トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(20270件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1423

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

標準

教えてオーディオの音質

2020/11/19 21:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:12件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

アルファードで音楽を聴く(MISIA、ケミストリー、ドリカム等でロックは聞きません)なら、どのようなオーディオデッキ、スピーカーの組み合わせが良いのですか?専門的にチューニングされている話もあれば参考に教えてください。ちなみに、噂で聞いたのですがJBLは改良前は音質が良くないと聞いたのですが、どのように悪いのですか?

1.JBLと純正スピーカー(16スピーカー?)
2.mszn-z68t等のデッキとプレミアムダブルツィーター
3.アルパインBIGXと純正スピーカー
4.ディスプレイオーディオとプレミアムダブルツィーター
5.その他市販のデッキと市販スピーカーの組み合わせ

上記を聴き比べたことがある方や、専門的な知識のある方、購入の参考にしたいと思っております。よろしくお願いします。

書込番号:23797917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/11/19 21:31(1年以上前)

追記です。
探している理由は、できる限り良い音で聴きたいので、参考に教えてくださいますようお願いします。

書込番号:23797933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:17件

2020/11/19 21:42(1年以上前)

音質が良い、悪いの定義は何?
あなた好みの音が良い音質?
あなたの好まない音が悪い音質?

書込番号:23797959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2020/11/19 23:05(1年以上前)

個人的な観点から回答しますと
[1]× ナビ込みとは言え70万円します。メーカーオプションなので後付けできません。しかし売却時の査定はかなりいいです。
[2]△ プレミアムダブルツィーターってのが色物っぽい気がしますが、視聴した上で選択を。
[3]× BIG-Xは地デジや動画見たい人向けです。音は価格に見合う程力が入っていない。
[4]〇 上記3点よりは遥かにお得です。ナビ使わないなら良い選択肢かも。
[5]◎ 自分なら好きな社外品買います。ダブルツィーター考慮する予算があるならいいもの買えます。

書込番号:23798134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2020/11/20 02:34(1年以上前)

はじめに信頼できるショップ探しからだと思います
スピーカー、ツィーターの能力を発揮できるような
デッドニングと設置が出来る業者のところで
取り付けてもらうのが良いです

書込番号:23798371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件

2020/11/20 07:23(1年以上前)

>カ ピ バ ラさん
同じくオーディオ専門店に相談することをお勧めします。
話を聞くだけでも今までの自分の考え方が覆される感じで驚きますよ。
また必ずでもかも置いてあるのでそのことを聞くだけでも感激します。
予算は20万円から30万円ぐらいでしょうか。
上を見たらキリがないのでどこかで限度額を決めた方がいいと思います。
アルファードは車内が広いので音響効果が大変素晴らしいと思います。
デッドニングをすることをお勧めします。

書込番号:23798503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2020/11/20 08:12(1年以上前)

カ ピ バ ラさん

良い音の基本は、真っ先にデットニングとインナーバッフル施工で、

「逆相音と不要共振の低減」

をしないと如何なる超高級スピーカーも機器も本来の音が出ませんから全てが台無しでお金の無駄になります。

次に、タイムアライメントやF特補正で完璧なチューニングです。※ピンクノイズ等のテスト信号を流してRTAアプリ等を使います。

例え純正でも最低限この2つが重要になります。

スピーカーや機器のグレードアップは基本を押さえた上で行うのが鉄則です。

他にバッ直や配線のグレードアップ等、電源周りのグレードアップも効果的です。

書込番号:23798556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/11/20 10:18(1年以上前)

純正スピーカーはコストダウンのターゲットっ!
特にトヨタ車は顕著ですね。

私はアルパインの以下に簡単リプレース!
純正では得られないリアルな音場空間を簡単に再現出来ます。

・セパレート3ウェイスピーカー(X3-710S-AV)
・リアセパレート2ウェイスピーカー(X-180SR-AV)

なお、ナビは純正のT-Connectナビです。

書込番号:23798752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2020/11/20 18:38(1年以上前)

>カ ピ バ ラさん
音って好みだから。人によって全然回答が違うと思います。
なので的確にこれ!って言える人は、そうそういないと思いますよ。

自分で量販店やオーディオショップに足を運び、自分の耳でサンプルを聴いて選ぶのか間違いないかと。
その時に予算などざっくりで良いので、いくらぐらいと伝えれば!候補は出してくれると思う。
場所によってはデッドニングやら配線等勧めてくるけど!「予算合えば同時にやった方が工賃安い」まずは気に入った音を予算いっぱいで選ぶといいと思う。

時間が経つと耳は慣れてしまうので!満足いかなくなったら、デッドニングやアンプや配線等いじって行けばいいですよ。

書込番号:23799557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:10件

2020/11/21 18:17(1年以上前)

ちなみに今はどんな仕様なんですか?
今から購入予定ですか?

改良後は、DAかJBLの2択と思いますが...
DAをBIGXに出来るみたいですが、結構な金額しますよ。
まぁ、音に拘れるなら気にされてないと思いますけど。

それに、Bluetooth接続ならまた音質変わるのではないでしょうか。

書込番号:23801755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/11/21 21:40(1年以上前)

脱落王さん
えすてぃま丸さん
くまごまさん
トランスマニアさん
Jhonny_sanさん
ninjasuuさん
き〜たんさん
教えて頂きありがとうございます。
純正のスピーカーはあまり良くないのですね。自分で市販のスピーカーに交換すればかなり良くなりそうなのですが、なにぶん取付に関する知識がありません。ネットで調べたらデツドニングなど素人がやるとかえって音が悪くなりそうなので、やるのであれば専門の業者さんにお願いしてみます。昔の話なのですが、アルファードの前に乗っていた車、キャストスタイルはオーディオセット?にしたらすごく良い音で音楽が聴けましたので、車に乗るのがとても楽しかったです。お金をかければ違いが出るのですね。ひとつ残念なのが、JBLは買ってからは付けれないことを今知りがっかりです。市販のオーディオデッキとスピーカーをおすすめしてくださる方が多いので、一度、専門店に相談しようお願と思います。皆さまのように知識のある方なら、自分でできるかもしれませんが、変に触るとビビる?音が悪くなりそうなので素人工事はやめておきます。アルファードの購入先の方はプレミアムダブルツィーターを薦めてくださるので、その方の意見と、皆さまの意見を吟味した上で検討します。ご丁寧な対応ありがとうございました。また、疑問があれば質問しますが、その時はまた教えていただきますようお願いいたします。

書込番号:23802221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/11/21 21:53(1年以上前)

追記です。

き〜たんさんへの返信です。
仕様はよくわかりませんが、純正オーディオデッキです。メーカー表示がされておらず、画面は小さい(ビッグXに比べて)です。
アルファードはすでに購入済みで、購入したのは昨年11月です。音は悪くないのですが、前の車の方が声がクリアで綺麗に聴こえます。

書込番号:23802257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2020/11/24 12:37(1年以上前)

カ ピ バ ラさん

ステップ1
純正のまま、ピンクノイズとRTAアプリでイコライザー調整でF特の改善やタイムアライメントでセッティングを煮詰める。こちらは、お金が掛かりません!

ステップ2
純正のまま、デットニングやインナーバッフル施工してステップ1のセッティングをする。

ステップ3
ステップ2をしてスピーカーや機器のグレードアップをしてステップ1のセッティングをする。

この流れが一番オススメです。くれぐれもステップ3を最初に行わないように。順番を守らないとお金の無駄になります。

音楽コンサートでも、如何に超高額な楽器でもチューニングが狂ってたら全て台無しになるのと同じです。
安い楽器で完璧なチューニングをした状態には絶対に敵いません!

とにかく基本が大事です。


書込番号:23807993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

DA+後席モニターで、ナビ・TV契約無し、TVキット取付の仕様(予定)です。
現在iphone使用中で、アンドロイドは回線契約無(白ロム)を使用しWi-FiテザリングでYouTube等視聴予定ですが、テザリングとミラキャストは同時接続できますか?
ミラキャストの接続方式がWi-Fiとのことで、テザリングでの運用はできないのではと思念しています。
実際に白ロムアンドロイドをテザリングで使用されている方おられましたら接続環境教えていただきたいです。
bluetoothテザリングは低速の為、データ量の多い動画視聴の実用は難しいと考えていますが、こちらも実際に使用されている方おられましたらお話伺いたいです。

またTVもアンドロイド外付チューナーを使用し、ミラキャストでDA・モニターに飛ばせるかなと考えているのですが、この方法でTV視聴されている方おられましたら是非コメントお願いいたします。

あまり詳しくないので根本的に認識を間違っている部分があればすみません。ご指摘いただけると幸いです。

書込番号:23799772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/20 21:46(1年以上前)

>マウス竹田さん
エクスペディア8でエクスペディアAXをデザリングして、DAにミラキャストしてアマゾンプライムみてますよ!

書込番号:23799951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VR2625さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/21 07:56(1年以上前)

>マウス竹田さん
Androidでテレビ視聴はミラーキャストは不可能ですよ。スマホにミラーキャストはできませんと出ますよ。primeやNetflixなどサブスク関係は視聴できますよ。要さ

書込番号:23800533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VR2625さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/21 08:01(1年以上前)

>マウス竹田さん
すみません。誤字がありました。リアルタイムの放送は映せないと思います。TV視聴に33000円は高いですよね?

書込番号:23800540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/22 00:15(1年以上前)

>マウス竹田さん
エクスペディアAXのブルートゥースはオフにしてあるので、WiFiだど思います。WiFiでも画像の乱れや音声の乱れはおきますよ。私のだけかもしれませんが。

書込番号:23802646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 アルファード30系 値引額について

2020/11/19 20:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

投稿失礼します。
現行型後期アルファードSCパッケージについてです。

現在この装備で見積中です。
このグレード装備で最高値引はいくらぐらいの値引がありそうですか?

また聞いた話しでも構わないので、過去、現在含め最大値引額も分かる方がいれば教えていただきたいです。

値引目標額は総額560万をめざしています。
流石に不可能でしょうか?

書込番号:23797744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2020/11/19 20:19(1年以上前)

>hide04130413さん

因みに今の値引きは幾ら程と言われているのですか?

それとディーラーは、何店かまわられていますか?
少しでもいい値引き条件を引き出すには、他店との交渉が必要かと思います。

書込番号:23797769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/11/19 20:28(1年以上前)

目標がざっと100万引きねぇ…
正気で言ってるとは思わないけど、目標は勝手に決めれるからね。
頑張って(笑)

無難に1割ちょいくらいだと思うけど…

書込番号:23797791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:17件

2020/11/19 20:28(1年以上前)

>hide04130413さん
今の見積もり内容のままで560万は
難しいかと思います。
現在の乗り出し提示価格はいくらですか?

書込番号:23797792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m.visionさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:35件

2020/11/19 20:51(1年以上前)

>hide04130413さん
無理だと思います。
ざっと580万円ぐらいではないでしょうか。
コーティング、フロアマット、バイザーを辞めてやっと560万円になるかどうか。

書込番号:23797838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2020/11/19 21:02(1年以上前)

知り合いのディーラーに2件まわりました!

書込番号:23797863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/11/19 21:03(1年以上前)

頑張ります‼

書込番号:23797866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/11/19 21:03(1年以上前)

70万引きです‼

書込番号:23797869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/11/19 21:05(1年以上前)

そうですよね‼
100万引きって聞いたことありますか⁉

書込番号:23797872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/11/19 21:45(1年以上前)

>hide04130413さん
今なら狙えると思いますけどね。
私はマット、バイザー、コーティングなしで、80までは値引き出ました。それで乗り出し560くらいでしたよ。

書込番号:23797964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件

2020/11/20 07:26(1年以上前)

>hide04130413さん
値引きは正直他人と比較してもしょうがありません。
個人とディーラーとの繋がりが大きいのでいかに仲良くするもしくは久しくなるということに影響します。
実際の現場ではディーラー側がお客様の値引きを負担するというところもありますので100万円を狙えるかどうかというのはその人次第です。
お店によっては在庫車もしくはキャンセル車などというものがありますので、最低限のオプション狙いで問題なければ100万円の値引きというものは可能です。

書込番号:23798506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/11/20 10:51(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

私のこの装備でざっくり100万円引き
560万円では無謀すぎですよね💦
仮に560万円で買えた場合
1年、3年後のリセールを考えるとどのぐらいの値段が付く
予想でしょうか?


買う前からリセールを考えるなんていい話では無いのは
承知しております。>じゅりえ〜ったさん
>kakki178さん
>聖望聖さん
>くまごまさん
>m.visionさん
>RTkobapapaさん

無知な為申し訳ございません。

書込番号:23798808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/11/20 13:35(1年以上前)

>hide04130413さん
1年後450-480、3年後400-430ってとこじゃないでしょうか。今買うならDAで装備少ない方がいいですよ。

書込番号:23799102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2020/11/20 16:14(1年以上前)

>hide04130413さん
はじめまして。
自分とMOP、DOPの金額が近いので載せておきます
560までいけそうでしたが、長年の付き合いの担当さんですので、これで契約しました。

書込番号:23799322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2020/11/20 16:16(1年以上前)

添付されてませんでした。

書込番号:23799326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/11/20 18:25(1年以上前)

コメントありがとうございます

オプション等載せられますか?

書込番号:23799529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/11/20 18:37(1年以上前)

>hide04130413さん
こんな感じですかね?

書込番号:23799555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ149

返信29

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

2.5SCパッケージを検討しているものです。
こちらの口コミを拝見していると、3年、5年、もしくは1年ごとに乗り換えておられる方が多く驚いています。
それもアルヴェルの驚異的なリセールが背景にあるのでしょうが、私は古い人間なので、車は乗りつぶすほうが一番お得だと思い込んでいた世代です。
実際のところ、何年毎に乗り換えるのが賢い選択なのでしょうか。 
それと、こちらの口コミでよく拝見する「三重」「豊田」「岐阜」とは何のことでしょうか?
全くの無知なもので恐縮ですが、どなたかご教示いただけると幸いです。

書込番号:23755495

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2020/10/29 17:51(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん

興味深いお話です。
私も古い人間なのでクルマは乗り潰してきました。
でもリセールの良い車種だと定期的に乗り換えた方が経済的かもしれません。

仮に450万円のクルマを乗り潰す場合と、3年ごとに乗り換え、下取りが300万円と仮定した場合で15年乗った場合を考えます。

乗り潰す場合15年後は査定0として、450万円+車検12万円×6回+点検3万円×8回+タイヤ他の消耗品15万円×2回として、合計総額は576万円。15年後の評価は0。

3年ごとに買い換えの場合は点検費用のみですので、新車代450万円+買い換え費用150万円×4回+点検3万×10回として、合計1080万円。15年後の評価は300万円なので、差し引きで780万円。

それほど変わりませんね。
3年ごとに買い換える場合は常に新しいクルマに乗れるメリットがあります。
乗り潰す場合は次第に古くなってきますが、愛車への愛着や傷や汚れなどを気にせず使える、好きなようにイジれる、等のメリットがあります。

こうして改めて計算してみると、やっぱり乗り潰すのも悪くないなぁ、というのが個人的な感想です。
下取りを意識してキズや汚れを気にしながら乗るのは、私は向いていないと思うのでやはり魅力を感じませんが、そもそもクルマは綺麗に使う質の人などは、定期的に乗り換える方がメリットが大きいかもしれませんね。(^^)

>こちらの口コミでよく拝見する「三重」「豊田」「岐阜」とは何のことでしょうか?

これはわかりませんが、ナンバーの地名のことではないのでしょうか?

書込番号:23755527

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/10/29 17:54(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん
こんばんは。

チラっと目に入って気になったので、軽く検索しただけですが。
たぶん、買取業者さんのある地名を書かれているんじゃないですかね。

アルファードカテゴリのクチコミ検索で「岐阜」で出てくる一覧をざっと見た限り。
https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=%8A%F2%95%8C&bbstabno=8&categorycd=9999&prdkey=K0000737339&act=input

書込番号:23755533

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/29 18:00(1年以上前)

僕のは二年目です
だいたいいつも車検時もしくは二回目車検時に
トヨタの営業がパンフレット持って家に来ますんで
買い替えてあげています
ここ10年で社用車も含めその営業マンから11台の車を買いました
経済を回しています>ラバー大好きっ子さん

書込番号:23755542

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2020/10/29 18:08(1年以上前)

4年前の調査では3年以内に買い換える層が多かったのは首都圏だけだったようです。
https://protosouken.com/report/461/

書込番号:23755554

ナイスクチコミ!2


grm0031さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/29 18:15(1年以上前)

自分は愛知県ですが、
2年半で車検を通さず乗り換えました。
約500万円の価格ですが、
その時の追い金は100万円以下です。
10年で-400万円+諸経費100万円かなと思っていまので、10年と3年以内ではほぼとんとんで、新しい車に乗り続けられるのではと思って買い替えています。

書込番号:23755566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


9801UVさん
クチコミ投稿数:1686件Goodアンサー獲得:127件

2020/10/29 18:48(1年以上前)

同じ値段の同じ車種に乗り続けることを仮定すれば、リセールが0円になる7〜10年前後を境に、それより長く乗るなら、そっちのほうが損はないです。それ未満であれば、多少長く乗っても、短期で乗り換えても、金銭的なロスはさほど変わらないと思います。

アルヴェルのようにリセールが良い車であれば、金銭ロスを抑えながら短期で新型に乗り換えられるメリットはあります。

輸入車のようにリセールが壊滅的な車であれば長く乗るほどいいはずですが、今度は保証期間が過ぎると修理費や車検代が高く付くので、どちらにしても金銭ロスが大きいです。

いずれにしても「得」はありません。

書込番号:23755603

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11249件Goodアンサー獲得:2105件

2020/10/29 19:10(1年以上前)

>実際のところ、何年毎に乗り換えるのが賢い選択なのでしょうか。

以前、雑誌の企画で3年、5年、10年で乗り換えた場合の費用を算出した記事を見たことがあります。
すると、10年、5年、3年という順でコストがかからないとなっていました。

しかしながら、アルヴェルは人気車種でリセールが期待できる車種です。
買い取り額によって、その順番は変わるでしょう。

500万の車を10年乗ったら年間50万かかると考えます。
1年乗って450万で、2年乗って400万で買い取ってもらった場合、そのコストは同じになり、そこから消耗品(バッテリー、ブレーキ、タイヤなど)の分だけコストが浮きますね。

書込番号:23755631

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2020/10/29 19:59(1年以上前)

そんなの正解があるのでしょうかね?

私は 購入して 乗ってみて気に入らなければすぐに売るか買い換えるし
気に入れば 「もういい加減やばいんじゃ?」ってところまで使うし・・・
その時々で使い勝手の良い車って違うし・・・
リセール気にして買ったこと無いし・・・
「投資目的」も否定はしないし・・・

あなたの都合で決めればいいんじゃないのでしょうか?

どこの誰かわからない匿名の他人に聞くことですかね?

書込番号:23755683

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/29 20:21(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん
豊田 三重 岐阜 滋賀 などは海外輸出専門の買取屋さんで
その土地の名から略されてます
【アルファード 海外 買取】でググれば出てきますよ!

書込番号:23755723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/29 20:37(1年以上前)

何年毎にとか決まっている訳ではないと思います。
全ては買取相場と乗り出し価格次第だと思います。

書込番号:23755745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


m.visionさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:35件

2020/10/30 07:28(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん
私は1年未満で新車に乗り換えています。
今回は半年でまた乗り換えです。

リセールは100%+αなので追い金無しです。

ストレートに書くと下記が有名です。
サンセットオレンジ
カートラージ
ジュエルオート
カーラッシュ
サンコーオート
ENG
YKM

書込番号:23756314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/30 09:52(1年以上前)

>車は乗りつぶすほうが一番お得だと思い込んでいた世代です。
技術は日進月歩ですし、
自動車業界はかつてないほどドラスティックな変革期を迎えています。

10年頃には全車、自動運転機能が標準になっているかも知れないし、
オートマ限定免許が出来たように「自動運転限定免許」が誕生し
目の不自由な人がマイカーで移動、通院することが可能になっているかも知れません。
電気モーターの方が制御しやすいので、
その頃には化石燃料車は殆ど無くなっているかも知れません。

>実際のところ、何年毎に乗り換えるのが賢い選択なのでしょうか。 
自家用車は1円も稼がない、耐久型消耗品です。
なので、経済的に一番賢いのは「道具として使い切ること」です。
つまり、法廷償却年数の6年間で10万キロ乗り、
法的な価値が無くなったにも拘わらず有償で売却するということ。

書込番号:23756473

ナイスクチコミ!6


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/30 15:24(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん

当方は半年〜1年の短期乗り換えにチャレンジしてみています。未来のリセールは不確定なので、買った値段近くで手放せるかも知れませんし、相場が崩れてしまっているかも知れません。
モデル末期で値引きは良いですが、FMCも控えているので、読みが間違えたら、厳しい結果も有り得ます。

何を持って賢いかは難しいです。金銭的な賢さ以外にも、FMCとか気にせず、好きな物を好きな期間乗るってのも、賢いと思います。

書込番号:23756978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/10/30 20:40(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん
私は万一相場が崩れたら乗り続けるつもりでアルファード乗ってます。相場の良い時に売る、悪けりゃ売らない。それだけです。

書込番号:23757516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:57件

2020/10/30 20:52(1年以上前)

そもそも買わなければ損失0なのに

書込番号:23757543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/30 23:52(1年以上前)

車が必要としない前提だったら、おっしゃっている通りと思います。

書込番号:23757861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2020/10/31 01:02(1年以上前)

ラバー大好きっ子さん

答えは単純に一つではありません。

3年毎に、、、車検!?新車にするよ!資金に余裕が有り新しいのが一番だと思ってる人が多いサイクルです。

4年毎に、、、営業マンの口車に乗せられたカモが多いサイクルです。

5年毎に、、、そこそこ査定が付く乗換えラインがこの辺りです。

究極を言えば長く乗るのが個人的に好きですしオススメです。長く乗る家庭で少しずつ自分好みにカスタマイズする楽しみも有ります。

不思議な事に世の中バランスが取れるように色々な考え方が有るのだと思います。

書込番号:23757949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/31 01:41(1年以上前)

ランクルやプラドが代表的な例だが
年式が古い車両の方が
高額査定が付く場合もあるよ
不思議な世界だよね〜
いくらで買った車が
何年何万キロ乗って
いくらで売れたか
結果でしか答えは出ない話だと思います
未来の事は未来人しか分からない

書込番号:23757978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2020/11/01 18:14(1年以上前)

私事で恐縮なのですが、
現在 2020年1月登録のアルSCパケ、後期 改良後
パール、ルーフ、デジタルインナーミラー、
MOPナビJBL、リアエンタ、スペアタイヤ、
モデリスタ フルエアロ(マフラーカッター)
に乗っています。

東京、三重、オレンジさんに問い合わせましたが、550が最高でした・・・

次の車を来年1月登録で近所のディーラー数社を回ってますが、同仕様で570が限界とのこと。

これらの状況から今回は見送って、今回は2年で売却した方がコスパは良いのでしょか?
来週末には購入or見送りを決断すべくを悩んでおります。

ご意見いただければ幸いです。


書込番号:23761510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/01 19:23(1年以上前)

>青のり太郎さん
ほぼ同じ仕様で、自分はシグネチャーイルミ付の1万キロ未満走行で、岐阜で560万と回答頂いております。参考までに^_^ メールで問い合わせしたら次の日には回答ありますよ^_^

書込番号:23761656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ローダウンについて

2020/11/17 08:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:74件

質問お願いします。タイヤ買い換えに伴ってローダウンを考えております。ダウンサスを購入予定なのですがオススメのものあれば教えて下さい。今のところタナベNF210を考えています。あとダウンサスラバーは前後交換したほうがいいんでしょうか?リヤのみで大丈夫ですか?素人質問すいません。よろしくお願いします。

書込番号:23792836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/17 13:10(1年以上前)

ぽぽぽぽきゅんさん
ご参考に記載します。
自分は35前期でタナベDF210を入れ丸三年(6万`)になります。
現在ヘタリもあまり感じず、乗り味はノーマルが引き締まった感じでコーナーなどロールが減り楽です。
D点検問題なく車検も前車25時同様OKで、異音も出ないので乗り換え時も同じDF210にしました。
ダウンサスラバーは交換してませんが、家族6人乗っても底突きしたこと有りません。
フロントショックのみバンプゴムをカットしました。

ご参考まで。

書込番号:23793247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2020/11/17 19:06(1年以上前)

>ナベなべですさん
やっぱりタナベいいんですね!ありがとうございます。参考になります!

書込番号:23793826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/11/17 20:29(1年以上前)

先輩がタナベはIKUNAIってたよ>ぽぽぽぽきゅんさん

書込番号:23794005

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

エントリーナビキットのリセールについて

2020/11/16 11:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 kurota2020さん
クチコミ投稿数:20件

ディーラーオプションのエントリーナビを着けた場合リセールにはどの程度影響して来るでしょうか?
やはり国内向けの買取なら2〜3万円はプラスになっても輸出には全く上乗せは無しですかね?

書込番号:23791183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2020/11/16 12:01(1年以上前)

実際この様な査定の上乗せって口だけだと思う。

比べようが無いからね。

書込番号:23791192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2020/11/16 13:17(1年以上前)

>kurota2020さん
そのようです。今月売却する業者さんには値段に影響ないから付けっぱなしでも取り外してもどっちでもいいよって言われてます。

書込番号:23791334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/11/16 19:36(1年以上前)

>kurota2020さん
輸出には全く関係しませんが、国内向けでしたら加点になるかもしれません。どちらにせよ、払った分回収できない事だけは確かです。

書込番号:23791966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/11/16 20:42(1年以上前)

プラ査定なります>kurota2020さん

書込番号:23792085

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,766物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,766物件)