トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(20270件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1423

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

20インチタイヤ変更の不具合

2021/01/16 21:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:94件

質問お願いいたします。
この間オートバックスにてVEURO VE303 245/40R20 99W
に履き替えたのですがフロント左あたりから40-50キロくらい出すとフォンフォンと音と、振動を感じます。タイヤがいけないのでしょうか?
空気圧は2.8くらいです。すいませんよろしくお願いいたします。

書込番号:23910642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:11249件Goodアンサー獲得:2105件

2021/01/16 21:55(1年以上前)

・バランスがとれていない
・ホイールがハブに(わずかに)ズレて取り付けられている
・慣らしがすんでいない(タイヤの変形・ゆがみがとれていない)

以前、ある銘柄のタイヤ(国産メーカー)を装着していたときに、60km/h付近で「フォンフォン」「ウォンウォン」と唸るものがありました。
原因はトレッドパターンノイズの共鳴とみられ、履き替えるまで付き合いました。

とりあえず慣らしまで様子見ですね。

書込番号:23910741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2021/01/16 22:04(1年以上前)

質問ありがとうございます。
トレッドパターンノイズもあるのですね。もう一度タイヤ締め直し等やってみます。オートバックスで変えたのでそんなことはないと思いますが試してみます。ありがとうございます。
でも国産タイヤでもこんなことあるのですね。困りました。

書込番号:23910760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

1月末登録か2月頭登録かについて

2021/01/12 13:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

2.5SC、パール、モデリスタ、輸出仕様を注文しており、ディーラーから1月発注、1月製造、1月末登録が可能と聞いています。
1月末登録であれば、2月頭登録の方が、乗れる日数も多くなり、なんとなくお得感があるような気がしています。
あくまでも私個人の気持ち次第のところが大きいかと思いますが、コロナ情勢、輸出買取相場、40系の販売開始時期など、素人ですので、みなさまのご意見をお伺いできればと思います。

1月末(1/25予定)登録と、2月頭登録、どちらがいいでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23903012

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2021/01/12 14:33(1年以上前)

>YOYOshiyoさん

お馴染みの業者さんによっては「1月登録必須」てきな事も言われてますが、オークション相場では1月から10月登録なら相場の差は無いような気がします。
(もちろん今後は分かりませんが)

現に私もアルヴェルで30は5回転しており登録月はバラバラですが、相場より安かったことは無かったです。

ただ今回は注文時で納車が11月末か12月と言われたので、年末登録を避けR3/1登録になりました^^;

私はコロナ情勢、40販売開始時期は全く読めませんが、個人の意見として参考になれば!

書込番号:23903073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

2021/01/12 15:58(1年以上前)

>まさるのまさるさん
コメントありがとうございます。
全く気にしていませんでしたが、確かに私も過去5回のヴェルは登録月が異なっていましたが、運よく?10-12月登録車ではなかったことが功を奏したのか、相場より安いことはなかったです。

でも、お馴染みの業者さんによっては「1月登録必須」的な場合もあるということは、自分の気持ちが許すのであれば、1月登録にしておいた方が無難なのでしょうか?!

書込番号:23903150

ナイスクチコミ!0


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2021/01/12 23:10(1年以上前)

>YOYOshiyoさん
正直、1/25登録と2月頭登録って輸出業者にしてみれば誤差みたいなもんですね。
その意味の分からない業者が1月登録に高値つけることがあるかもしれませんが。

余談ですが、この数年で1月登録がメジャーになって近年は飽和している印象(=相場が弱い)があります。
逆に4,5月登録車両が減っているようで、4,5月登録ローテなんてのもアリかなー なんて。
40系が仮に2022年3,4月だとしたらそれこそ1,2月登録神話は一時的に崩れるかもしれませんし、今年のローテはリスク大きいですね。

書込番号:23903894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2021/01/13 08:55(1年以上前)

>YOYOshiyoさん

確かにUSA1188さんが言われる通り1月登録車は増えてきているみたいですね。
30は発売もマイナーチェンジも1月だったので、40の発売時期によって、1月登録有利は無くなるかもしれませんね。

ただ、現時点では三重さん等は常にオークション相場や輸出情勢にアンテナを張っておられるでしょうし、1月登録は有利、若しくは不利にはならないと判断されているのだと思います。

書込番号:23904279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2021/01/13 10:02(1年以上前)

>まさるのまさるさん
先日三重の社長とお話しましたが、私と同じ感触をお持ちでした。
他の業者が1月登録に触手のばしている内はいいけど需給の問題で5月頃が供給薄くなるし仮にそのタイミングでなくても年末までタイミング見計らえるので等を仰っておられました。
国内販売大手のオークション相場を見て査定する会社と、需給見通しての相場先取りして査定する会社の違いですね。

書込番号:23904345

ナイスクチコミ!0


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2021/01/13 11:26(1年以上前)

個人的には1.2月で大きな違いはないように予想してます。それより、値引きの効果か、2020年9月以降、毎月1万台越えてアルファードが売れてますので、中古市場の供給過多を心配してます。
2018、2019年は月5000台くらいですから、、、

書込番号:23904474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


naimyc6さん
クチコミ投稿数:51件

2021/01/14 01:09(1年以上前)

>MGK2010さん
値引き効果はありますよね
昔の様に乗り換え時のボーナスは少なくなりました
全チャンネル販売で値引き合戦になってしまい
結果、国内相場が下落してしまった
と言うのが2020年の結果ですね
コロナの関係もあるでしょうが
買いに来る外人さんも国内の動向は知ってますので
相場下落は致し方ないですね
ペット専売のアルファード
ネッツ専売のヴェルファイア
あの頃の方が良い値段ついてましたね>
YOYOshiyoさん
登録月は早ければ早い程売る側が売りやすい
と言うだけです
買う方は一年365日新しければ新しい程輸良い
訳ですから
いかにその時の条件に引っかかってくるか
ですよね
仮に2022年1月25日にM国内に入国する船があるとすれば
間違いなく1月登録の方が
2022年初頭には値段つきますよね
2月入国の船でも値段変わらないかも知れませんが
30後期の傾向は僅か1か月で相場下落を体感
してきましたから
早いに越した事は無いと思います

書込番号:23905791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

2021/01/14 12:35(1年以上前)

>まさるのまさるさん
>USA1188さん
>MGK2010さん
>naimyc6さん

みなさま、コメントありがとうございます。
1/25登録と2月頭登録は誤差なんですね。
みなさんがおっしゃられるように大差がなく、1月登録は有利もしくは不利になる可能性が低い、そして早く自分の手元に来て、売るときに早く売れる、というのであれば、1月登録もありですね。
ただ、コロナ情勢や値引きによる販売台数増加がどう影響するかは読めないところですね。
みなさまのご経験談、非常に参考になります!



書込番号:23906233

ナイスクチコミ!0


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2021/01/16 19:52(1年以上前)

みんカラ、カーラッシュさんの1/15のブログだと
今は、1.2月で10万の差みたいです。
来年はどうなるか、わかりませんが
可能なら1月が良いのかも知れません

書込番号:23910483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

2021/01/16 21:12(1年以上前)

>MGK2010さん
コメント、情報ありがとうございます。
10万の差は、この時期には大きいですね!
1月の方が良さそうですね!

書込番号:23910628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

皆様、初めまして。
来週末にタイプゴールドが納車予定で、初めてこちらで質問させて貰います。ちなみに、20系タイプゴールド2より乗換えです。

3月末に契約し、その際はムーンルーフ等々、色々とオプションをつけましたが、その中でエアロだけは保留にしてました。

と言うのも、モデリスタからは3・4のタイプゴールド用のエアロは出てますが、1・2のタイプゴールド用のエアロは発売されてなかったからです。当初、S Cパケで考えておりましたが、その際は1・
2タイプのエアロを取り付け予定でした。単純に好みだからです。

ただ、我が家の財務省役人=嫁が、タイプゴールドを乗り継ぎたいとの強い要望があり方向転換しましたが、未だに1・2のタイプゴールド用のエアロが発売される感じもなく…普通のにすると、どうしてもメッキの色の差が出るのではと思いまして。

どなたか情報をお持ちではないかと思い、質問させて頂いた次第です。もし、タイプゴールドに普通の1・2のエアロを取り付けた方がおられれば、色の差はどんなもんかも教えて頂けたら非常に嬉しいです。

書込番号:23410559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:21件

2020/05/17 22:52(1年以上前)

色の差は当たり前に出ると思います(笑)単純にスモークメッキとメッキになるんで、見たら色違うなぁってわかると思います。遠くから見たらわからないでしょうが(笑)
タイプゴールドにしたのなら普通に新しいモデリスタのスモークメッキのでいんじゃないですか?
まあ実際アルファードのモデリスタI/IIのエアロカッコいいので迷うのもわかりますが(笑)
あとレクサスの車になりますが、Fスポーツのグリル漆黒メッキとエアロ普通のメッキの車見た事ありますが違和感ありました。逆にかっこいいって人もいるかもですが!

書込番号:23410742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/18 08:24(1年以上前)

当方エアロ無し、モデリスタ、TRDをそれぞれを付けさせていただきました。どっちも最初の頃は違和感が多少はありましたがそのうち愛着が湧いて来ましたよ。(個人的な感想ですが)
トヨタさんの魔法?ですかね、どんどんカッコよく見えて来ますし,しかも新商品の方が査定にも影響するのではないかと個人的には思います。参加になれば幸いです。(^^)

書込番号:23411178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/18 09:49(1年以上前)

参加ではなく,参考でした。失礼しました。

書込番号:23411302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/01/13 22:33(1年以上前)

当方もタイプゴールドを購入しました!
モデリスタエアロみ同時に購入しようか迷いましたがその時は断念しました!
自分的にはモデリスタエアロT Uでもいいのかなと思いますよ!
結局どのエアロ購入されたのですか?

書込番号:23905560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ88

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 一括査定のサイトについて

2021/01/02 15:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

年始にアルSC. 2.5を査定に出したいのですが、一括査定はどうすれば良いでしょうか?

よいサイトなどがあれば教えていただきたいです。

仕様は、
パールホワイト
ルーフ、インナーミラーなどの海外仕様ですが、
スペアタイヤなしの、12月登録、距離は5300キロです。


どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23884751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2021/01/02 15:41(1年以上前)

一括査定サイトも楽という触れ込みですが、勧誘電話が凄まじいですよ。

朝8時前からそれぞれの会社からバンバン電話きます。
一度査定に伺っていいですか?ウチ、〇〇(車種)買取価格は自信があるんです。 みたいなのがね。

朝通勤時から聞きたくないわこんなの。

今忙しいからと切っても、昼の業務中や夜にも電話きます。

個人情報抜き取られて、着信拒否登録が増えるだけです。

実店舗で見てもらう方がはるかに良い。

書込番号:23884760

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/02 16:08(1年以上前)

>YOYOshiyoさん
おそらく50万円の値はつくでしょう!

書込番号:23884804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2021/01/02 16:25(1年以上前)

一括査定サイト利用したことあります。
流れとしてはこんな感じ。私は4社くらい選びました。最大10社くらい選べたでしょうか?

1.サイトで必要事項を入力、メールアドレスと電話番号が必須

2.入力後30秒ほどで登録した電話にバンバン電話がかかってきます。

3.メールアドレスにも猛烈にメールが届きます。

4.だいたい電話は2〜3週間くらい続きます。メールは2〜3ヶ月。

5.査定額は具体的には出してきません。必ず査定に訪問させてくれとなります。まぁ、これは当然ちゃ当然ですね。

6.で、実際に来ても申し込み内容と現状の確認をするくらいで、査定額は事前に決まってるような感じ。それでは売れないと言ってもかなり食い下がります。ぶっちゃけ全然帰ろうとしないし、金額も変わりません。


一括査定はお勧めしません。最寄りの買い取り店に訪問して、そこで査定してもらったほうがいいです。一括査定サイトの査定士はたまにチンピラみたいのが来ますので、気の弱い人だと注意が必要です。私が追い返したチンピラは捨て台詞残して去りましたけどね。


一昨年某買い取り店に査定をしてもらいましたが、こちらが心配するくらいその後音沙汰なしでした。まぁ、結局別の店で売りましたが。。。。

書込番号:23884838

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2021/01/02 16:40(1年以上前)

一番最後に連絡をくださいと言われて値段を出してくれないような会社が多いですよ
これは店舗型でもだいたいそうです
後だしじゃんけんが最後に勝ちますから

だいたいこれぐらいという相場をつかんだら家から近い所とか取りにくてくれるところとか
倒産しなさそうなところ等の付加価値で決めるしかないと思います
あとは、1円単位で刻むといつまでも決まりません。1万円単位とか5蔓延単位で刻むかです。

それと買取店で心配なところは車両を渡してから後で銀行振り込みしか対応できないってところです。
後で傷が見つかったので差し引いて振り込みますとかやられると面倒ですからそこを確認ですね。
なお、現金払いのところはあまりありません。社員が持ち逃げするとかちょろまかすことがあり得るため
会社としてそのようなことをしていないところが多いかもですね。

書込番号:23884859

ナイスクチコミ!4


正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2021/01/02 16:59(1年以上前)

登録後一年狙いの輸出?それなら一括査定サイトは国内で売買する業者が多いから労力に対価が見込めません。輸出専門店を探した方が固いです。

おそらく10〜20万円の持ち出しで新たに新車購入する算段でしょうが、輸出は新型コロナで変動しているので新規で買取りルートを開拓するのは難しい。

知り合いに毎年買い替えしてる人がいれば楽なんでしょうが、いなければそういうサイトで聞いた方が早道です。

書込番号:23884891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2021/01/02 18:19(1年以上前)

>YOYOshiyoさん
一括査定よりもここのサイトでよく話題になる輸出を謳う業者さんに相談されるのもいいかもです。
電話やメールで金額回答してもらえます。
で、その金額を基に、ガリバーやビックモーター等の大手にも一応確認すれば間違いないかと。

書込番号:23885009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2021/01/02 18:33(1年以上前)

200万でかってあげようか?>YOYOshiyoさん

書込番号:23885037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/02 18:42(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん
私なら50万円です

書込番号:23885055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2021/01/02 19:06(1年以上前)

あ、並行輸入車ですか?

並行輸入車だと専門業者じゃないと買い取りしないかもですね。

書込番号:23885088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2021/01/02 19:38(1年以上前)


>YOYOshiyoさん
去年の10月頃にアルファードを検討中だったと思いますが、もしかして2020年12月登録車でしょうか?

書込番号:23885163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2021/01/02 20:17(1年以上前)

>YOYOshiyoさん
昨年と一昨年に一括査定で車を売却しました。
私はカーセンサーnetを利用しましたが、近くの業者の中から自分でどの業者に見てもらうかを選べます。評判の悪い業者は最初から外せるのが便利でした。

最初は車両情報の入力(大雑把)、氏名連絡先の入力、見てもらう業者のチェック欄の入力で登録するとすぐ電話がかかってきます。

私は見に来てもらう日時をこちらで指定し、選んだ全ての業者に同日同時刻に来てもらいました。
業者の皆さんもいろんな現場で会われて知り合いとのことでバラバラに呼ばれるより一緒に査定する方がいいと言われていました。
ちなみに私は関西在住ですので、他の地域の業者はどうか分かりません。

それぞれの査定の時にこちらの希望額と引き渡し日を伝え、業者の方は査定データを自分の会社に送られて会社からの連絡を待たれてました。

それぞれの会社から業者の方に買取り額の返事が来て、希望額を出せるか業者の方が言ってきてくれます。

私の地域では競り方式と一発入札方式と選ばしてくれます。
私はいつも一発入札を選びます(これは知り合いの業者に教えて頂きました)。競り方式は買取り額が安くなる可能性があるとのことです。

一発入札はそれぞれの業者が自分の名刺の裏に金額を書いて、伏せた状態からせーのでめくり、一番金額の高い業者に買ってもらうというものです。

売却先が決まったら負けた業者の方はそれぞれの名刺に書いてある金額を写真で撮り、会社に送られていました。
これは会社に対して買取り金額で負けたんだ、もっと金出せよっていうアピールだと教えて頂きました。

後は記入する書類を頂き必要書類の用意をし、車の引き渡しの時に書類を渡すという形です。

お金の支払いは業者によって違いますが、引き渡し時に現金、3営業日後に振り込み、5営業日後に振り込みなどいろいろあります。

私が売った車はいずれも同じ買取り業者でした。(そこが買取りが強い)ただ大手ではありませんが満足な買取り額でした。よくCMでやってるBやネなどはミニバンなどは強いそうですが、輸入車に強い業者などそれぞれ業者ごとに強いジャンル弱いジャンルがあるそうです。

後は私が買い取って頂いた業者は決まった買取り金額から一切金額が減ることはない業者ですが、後日金額を減らしてくる業者もあるようです。(Bやネ?)

最後に私の地域では査定日が決まった後や売却後にしつこく連絡が来るようなことはありません。登録後の僅かな時間にびっくりするぐらいの連絡は来ますが、それぞれ対処した後は大丈夫です。

ただ、私の場合は査定に来てもらう段階で売ることを決めていますので、査定後に考えるとか言うとその後の連絡がどうなのかは分かりません。

長文になり申し訳ありません。

書込番号:23885250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/02 22:49(1年以上前)

>KIKIKOARUAさん
長文ありがとうございます。

書込番号:23885560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2021/01/03 08:35(1年以上前)

とにかく無視をするとひたすらかかってくるのでちゃんと対応した方がいいです。面倒くさいならもう売却しましたと言えば、かかってきません。
4、5社集めて一番高い所に決めますというのがわかりやすいですよ。ただしその日に売却する前提でやってください。

書込番号:23885965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ita12さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2021/01/03 09:41(1年以上前)

スペアタイヤなしでは、輸出仕様ではありませんよ。
それと、12月登録も輸出には不利です。(輸出対象から外れます)
残念ですが、こちらで紹介されてる高値売却は、あまり期待できません・・・。

書込番号:23886048

ナイスクチコミ!1


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2021/01/03 10:04(1年以上前)

japanvさんのおっしゃる通り、他所で売ったというまでひたすら連絡来ます。ある程度の金額の目星がついたら、査定に来て○○万円以上になる可能性があるなら来て、無理なら来ないでくれ、と言うと、多少ふるいにかけられます。

>ita12さん
スペアタイヤ無しでも輸出向け買取してくれます。
私が過去6台アルヴェルを売却している中で、スペアタイヤ無しで3回売りましたが、問題ないと言われました。オプション代以上の減額をされることもありませんでした。

書込番号:23886087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

2021/01/03 13:18(1年以上前)

>Rheinlandヴュルテンさん
>KIMONOSTEREOさん
>帝釈天GTさん
>正卍さん
>japanvさん

いろいろと詳細コメントいただきありがとうございます。
とても勉強になります。
そんなに電話がひっきりなしにかかってくるんですね。
仕事していると大変そうです・・・



>KIMONOSTEREOさん
詳細なコメントありがとうございました。
並行輸入車とは何のことでしょうか?
ご教示ください。
よろしくお願いいたします。



>kakki178さん
いつもコメントありがとうございます。
正直、ここのサイトでみなさんが話題にしている業者さんは、暗号みたいな名前ですので、どこなのかイマイチ分からず・・・
それで一括査定はどうだろうかと考えた次第です。

滋賀:YKMさん
三重:ジュエルオートさん
岐阜:カートラージさん
愛知東海市:カーラッシュさん
愛知豊田市:サンセットオレンジさん

上記の買取業者さんとかでしょうか?
他にも有名な業者さんがありましたらご教示ください。
たしか皆さん、三重がいいとかよく言ってますね。
よろしくお願いいたします。



>24っさんさん
いつもコメントありがとうございます。
いえ、私のアルは今月納車で、今回の売却予定のアルは友人のものです。
みなさんのコメントを拝見していると、装備や走行距離は大丈夫かと思いますが、12月登録というのが気になっております。


>KIKIKOARUAさん
詳細コメントありがとうございます。
非常に勉強になります。
全ての業者に同日同時刻に来てもったのはすごいですね。
今回の友人も大阪住まいなのですが、もしよろしければ、KIKIKOARUAさんが買取に出した業者さんを教えていただけないでしょうか?
(来て査定してもらわなくても、こちらから行っての査定もありです)



>ita12さん
コメントありがとうございます。
スペアタイヤなしは輸出仕様じゃないんですね。
12月登録が不利とのことですが、どれくらい不利なのでしょうか?
輸出対象外なのでしょうか?



あらためて、みなさま、コメントありがとうございました。

書込番号:23886404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2021/01/03 16:16(1年以上前)

>YOYOshiyoさん
はじめまして。
ご存知かと存じますが、3月が一番国内中古車市場が活況になりますので、売却をお急ぎでなければ1月末から2月初旬頃まで待って一括査定をされることをお勧め致します。

また、現状の輸出は厳しいので大手買取店の方が査定金額が高いかもしれませんし、あまり馴染みのない地元査定業者も加えて依頼することをお勧め致します。

書込番号:23886707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

2021/01/03 18:32(1年以上前)

>キッシュ&ルルさん
コメントありがとうございます。
なるほど。
コロナとの兼ね合いもありますが、もう少し後の方が良さそうですね。
急ぎではないので、待ってみようと思います。

書込番号:23886974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2021/01/04 21:50(1年以上前)

>YOYOshiyoさん
お世話になります。
これまでアルヴェルを7台所有し、買取店等のお世話になっていますが、売却先はブログの業者が2台、(準)大手買取店が3台、地元業者が1台、ディーラーが1台になります。
※業者名の開示はご容赦下さい。
※ディーラーと申しましても下取りではなく、セールスマンの知り合いの業者だと思われます。
※ブログの業者はいずれもJBL仕様でした。※直接輸出を謳う会社ではありません。

以上のように、一括査定でも幅広くアプローチされるのが良いかも知れません。

書込番号:23889232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ita12さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2021/01/05 18:44(1年以上前)

今のタイミングで売却すると、12月登録ですが20万〜30万は翌年の1月登録と比べると安いと思います。
3年前の実績になります。

書込番号:23890597

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ43

返信6

お気に入りに追加

標準

CVTのせかえ費用

2021/01/08 18:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:25件

30系前期に乗っていますが数日前に走行中急に調子が悪くなり故障原因を調べてもらっていますがディーラーからはCVT載せ変えになる可能性が高いと言われました。もし載せ変えの場合総額いくらくらいになりますか?

書込番号:23895771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2021/01/08 19:14(1年以上前)

売って乗り換えたほうが
安いってくらいにはかかる。

書込番号:23895849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2021/01/08 19:22(1年以上前)

>ドコモ瓶瓶!さん

ざっくりと

トヨタ純正品での交換:約60から70万円
リビルトパーツでの交換:約45から55万円
中古パーツでの交換:約30から35万円

書込番号:23895859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


SBK1228さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2021/01/08 21:31(1年以上前)

症状的にメーター内の警告灯が点灯してアクセルを踏んでもガクガクして加速不良な感じでしょうか?
アルヴェルやヴォクシー等CVT内のソレノイドバルブ?不良がある様で保証期間内でしたのでCVTのASSY交換にて対応してもらいました。
メーカーで不具合情報があるとの事の様でした。
有償修理の金額はわかりませんが、ディーラーさんで延長保証等対応可能か問い合わせして見てはいかがでしょうか?
参考になれば幸いです。

書込番号:23896060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/08 21:58(1年以上前)

こっちはみたのかな?

https://toyota.jp/recall/kaisyu/170719.html

書込番号:23896098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


9801UVさん
クチコミ投稿数:1686件Goodアンサー獲得:127件

2021/01/08 22:50(1年以上前)

保障などを使って安く済むならいいですが、ディーラーから「買い替えたほうがお得です」などと言ってきたら一歩引いて、他の方法がないのか確認しますね

書込番号:23896206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2021/01/08 23:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
症状は警告灯やディスプレイには異常を知らせる表示はなく、最初は発進時にガクッと続けて起こりディーラーに向かう途中に何気にシフトレバーをマニュアルに入れてディスプレイにはM6と表示されていたんですがシフトレバーを上げ下げしてもM6のままで変わることはなくシフトレバーをDに戻してアクセルを踏み込んでも回転数が全く上がらずその為スピードも加速できない状態が数キロ続き、その状態で走行していたら急に正常になりシフトレバーをマニュアルに切り替えて確認したらこちらも正常に戻ってディーラーに向かったんですがまた一時的に同じ症状が現れディーラーで説明して診断機で異常のデータの確認がとれてその時の内容からCVTの載せ変えなる可能性が高いと説明をされました。週明けには連絡がありますが気になって質問しました。

書込番号:23896300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ157

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:415件

SCパケ 輸出仕様です
後輩がカスタムしてる状態で
オーディオ50万 ホイル50万ほどカスタムしています
あとDAD(ダッド)アイテム多数(爆)

520万で買いたいと、・・・・・・
思い切って売ろうと思うんすけど
誰か背中押してほしい・・・・・・・遠い目

プラドに乗り換えを検討(笑)

よろしくご意見お願い申し上げます

書込番号:23887413

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/01/03 22:12(1年以上前)

=∧_∧
( ・∀・) ガッ  ∧∧
_○ ⊂)_  从(  )
= > __)三☆)# つ
≡(_/―= W⊂ ノ
゙゙ ゙゙゙  ゙゙ ゙し′
 ゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙_ノ|
゙゙゙゙__゙゙/| ||
\_ノ / |/ |_/ノ
\/ _|\_L_/ /
_/\L _/_YL/

書込番号:23887446

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:34件

2021/01/03 22:25(1年以上前)

すいません、日本語でお願いします!

書込番号:23887476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:415件

2021/01/03 23:10(1年以上前)

マジなんす

書込番号:23887555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/01/03 23:13(1年以上前)

マジレスすると、

>オーディオ50万 ホイル50万ほどカスタムしています
>あとDAD(ダッド)アイテム多数(爆)

ざっくりすぎてどう評価して良いのか誰も分かりませんわよ。
特にDADとかマイナスもんじゃないかしら。

書込番号:23887561

ナイスクチコミ!37


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/01/03 23:28(1年以上前)

一般的な買取店だとこんな感じ。
オーディオ・・査定プラスにはならない
ホイール・・アルミが付いている程度の査定
DAD・・・論外

同じようなカスタムカー扱ってる専門店だと値は付くと思うよ。

書込番号:23887579

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2021/01/04 07:45(1年以上前)

何でアルファードからプラド?
雪で動けなくなったんかいな?

書込番号:23887852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3436件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/04 08:00(1年以上前)

>誰か背中押してほしい

貴方がカスタム(?)した車を、後輩が欲している。
つうことですかね。

私なら、親類縁者を含めた知り合いには売らない。

金銭の貸し借りと一緒でトラブルの元だから。

名義変更等実費プラスアルファ程度で、
市場価格より大幅に安く譲っても良いと思うなら止めない。

つーワケで、背中は押せませんな。

書込番号:23887860

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/04 11:23(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん

新年早々、嘘スレを立てるのは止めなさい

どこまで暇で構ってちゃんなんだよ

書込番号:23888081

ナイスクチコミ!33


m.visionさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:35件

2021/01/04 13:01(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん
写真をアップしてくだされば妥当な金額なのかいいアドバイスもらえると思いますよ!

書込番号:23888232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,805物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,805物件)