トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(20270件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1423

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信18

お気に入りに追加

標準

登録について

2020/10/29 09:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:34件

アルファード納車待ちなんですが質問よろしくお願いします。

11月登録もしくは1月登録だとさほど変わりありませんか?
一月登録の予定だったんですが予定より早く出荷されたみたいでフルモデルも控えているので1月より11月でも値段つくのかと思い納車しようかと考えております。

ご意見よろしくお願いします。

書込番号:23754851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/10/29 09:44(1年以上前)

11月登録だと査定時に年式が古くなるので値踏みされるだけです。
個人的には新年を新車で迎えたほうが嬉しいです。

書込番号:23754856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2020/10/29 09:54(1年以上前)

>フルモデルも控えているので1月より11月でも値段つくのかと思い納車しようかと考えております。

どのくらい乗るかでしょうね
短期で乗り換える場合大差無いと思います
中期で乗り換える場合年式(初年度登録)で不利になる場合があります

あと
長く乗るなら1月登録だと12月(年末)車検になりちょっと煩わしいかも






書込番号:23754876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/29 10:04(1年以上前)

>あんぱん★さん
>gda_hisashiさん

短期で乗り換える場合大差無いは間違いです。
アルファードの場合短期で乗り換えされるのならば大差出ます。

輸出系買取店さんからすると11〜12月登録は必ず避けてと言われますよ。

買取価格も11月登録車と1月登録車で10万〜差が出てきますよ。

5年以上乗られるのならば大差無いと思いますよ

でも、新車待ち遠しい気持ちはわかります
^_^

書込番号:23754893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2020/10/29 10:17(1年以上前)

コメントありがとございます。
買取屋に尋ねたところいつもなら11月12月は避けて欲しいけど今回はフルモデルを控えているのでもしかすると11月12月登録のアルファードが高値つくかもしれないですし発表が遅れれば1月が値段つくでしょうし未来はわからないのでなんともいえないですっておっしゃってました!

書込番号:23754914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2020/10/29 10:17(1年以上前)

短期での乗り換えを検討しています!
1年経過後に売却予定です!

書込番号:23754915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2020/10/29 10:18(1年以上前)

短期で一年後に売却予定です。

車が予定より1ヶ月も早くきたので納車したくて…( ; ; )

書込番号:23754920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2020/10/29 10:50(1年以上前)

>24っさんさん

11月の1年後は11月
1月の1年後は1月

1年後の輸出ね
どうなるか

買取屋が
未来はわからないのでなんともいえないですっておっしゃってました!

それが正解じゃない

書込番号:23754952

ナイスクチコミ!4


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/10/29 12:49(1年以上前)

>あんぱん★さん
契約時に、早い納車もダメって言ってあったのなら1月登録までズラしてもらえると思いますが、言ってなかったのなら諦めて11月に納車してもらうしかないですね。

それと、同じ1月登録でも12月製造の1月登録なのか、1月製造・1月登録なのかまでバイヤーは見ているそうです。

なので、登録ズラせたとしても2020年製であることに変わりはないですし、ディーラーも長期保管嫌がると思うので、この際早く納車して貰えばいいんじゃないでしょうか。

書込番号:23755126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


初ジムさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/29 16:44(1年以上前)

>kakki178さん
いきなりすみません。
製造まで見られてるのは知りませんでした。
ほぼ1月登録の車って12月製造だからダメって判断なんですかね?私も1月登録にずらしたのに汗

書込番号:23755430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/10/29 17:18(1年以上前)

>初ジムさん
ダメじゃないです。

そこまで見るバイヤー、買取店も存在しますよ、というだけのことです。
逆に、実際それを気にせず買取、販売している車屋さんもあります。

そういったバイヤーも存在するって知ってからは、私は1月製造、1月登録の指定をして注文しておりました。

でも、1月は1週少ないためか、ラインアウトから登録までスケジュールタイトなので、ディーラーは嫌がります 笑

もっとも、以前も別スレに書きましたが、私は1月優位の法則はもう信じていないので、今回から外しましたが。(9月)

書込番号:23755491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/29 19:45(1年以上前)

確かに大手の輸出業者さんは、つい最近の話ですが、11月12月の登録だけは…って言われてました^^;
考え方は人それぞれですが、自分はとにかく早く乗りたいため最速で納車してもらうので、11月登録になりそうです。
査定が10万下がったとしてもその分、2か月早くから乗れてる訳ですから、特に悔いもありません。

書込番号:23755672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2020/10/29 20:21(1年以上前)

たしかにそうですよね!
僕も早くなりたいので11月になりそうです!
損って言ってもあり得ない金額で一年後に買取ですもんね♪

書込番号:23755721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2020/10/29 20:22(1年以上前)

さほど僕も変わらないのかなと思い11月登録にしようと思ってます♪

書込番号:23755726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2020/10/29 20:22(1年以上前)

11月でも一月でもいけるみたいなのですが11月にしようとおもいます!

書込番号:23755728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


初ジムさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/30 06:57(1年以上前)

そうだったんですねー!
私が回ってる買取り店ではそこまで言われたことなかったもので、、、。
私は次は1月納車でしたので気長に待ちます!
車が車前から次のモデルチェンジを妄想する日々です。

書込番号:23756285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/10/30 07:27(1年以上前)

>初ジムさん
聞かれないから言わないだけかもです。
これも買取店のノウハウなので、その買取店さんは特にお客さんには告げずに1月上旬登録と下旬登録とではこっそり買取金額変えてるとおっしゃってました。

書込番号:23756313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


初ジムさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/30 09:00(1年以上前)

>kakki178さん
私上旬登録です。
今までは2月、3月登録でしたが。。。
どこなんだろー。
まだまだ甘かったですねー。
カートーラージ、ENG、ジュエル、サンセット、カーラッシュ
この辺りの会社ですかね?
まぁやはり相手も仕事ですもんね。

書込番号:23756417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/30 09:02(1年以上前)

輸出する国によって製造年と登録年のどっちが関税に影響するかが決まっていて、アルファードは後者の国が輸出先になってる(ので、製造年は重要視されない)とみんカラの買取業者さんに以前教えてもらいました。

ただ買取業者さんによってはkakki178さんの言われる対応もあるようなので、やはり製造年も新しいほうがベストという答えになってしまいますね。

私は特に気にしてませんので、来年の入替車も2020年製造2021年登録になると聞いています。

書込番号:23756420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信20

お気に入りに追加

標準

アルファード2.5scパッケージの値引き

2020/10/25 22:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

はじめまして。関東在住です。
先週、商談の予約もせず立ち寄ったディーラーでアルファード2.5scパケの見積もりをとってもらいました。営業マンとの駆け引きなしで、結果75万引きでした。下取りなしです。
内訳は車体から37万、MOPから10万、DOPから28万(コーティング、マットセット無料、他)
JBLナビ、モデリスタ付きです。
即決レベルでしょうか?

書込番号:23748372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/25 22:56(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん

即決レベルでは無いんじゃ無いでしょうか?

見積内容
MOPは何なのか?
DOPは何なのか?
総額いくらなのか?

もう少し詳しく教えて頂いた方が皆さんアドバイスしやすいと思いますよ


書込番号:23748393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2020/10/25 23:03(1年以上前)

説明不足ですみません。
内容はこちらです。ご教示くださいませ。

書込番号:23748405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/10/25 23:04(1年以上前)

DOPの内訳です。

書込番号:23748407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2020/10/25 23:08(1年以上前)

総額です。

書込番号:23748411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/10/25 23:15(1年以上前)

診断よろしくお願いいたします。

書込番号:23748424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/26 00:49(1年以上前)

2.5SCパケに総額621万ですか…
そこまでくると、高額なMOPナビやリヤエンタが標準装備のELやELSでも大して変わらないのではと思えて来ますね

書込番号:23748560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


roenroenさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/26 08:57(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん
見積先は千葉トヨペットじゃないですか?
千葉トヨペットの場合全店一律の値引きだと思います。

書込番号:23748849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/10/26 09:46(1年以上前)

千葉トヨペットは本体値引きが一律ということですか?ということはこれ以上の値引きは引き出せないのでしょうか?

書込番号:23748926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/10/26 09:47(1年以上前)

JBLとモデリスタ付けると高いですよね…。
ただELにモデリスタ付けると更に高くなるので悩ましいところです…。

書込番号:23748927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/26 10:49(1年以上前)

千葉トヨペットは、車両本体からX %、MOPからy %、DOPから z %と決まっております。
この表が更新されない限り、追加の値引きはありません。
そういう方針です。

千葉ですと、こちらの見積もりをもって、大きな店舗で展示車が多い県名トヨタ(千葉トヨタ)いけば、
こちらより↓の見積もりは出してくれると思います。

書込番号:23749012

ナイスクチコミ!1


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/26 15:29(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん
リセールを意識していないなら、
好きなオプションを付ければいいのですが、
基本的に販売店オプションは、付ければ
付けた分だけ売却時のマイナスになります。

JBL短期組は、総額530万円〜540万円
だと思います。

書込番号:23749471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/10/26 19:19(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん
ご自身が納得していたらいいんじゃないですか?
余計なものはつけない私からしたら羨ましい装備です。

まあこの内容なら100万引きは欲しいですが。

書込番号:23749805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/26 20:00(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん
kakki178さんのおっしゃる通りご自身が納得すればOKだと思いますよ


地域(販社)によって出来る出来ないはあると思いますが

*車両本体(MOP込)から50万〜
多い方は70万オーバーの値引きを引き出されている方もいらっしゃいます

*DOPから10〜20%OFF
モデリスタ関係は値引小
自分で取付できる物は自分で取付する。(工賃をうかす)

*フロアマットは高額な純正では無く社外品に
半額以下で十分満足できる物がありますよ。

*ドラレコ等は社外品の方が基本的に安くて高性能

*ディーラーコーティングは無し
高額な割にあまり品質は良くない場合が多いです。
今回はサービスみたいなんであってもいいと思いますが、その分の値引きを他に回せるので有ればその方が好ましい

*メンテパックは必要か?
短期乗換を考えているなら必要無しでは?

アドバイスさせてもらうとしたらこんな所でしょうか?

どちらにしても満足出来る内容で契約出来るといいですね。

書込番号:23749884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/26 20:26(1年以上前)

私も千葉トヨペットからアルファード20系1台 30系前期1台 30系後期3台購入しました。
千葉トヨペットの社長が代わってから、お客様へのお約束?なるものを発表してどんな人にでも値引きを統一しています。
私からしたら、一見さんと値引きが同じってどういうこと?と思ってしまいます。
それでも◯◯のサービスをしてくれたら契約しますと言えば、追加のサービスはしてくれます。
この前アルファードの見積をもらいましたが、スレ主さんと同じ値引きです。
担当のスタッフはとても良い方なのですが、さすがに物足りないので、今回も追加の値引きをお願いするつもりです。

書込番号:23749935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/26 20:30(1年以上前)

75万引きって凄いですね!
自分はサポートパックやコーティング、MOPナビなどはなく、65万引きで485万でした。
75万引きでも621万…
自分にはとても買えません 汗

書込番号:23749944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m.visionさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:35件

2020/10/27 10:45(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん
値引き単体としてはいいのですがリセールに加味されないオプションモリモリ過ぎますね。

個人的にはもったいないです。

書込番号:23750907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/10/27 10:53(1年以上前)

ご回答者の皆様、大変貴重なお話ありがとうございます。
皆様のご指摘どおり無駄なオプションを削り、再度交渉してみたいと思います。
あと、ナビについてですがMOPのJBLナビかアルパインのBIGX(最近ディスプレイオーディオ車でも加工すれば装着できるようで・・・)
を検討しています。価格差としては20万程度(リアモニター含む)ですがリセールや後々の保証など考えるとMOPのが無難でしょうか?

書込番号:23750914

ナイスクチコミ!0


YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

2020/10/27 13:44(1年以上前)

>聖望聖さん

情報ありがとうございます。
「JBL短期組は、総額530万円〜540万円だと思います」
とありますが、

JBL前後付きで、乗出し(購入総額)が530-540万円くらいだと、短期乗換えでも、大きなマイナス(追銭)はない、という理解でよろしいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:23751167

ナイスクチコミ!1


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/10/27 19:56(1年以上前)

>ラバー大好きっ子さん
20万差ならJBLです。
コロナで輸出がストップした時を除けば、非JBLの車両と比べて50-100万ほど高く売れます。

以下、私のJBLの売り買いです。
(いずれもパール、モデリスタ無し)

@30後期ヴェル   買い545、売り560
A30後期ヴェル   買い520、売り505
B30後期改良後アル 買い560、売り547
C30後期アル    買い530(今ココ)

ちなみに、Bのアルですが、コロナで輸出止まった時に聞いたら460で、背筋がゾッとしました。

書込番号:23751864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2020/10/28 09:33(1年以上前)

>kakki178さん

やはりJBLのほうが無難ですね〜
それにしても、kakki178さんの乗り換え頻度はすごいですね!
乗って逆に得することもあったり・・・
リセールが高いとこういう乗り方もあるんですね!
勉強になりました!

書込番号:23752886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 JBL サウンドシステム

2020/10/22 23:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:14件

はじめて投稿します
アルファードのJBL サウンドシステムにサブウーファー(TS-WX1220AH)を取り付けたいのですが、既存のサブウーファー端子から配線するだけで音は鳴りますか?
オートバックスで抵抗値が違うから余り良く鳴らないって言われたんだけど。どなたか、詳しい方教えてください。

書込番号:23742344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2020/10/23 21:16(1年以上前)

>トシちゃん&Yさん
こんばんは、初めまして。
当方はTS-WX130DAを取り付けてましたが、
結論から言いますとオートバックスさんの言われてる通り、あまり鳴りません。
JBLの前期、後期改良前、後期改良後によっても
違いはあるかもしれませんが、
そのままつけるのはあまりおすすめしません。

当方はオーディオテクニカのAT-HLC250を使用して(間にかませて)ます。
しっかり鳴ってくれますよ^ ^
品番をネットで調べればすぐに出てきますので、参考にしてみてください。

念のためですが、当方のは130Wなのですが、
重低音はそこそこですよ^^;
JBLのサブウーハーよりは鳴りますけど、くらいに思っておいた方がいいです(以前は300Wを使ってました)。
あ、設置場所を運転席下にすると
そこそこ満足出来ると思います(トランク側に置くと遠いので…)。

当方はポコポコ音がどうも受け入れられずに
300Wに戻しました笑
ほぼ使う機会はありませんが…

ご参考までに^ ^

書込番号:23744047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/23 21:41(1年以上前)

JBLなんかオーディオ界では
鼻で笑われるもになんでみんな買うの?
>トシちゃん&Yさん
トシちゃん&Yさん

書込番号:23744110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2020/10/23 22:28(1年以上前)

ありがとうございました。
参考になりました。>アルフ3さん

書込番号:23744218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/25 18:04(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん
JBLを付けたくて付ける人は少ないと思いますよ
パノラミックビュー便利だしキノコも取れる
そしたらおまけでJBLが付いてた
そんな感じですよきっと

書込番号:23747799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2020/10/25 23:31(1年以上前)

その通りです。ありがとうございました☺️

書込番号:23748455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

パーキングアシストのPボタンがない

2020/08/24 23:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 かず屋さん
クチコミ投稿数:10件

アルファードのscパッケージを今年の6月に納車致しました。
純正ナビを装着したのですが一部改良後、パノラミックビューモニターとインテリジェントパーキングアシスト2 がセットになっているはずですが当方のアルファードにハンドル左のPボタンがありません。

液晶メニューでIPAをオンにする事は可能でバックの際、動作もするのですが中断した際に再度Pボタンを押す様求められるのでおかしいと思うのですが、ボタンのみ簡単に後付けできるのでしょうか?

書込番号:23620530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4008件Goodアンサー獲得:120件

2020/08/25 07:46(1年以上前)

今年の6月ですか。お疲れさまでした。

書込番号:23620878

ナイスクチコミ!9


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/25 14:31(1年以上前)

解決済ですか?

書込番号:23747441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ336

返信200

お気に入りに追加

標準

R2 1月登録 アルファード 買取相場

2020/09/21 18:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:299件

この手の質問に拒否反応を示される方や短期乗換についてあまり良く思っていない方にはすいません
m(_ _)m


JBLの買取相場は他の方のスレにありましたので理解しているのですが…

R2 1月登録
改良前アルファードscパケ
070パール
3眼
サンルーフ
デジタルインナー
スペアタイヤ
アルパイン前後
走行1万キロ程度
この手の車両で最近買取に出された方いらっしゃいますでしょうか?

本日1社問い合わせし470万円と返答頂いたのですが、去年の今頃だと同スペックの車両で500万円程度の価格提示があったと記憶しているのですが…

これから他のところにも問い合わせしようかと考えているので、宜しければ参考にさせて頂けると有り難いです。

書込番号:23678317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/09/21 20:10(1年以上前)

>24っさんさん
希望額を500って言って査定して貰えばいいんじゃないですか?

書込番号:23678503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:299件

2020/09/21 20:48(1年以上前)

>kakki178さん
いつもコメント参考にさせて頂いております。

買取店にはもちろん希望は500万円程度とは伝えてあるのですが、先方からは500万円は出ないと言われてます。
まだ問い合わせが1店目なんで、470万が相場的に妥当なのか?
もしくは他の方で最近490万で売ったよとかいった情報があれば価格交渉の参考にさせて頂きたいと思い質問させて頂きました。

書込番号:23678594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


REDWING91さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2020/09/21 20:51(1年以上前)

ほぼ同じ内容に、モデリスタ付ですが、490万でした。

書込番号:23678604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/21 21:08(1年以上前)

>24っさんさん
去年と今年を比べるのは無理ですよ。
明らかに状況が違うでしょ。
相場とはそういうものです。

書込番号:23678630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2020/09/21 21:34(1年以上前)

この登録月で、アルパイン という事は改良前ですね!
改良前はDA搭載されている改良後の車両を嫌う人は特に欲しがる車両かとおまいます。
国内向けで、オーダーが入れば価格が上がるかもしれませんね。
私もほぼ同じ仕様を持っておりますが、最高査定470です。
年末に向けもう少し相場は上がると思いますので、私は今は待ちの状態です。
ただ去年の相場は、あまり意識しないほうが良いと思います

書込番号:23678679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2020/09/21 22:50(1年以上前)

>24っさんさん

今、500は無理です。
現在の相場は470〜490ですが、日々変動しますので
年内に売りたいなら落ちる前に手を打った方がよいです。

モデ無なら490は無理ですよ

書込番号:23678858

ナイスクチコミ!3


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/09/21 23:07(1年以上前)

>24っさんさん
どこの買取店に問い合わせたら470って言われたのですか?

書込番号:23678904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件

2020/09/22 02:39(1年以上前)

>REDWING91さん
モデリスタが+10万程度って聞いているのでやはりモデリスタ無しだと470万程度みたいですね。

書込番号:23679126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件

2020/09/22 02:41(1年以上前)

>聖望聖さん
確かに…

同じにしてはダメですよね
買取屋さんのブログで価格が戻ってきてるみたいな感じの事が書いてあるので期待してしまいました
(^_^;)

書込番号:23679127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件

2020/09/22 02:48(1年以上前)

>ちゅーぽんちゅーたんさん

買取屋さん曰くに、現状は1年経過後も大した価格差は出ないだろうとの事でした。

それよりも今後のコロナ拡大の心配もまだあるらしい点と、海外のバイヤー?の支払状況が悪く今後輸出自体が縮小してしまう可能性もあるかもとの事で、今のうち(1年未経過)でも値段のつくうちに売却される方が多いとの事でした。

去年と比べても状況が違うので仕方ないのは承知しているのですが、売り時悩みますね…

書込番号:23679132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件

2020/09/22 02:50(1年以上前)

>うましゃんさん
やはり500万円は厳しそうですね…

希望は490万ですが、何とかそれに近い金額で交渉してみたいと思います。

書込番号:23679133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件

2020/09/22 02:56(1年以上前)

>kakki178さん

ジュエルさんです
時期によってはもう少し…みたいな感じでした。

他はサンセットさんやカートラージさんにも問い合わせしてみようと考えてますが、どこかオススメのところございますか?

ちなみにENGさんは自分の経験ではいつも最低価格だったので今回はやめておこうと考えています。

書込番号:23679135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/09/22 07:48(1年以上前)

>24っさんさん
滋賀のYKMさんはブログで1月登録欲しいみたいな事書かれていたので、期待できるかと思います。カートラージさんもブログ見る限り真向きなコメントありました。
あまり欲を出さず、490くらいを上限に交渉すべきかと。

それと、ビックモーター、ネクステージ等の国内小売のできる買取店にも490の希望額伝えてみると良いかもしれません。輸出系が芳しくない時、結構良い金額提示してくれます。

書込番号:23679269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/22 08:46(1年以上前)

>24っさんさん
私は改良後1月で現在動いている最中です。
リアモニターは無しです。
自分の場合はビックモーターは全然でしたね。
450万が限界でした(笑)
近隣の一括査定だと460万ちょいという印象でしたね。

ネットの業者さんだと465万はでました。
なので何店舗か問い合わせてみます。
また情報ありましたら共有したいです。

よろしくお願いします。

書込番号:23679342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:299件

2020/09/22 09:17(1年以上前)

>kakki178さん

アドバイスありがとうございます。
輸出系2社と国内買取店共にあまり良いイメージが無かったので、問い合わせしてませんでしたが一度問い合わせしてみたいと思います。

書込番号:23679397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件

2020/09/22 09:20(1年以上前)

>ラブラドルさん
こちらこそ是非情報共有お願いします

自分も本日国内買取店に行ってみようと思っているのでまたコメントさせて頂きたいと思います。

m(_ _)m

書込番号:23679402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/22 10:52(1年以上前)

昨年とはコロナ禍で世界情勢が違うので確定的な事は言えませんが!

昨年の9・10月頃はナビレスで470〜480万前後の買取でしたが
11月中旬から12月下旬ごろまで490〜500万だったと思います。
直近2〜3年は11月〜12月頃に1月登録の買取価格が上昇する傾向でした。

納期も2ヶ月ぐらいに短縮されているので11月〜新車商談、買取商談を並行して行えば
1月登録で上手く乗換えができるかも!

欧州の感染拡大(第2波)報道は不安材料ですが・・・

書込番号:23679561

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/09/22 11:25(1年以上前)

>24っさんさん
ユーカーパックとセルカを試されては如何でしょうか?
売り切り金額を自分で設定するオークションです。
私はS-CパケJBL仕様ですが、みんカラブログに記載されている業者に問い合わせた金額より10万高く売れました。
陸送費用も別途請求される事はありません。

書込番号:23679633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m.visionさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:35件

2020/09/22 12:42(1年以上前)

>24っさんさん
去年の今頃といいますかR2年1月登録を2月に535万円で売却しました。

高額査定の誘惑に負けて(^o^;)

仕様は24さんと全く同じで、唯一ナビレスでこの価格が付きました。

書込番号:23679787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件

2020/09/22 13:52(1年以上前)

>キラミックさん
情報ありがとうございます

一度調べてみたいと思います!

書込番号:23679925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ63

返信16

お気に入りに追加

標準

アルファードのタイヤホイールについて

2020/10/19 19:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

新車でアルファードのタイプゴールドかSグレードの購入を検討しております。
そこで、タイヤホイールを16インチにインチダウンしようと考えております。

この場合、見た目がダサくなるのと、リセールバリューが落ちるというのはわかるのですが、
それ以外にデメリットはありますか?

家族で広い車に乗るのが本来の目的なので、見た目よりも初期費を抑えることや、乗り心地やタイヤの維持費を考えて純正16インチへのレスオプションをしようと考えております。

ちなみに、豪雪地帯に住んでいるので、冬タイヤも必要です。
夏は純正18インチ→純正16インチ、冬は社外品16インチで考えております。


どなたか、ご意見いただけると幸いです。

書込番号:23736276

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/10/19 20:03(1年以上前)

ロードインデックスを満たせばOKです。

書込番号:23736307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2020/10/19 20:08(1年以上前)

レスオプションは17インチだと思うけど。
見た目以外のデメリットはロールが大きくなるってのはあるね。
車格に対してやはり小さいし、タイヤ代もそこまで大きく変わらないから夏タイヤは純正18インチ、冬タイヤは社外17インチ+スタッドレスのがいいと思いますよ。

書込番号:23736318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2020/10/19 20:28(1年以上前)

hiroshi07770さん

快適性能と運動性能は相反する性能です。

つまり、インチダウンして乗り心地等の快適性能が向上すると、反面、ハンドリング等の運動性能が低下します。

ただし、Lクラスミニバンのアルファードですから、ハンドリングに拘るような車でもありませんよね。

この辺りの事を気にされないなら、16インチへインチダウンされれば良いと思いますよ。

書込番号:23736343

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/19 20:37(1年以上前)

メリットしかない
賛成です>hiroshi07770さん

書込番号:23736367

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/19 20:49(1年以上前)


ヴェルファイアのZ乗りです。当方も雪国ですので、スタッドレスは16インチにしています。柔らかくなる分圧雪路の凸凹振動はかなり緩和されます。
ただ、横揺れが少し大きく腰が弱くなる印象です。

Xグレードは16インチ標準ですが、せっかくSグレードにされるのですから、夏タイヤは17インチへのダウンまでが良いと思います。
多少なりとも腰が安定しますので走行安定感が違います。

書込番号:23736393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2020/10/20 02:24(1年以上前)

hiroshi07770さん

先ず、純正サイズからのインチダウンはオススメ出来ません!メーカーは、あらゆる事を想定して決定します。純正サイズはプロが定めた最低限の基準です。素人が安易な考えで基準を下げるのは安全性の観点からも良くありません。予算的な事なら車選びから考え直すべきです。

乗り心地は単純にインチダウンで良くなるわけではありません!

乗り心地は、車体やサスペンションやホイールやタイヤ等の全ての絶妙なバランスで決まります。

もしアルファードで純正よりも乗り心地や走行性能を向上されたいのでしたら、ミシュランタイヤと鍛造1ピースホイールとHKSの車高調SスタイルLをオススメします。

書込番号:23736889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/20 05:57(1年以上前)

>トランスマニアさん
煽るのはよくない><

書込番号:23736954

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:38件

2020/10/20 08:10(1年以上前)

分不相応。
インチダウン程度の差額を気にするような人が買う車じゃない。

書込番号:23737087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/20 08:14(1年以上前)

>hiroshi07770さん
SCパケに乗っています。
純正16インチですが、18インチに比べフワフワとした乗り心地になります。
18インチの方がハンドリングの応答は若干良いと思います。タイヤ次第なのでしょうが。。

乗り心地の受け止め方は人それぞれだと思います。当方は純正18インチのまま購入して、ヤフオクで16インチを購入しました。
16インチの方サマータイヤを外して主にスタッドレス用に使っています。

お悩みでしたら、まず18インチのまま納車しておき、平行してオークション等で純正16インチをご購入されるのが良いと思います。

履き比べて16インチの方が良いなら、18インチの方を後で売却されれば購入差額以上で売れると思いますよ。

書込番号:23737092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/10/20 08:46(1年以上前)

皆さんの意見を聞いてると純正18インチのままで、冬を16インチという意見が多いですね。
純正18インチにして、冬を純正16インチ買ってスタッドレスに変えるか、とりあえず16インチ純正で取り付けてそれをスタッドレス用にして、夏タイヤは新車外し(17か18)をヤフオクで買うかですかね。

ただ、現行のアルファード17、18インチのタイヤは良くも悪くも無難というか、SCとか前期にあったような切削光輝のホイールだったら買うのですが。。。
S系にSCや前期の切削光輝のホイールを履いていたら変でしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:23737131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19063件Goodアンサー獲得:1768件 ドローンとバイクと... 

2020/10/20 09:08(1年以上前)

変か変じゃないかと聞かれたら、そんなの誰も気にしてないので変じゃない、という答えになるのではないかと。
一部のマニアの人たちからツッコミが入るかもしれませんが。

とりあえず純正18インチのまま乗り始められて、タイヤが堅い印象を受けられたらインチダウンを検討してみると良いのでは?と思いますが。

書込番号:23737170

ナイスクチコミ!1


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/20 10:25(1年以上前)

新車外しはお得ですよね。予算抑えるなら新車から3000kmくらいでホイール交換する人が多く、新車外しの8割くらいで安く買えるので、数万円セーブするなら、そちらもありかも知れません。

書込番号:23737278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:69件

2020/10/20 23:58(1年以上前)

16インチの見た目に抵抗がないなら
レスオプションで16インチにして
タイヤが減ったら
18インチとの差額分で
プレミアムコンフォートタイヤを購入
なんてのはどうでしょう

私は北海道でデリカに乗ってます。
夏18インチ、冬16インチですが
18インチは轍に引っ張られて
舗装路でも16インチのスタッドレスの方が
楽チンなので
夏も16インチにしようか? 思案中です
ただ、タイヤとホイールのセット買うなら
18インチのタイヤを買えちゃうんですよね…

ホイールナットを2セット
夏冬使い分けるのも面倒なので
オークションで純正16インチのセットを物色中です。

書込番号:23738670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/10/21 12:08(1年以上前)

コメントありがとうございます。

16インチで、18インチを新車外しで考え始めたのですが、

タイプゴールドの18インチは高輝度塗装のホイールですが、純正ナットも高輝度塗装されているのでしょうか。

それとも、ナットは通常のメッキ品でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23739257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/22 08:11(1年以上前)

>hiroshi07770さん
純正ナットはどの仕様もメッキです。
トヨタ純正ホイールなら使い廻しできますよ。

書込番号:23740777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2020/10/22 10:01(1年以上前)

>hiroshi07770さん

ホイールが切削だ高輝度だとかナットがどうの
って
 
〉家族で広い車に乗るのが本来の目的なので、見た目よりも初期費を抑えることや、乗り心地やタイヤの維持費を考えて純正16インチへのレスオプションをしようと考えております。

はどこ行った?


書込番号:23740900

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,826物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,826物件)