トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(20272件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1424

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信13

お気に入りに追加

標準

ノーマル車高に20インチ装着

2020/08/16 21:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:415件

ノーマル車高(モデリスタフルエアロ)に20インチは
おかしくなりますか?
20インチ 8.5〜9J オフセット30〜40程度
245/40/20タイヤ
9J+30だと厳しいかにゃ♪
8.5/30か35くらい4本通しにしようかにゃ

BBSLMなんか良いかなと思っています

書込番号:23604431

ナイスクチコミ!9


返信する
TAKE1238さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:25件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/08/16 22:01(1年以上前)

モデリスタのPVです
モデリスタV&ノーマル車高に20インチホイール
参考までに見てみて下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=p6CXx9ZB2iw&list=PLeAC3LwUgFOoZO_AInj5PYeVNNsDl8ppU&index=2&t=0s

書込番号:23604451

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2020/08/16 22:02(1年以上前)

肉まみれ坊やKさん

カスタマイズは自己満足の世界ですから、肉まみれ坊やKさんのお好きなようにアルファードを弄れば良いのです。

ただ、私の個人的意見を述べれば、インチアップとローダウンはセットで行うものだと考えています。

インチアップして低偏平率のタイヤを履かせて、ノーマル車高ではタイヤとフェンダーの隙間が気になりますしね。

という事で個人的にはアルファードに20インチを履かせてノーマル車高では、おかしく見えます。

書込番号:23604457

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2020/08/17 09:04(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん

>おかしくなりますか?

僕はおかしいというよりあまりカッコ良くはないと思う
(カッコ悪いとは思わないが)

おかしいと思うかは人それぞれ
(カスタマイズは自己満足)

ノーマル車高にモデリスタ+20インチの方実際は諸事情により(走っている車)多いと思いますよ


書込番号:23604958

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2020/08/17 15:17(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん

個人的な意見ですが
あまりカッコよくないと思います
ただ、モデリスタ無しよりはかなりマシに見えますよ


私の好みだけ言わせてもらうと
インチアップ+ローダウン+前後オフセット違いが好みです

書込番号:23605454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/08/17 17:41(1年以上前)

LMとか
金はあってもセンスはない

書込番号:23605602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dicek9282さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/17 19:55(1年以上前)

履かせるホイールによるかなと思います。
同じ20インチでも、モデリスタのホイールのように視覚的に大きく見えるホイールだとまだ良いですが、リムが深いホイールだと見た目が小さく見えてしまうので、フェンダーの隙間が余計目立つようになってしまいます。
純正車高でも問題ないと思いますが、ホイール選びはご慎重に。

書込番号:23605820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/17 19:58(1年以上前)

ホイールもいいけど、近所の主婦に盗まれたアルファードは帰ってきたんですか?

スレごと削除されちゃったみたいですが…

ヒルナンデスさん

書込番号:23605830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


aki_009さん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/17 21:36(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん

モデリスタ+20インチ+ノーマル車高で乗ってますが、私はこれで気に入っています。
車も家族で使っているのでノーマル車高が必要ですし。

書込番号:23606042

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:415件

2020/08/17 22:30(1年以上前)

車高調は入れたいけど
乗り心地がねー
ファミリーカーだし

フロント9;5 j オフセット30
リア 10jオフセット30
これだとだいぶ車高落とさないと
入らないかな?

書込番号:23606131

ナイスクチコミ!3


TAKE1238さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:25件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/08/18 00:54(1年以上前)

乗り心地があまり変わらないですよ!!
ブリッツのZZR DSC Plus
https://www.blitz.co.jp/products/suspension/damperzzr_specdsc_plus.html

https://www.youtube.com/watch?v=Q2TAaheQNQk&t=1527s

書込番号:23606370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2020/08/18 06:51(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん

〉車高調は入れたいけど
〉乗り心地がねー

20インチだって乗り心地には不利な訳で

車両調でも極端に下げなければ
乗り心地は許容って方も多いですよ

これも自己満足かもしれないが
スプリングで20mmくらい下げるってのも併用するとか


このくらいなら(黙って替えても)20インチを受け入れる家族なら家族受けも悪くないと思うな



書込番号:23606529

ナイスクチコミ!4


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/08/18 18:58(1年以上前)

>aki_009さん
違和感なく、カッコいいです!

書込番号:23607492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:415件

2020/08/19 23:49(1年以上前)

>kakki178さん
いや・違和感しかないっしょWWW

書込番号:23609993

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ88

返信23

お気に入りに追加

標準

ディーラーコーティング

2020/08/11 17:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:41件

新車購入時、ディーラーで
コーティング(CPCガラスコートSP 77000円)を
施行して頂いたのですがやや親水状態の所が
出てきました。

特に、ボディ下半分、ボンネット、リヤドアなどです

まだ納車されてから4ヶ月半程しかたっておらず
特に荒々しく扱ったりなどはしていません。
(大体、1週間から2週間のペースで洗車)

今までの車はコーティング専門店にお願いしていて
今回初めてのディーラーコーティングでした。


ディーラーコーティングとはこのような
ものでしょうか?
念の為、販売元である中央自動車(株)?に
連絡はしています。
本日からディーラーは連休の為、連絡が取れず
質問させて頂きました。

同じような方、又はアドバイス頂ける方、
よろしくお願い致します。

書込番号:23593244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:9581件Goodアンサー獲得:596件

2020/08/11 17:51(1年以上前)

ディーラーが外部の施工業者に外注したのか、ディーラー内のスタッフによる施工なのか、どちらでしょう?

書込番号:23593290

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2020/08/11 18:03(1年以上前)

くるっぽーくさん

下記には水弾き等が低下した場合はウォーターメンテナンスクリーナーを使用するようにとの記載がありますが、使用されていますか?

http://www.cpc-glass.com/glass_coat_sp/maintenance/

http://www.cpc-glass.com/glass_coat_sp/maintenance/typea_water.html

書込番号:23593316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2020/08/11 18:22(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
まだその辺も確認できておりませんが、
おそらく外部発注だと思われます。

書込番号:23593356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2020/08/11 18:23(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
いえ、まだ使用はしておりません。

とりあえずボディの現状をディーラーに
見てもらおうと思っていまして、、、

書込番号:23593363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2020/08/11 18:40(1年以上前)

http://www.cpc-glass.com/glass_coat_sp/warranty/

5年保証があるようですが、注釈に気になる文面が

※撥水効果は保証内容に含まれません。

逃げ口上にならなきゃ良いのだけど。

自分のはMAZDAのコーティングMG-5で同じく5年保証で1年経過後ですが
普段は水洗い洗車だけで撥水は衰えず、汚れも付きにくく
1ヶ月から2ヶ月ごとのシャンプー洗車のみで
全体の撥水力が持続しております。

メーカー、ディーラー独自など様々ですから、良し悪しもバラバラかと思います。

書込番号:23593398

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2020/08/11 18:43(1年以上前)

くるっぽーくさん

>いえ、まだ使用はしておりません。

それなら「ウォーターメンテナンスクリーナーを施工して下さい。」と言われそうですね。

書込番号:23593407

ナイスクチコミ!9


No.8008さん
クチコミ投稿数:6件

2020/08/11 21:37(1年以上前)

定期的に洗車していても撥水効果は低下すると思いますよ。そのためにメンテナンスキットがあるんです。

書込番号:23593854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2020/08/11 22:44(1年以上前)

コーティングはそんなもんでしよ。
何年も撥水が続くと思ってました?

通常は定期的なメンテナンスをして効果を維持するものです。
メンテナンスが出来ないならコーティングはしない方がいい。

ノーメンテナンスなら撥水効果が衰えるのは常識だと思うけど。

書込番号:23594037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:41件

2020/08/11 22:59(1年以上前)

>北国のオッチャン雷さん
いえ、そういう訳ではなく過去の愛車は
1年ほどノーメンテでいけましたので
ディーラーコーティングはこんなものなのかな?と
気になり質問させて頂いた次第です。

言葉足らずで申し訳ありません。

書込番号:23594074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VEL06さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/11 23:05(1年以上前)

>くるっぽーくさん
ディーラーのコーティングは基本提携先の業者に訪問施工されるケースがほとんどです。
そして水弾きが弱い所も、汚れが着きやすい所ではありませんか?
上面、サイドステップ付近では?
主にどんなコーティングでも、泥汚れ等に含まれるミネラル分が膜を張り水弾きが阻害されます。
早ければ洗車で取れますが汚れ→雨→汚れ→雨の繰り返しで中々洗われていないと泥団子と同じ原理で汚れも固まっていきます。
そうした場合にディーラーではメンテナンスキットを渡されてオーナーさん任せになります。
ディーラーもしっかりその辺の説明をされるのならいいのですが基本しない事が多いみたいですね。

書込番号:23594088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3439件Goodアンサー獲得:164件

2020/08/11 23:12(1年以上前)

>大体、1週間から2週間のペースで洗車

洗車ごとに自分で簡易コーティング剤を使って
拭き上げた方が、費用対効果の面でマシだったかもね。

書込番号:23594101

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/08/12 00:25(1年以上前)

>くるっぽーくさん

それはハズレですね。

私もさまざまなところでコーティングをしましたが、しっかりした店のコーティングはメンテナンスなど全くしなくても艶があり汚れにくく水垢も簡単にとれます。

前回のヴルファイヤの時は全く効果が感じられず購入後にすぐ自分で洗う度にコーティングをしていました。

今回のアルファードのデーラーのコーティングは素晴らしい出来で汚れないし水垢も付きません。

書込番号:23594223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rsr14373さん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:19件

2020/08/12 00:44(1年以上前)

>くるっぽーくさん

私も2年4か月前になりますが納車時CPCガラスコーティング(5年保証)をディーラー依頼しました。以降1〜2週間毎にディーラーにて手洗い撥水コート洗車してもらっています。頻繁に手洗い洗車しているのでディーラーが言うにはメンテナンスキット使わなくても大丈夫との事でした。多少の洗車傷は出てきましたがきれいですよ。撥水の効果は洗車する度に撥水コートしているのでわかりませんが。そして、これもディーラーの言っていた事ですが5年保証っていっても5年モタナイって。実はそろそろ近辺のコーティング専門店 キーバーかリボルトあたりにガラスコーティング依頼しようかな?と考えています。

書込番号:23594244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tomorituさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/12 08:50(1年以上前)

過去に私もディーラーのコーティングやりましたが高いだけてだめですね ブリスタイプRSの方がよっぽどマシですよ。

書込番号:23594573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/08/12 09:22(1年以上前)

>くるっぽーくさん

そんなものでしょう。
修復塗装ではないのでしょうか?
メーカーはコーティングを推奨していないと他で読みました。

書込番号:23594633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/13 18:01(1年以上前)

>くるっぽーくさん
アドバイスとしては何万ものコーティングかけないのが1番です。
私は近所のGSで2ヶ月に1度洗車機で定価1800円コーティングのをかけています。800円のプライスダウンの時に。半年経ちますがびっくりするほどピカピカツヤツヤですよ。こまめに安いコーティングかけるのが1番ですよ。

書込番号:23597629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/08/13 19:05(1年以上前)

>くるっぽーくさん
私も最初は気合を入れてディーラーコーティングを5万も10万もかけてお願いしたことがありましたが、試しにオートバックスでゼロウォーターにしてみましたが、遜色なかったです。真夏や真冬で手洗い洗車が億劫な時は、イヌアラシ公爵さんがおっしゃる様に、洗車機のコーティングで済ませてます。なかなか長持ちしますよ!

>イヌアラシ公爵さん
洗車機も安くなるタイミングとかあるんですね!勉強になります。

書込番号:23597766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/13 21:44(1年以上前)

>kakki178さん
近所の所は安くなりますね。
その時狙うようにしてやりますがコーティング有りは基本2ヶ月ですね。
汚れが目立ち始めたら500円の洗車しますが吹き上げたらチカチカですよ。

書込番号:23598107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rsr14373さん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:19件

2020/08/14 13:57(1年以上前)

>tomorituさん
>イヌアラシ公爵さん
>kakki178さん

やっぱりそうなのかなぁ?
高いお金かけてガラスコーティングする場合と自分で安い簡易コーティングや洗車機コーティングするのと比べてどうなのかな?と疑問でした。
自分の場合 専門店でガラスコーティングしてもキレイを維持したいから結局 頻繁にディーラー手洗い撥水コート洗車依頼しているんだよなぁ。だったら専門店でのガラスコーティングは施行しなくてもいいのかな?って。でもしっかりプロにガラスコーティングしてもらっていればボディに多少の傷がついてもガラスコーティング塗膜の傷で済むのかな?と思ったり…

書込番号:23599310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/08/14 15:02(1年以上前)

>rsr14373さん
過去2回、トヨタとBMWでディーラー施工してもらったことがありましたが、
いずれも1年位で汚れが落ちにくくなった経験があり、それならと、試しに市販品で自分で施工してみたところ、なんら効果が変わりませんでしたので、それ以降、自分で施工する様にしております。

ディーラーのものですと10万円近くしますが、自分で施工すれば、数千円で済みます。

目に見える傷はすでにボディそのものに傷入ってると思った方が良いと思います。

書込番号:23599435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

30アルファード2WDガソリン2.4納車待ちの者ですが、質問お願いします。
納車されましたらHKS車高調にて5センチ程ダウン予定です。それに合わせて玄武リヤバンプストッパー購入したのですが、スペーサー5mm、10mmをどの程度のダウン量で入れるべきなのかわかりません。
もし入れてる方いましたら教えてください。

書込番号:23602809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2020/08/16 07:36(1年以上前)

30系に2.4Lってありましたっけ?
20系は2.4Lだったと思うけど

書込番号:23602928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tyohrohさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:14件

2020/08/16 08:08(1年以上前)

車高

ストッパー

HKSstyleL約4.5cmダウンセッティング、5mmスペーサーでバンプストッパーを取り付けています。ノーマルと比べて約20o短くなっていると思います。
バンプタッチまでクリアランスは1G状態で約3cm程度(目視)あります、狭くて正確には測れませんでした。

過去に一度バンプタッチ(?)した時はドンッって感じではなく、ガチャンって感じだったので短すぎるかもしれません。
以前エスぺリアのバンプストッパー(15mmショート)を付けていた時ではストッパーが効いていましたのでその辺りが目安かと思われます、ストッパーの機能を考えると長めの方がよろしいかと。

バンプタッチ回避にはストロークアップアジャスター等の方法が有効ですね。

書込番号:23602967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 タイプゴールド購入検討中です

2020/08/05 18:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

この見積もりの乗り出しの金額は高いでしょうか?それとも、妥当でしょうか?
個人的には値引きが少なく思ってるのですが、販売店からはこれが限界みたいな言い方されました。

書込番号:23580986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/05 19:47(1年以上前)

ディーラーによって値引きは違うんだから納得できないなら他のディーラーで交渉したら。

書込番号:23581080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2020/08/05 19:52(1年以上前)

時期や地域によって値引き相場は変動するとしても、これは高い。
同オプションのcパケをその金額で出してくる店舗普通にあると思いますよ。

書込番号:23581092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


TAKE1238さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:25件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/08/05 20:45(1年以上前)

SCパッケージの4WDですが、値引きは、50万くらいでした!!
支払いは、現金一括です。
ディーラーによって、値引き額が違いますので、何とも言えませんが、
交渉次第では、もう少し値引きできる可能性は有ると思います。
安く新車を買いたいのであれば、ディーラーでなく、業者で買うのも一つの手ですよ!!
新車保証も5年にできますし、パックみたいなのも付けれます。
聞くのはタダなので、新車を扱っている業者さんに一度聞いてみてください!!

書込番号:23581212

ナイスクチコミ!2


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2020/08/06 08:43(1年以上前)

地域差が出やすいですが
特に交渉なしで以下の値引き出ました

車両から8 %
MOPから8 %
DOPから15 %

書込番号:23582022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/08/07 00:01(1年以上前)

少し高いかなぁと思います。
私ならもう少し安くできますー!

書込番号:23583510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:17件

2020/08/07 01:25(1年以上前)

>れれれのらーさん
車両・MOPから12%の見積もり出てます。
DOPは無しです。
少し交渉はしました。

書込番号:23583607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


win-winさん
クチコミ投稿数:1001件Goodアンサー獲得:22件

2020/08/07 20:46(1年以上前)

一声目で35でした。
50〜60いけると思いました。
頑張ってください。(^^)

書込番号:23584859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2020/08/08 02:36(1年以上前)

今はどこの販売店でもアルファードが買えるのでどんどん交渉して見積り比較しましょう。

書込番号:23585326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


s0208さん
クチコミ投稿数:11件

2020/08/12 11:52(1年以上前)

私もタイプゴールド契約しました。
現金一括、下取り無しで75万の値引きでした!
トヨタディーラー3店舗まわりましたので何店舗かまわるにことをお勧めします。

書込番号:23594894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ630

返信26

お気に入りに追加

標準

リアハッチ部からの内装水漏れ

2020/08/08 13:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:154件

水漏れ部です

2月に納車し本日洗車をしていて気付いたのですが、
リアハッチを開けて3列目シートの右側のドリンクホルダー辺りに水漏れがあるのを発見しました。
即ディーラーに持ち込み検査した所、
ディーラーに入る前の新車センターでリアハッチのギザギザのホースあたりの爪?が4つある内の1つが折れている事が発覚しました。
こんなのありえますか?
新車購入でディーラーに卸す前の段階で検品もしてるはずが、不具合を発覚せず、
そのままディーラーに卸し自分に納車されてました。
営業マンもこんな事は初めてと平謝りするばかり。

腹が立つので、サービスとしてウッドコンビハンドルを着けさせ、アルファードのカラーサンプルミニカーを貰う事で渋々、和解して来ましたが、TOYOTA のずさんでいい加減な管理を目の当たりにしました。

迷惑をお掛けしたのでと言う事でのハンドル交換とミニカーサービスですが、これは妥協でしょうか?

書込番号:23586164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2020/08/08 14:09(1年以上前)

まあどのような話し方で交渉したかにもよりますが

会話は録音されている場合は証拠があり強要してハンドル交換なら

立件されることもあるかもしれませんよ

ハンドル交換で丸く収まったならいいですがあまり要求すると手が後ろにまわります

会話は録音されている前提で交渉した方が身のためですね

これくらいの水漏れでハンドル要求は強要になるかもしれません

通報されるかされないかだけの違いです

書込番号:23586184

ナイスクチコミ!80


クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:1401件

2020/08/08 14:14(1年以上前)

>エイトのPAPAさん

頭にきての対応は大人の対応ではありません。
工業製品なので、いわばロシアンルーレットです。
メーカーに関係ありません。

書込番号:23586195

ナイスクチコミ!49


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/08/08 14:19(1年以上前)

妥協も何も了解して頂いたんですから以降大人の対応でないとクレ〇マー確定です。
営業マンがやった訳ではないので当たり散らすことは絶対にやめましょ!

書込番号:23586202

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2020/08/08 14:19(1年以上前)

トヨタだからあり得ないという人も出てくるとは思いますが、工業製品なので可能性はゼロには出来ないです。
ゼロにするには、全車隅々まで検査ってなると販売価格をもっと上げて製造コストを軽減でなく増大させる必要があるから。

>腹が立つので、サービスとしてウッドコンビハンドルを着けさせ、

ディーラーが落ち度を認めて謝罪しているのに金品をせしめるのは、1歩間違えたら犯罪です。
和解案を呑んでくれたから良いようなもの
相手の出方次第では余裕で強要罪になりますよ。

反社会的方法なので、次は無いでしょう。被害届出される前にほどほどに。

書込番号:23586203

ナイスクチコミ!69


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2020/08/08 14:31(1年以上前)

エイトのPAPAさん

>TOYOTA のずさんでいい加減な管理を目の当たりにしました。

これは下記のような納車に向け、用品の取り付け等を行う会社での不手際のようですね。

http://www.toyota-metl.co.jp/BusOverview/BusAreas/NewBus/index.html

という事でトヨタ本体の管理下に置かれたところでのミスでは無く、納車前に用品の取り付けを行うトヨタ本体とは別会社でのミスとお考え下さい。

>迷惑をお掛けしたのでと言う事でのハンドル交換とミニカーサービスですが、これは妥協でしょうか?

これ以上要求するとたかりになりそうなので、この辺りで妥協すべきでしょう。

書込番号:23586224

ナイスクチコミ!20


KKK 666さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/08 15:02(1年以上前)

お〜怖っ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そのディーラーの歴史に名を残したね。
無論、負の意味で。

書込番号:23586283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:154件

2020/08/08 15:40(1年以上前)

皆様へ。
怒鳴りちらしはしでません。
穏やかに話はしましたが、
自分の行為がクレーマーだと気付きました。
今後気をつけたいと思います。

書込番号:23586346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3件

2020/08/08 15:44(1年以上前)

>エイトのPAPAさん
不具合があり腹が立つ気持ちはわかりますが、流石にサービスを強要する事はアウトですね。
普通はお詫びと無償交換で終了です。
これからもディーラーと付き合うのであれば、考えた方がいいですよ。まあ無理か

書込番号:23586349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2020/08/08 18:10(1年以上前)

この顛末とアルファードってのが、とっても香ばしいですね。
次は路上でキレなきゃ良いのだが。

書込番号:23586625

ナイスクチコミ!43


AZR60-202さん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/08 20:19(1年以上前)

ディーラー側からお詫びにハンドル替えますって言ったのか甚だ疑問。それなりの口調で詰めた気がする。

書込番号:23586944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:17件

2020/08/08 20:35(1年以上前)

>エイトのPAPAさん
どの部分に不具合があったのですか?
不具合箇所の画像ありませんか?

書込番号:23586968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2020/08/08 20:54(1年以上前)

これってメーカー出荷時にあった不具合なのか、それともオプション関係の取り付けをやる架装工場会社でパネル外した時に割ってしまった不具合なのかによると思いますけどね。

書込番号:23587013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


xcv68bbzさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2020/08/08 22:48(1年以上前)

皆さま
ご本人も気付いたといっておられるので、
これ以上同じような突っ込みを投稿するのは
今時じゃありませんよ。
これ以上は。

書込番号:23587295

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2020/08/08 23:22(1年以上前)

>xcv68bbzさん

なぜ、スレ主でないあなたが打ち切るのですか?
スレ主さんは妥当か意見を求めておられます。
内容からすれば厳しい意見は予想されます。
当然に覚悟はしているはずです。
しかも、まだ解決済にしていなので、まだ意見を求めておられます。
厳しいコメントが多いからと言って、第三者が打ち切りを求めるのは筋が違うと思います。
いかがでしょうか?

書込番号:23587370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


gsalspさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:6件

2020/08/09 03:35(1年以上前)

>エイトのPAPAさん
記載がないですが、ハンドル交換とミニカーをもらっただけで、リアハッチのギザギザのホースあたりの爪の修理もしくは交換はされないのですか?

書込番号:23587703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/09 03:51(1年以上前)

ほんとこれ。
リアハッチの不具合なのになんでハンドル交換出てくるの?
ハンドル交換要求したのだとしたら怖すぎるよ。

書込番号:23587708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


No.8008さん
クチコミ投稿数:6件

2020/08/09 08:48(1年以上前)

ハンドルとミニカーを要求している時点で穏やかな話し合いじゃないよな!

書込番号:23587956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/08/09 09:13(1年以上前)

>エイトのPAPAさん
該当の箇所を無料で直してもらって、その後再発しておらず、ウッドコンビハンドル、ミニカーの金額3万くらいサービスしてもらったということでしょうか?

2月納車していて約半年の間、何度か水漏れしていたことが想定され、マットにカビ生えていたり、革シートがふやけていたりしていないでしょうか?

私ならオプションのサービスよりも、そちらも交換してもらえないか交渉します。(特に問題ないなら結構ですが。)

書込番号:23588004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:43件

2020/08/09 17:12(1年以上前)

>エイトのPAPAさん
 楽しみにしてきた車に欠陥があったならば、悲しくなったり…憤りを感じたりしてしまうのは仕方ないと思います。
しかしながら皆さんの言われているように、ディーラーサイドが非を認めたうえで謝罪してくれているのですから、「腹が立つので…」という要求は余計だったと考えます。当然、欠陥部分の完全な修復はやってもらえると思いますのでそこで手を打つべきだと思います。

 「怒鳴りちらしはしでません。穏やかに話はしましたが、自分の行為がクレーマーだと気付きました。」
という事で、ご自身の行為に反省しておらっしゃると思われますので、ここは一度ご担当者さんに冷静に考えたらこちらも不毛な要求をしたと思うので、改めて欠陥個所の完全修復で納めましょうと連絡してあげたらなおベターだと考えます。今後のディーラーとの付き合いもある事ですし…そのうえで今回は要求通りにさせてもらいますという回答なら、感謝の意と騒ぎを大きくしてしまったことを謝罪の気持ちを伝えて納めればいいのかなと考えます。

 いきなり強要罪で通報されたり、訴えられたりはディーラーサイドにそもそもの落ち度があったことですので流石にないと思いますが…顧客情報でこういう経緯があったので注意する必要のある客という登録がなされることはあるやもしれませんね。俗にいうブラックリスト的な物に登録されることもあるかもしれません。穏やかに話したところで不毛な要求は変わりませんから…(純正のコンビハンドルは定価で32000円程度したはずですので、工賃も考慮するとかなり大きな損失になりますよね)。

書込番号:23588901

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:104件

2020/08/09 17:21(1年以上前)

>エイトのPAPAさん
全く影響はないであろうコンビハン…
私だったらもうそのディーラーに顔は出せないわ。
今となってはディーラー内では笑いの中心ですよ…

書込番号:23588923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ43

返信8

お気に入りに追加

標準

ディーラー残クレ

2020/07/28 18:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

ディーラーでタイプゴールドを検討中です。

色はブロックで、MOPはデジタルインナミラー、ツインムーンルーフ、リアモニター12.1です。
OPはETCにTVキットです。
見積もり金額は490万くらいです。
まだ値引き交渉はしていません。
そこでなんですが、頭金を200万くらい入れて残クレで購入した場合の話をディーラーできいたら5年後の残価額が145万といわれましたが、これくらいのものなのですか?
ディーラー以外で売却したら200万くらいにはなると聞いたのですが、どちらが近いですかね。
ちなみに走行距離は年に4〜5千くらいなので、5年で走っても3万くらいだと思います。
実際に残クレで購入した方の残価率等を良かったら教えて頂きたいです。

書込番号:23564429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/28 20:01(1年以上前)

色はブロック…。
残クレ…ディーラーウハウハ。
残価…167万。







知らんけど。

書込番号:23564568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:9件

2020/07/28 20:06(1年以上前)

>年間4〜5000k

もったいな!w  それぐらいの走行距離の残クレ上がりの中古探されては?
200万頭金にすれば、2年も払えば自分の物になりますよ。

書込番号:23564581

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:24件

2020/07/28 22:29(1年以上前)

残クレは金利も高めに設定してある為、
銀行ローンなどの低金利のカーローンを組んで
自分のものにした方がいいと思いますよ!
自分も先日タイプゴールドを契約しローンで
240万借りますが総支払額は250万弱で済みそうです
後、残クレは気を使って乗るのを遠慮してしまいそうなので自分はオススメしません!

書込番号:23564948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:17件

2020/07/28 22:59(1年以上前)

>マーキー19さん
現時点の5年落ち特別仕様車の
買取価格もしくはオークション相場などは
調べられたのでしょうか?

それが分かれば大体の残価率が分かるので
145万円が妥当なのか判断して下さい。

書込番号:23565017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wasanbon1さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/29 01:14(1年以上前)

>マーキー19さん
残クレの場合そんなものかと思います。
基本的には手放すのであれば中古買取に出した方が高くなるはずです。
あくまで所有時のローン支払いを押さえて当面安く乗れるための方策
でしかありませんので。

ディーラーやローン会社はリスクがない形で設定します。

書込番号:23565289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2020/07/29 06:21(1年以上前)

みなさん、色々ありがとうございます。
中古相場やオークション調べてみたいと思います。
それに、あまり残クレはよくない感じですね。
デメリットの方が大きな気がします。

書込番号:23565438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/31 20:40(1年以上前)

先ずは5年間に払う金利を計算して見て下さい。
残クレで買うのが馬鹿らしくなりますよ。
ちなみに自分は銀行のマイカーローンです。

書込番号:23570614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2020/08/10 17:44(1年以上前)

年内登録なら80000ポイント1.5倍のキャッシュバックで、12万円戻ってくるので
手数料、金利、追加の値引きがいくらかにもよりますが、現金一括よりも敢えてローン組んで早期一括が得になる場合もあるみたいです

書込番号:23591218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,675物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,675物件)