく変わるのかもしれませんが。

書込番号:18648896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/04 23:53(1年以上前)

sophie2さんこんばんは。

工場出荷予定についてですが…
車1台を作るのは鉄板の状態からスタートして板金〜塗装〜組立〜出荷するまでに2日と掛かりません!
でも、ディーラーマンが曖昧な返答しか出来ないのは製造ラインのトラブルがいつ起きるか分からないから正確な期日が出ないのではないでしょうか?
製造ラインを抜けて出荷まで行けば…
ほぼ正確な納期が分かる筈ですよ!

GWの長期連休前に新車がラインを抜けて納車されそうなのでよかったですね!!

書込番号:18649216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/05 00:07(1年以上前)

>ディーラーマンが曖昧な返答しか出来ないのは製造ラインのトラブルがいつ起きるか分からないから

そんなことないよ(笑)

わからないのは車体番号が出たから直ぐに生産に入るわけでもないし、ラインの混雑状況がわからないからですよ。

メーカーの生産スケジュール&状況はディーラーでは調べられらない=わかりません!

なので車体番号が決まってからは普通7〜10日後には出荷されるので、それを踏まえて納車予定を立てるのですよ。

書込番号:18649263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/05 00:20(1年以上前)

JFEさんこんばんは初めまして。

返答ありがとうございます。
確かにJFEさんの答もありますが…
実際に製造に関わってる私の答もあるんですよ!
製造ラインでのトラブルで数日ライン停止した事もあります。
そのような場合を想定の範囲内に考えておなかいと…
色々なタイプの人がいらっしゃるので曖昧な返答になるのではないでしょうか?

書込番号:18649302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/04/05 01:02(1年以上前)

>製造ラインでのトラブルで数日ライン停止した事もあります。

そういうイレギュラーなことは想定しないでいいだろうに。
年に何十回もあるなら確率的に想定するのもありだろうけどさ、
基本的に発生しないでしょ。
そんなこといってたら原材料の入荷が遅れてとかまで考えなきゃいけなくなるぞ。

書込番号:18649391

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/05 07:17(1年以上前)

キートン 55さん

言われることはわかりますが‥、ディーラー営業がそんなこと想定して話しなんかしませんよ。

そんなイレギュラーなことを想定してたらキリがないですよ。

書込番号:18649729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sophie2さん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/05 08:17(1年以上前)

碧い星 さん

なんと!受注から納車まで3週間ですか!?
グレードによって全然違うのですね!

聞くところによると「皮」が不足しているらしくCパッケージのような「皮」を使ったグレードは遅いと聞いています。

納車、おめでとうございます♪

書込番号:18649838

ナイスクチコミ!0


スレ主 sophie2さん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/05 08:31(1年以上前)

キートン 55さん

ありがとうございます。

>製造ラインを抜けて出荷まで行けば…
ほぼ正確な納期が分かる筈ですよ!

そーなんですよね〜その出荷日が知りたいんですよね〜><

私の知人が一度カスタマーセンターに電話したことろ、カスタマーの人が言うには、
「販売店様が〇月の出荷枠に入ってるって言われるのであれば、その月の工場の工程は判っているので、販売店様経由で問い合わせて貰えれば何日頃出荷予定かは、判りますよ」って言われたそうです。

ただ販売店様が、どのようにエンドユーザー様に回答するかは、メーカーとしては判りませんって・・・

キートン 55さんが言われるように、生産ラインにトラブルがあったら・・・ですよね

各ディーラーや担当営業マンによって、言い回しは変わってくるのでしょうね!

書込番号:18649865

ナイスクチコミ!3


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/05 08:47(1年以上前)

私はDのPCに3/13仮Bの表示が出てて、
実際は3/12車体ナンバー、
3/16登録、3/17D到着、3/19納車でした。
例外かもしれませんが車体ナンバーから
1週間で納車です。

ご参考までに。

書込番号:18649904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/05 08:49(1年以上前)

すみません。
私はヴェルです。

書込番号:18649910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sophie2さん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/05 09:20(1年以上前)

yoshi5924さん

ありがとうございます。
フレームが出れば話は、早そうですね♪
参考になりました(^^)

書込番号:18649989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

アクセサリーコンセントについて

2015/04/03 06:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2.5SCでアクセサリーコンセントを付けようと考えています。
今までコンセントがある車に乗ったことが無いです。
100Wまで使えるとありますが、実際どのような用途に使えるのでしょう?
携帯充電ぐらいですかね

書込番号:18643260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/04/03 07:14(1年以上前)

>携帯充電ぐらいですかね

100Wまでの家電で車で使える物ってそんなに無いです(使えるけど実際には使わないだろうと言う意味で)
携帯等の充電位にしか使わないと思って良いのでは?と思います

携帯等の充電にオプション代金の8,000円を掛けるのならば
標準装備のアクセサリーソケットに付ける充電器を購入した方が安上がりかも知れません。

書込番号:18643295

ナイスクチコミ!1


moss0805さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/03 07:34(1年以上前)

わたくしSC納車待ちです。

コンセントは付けました。後付け不可のオプションかつ安価であり用途は深く考えませんでした。

確かにハイブリッドの様な1500Wならまだしも100Wだと微妙ですね。

携帯やゲーム機等の充電であればシガーソケットや空いているスイッチに設置するUSB(アマゾン等にて2000円程度)でも良かったかなぁ、、、と思います。

書込番号:18643341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2015/04/03 08:48(1年以上前)

>100Wまで使えるとありますが、実際どのような用途に使えるのでしょう?

熱源は無理と思って良いと思います
ノートPCの充電とかスマホ、タブレット、デジカメの充電とかでしょうか

このOPで対応するか別付けとするかは別にあればあるで便利の装備かと思います

書込番号:18643490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2015/04/03 09:23(1年以上前)

スレ主様
私は、MOPでは無く社外品で済ませました。
三千円弱でした。
130W迄です。当然ノートパソコン、デジカメ、スマホの充電しか使え無いです。

書込番号:18643554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/03 10:19(1年以上前)

皆さんのご意見大変参考になりました。
MOPは後付け出来ないので、とりあえず付ける事にします。
来週日曜日に契約して来ます。
ありがとうございます(^^)

書込番号:18643669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


aitkさん
クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/03 11:48(1年以上前)

スレ主さん
よろしくお願いします。
まだ納車されてないのでなんともいえませんが、ダイソンのコードレス掃除機を充電しようかなと考えております。
ワットチェッカーで計測したところ20〜22W、ACアダプタに記載されている出力最大Aが780mA、概ね30V弱(W=A×Vの数式に当てはめて)だったので充電が可能であろうと考え、アクセサリーコンセントを付けました。

また、リモコンや懐中電灯で使用するeneloopの電池も充電する予定です。

書込番号:18643889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信14

お気に入りに追加

標準

カーフィルムについて

2015/03/27 19:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

すいません、DOPのカーフィルムを付けた方いらっしゃいますか?
やっぱり社外でやる方の方が多いんでしょうか?
暗くしたいなら、社外が良いと勧められまして、でも金額みるとあんまり変わらなくて、、、。
そこで、DOPのカーフィルムを付けた方、暗さはどうですか??よろしくお願いします。

書込番号:18621485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/03/27 19:53(1年以上前)

主さん、
私もフィルム検討しましたが、DOPは27,000円に作業3.6Hとあります。
各Dで工賃に差がありますが、平均1H9,000円が最近の相場らしいです。
フィルム27,000+工賃32,400に消費税で64,152円

ショップによりますが約4万〜6万以内の範囲ですので社外の方が選べていいかと判断しました。

因みに余談ですが紫外線99%カットとかは実際は70%ほどが大半らしいです。

書込番号:18621523

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2015/03/27 20:00(1年以上前)

和の職人さん
早速の返信ありがとうございます。あまり言えませんが、DOPのフィルムですが、工賃含め5000万弱で可能とのことでした。
なので、後は暗さだけが、気になってスレを立てさせていただきました。

本当に地域で差はあるんですね。ちょっと怖い( ̄O ̄;)

書込番号:18621550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


edalacseさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/27 20:42(1年以上前)

私はオートバックスにてタイミング良くフィルム施工半額キャンペーンやってまして2万で契約しましたよー!ちなみに真っ黒5パーです!

書込番号:18621679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


うーいさん
クチコミ投稿数:41件

2015/03/27 20:46(1年以上前)

DOPフィルムなんですが、透過率選べるならいいのですが…
選べるのでしょうか?

書込番号:18621696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2015/03/28 00:06(1年以上前)

240Sの黒に乗っております。
私はDOPのカーフィルムで一番色が黒い(濃い)のをとディーラーの方から提案でした。

結構濃いですよ^^私はそれが好みですので

透過率は選べなかったですが、そこ重要でしょうか? 

あと私はディーラー以外で車を触られたくないですね!
いくらスモーク代金が安くてもです。   

バックドアのパネルや内側の内装パネルを外してフィルム貼りをしますが
そのどちらも、完全にハマってなかったり、キズついてたり、最悪クリップが無くなってたり

特に発売当初の車は気を付けた方がいいですよ。 
慣れない車を慣れない人が作業しますからね^^

その点ディーラーは発売当初でも同じ車を何台も施工しますからね!!

あくまでも可能性の話です



書込番号:18622538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2015/03/28 00:34(1年以上前)

こんばんは。
DOPのフィルムを頼んでも実際に施工するのは外注の専門業者なんじゃないんですか?
自分はそう認識していました。
ディーラーの従業員さんが施工するんですか?

書込番号:18622611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/03/28 00:58(1年以上前)

>DOPのフィルムを頼んでも実際に施工するのは外注の専門業者なんじゃないんですか?

デイーラーにもよりますが、多くは外注だと思います。
私の地元のカーフィルムショップでは、近隣のいろいろな
メーカーのディーラーから依頼があるそうです。

書込番号:18622678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2015/03/28 01:20(1年以上前)

佐竹54万石さん
ありがとうございます。
やっぱり外注が多いですよね。
ナビの取り付けに関しても外注が多いと聞いております。
話が逸れましたすいません。

AB店の施工費半額キャンペーンで2万円でフィルム貼れるって安いですね。
自分はDOPで頼んでて値引きしてもらって3万円でしたよ。

書込番号:18622721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


edalacseさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/28 01:50(1年以上前)

安いっすよねー!
リア5面5パー
フィルム代、施工費用全込みで21.000円くらいでしたね!
ちなみに業者出張貼りです!
きったねーおっさんが丁寧に貼ってましたよw車種はプラドでしたが。

書込番号:18622761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/03/28 02:03(1年以上前)

昔はDもフィルム貼りしていたと思いますが、現在は殆ど外注ですね^^
Dが言ってましたが、失敗したり作業時間余計に掛かったりで全く合わないらしいです。

メーカーによって外注先もほぼ決まってるそうですね

書込番号:18622780

ナイスクチコミ!2


うーいさん
クチコミ投稿数:41件

2015/03/28 07:18(1年以上前)

フィルムの濃さが透過率と思ってたのですが間違いでしょうか?

書込番号:18623081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/03/28 11:53(1年以上前)

DOPのフィルムは3段階の明るさと営業から伺いましたので、一番濃いものを貼ってもらいましたが、社外のものよりは濃くなりませんでした。

書込番号:18623731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2015/03/28 19:22(1年以上前)

嫁さんも運転するので、安全性の問題から社外透過率30%張りましたがサイドは、近づかないと見えません。リアはスケスケではっきり見えますよ。

書込番号:18624918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


孝丸さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/29 23:02(1年以上前)

こんばんは。

ヴェルファイアですが、オプションのスモークの方を着けました。
外からは覗き込んでも見えないくらいです。

書込番号:18629759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

30系アルファード 前席のドアに違和感

2015/03/18 19:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 hanepuさん
クチコミ投稿数:11件

初めて投稿させていただきます。
先週30アルファード3.5ELが納車され、一週間毎日運転したり後部座席で揺られております。
さて、ここ3日程、どうも運転席のドアを開け閉めするときに、ガクッと擦れるようななんとも言いがたい違和感を覚えており、ディーラーに行きましたがわかってもらえませんでした。ドアが何段階かに止まるようになっていて、そのせいではと。20系も前期・後期と乗り継いできましたが、こういう違和感は初めてです。閉めようとするとドアが下がるような感じです。建付けは問題ないとのことでした。このような違和感を覚えている方、いらっしゃいますでしょうか。
長文にて申し訳御座いませんが、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:18592380

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2015/03/19 07:44(1年以上前)

2.5S-Aですが、3月1日に納車されて以来ほぼ毎日運転しておりますが、同様の違和感を感じております。
確かにあのガタツキは20系の時にはありませんでしたね。
まあ、ストッパー的な役割の為で仕方がないかなと理解していますが、もうちょっと上手に処理をして欲しいですね。

書込番号:18593912

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanepuさん
クチコミ投稿数:11件

2015/03/19 08:52(1年以上前)

ご返信ありがとう御座います。
やはり気になるのでもう一度ディーラーに行ってきます。
他にもいらっしゃいましたら、ご報告よろしくお願いいたします。

書込番号:18594039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/03/28 00:25(1年以上前)

その案件でしたら、ディーラーでは無理でしょう。

この程度と早く諦めて忘れる事です。

構造上の問題ですから

書込番号:18622594

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 納車された方にお聞きしたいです!

2015/03/21 11:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:25件

Sに色々付けてみたり、Gに色々付けてみたり、悩みに悩んでS-Cに決めました。決め手は大型コンソールとパワーバックドアです。大柄なんで、折り畳み式のひじかけじゃ狭かったのと、180センチの僕でもバックドアが重かったからです。
皆さん金銭面や家族構成、安全面などで色々悩まれたと思います。
そこでお聞きしたいのが、実用性や満足感です。
『やっぱり〇〇付ければよかったなー』『これは要らなかったな』なんて後悔や『これは便利!』『これは使いやすい』ってオススメを教えて頂けたらと思ってます。
今後、アルファード購入を検討されてる方の為にも、よろしくお願いします。

書込番号:18600499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:35件

2015/03/21 12:54(1年以上前)

ネッツ店で聞きましたが、サンルーフはオプション金額以上にリセール時に差が出るので付けるメリット大との事でした。私も前型アルの時はリセール時に高い査定をしてもらいました。但し二回ほど車内にポタポタ雫が垂れて修理してもらいましたが…洗車機の強烈な風には勝てないみたいですね(笑)

書込番号:18600634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


synphonyさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/21 13:39(1年以上前)

ツインルーフは メーカー保証3年で 一時は 取りやめましたが CMを見て 急遽 追加しました(笑)
上から見た時 やはり カッコイイので…(笑)

書込番号:18600731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/21 17:42(1年以上前)

ウッフォさん

一般的にリセール時に値段がつく仕様は@サンルーフA革シートBMOPナビCガソリン車(比較的燃料代が安い海外に受けがいいらしいです)みたいですね

なんでも、高級ミニバン需要の高い中国等海外に売る時に高値がつき易いらしいです



書込番号:18601343

ナイスクチコミ!4


YOO_YOOさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/21 21:22(1年以上前)

私もトヨペットの担当から購入前に、しんたろう☆さんと同じ事を言われました。
その助言もあり、結局これらを全て付けました。アジアでは本当にミニバンの需要が高くなっているそうです。

ただ、ハイブリッドだけは、前車で良かったので、外せませんでした。震災の時などは、本当に重宝しました。
元は取れないかもしれませんが、1500Wは掃除機など使えてやはり便利です。
ただ、アメリカ(カリフォルニア?)ではハイブリッドはもうエコカーという扱いではないそうです。
(PHVかEV以上。だからトヨタさんはミライを早く広めたい)
今回恩恵を受けたエコカー減税も四月から厳しくなり、結局自己満なのか?

書込番号:18602055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/03/21 22:28(1年以上前)

すいません、まだ納車前ですが、会話に参加させて下さい!

私も下取りのことはかなり考慮しました(゜▽゜*)
SCパッケージにサンルーフ、本革、メーカーナビ、パノラミック、プリクラ、、、という感じです。
カラーだけは、好みでグレーメタリックにしました(^_^)

近くのディーラーで試せたので、パーキングアシストUはやめました。まだ実用的ではないと判断し、ちょっと高くなりましたが、パノラミックの方にしました!

コーティングとフロアマットは社外で対応してます。フロアマットは安くて良いものが出てるのでその方が良いと思います(゜▽゜*)

https://youtu.be/IKvzmwoV-9A

書込番号:18602342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/03/22 06:46(1年以上前)

いつになるかなさん
僕もサンルーフで高い査定をしてもらえました!それで今回もつけようと思ってます。
でも雨漏り怖いですよね!無償で修理してもらえたんですか?

synphonyさん
確かに!好みもありますが、僕もサンルーフありの方が格好いいと思ってます。
やっぱサンルーフつけます(笑)

書込番号:18603132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/03/22 10:09(1年以上前)

しんたろう☆さん
ガソリンの方が高値なんですね!
僕は元々ハイブリッド買えないですけど、ガソリンにしときます!
革シートもちょっと手が出ない(涙)
しんたろう☆さんは全部つけました?

YOO_YOOさん
ハイブリッド羨ましい(涙)
やっぱり1500W欲しいですよね!僕もコンセントつけようと思うんですけど、ガソリンだと携帯の充電位にしか使わない気がして。
17000円で充電だけ(涙)

書込番号:18603590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/03/22 10:15(1年以上前)

サンタマリア9220さん
パーキングアシストUはイマイチなんですね!僕も試せては無いんですが、パノラミックの方が実用的かと思ってます。
コーティングも社外でされるんですか?
どんなコーティングを予定されてます?
ふフロアマットは僕も社外にするつもりです!どーせ子供にどろどろにされるのに10万出せない(涙)

書込番号:18603609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2015/03/22 10:30(1年以上前)

ウッホォさん

メーカー保証期間内でしたから無償でした。
何件か同じ症状が出ていたみたいで対応はスムーズでしたよ。

書込番号:18603659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/23 00:22(1年以上前)

実際、周りでエスティマのガソリンとハイブリッドの年式の近い車を売却された知り合いが、それぞれいましたが、ガソリンの方が高い訳ではありませんね(^_^;)
ガソリンとハイブリッドの金額差がそのまま買い取りの差と言う感じでした。
僕が、前モデルのヴェルファイア売却した時に、買い取り業者に言われたのは、プリクラが付いてる、付いてないで、かなり違うと言われました。
(僕が、購入した時は設定無かったと思うんですが。。。)
売却される時の時代背景にもよりますが、ガソリンならアイストくらいは付けた方が良い感じですかね(^^)
アイスト機能は賛否両論ですが、最近は軽でも当たり前に付いてますし。。。

書込番号:18606433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/03/23 19:41(1年以上前)

サンタマリア9220さん

車種、装備は完璧ですが、グレーメタリックは残念ですね^^;
ブラックかホワイトにしないと。。。

サンルーフですが確かに12万が15万程に査定時にアップしましたが
優越感があるだけでまったく必要無かったので、今回は付けませんでした。

見た目だけでモデリスタエアロを付けました。7〜8割は戻ってきます。
どうせ外観重視ならエアロでしょー(^^)

書込番号:18608536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/03/24 08:58(1年以上前)

いつになるかなさん
保証期間中でよかったですね!保証期間中の雨漏りでしたら、パッキンなどの不具合か何かって事ですもんね!その後は大丈夫でしたか?
年数乗って、歪みなんかで雨漏りが起こったりしませんでした?

書込番号:18610346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/03/24 09:12(1年以上前)

禁煙したいよさん
僕も禁煙したいです(笑)
アイストは悩みますよね!禁煙したいよさんはつけました?ブレーキホールド中もアイスト働くか気になってます。

ハイブリッドとガソリンはどちらもその値段相応の下取り額になるって事なんですね!
でもハイブリッドは買えない(涙)
YOO_YOOさんはガソリンの方が下取りいい!
禁煙したいよさんはどちらも払った金額相応!
もしかして、海外需要が高い車と、国内需要の高い車にその差がでるんですかね?

書込番号:18610380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/03/24 09:17(1年以上前)

まさきらいふさん
車の色は好みでいいんじゃないですか!
下取りだけ考えたら白か黒って事ですよね?

さんサンルーフ効果凄いですね!
エアロもそれだけ帰って来るんですか?
ち因みに何年位で手放すつもりででしょうか?

書込番号:18610396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/24 09:44(1年以上前)

自分はヴェルファイアのZ-Aになりますが
良かった装備はムーンルーフです。
子供も喜んでいますし窓は開けなくてもシェードは開けたままにしていることが多いです。
最近は暖かい日はルーフを開けて走る事も多くなってきました。

地味に便利なのが100Vコンセントです。
セカンドシートに座る子供や妻が携帯やゲーム機を充電したりして使っています。

スペアタイヤも付けて良かったです。
遠出するときにも安心ですし、隙間やスペアタイヤの中にも意外と物が入り収納不足を懸念しましたがスペアタイヤ側にもかなりの量の荷物が入りました。

これがあればよかったなと言うのがパワーバックドアです。
開けるときは手動のほうが早くて良いのですが閉めるときはボタン1つでしまる方が楽ですね。
自分の買ったグレードには元々設定が無いのでどうにもなりませんので仕方がないのですがあれば欲しかった装備です。

プリクラッシュ、レーダークルコンも付けました。
積極的に使ってはいますが無くても良いかな?と感じています。

あと子供が汚すのでシートカバーは付けて良かったと思います。

書込番号:18610458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2015/03/24 10:10(1年以上前)

スノーぴいくさん
この季節、サンルーフがあったら凄く気持ちいいですもんね!室内も明るいですし!

100Vって、やっぱり便利ですよね。そーですよね、細々充電しますもんね 遠出するのに大きい車にするんですけど、中々17000円に踏み込めない(涙)でも遠出=充電になりますもんね。前向きに考えよう!

すスペアタイア入れも収納たっぷりって事ですか?
パワーバックドアは確かに空ける時なイライラしますね!でもあそこまでドアが重いと必用な気がします。
それでグレード1個上げてしまって、他のオプション減らしにかかってます(涙)
プリクラとレーダークルコンは、確かに無くても困らない感じしますね!
これって外せたりしました?
でも新型の売り!みたいな感じもしてて・・・

書込番号:18610527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/03/24 21:42(1年以上前)

スレ主さま

前期20系ヴェルファイア 2年
後期20系ヴェルファイア 2年3ヶ月

そして今回2.5S-C
今回は4年は乗りの予定です。

ブラック モデリスタフル装備 サンルーフは無し^_^; バイザー無し
ナビは外品の8インチ マットはフル外品

社外品のエアロ、車高調、高級ナビは価値が付かないので付けません。

副業でヤフオクしてる為についつい転売の為の仕様になってしまいます^^;

書込番号:18612449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/03/25 19:04(1年以上前)

まさきらいふさん
めちゃめちゃ売る気マンマンな買い物ですね!
それだけ短期で乗り換えてるなら、納得です!
さすが商売上手です。
僕は長く乗る派の人間なんで、基本的にどノーマルで乗りたい人です。
10年後の事は誰もわからないですけど、その時に査定に響くオプションにしたいと思ってます。

エアロボディーは『やっぱ格好いいよな〜』なんて思いながら目で追ってばかりです

こう高級ナビとはメーカーナビの事でしょうか?

書込番号:18615098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/26 20:34(1年以上前)

サンタマリア9220さん

グレーメタリックいいですね。グレーメタリックはマイナス査定にはなりません。ブラックに比べてすごく扱いやすい色ですし、大人な感じで高級感もあり希少色ということでもしかするとブラック並にプラス査定になるかもしれませんので楽しみですね。

書込番号:18618646

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,729物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,729物件)