アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 95〜1920 万円 (6,454物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1424スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 275 | 21 | 2020年9月9日 00:50 | |
| 85 | 22 | 2020年9月7日 06:26 | |
| 2 | 2 | 2020年9月6日 23:53 | |
| 15 | 7 | 2020年9月4日 05:52 | |
| 37 | 17 | 2020年8月28日 16:21 | |
| 9 | 5 | 2020年8月28日 11:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
正直な意見言います
気に障る人はごめんネ★
450で買って460で売ってまた新車買ってすごいね
一年周期で頑張ってるね★
また来年も頑張ってネ★
としか言いようねぇーじゃんかWWW
サンルーフと三眼とか
色も黒か白だろう???
ワイルドだけどみんな車を愛しているかい???
愛しているかぃ???
58点
>愛しているかぃ???
車の購入動機なんか人それぞれ。
私みたいに乗ってみての一目惚れ、衝動買いもあり。
使用用途からベストな車を消去法で選ぶのもあり。
リセール含めた買い替えサイクルの経済性で選ぶのもあり。
鉄道好きにも、乗り鉄、撮り鉄等々がいるように、
車好きにだって、見栄虚栄心を満たされるのが好き、
ピカピカに磨きたてるのが好き、走らせるのがすき等々、
いろんなタイプが居ていいでしょ。
書込番号:23646667
27点
>肉まみれ坊やKさん
気に入った車買ってるのだから気にすることないと思いますよ。
毎年買い換える必要がある人は買い換えるし、1台を長く乗るかたもいるでしょうし。
書込番号:23646725 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>肉まみれ坊やKさん
買った車に愛着はないんだろうなきっと
ただ新車の納車したてという状態が好きというだけかな。
同じ車を短期間に買い換えると言うのも面白味がないな。
どうせならいろんな車種を乗った方が良い。
書込番号:23646726 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
>肉まみれ坊やKさん
思うところはあるけど、結局は経済力なんだろうね。
現実問題として、欲しくても買えない私みたいな人間がなにを言っても僻みにしかならないからね。
コロコロと乗り替える人がいるからこそ中古車も出回るし、経済も回るのだからある意味感謝しないと。
金持ちには金持ちの成すべき役割があるし、貧乏人には貧乏人の成すべき役割があるのでしょう。
役割分担ですよ
書込番号:23646774 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
気にするな
市場原理だから
至極当たり前の購買行動だわ。
車が欲しいのじゃ無くて、資産が目減り
しない様にしてるだけだわさ。
そう行動出来る奴は賢いとも言う、
けど下取り変化にビクビク、貰い事故にビクビク、
念書を書かされたり、売ってくれないと
越境Dラーに懇願したり。
怪しげネット販売あさってみたり。
金残すには、結構労力もいるだろうぜおよ。
あと、回す為の金も1台分
余裕がいるのじゃねえかな〜
回すにはショートする様じゃ、ダメでしょね。
書込番号:23646784 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
>肉まみれ坊やKさん
短期乗換組ですが私なりに愛してますよ。
書込番号:23646819 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
買ったらすぐにバッ直配線入れたり制振したり内装に穴開けて加工したりする私からすると、想像できない世界ですね。道具というより資産という感じなんでしょうか。
書込番号:23646853
14点
>肉まみれ坊やKさん
短期乗り換えですが、ファミリーカーとして現状考え得るベストな車と思って乗っております。乗ってよし、売ってよしのアルファードという車を愛しておりますよ^_^
書込番号:23647182 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
人それぞれだからどうでも良い
僕はカスタマイズするから手放したくない(又面倒)
書込番号:23647228
9点
>肉まみれ坊やKさん
ヒルナンデスは愛しているのか?
書込番号:23647314 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
延々とやるのでしょうか。
それとも最終的にどこかに落ち着きたいのでしょうか。
書込番号:23647331 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>肉まみれ坊やKさん
その通りですよ。
その分いつでも綺麗な状態で売れるように
綺麗に乗るし乱暴な運転などはしない。
手放す時は「短かったけどありがとね」と心の中で思い
旅立ちの後ろ姿を見るとちょっと寂しくもなったりします。
手間は掛かるけどお金掛けず常に新車に乗り換えられる。
これが一番です。
書込番号:23647414 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
売る事前提で車を買う気すら無い私からすれば、変な事やってんなぁーってくらいだが、体裁整えても所詮は転売屋は転売屋って思ってしまうな。
良く言えば資産運用。
悪く言えば転売屋。
あんまり利益上げると所得税対象になりかねないので数多くも出来ないし、苦労の割には成果が小さいから何でやってんだろう?と不思議な集団って感じ。
価格ではロレックスも同じ匂いプンプンんだね。
書込番号:23647438 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
どうしても買える車は限られてくるんじゃないかな。
リセールバリューのいい車じゃないと成立しないもんね。
人気車種の人気の色に、人気のオプション。
たまたま世の中のその他大勢の方々と同じ傾向の好みを持つ人ならピッタリの買い方なのかな。
書込番号:23647469 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自覚はありますよ。
良く言えば不動産です。
需要と供給があるから成り立っているわけでいつ崩れるかも自己責任です。
マスクの転売のような多くの人が困る事はしていませんし、注文が1台増えたところで納期にはほぼ影響ないと思いますしね。
もちろんマスクには手を出していません。
結局はメーカーも販売店も営業さんも買取業者も最終ユーザーもwin-winではないでしょうか。
書込番号:23647481 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
僕は、とても良い買い方だと思います。
投資とは言いませんが、経済をよく勉強されているのかと?
所有期間中も、洗車等まめに行い傷をつけないために安全運転されていると思います。
決して車を愛していないのではないと思います。
僕も、人気の輸入車を購入し2年後にプラス138万円で売却したことがあります。
また、1500万の輸入車を3年弱乗って690万にしかならないときもありました。
寝落ち覚悟で買う車、昔のマツダ車、普通の輸入車
安定のトヨタ車、値上がり期待の高級スーパーカー色々あります。
良い車に乗れて、高値で売れれば最高じゃないでしょうか!
書込番号:23647501
9点
苦労や成果の感覚、人それぞれですが、車使用する前提で、毎年ただもしくは小遣い出るくらい、乗り換え出来るなら、使用する分も含めて、アルファードレベルの車、40万、50万以上の価値あります。500万に対して十分成果あると思います。
車のコーティングもそうですが、Dに頼む人多いですが、2、3時間で自分出来るなら、10何万も払わなくても済む、時給換算すると5万くらいなので、これ以上いいバイトないですね!
書込番号:23647658 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
一番リスクと隣合わせなのは輸出をメインとしている買取屋さんだと思います。
うちらは自分で売るタイミングを決めればいいですが輸出向けの車をたくさん在庫持っているところは相場の崩れによってはあっという間に何百万円という損失になるわけですから。
>ララヴェルさん
安いコーティングなら数時間ですが自分でガラスコーティングをしようとすると洗車→脱脂→塗布→トップコートまですると丸1日掛かって腕もパンパンでクタクタです(^o^;)
なので施工料としては妥当かもしれませんが、コーティング剤の原価を知ってしまうと…。ほぼ人件費ですね。
書込番号:23647780 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>m.visionさん
以前qmiセンチュリオンコートをサービスでやってもらったが、拭き上げ傷結構残ってるので、自分でやったほうが綺麗だと思いました。失礼しました。やっぱり本格やったら違いますね。
今ホワイトパールばっかりにしてるから、手洗い洗車だけで、コーティング全然やってません。^_^;
書込番号:23648501 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
現在 アルファード SCパッケージ OP メーカOPナビ、後席モニター、サンルーフ、寒冷地 値引き交渉中なのですが、値引きが35万ぐらいしかでません。 静岡県では値引き額が60万とかにはなりませか、お聞かせください。
14点
300万くらいDOP付ければスーパーなんちゃらさんの計算上で60万はいける。
とりあえずさ、トヨタ全店で売ってるんだから全店で競合させて。
書込番号:23635185 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>HIDE(^^♪さん
まず、値引き60万円以上じゃないと買えませんと意思を伝えましょう。
その上で、相手の反応見ながら、希望の値引きの出る店舗、担当者に会えるまで様々な系列の店舗訪問を繰り返してはいかがでしょうか。
ここで値引きの出た事例を聞いても、必ずしもその店舗に行けば同じ値引きがもらえるとも限りませんので。
強いて言えば、
ネッツ系は比較的値引きが出やすいですけどね。
書込番号:23635261 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
お答え頂いた皆さんありがとうございましす。
今のところ、希望とはかけ離れていて、静岡では無理なのかもしくは頑張れば値引きしていただけるのか体験談をお聞きできれば幸いです。
書込番号:23635278
3点
>HIDE(^^♪さん
自分はこれまで静岡トヨペットさんで3台購入していますが値引きは50万円以下です。
ディーラーの利益になるDOP無しなのでこれが限界かな?って割りきっています。
DOP盛り盛りコーティング、メンテパック、残価設定すれば60万円は狙えるかもしれません。
お住まいが静岡県の西部地区もしくは遠征できるなら紹介しますよo(^o^)o
書込番号:23635317 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
よほど成績の悪い店舗で、あと少しという状況でもなけりゃ厳しいんじゃない?
仮決算も間に合わないし。
まずは、何店舗でどういう交渉をしたのか書いてみたら?
もちろん、複数店舗で複数回は交渉してるはず…だと思うけど。
つーか、希望って勝手に思ってる事でしょ。
可能性のある最大限なのか無茶な計画なのか。
そもそも予算厳しいならやめときな。
背伸びして車買うもんじゃない。
書込番号:23635324 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
系列が何処か分かりませんが、過去の書き込みを見ていますとネッツ店が割と多くの値引きを出しています。
トヨタ店、トヨペット店は店頭では今まで車種の指名買いが多かったと思いますので渋い印象です。
私もまだ全車種販売前に他車種の際は渋かった経験があります。
皆さん言われてますように、他店舗を回り競合させるのが早いと思います。
あとは、値引き額の見極めでしょうね。
あまり無謀な金額を言えば営業も引いてしまい頑なになることもあります。
「他店舗とも交渉中で、この金額で交渉しているがこちらでは出来ないか?ここまでしてくれれば判を押す。」とかで私は大体交渉しています。
値引き額はもちろんこちらを参考にしています。
私は後々の付き合いもあるので、自分が納得出来れば判を押しています。
あと、無理を言った代わりに営業に多少の助けになればとJAFなどは自費でも加入してあげています。
書込番号:23635765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
静岡県民です。
Xを50万値引きしてもらいました。
ナビやコーティングくらいのopです。
値引きが気に入らないなら他店にいきましょう。
書込番号:23636697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>HIDE(^^♪さん
静岡県東部ですが改良後アルファードSCパッケージを
メーカーナビとリアモニター、サンルーフ、デジタルインナーミラーなどをつけて、60万の値引きしてもらいました。
静岡でも諦めずに、ネッツ店系列同士で見積もりを取って
頑張ってください。
私は付き合いのないトヨペット店では、半分ぐらいの値引きでした。
書込番号:23636842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
たくさんの意見ありがとうございます。
>チキチキボンボンさん
ほぼ同じ様な使用です少し希望が持てました。
自分は静岡中部です。今回は知り合いの車屋さんを通しての購入する予定でして50万以上の値引きをおねがいしていますが車屋さんいわく。現在 ネッツ静浜、と静岡トヨペットでの協議中みたいですが見積もりがあればその金額にできるとのこです。 悩み中です。
書込番号:23637057
0点
>HIDE(^^♪さん
家と車は知り合いから買わない方がいいとも言いますのでよく考えて決めてくださいね。あとサブディーラーも。
只今後期5台目の商談中なのでもう少し交渉してみようかしら(笑)
書込番号:23637125 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
8/25にscパッケージを契約しました。メーカーオプション+ディーラーオプションで総額605万がセルシオ30後期下取り+値引で現金支払いが487万円でした。住んでいる地域のディーラー3軒と他府県で2軒の計5店舗で見積をとりましたが、ディーラーにより様々で1番高いところは現金支払いが550万円でした。私は首都圏での比較なので参考になるかはわかりませんが、他店舗野方々はこんな金額を出せるのは信じられないと口を揃えて言っていたのでかなり安く買えたようですので他県や経営が違うディーラー巡りをした方が良いかと思います。
書込番号:23638475 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>もうすぐおじいちゃんさん
ご契約おめでとうございます。
値引き+下取りの金額が55万円から118万円まで差があるとなれば、5店舗相見積りの甲斐があったっていうもんですよね!
一つ教えて頂きたいのですが、最安値でお見積もり提示された店舗の系列(差し支えなければ都県も)をご教示頂けないでしょうか?
書込番号:23638486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>HIDE(^^♪さん
改良新型 ELに乗ってます
当方値引き 60万〜69万 ←この枠の中に入ってます。
納車4か月、もう飽きてきたから、別の車種をもう一台追加しようか検討中でございます。
書込番号:23639347
1点
>ナルファード買っちゃいやしたさん
その値引きはすごいですね。差し支えなければ販売店など教えてもらえますでしょうか?
書込番号:23639389
0点
都道府県は伏せさせで頂きますが首都圏のトヨペットが最安でした。セルシオの下取りも5万〜55万までの幅がありました。私が契約した店舗は、ディーラー銀座みたいなところで、競争が激しいエリアのようで他府県のディーラーさんもこのエリアのディーラーの見積には連敗続きと言っていました。アルファードは競合車をぶつけるより経営が違うディーラーで争わせるのがベターかと思います。買う気はなかったですがCX8の話をしましたがあまり競合車として見てないように思われました。
書込番号:23639841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>もうすぐおじいちゃんさん
ありがとうございます。
ネッツではなく、トヨペットなんですね。
書込番号:23639893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みんないくよーーー
アルテッサーさーーーーん>HIDE(^^♪さん
>kakki178さん
>もうすぐおじいちゃんさん
>ナルファード買っちゃいやしたさん
>き〜たんさん
>師匠0528さん
>m.visionさん
書込番号:23640034
1点
様々なご意見ありがとうございます。
結局40万が限界みたいです。
圏内のトヨタで本当に50万や60万を値引きしてもらった実際の見積もりを見せないとだめなんですよね・・・😢
世の中その何に甘く無いですね〜
書込番号:23640049
0点
なかなか渋いですね。
実は私も静岡の中部。
2年前トヨペットで購入しました。
知り合いじゃない方が良いのかなと改めて思いました。
値引きを最優先にするならば、知り合いは断って自分で交渉した方がよいですね。
少し頑張れば値引き分でオプション一つくらいは増やせますよ。
あと最後の交渉でガソリン満タンをお願いすると良いかと思います。
書込番号:23640246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>HIDE(^^♪さん
関東圏はネッツ系が渋い印象です
関東圏はトヨペット、県名トヨタがマシですが
大阪には全然及ばないです
書込番号:23643576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
MOPナビをお使いの方、教えて下さい。
ミニバン購入を考えている中でSCパッケージを検討しています。
MOPナビで質問なのですが、
@HDMI端子にfire TV stickを繋いでナビ画面・リアモニターでの視聴は可能ですか?
Aセンターコンソール裏にあるHDMI端子はリアモニター専用のものですか?
Bリアモニターにfire TV stickでの映像、ナビ画面には他オーディオ映像、またはその逆のような使い方はできますか?
皆さんのMOPナビのオーディとしての活用方法なども聞いてみたいです。
コロナ禍で試乗にも行っていない状況なので、ご存知の方に教えたいただけたらありがたいです。
書込番号:23644574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
過去ログを探してみては?
ディーラーで聞けばわかることもありますし。
@不可
AYES
B一部可と思われ
書込番号:23645512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディスプレイオーディオにすれば外品で全て出来ますけど。
MOPにしたは前のナビ画面で出来た事はAndroidタブレットを使ってミラキャスでネットフリックスは何とか見れるようにしましたがAmazonプライムはどうしても映りませんでした。(私の持ってるタブレットで)
書込番号:23646766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
皆様ご教授くださいませ。
質問は以下です
1 現行アルファードSCの場合車高調で乗り心地重視だと
アクシススタイリングのパーフェクトダンパーがいいんでしょうか?
2 メーカー推奨値-45mmでセッティングした場合フロント9.5J/+30 リア10J/+30くらいタイヤ245/40/20
これだとディラー入庫NG?具体的にギリいけそうなのはどれくらい??
3 パーフェクトダンパーだと-45mmだとあまりキャンバー付かんと?
今はまだノーマルですがフロントだけモデリスタ付いています(爆)
-45mmだとけっこう擦りまくりでしょうかね?
4点
>肉まみれ坊やKさん
〉メーカー推奨値-45mmでセッティングした場合
基本
車検に適合しません
よってディーラーで点検修理は出来ません
個別のお店の事は解りません
書込番号:23638498
5点
>肉まみれ坊やKさん
私はちょうど45mm下げてますが
そのオフセットは前後アウトです
書込番号:23638612 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
最低地上高メーカー車内測定値で160mmから170mmなので、-45mmダウンでも
車検基準値の90mmは確保出来ているだろうとはなるけど、実測してみると
もっと低い位置に硬い部品が下がっている場合もあるので、何とも言えないところはあります。
乗り心地重視でもローダウンの中ではの話にはなるかと。
ノーマルの乗り心地重視設計とは違った乗り心地で好み次第ってところでしょうね。
ゴツゴツしているけど、嫌いじゃないなとかの。
ディーラー入庫のボーダーラインはディーラーの判断次第って事になります。
車高調など社外パーツで改造しているってだけで門前払いも十分にあり得ます。
昨今ディーラーへの監督官庁の監視が厳しくなっているので、入庫を許して整備すると
ディーラーの指定工場認可を取り消されたらかなわないから
厳しいところが増えていますね。
ホイールのマッチングもピッタリの人が居ても、同じにならない事もあり得るので
実車で測定した方が良いですね。
キャンバー角がネガティブになるのは車高調のお陰ではなくて、サスペンション構造の特徴になるので
構造次第ではネガティブになりません。
アルファードはフロントがマクファーソンストラットなので、下げると微妙にはネガティブになる程度。
リアはダブルウイッシュボーンだから結構ネガティブになります。でもー1°からいってもー2°くらいかな。
重量級車重で下げるとサスペンションの強度が許容を超えないか心配でもありますね。
チューニングショップなどは強化アームとかも使うもんね。
書込番号:23640089
0点
アルファードはホイールベースが3000mmなので最低地上高が100mmになりますが、
45mmダウンだけなら問題ないと思います。
お尋ねのホイールサイズは、キャンバーボルトやリアはアームの交換が必要かも?
ディーラーはNGと思います。
ディーラーの方が、保安基準グレーゾーンの車は入庫NGと言われてました。
書込番号:23640192
0点
〉-45mmで車検アウトなんでしょうか?
最低地上高以外に
建前では
40mm以上変えると構造変更が必要なはず
実際はサスペンションで45mm下げてもタイヤの外径を10mm大きくすればそれで5mm上がり45マイナス5=40
となったりするし
実状はまあ大丈夫かもしれない
大体ダウン量をmm単位に正解に管理するのは難しい
実際は○○mm下がったはずです?
○○mm下げたはず
って所かな
書込番号:23640282
2点
>肉まみれ坊やKさん
45mmダウンでディーラーは入れてます
がそのホイールオフセットははみ出るので
ディーラーはまず無理でしょう
車検に関しては測ってないけど
地上高は多分大丈夫
ただ、フォグ高やリフレクター高がダメかも知れません
正直車検まで乗る予定がないので
ディーラーに入れるかは気にしているけど
車検自体はあまり気にしていません
書込番号:23640661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファード納期について教えてください。
7月初週に北関東トヨタにて、2.5FFガソリンSCパケ白(MOPナビ・ルーフ・コンセント)
の契約をしました。当初、9月初めには納車できそうだと担当営業から聞いていたのですが、
今まで音沙汰なし。昨日別件で連絡したので聞いてみると、まだディーラーにも何も情報も
きていないとの回答でした。
以前、ここの板で6月はじめ契約で7月終わり納車という方もいたので、だいたい2か月あれば
納車されると思っていのですが、地域による差もあるのでしょうか。。。
6月後半・7月前半契約で、すでに納車されてる方や納車予定が決まってる方はいるのでしょうか?
情報お願いします。
11点
>ぽっぽパパーさん
まずはご契約おめでとうございます。
当方、6/14契約→8/25工場出荷→今月末ディーラー着→9/12or13納車です。
2か月ぐらいで納車かと思っていましたが、約三か月かかりました。
地域別に台数の割り当てがあるので、そのせいかなと思っています。
グレードは、SCパッケージ、MOPはムーンルーフぐらいです。
書込番号:23623458
2点
初めまして。
私は6月末に
ホワイトパール
デジタルインナーミラー
ルーフ
等々でscパッケージを契約して、9月2日に納車になりました!
福岡です。
書込番号:23623594
1点
メーカーの納期は1〜2ヶ月なので、確かになんの情報もないと心配になりますね。
トヨタの別の車種を7月上旬に契約しましたが、2ヶ月と言われ8月下旬が配送遅れで9月上旬になりました。
納期情報がなくても、予定納期が近づいてきたら一度連絡は欲しいですね。
その点、こちらのディーラーの担当者は納期情報が確定してなくても、こまめに連絡頂きました。
書込番号:23623615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>> ぽっぽパパーさん
納車、待ち遠しいですよね。
私は7月22日に契約しましたが、先日営業担当から連絡があり、8月末登録の9月中旬頃に納車と聞いております。
※グレードはSCパケのホワイトパール、メーカーナビ含むフルオプ。
時期的にそろそろ納車日が決定しても良い気がしますが、地域によって差があるのでしょうか。。。
書込番号:23623618
1点
>ぽっぽパパーさん
元トヨタセールスです。
販売会社で分かる納期に関する情報は
@生産目処(〇月〇旬)
A生産日確定(〇月〇日)
Bフレームナンバー確定
の3点のみです。
また、販売会社からメーカー・工場への問い合わせには一切応じて貰えません。
あと、各販売会社は少しでも早く“登録”して売上計上しようと売れ筋グレード・カラーの車を見込発注していてこれに該当すると納期が早くなることもあります。
で、メーカーオプションの内容によっては納期が遅くなることもここの掲示板で書き込みがありましたね。
その時は本皮シートでしたけど。
いずれにしても、販売会社に連絡が入るまでは誰もわからないというのが本音なので、もう少しだけお待ち頂くより他無いんですよね。
書込番号:23623636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ぽっぽパパーさん
納車待ち通しいですよね!
同じ北関東で同じ時期に(7/5)に契約したので、
コメントさせて頂きます。
本日、営業から仮Bがついたとの連絡を頂きました。
まだ、正確な事は言えないといっておりましたが、今月末の納車予定になるようです。契約時の納車予定とほぼ同じになります。30系4代目になりますか一番短い納期です。
因みに一番長かったのは4ヶ月半かかりました。
書込番号:23623801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぽっぽパパーさん
すいません。
今月末ではなく9月末の納車予定です。
因みにスレ主様と同じでscパケ ホワイトパール ほぼフルopです。参考になれば幸いです。
書込番号:23623805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同時期に契約しても他県や会社の違いで納車の時期に違いは出ます。仮に説明通り9月初旬納期なら8月始めにはある程度製造日などわかるはずなのでちゃんと調べてまだわからないと言われたなら早くても下旬までは納車はないと思います。ただディーラーも契約の時に予定とはいえ遅くなるようなら説明はするべきだと思います。
書込番号:23623880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はじめまして
SCパッケージ
ホワイトパール
ツインムーンルーフ
デジタルインナーミラー
アクセサリーコンセント
スペアアイヤ
モデリスタエアロキットB
ナビはDO、テレビキットのみ
コーティング無し、バイザー無し
YMTフロア、ラグマット 、コムテック 前後ドラレコ(025)支給
8月4日契約、8月30日納車予定(福岡県のネッツ)
売れ筋グレードなので、たまたま在庫が引き当たった様です!
書込番号:23624035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
はじめまして。
千葉県に住んでいます。
6/26に契約、9/4納車です。
グレードは、2.5SCパッケージのグラファイトメタリック色です。
MOPは、
T-Connectナビシステム (デジタルインナーミラー付)
13.3インチリアモニター
コンセント
ツインムーンルーフ
もっと時間かかるかと思いましたが、意外と早かったです。
来週の納車は楽しみにしています。
書込番号:23624051 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
始めまして。
6月22日契約で明後日(8月29日)に納車です。
3.5GF 4WD デジタルインナーミラー、TRDエアロ等オプションそれなりに多いです。
お盆前にディーラーに到着していたようです。
盆明けに登録、オプション等の取付で明後日納車です。
書込番号:23625002
0点
皆様返信ありがとうございます。
納期報告やいろいろな情報を教えて頂き勉強になりました。
今回、トヨタ車購入が初めてなのですが、コロナの影響もあるとはいえ
新型でもないのに納期が2ヵ月も3ヵ月もかかるということに正直驚いています。
トヨタ車売れてるんですねぇ。
皆様の情報からすると、自分の納車はだいたい9月末って感じでしょうか。
地域やグレードで多少早い人もいるようですが、自分はそこには該当しなそうです。
そうすると、1ヵ月くらい前ということでそろそろ連絡がある感じですかね。
とりあえず、納車まで首を長くして待ちたいと思います!
書込番号:23625041
4点
はじめまして
東海地区カローラ店にて2.5SCのOPほぼ同じで
6/28契約→7/29仮連絡→8/20生産完了連絡
8/29納車になりました
同じ店でも7月契約の方は9月末〜10月になると言ってましたよ
書込番号:23625106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今はもう二か月くらいなんだから
おとなしく待てないの???とつも思います>ぽっぽパパーさん
書込番号:23625750
0点
はじめまして。
当方、大阪南部地域です。
7月23日契約
8月29日納車予定です。
かなり早くてびっくりです。
担当営業から1台枠が有るのでと言う事でかなり早かったですよ!
2.5S.Cパケ パール サンルーフ Dミラー コンセント リアモニター等のオプションでした。
書込番号:23626316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私もほぼ同じ時期に購入し、当初納車は8月中にはという話でしたが、仮がついてから随分と経っていますが未だに生産メドさえ立っていません。
おそらくトヨタの工場で大幅な生産遅延が起きているんだと思います。
書込番号:23627071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぽっぽパパーさん
初めまして!
アルファード納車楽しみですね(^^)
当方奈良ですが、2.5、SCパケ、パール、ルーフ、デジタルインナーミラー、MOPナビ等
8月2日契約、9月8日D到着、9月10日納車になりました!契約時は9月末の納車予定でしたが、思ったより早くてびっくりしましまた!
書込番号:23627332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードのディスプレイオーディオについて質問です。
アルファード購入にあたりナビキットを装着せずオプションで純正CD、DVDキットと純正後席モニターをつけました。
質問1
後席モニター使用中でYahooカーナビを使用するとナビ音声案内時など後席モニターがブラックアウトします。
Googleナビではそのようなことはありませんでした。
Yahooカーナビの方がわかりやすいため使用したいのですが後席モニターが使えないのはそのような仕様だからなのでしょうか?何か良い方法はありますか?
質問2
関西から四国に行く際Googleナビを仕様したのですが
淡路の最南付近、徳島近辺でアップルカーオーディオとの
接続が途切れ、すぐ再接続となり案内を開始しますか?
という表示が頻繁に出ました。しかもそのうちの一回はなぜかBluetoothも途切れました。
ディスプレイオーディオでは圏外や通信が弱いところでは
そのような症状がでるのでしょうか?
それともUSBケーブルの接続の問題でしょうか?
ただ行き帰り同じ付近で途切れたように感じます。
Googleナビは圏外でも使えると認識していました。
神戸などは一度も途切れませんでした。
先輩方何かご存知のこと、体験談などありましたら
教えて下さい。
やはりナビキットつけないと厳しいのですかね。
書込番号:23594799 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私も先日おかしな症状になりました。
Yahooカーナビを利用して名古屋↔東京間を往復した際です。
名古屋から東京に向かう際はナビと同時にオーディオ(Bluetooth、DVD、TV)の使用ができていました。
ところが東京から名古屋に向かう際、ナビの音声案内(分岐等)が入る度にAUDIO OFFとなり再度オーディオ(Bluetooth、DVD、TV)を立ち上げても音声案内が入る度にOFFになるの繰り返しでた。
現在は上記の症状は出ておりませんので原因が不明です。
ディーラーに確認しましたが、そういった場合は一度エンジンを切り再接続してくださいとの回答だけで原因の解明には至っておりません。
書込番号:23595551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そうなんですね。
私も似てますね。名古屋や東京ならやはり電波とかでは
なさそうですね。助手席に誰かいるならまだしも一人なら大変ですよね。
書込番号:23595724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ立てずに質問を失礼致します。
当方アルファードSCパッケージ納車待ちで、ディスプレイオーディオ、TV CarPlayオプション、後席モニターのオプションを付けているのですが、
前席はCarPlayでGoogleマップ表示し、後席モニターはミラキャスト表示は可能なのでしょうか?
こちらのスレを見させてもらったのですが、TVやDVDならそれが可能そうみたいなのですが・・・
色々情報調べてるのですが、あまりよくわからず💦
突然で申し訳ありませんがご教授頂きたくレスしました。
書込番号:23626748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Riah923さん
ミラーリングのことですかね?
ミラーリングなら大丈夫ですよ。
エントリーナビキットおすすめしますよ笑
書込番号:23626828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信ありがとうございます!
ミラーリングです。ナビ画面見たい時に後ろもナビを映すことになるのかと心配していたので安心しました。ありがとうございます!
以前からGoogle mapを使用しているので、その方がいいかと思ってつけなかったのですが、あった方が便利ですかね>_<
書込番号:23626940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アルファードの中古車 (全4モデル/8,818物件)
-
- 支払総額
- 439.9万円
- 車両価格
- 424.8万円
- 諸費用
- 15.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 552.2万円
- 車両価格
- 539.6万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 532.1万円
- 車両価格
- 516.5万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 533.3万円
- 車両価格
- 511.6万円
- 諸費用
- 21.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 302.8万円
- 車両価格
- 289.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 13.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
98〜599万円
-
28〜1514万円
-
27〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
102〜736万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 439.9万円
- 車両価格
- 424.8万円
- 諸費用
- 15.1万円
-
- 支払総額
- 552.2万円
- 車両価格
- 539.6万円
- 諸費用
- 12.6万円
-
- 支払総額
- 532.1万円
- 車両価格
- 516.5万円
- 諸費用
- 15.6万円
-
- 支払総額
- 533.3万円
- 車両価格
- 511.6万円
- 諸費用
- 21.7万円
-
- 支払総額
- 302.8万円
- 車両価格
- 289.0万円
- 諸費用
- 13.8万円

















