トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(20274件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1424

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信15

お気に入りに追加

標準

オーダーストップ??

2019/10/27 21:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:28件

インターネットで調べて知りましたが、アルファードがオーダーストップするとのことが分かりました。
トヨタ自動車に何かありましたか??

書込番号:23012817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/10/27 21:30(1年以上前)

マイナーチェンジがあるからでないのん??

書込番号:23012834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2019/10/27 21:32(1年以上前)

2020年1月の、一部改良のためでしょう。

書込番号:23012840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2019/10/27 21:35(1年以上前)

フルモデルチェンジでは無いのですか?

書込番号:23012849

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2019/10/27 21:37(1年以上前)

kumamoto555さん

今回はフルモデルチェンジではありません。

書込番号:23012859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2019/10/27 21:40(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
そうなんですね。ありがとうございます。

2020年5月くらいにフルモデルチェンジするのでしょうかね・・・

確か、去年も一部改良しましたよね。

今回の一部改良の内容ってわかっていますか。

書込番号:23012866

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2019/10/27 22:03(1年以上前)

kumamoto555さん

変更内容については下記を参考にしてみて下さい。

http://creative311.com/?p=74731

大きな変更点として、ディスプレイオーディオが標準装備される事があります。

これにより社外品等別売りのナビの取り付けが出来なくなります。

書込番号:23012921

ナイスクチコミ!2


Atta1002さん
クチコミ投稿数:37件

2019/10/27 22:22(1年以上前)

>kumamoto555さん
アルファード現行は残り台数僅かのようですね!

ヴェルファイアはまだまだ沢山あるようですよ!

書込番号:23012958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:43件

2019/10/27 22:57(1年以上前)

LEXUS LM300hの運転席

>kumamoto555さん
 オーダーストップは1月に予定されている年次改良(マイナーチェンジ?)の為ですね☆5月フルモデルチェンジという噂もささやかれていますが…これは現実味はかなり薄いと思われます。というのも、先日公開されたLEXUSのミニバンモデルのLMシリーズが現行のアルヴェルをベースにした車であり、生産もアルヴェルと同じトヨタ車体の員弁工場で行われるからです。これはモーターショーの発表ステージでのコメントに「LMシリーズは2020年5月辺りに中国、東南アジアで発売がスタート。生産は「メイド・イン・ジャパン」にこだわりすべて日本のトヨタ車体(員弁工場)で行われる。」とされていたので間違いありません。LEXUSの新車が出るのにベース車のアルヴェルがフルモデルチェンジするというのはナンセンス。これも噂通り22年あたりのアルファード誕生20周年の節目にフルモデルチェンジを見込んだ方が収まりがいいように思います☆
 翌年5月といえば日本国内ですべてのトヨタ系列店ですべての車が買えるようになるという変革の時ですが、噂されているのがアルファードのグレードの一部の名称としてヴェルファイアを取り込むという説です。ラインナップの変更あたりの動きがあるかもしれないですね。おそらくはオリンピックも話題になる時期ですので特別記念車とかいう扱いで動きがあるのではないかと思います。

 因みに1月の改良の目玉「ディスプレイオーディオ」ですが…そのデザインのヒントもLEXUSにあるかもしれません。添付した画像は先のモーターショーで公開された車両のLM300hの運転席ですが…今渦中にあるディスプレイオーディオらしきものが搭載されています!あくまで私の憶測ですが…インフォメーションディスプレイやハンドリングあたりの30系アルファードそのもの感から憶測するに…LEXUSのものと同じディスプレイオーディオが搭載されるのではないかなぁと思います。性能や使い勝手は実際に触ってみないと評価できませんが、CD/DVD/BDのプレイヤーや従来のフォーマットのナビシステムは後付けのOPであって、スマホ接続ありきのディスプレイオーディオなので走行中の前2席での動画表示は対応しない(社外品のツールは今のところ存在しない…はず)という懸念もあるかと思います。いずれにせよ、もうしばらくしないと正確なところはだーれも分からないのが現状です。

書込番号:23013025

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1件

2019/10/28 15:33(1年以上前)

丁度、昨日10月27日にアルファード2.5SCを契約しました。
昨日の時点でオーダー枠の残量がギリギリで、関東の数県はオーダー分も完売だったそうです。
さて、私が聞いたオーダーストップの理由ですが、2020年1月の年次改良が理由で、今後の発注に関しては純正ナビが標準でついてくるそうです。
ただし、今後発注分に関してはテレビ視聴等は課金制になるらしいので、社外ナビを付けたい方や、テレビ視聴は無料が良いという方は今回のオーダー分を逃すと絶望的とのことでした。
余談ですが、アルパインの担当者さんは、この年次改良はかなり頭が痛い案件と仰っていたそうです。(そりゃそうでしょうね。。。)

書込番号:23014028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2019/10/28 22:18(1年以上前)

改良後のアルファードの発売日って分かりますか??

書込番号:23014793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/28 22:35(1年以上前)

>kumamoto555さん

記者発表は12月18日らしいですが、11月中にはディーラーに価格表などが届くらしいので商談は11月末までには出来るみたいですよ。

書込番号:23014845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2019/10/28 23:02(1年以上前)

12/18 記者発表
年始1/6〜製造
参考までに!

書込番号:23014909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2019/10/30 12:35(1年以上前)

ディスプレイオーディオですが、取り外しは可能なのでしょうか?

書込番号:23017648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2019/10/30 12:44(1年以上前)

kumamoto555さん

>ディスプレイオーディオですが、取り外しは可能なのでしょうか?

残念ながらディスプレイオーディオを取り外して市販のナビに交換する事は、かなり難しそうです。

マツダコネクトでも市販のナビに交換されている方は極めて少ないですから、アルファードのディスプレイオーディオでも同様となりそうですね。

書込番号:23017672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:43件

2019/10/30 18:43(1年以上前)

>kumamoto555さん
「ディスプレイオーディオですが、取り外しは可能なのでしょうか?」
 全く同じ質問をうちの担当者にぶつけてみましたところ、答えは「現状では不可能です。」という回答でした。取り付けてある物なので物理的に外したりすることは出来ても取り外したところに社外のナビを取り付けることが現実的には不可能という回答です。 というのも、先ずはコンパネ一体型の作りなので取り外したところに見合うコンパネが存在しないという事。仮に社外品メーカーが車種専用に取り付けコンパネを用意するとしても今後ディスプレイオーディオが主流になるのであればナビという商品がなくなるとも予想されるので、先々の見通しが暗い商品に開発費をかけるとは予想できないという事。 次に技術面での話ですが、現状の状態ではディスプレイオーディオ用の配線だと既製品のナビは原則接続ができないという点。もし載せ替えるのであればディスプレイオーディオ用の配線を捨て、新たにナビ用の配線を用意しないといけないようです。

 ではなぜ、従来のナビシステムから半ば強引といえるような強硬策でディスプレイオーディオを導入するのかという点ですが答えは簡単、莫大なコストを掛けて開発した純正のナビよりも社外品のナビを購入してしまうユーザーがいたり、スマホの普及と進化によって純正オプションのナビを敬遠するケースが急増してしまっている事です。トヨタの試算ですが2018年の純正ナビシステムの売り上げを基準値と見た場合、2025年までにこの売り上げがおよそ50%まで落ち込むとの見解があったようです。という背景もあり販売店オプションナビに携わっていた下請けの方々には申し訳ないのですがという前置きをした後で、「社外品に脅かされるのであれば取り外しができないナビを標準装備にしちゃえ」という強硬策に出たようですとの事でした。この話の内容は担当者がディスプレイオーディオの社内学習会を受けてきた後の話ということなのでメーカーとしての判断基準の一片と考えていいのではないかと思います。

 重要なのはこれは業界の動きであって、トヨタだけの動きじゃないという事です。決してトヨタが…って考えにはならないでいただきたいと思います。なぜ取り外しができないの?と聞かれても、そもそも取り外せないように作っています。という回答が現状では一番正確なのかもしれませんね☆

書込番号:23018142

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信5

お気に入りに追加

標準

2020年5月フルモデルチェンジ?

2019/10/27 18:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

SA商談に行ったら2020年5月オリンピック前にフルモデルチェンジと言われました。
オリンピック使用ならグランエース発表され、ほか状況的にも考えにくいです。
あと車関係者ではないですが車に詳しい知人も2020年5月フルモデルチェンジと言ってます。
ネット情報ではマイナーチェンジでしょうか。
2020年5月、マイナーチェンジなら買いだし、フルモデルチェンジなら待ちですが。
どうでしょうかね?!

書込番号:23012440

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/27 19:17(1年以上前)

どうでしょうね。
うちのディーラーは今日現在情報はなくて、予測では今回が最後の改良で2021年もしくは2022年にフルモデルチェンジじゃないかと言ってましたけどね。
あっても特別仕様ではないかと。
マイナーチェンジにしてもフルモデルチェンジにしても、来年5月にするなら今回の改良はないんじゃないかと思うんですけどね。

書込番号:23012540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:18件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2019/10/27 19:48(1年以上前)

>衣食住車さん
普通に考えて、今商談して、2020年5月にフルモデルチェンジって言う営業マンはいないと思いますが。

書込番号:23012593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2019/10/27 20:35(1年以上前)

>衣食住車さん

同じ頃に30系ベースのLEXUS LMが発売される見込ですので、
少なくともそれから2年後となる2022年くらいまではフルモデルチェンジはしないと思いますよ。

書込番号:23012682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/10/27 22:06(1年以上前)

まずヴォクシーからでしょ。

書込番号:23012929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/10/28 02:22(1年以上前)

>衣食住車さん
2020年5月マイナーチェンジ
2022年初め頃フルモデルチェンジ
との記事があります。
https://bestcarweb.jp/news/scoop/100556
あくまで予想なので、参考程度で。

書込番号:23013235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ

2019/10/23 19:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:91件

一部改良後の半年後にマイナーチェンジってあり得ますか?
過去にそんな例があるのですか?

書込番号:23004614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/10/23 19:09(1年以上前)

トヨタは無いと思う、有っても1年後かな?

22年のフルモデルチェンジまでは無いと予想する。

書込番号:23004633

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:91件

2019/10/24 03:26(1年以上前)

ベストカーの情報は、またまた誤報でしょうか?

書込番号:23005414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/10/24 12:40(1年以上前)

どこのページの情報なのかですが、地獄耳のコーナーならほぼ確定。
それ以外は確定や決定という言葉が無ければ噂話程度に読んでおきましょう。

書込番号:23005947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/26 12:49(1年以上前)

昨日ペットの営業マンと話したら5月MCは全くの嘘ではないとか、ヴェルが無く…これ以上言えないとか。
まぁ末端の情報ですが。

書込番号:23009833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

MOナビにHDMI接続したい

2019/10/23 21:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

いつも参考にさせて頂き、皆さま有難うございます。

30 後期ELなんですが、前席ナビ画面にiphone xsの画面をミラーリングしたいと思っています。
ナビ本体裏側にHDMI端子があれば可能なんでしょうか?
他にも良い方法があれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:23005027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/24 01:37(1年以上前)

>マーブルチョコチョコさん

MOPナビでHDMI接続は出来ないと思います。

iPhone(デジタル)からアナログへ変換してコンソール内のイヤホン端子みたいなとこに繋ぐと出来ます。

↓下記が参考になると思います
ttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2418369/car/1931111/3221776/note.aspx

ちなみにこの手の接続は以前別の車で使用しておりケーブル無しで接続出来るように無線化したりとやってましたが、色々と面倒事も多く何よりデジタルからアナログ変換が気に入らなかったので自分はアルファード購入時にはDOPナビにしました。

書込番号:23005382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2019/10/24 04:26(1年以上前)

MOPナビ取説

>ナビ本体裏側にHDMI端子があれば

取説によると、アナログ接続表記しか無い(機種に依って映像可)ので、残念ながらHDMI端子は無いと推測します。
https://toyota.jp/ownersmanual/alphard/

書込番号:23005424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2019/10/24 05:08(1年以上前)

>社蓄16号さん
有難うございます。
おっしゃる通りアナログへの変換は気になるところですが
検討してみます。

書込番号:23005434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2019/10/24 05:11(1年以上前)

>1985bkoさん
画像まで添付していただき有難うございます。
やはり厳しそうですね。

書込番号:23005436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2019/10/25 19:08(1年以上前)

>マーブルチョコチョコさん
 
ヴェルファイアですが前期EL乗りです。前期はセンターコンソール後方下にHDMI入力端子があります。私は使った事はありませんが。
  
ELであればMOPナビに付属する装備なので恐らく後期にもついているのではないでしょうか。

書込番号:23008533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2019/10/25 19:20(1年以上前)

申し訳ありません。どうやら後席モニター専用の端子のようで、ナビ画面には反映されないようです。お騒がせしました。

書込番号:23008555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ120

返信22

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

scパッケージ
ブラック

スペアタイヤ
三眼LED
デジタルインナーミラー
置くだけ充電
ムーンルーフ

フロアマットラグジュアリー
モデリスタエアロ マフラーカッター
モデリスタシグネチャーイルミ
ボディーコート
アルパイン11リア12.8
ETC
スモークフィルム

登録は1月になるそうです

この仕様で乗り出しいくらならアリでしょうか?
知恵がないもので、オプションは営業さんのオススメでお願いしてみました。
値引き額はいくらくらいが妥当かもしりたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23005923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
tamo2nさん
クチコミ投稿数:97件

2019/10/24 12:47(1年以上前)

>嫁はヴェル派さん
営業さんの見積結果はいくらだったのですか?

書込番号:23005966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2019/10/24 12:53(1年以上前)

400万越える買い物なので自分でしっかり調べてオプション選んだ方がいいですよ。
なんなのかわからないままつけたりつけなかったりしても後の祭りなので。

書込番号:23005973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2019/10/24 12:55(1年以上前)

初めまして。
9月8日にアルファードSCパケを契約しました。
参考になるか分かりませんが…

オプション パールホワイトと3眼のみ

アルパインナビ11型、フリップダウン12.8型、ETC、ドラレコ、HDMI&USBコネクタは自分で購入し持ち込み

3度足を運び>嫁はヴェル派さん
粘った結果、値引きは約48万円でした。

12月上旬納車予定
楽しみに日々過ごしています。

書込番号:23005976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


to-shinさん
クチコミ投稿数:9件

2019/10/24 13:35(1年以上前)

>嫁はヴェル派さん

SCパケ契約前です。

メーカーオプション
三眼、サンルーフ 、デジタルインナーミラー、パールホワイト

ディーラーオプション
スマイルパス

嫁はヴェル派さんよりオプションが少ないので参考にならないかもしれませんが、値引き35万です。

書込番号:23006055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2019/10/24 14:54(1年以上前)

>嫁はヴェル派さん
ヴェルは初回で50万引きでした。
買ってもらえるならまだ頑張りますモードでした。
アルファードは馴染みの販売店(5台購入)で頑張ってもらいました。

書込番号:23006137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/24 15:18(1年以上前)

各都道府県で差があるかと思いますのでご参考までにですが…

車両本体価格から350,000円以上
(大阪だと470,000円以上らしいです)

3眼などのメーカーOPからは値引無し
モデリスタ関係は値引き無し
マット等のディーラーOPから20%

ALPINE に関しては
ビックX 210,000円
12.8インチリヤモニター87,000円
リヤモニター取付キット 13,800円
HDMIケーブル 3,000円
バックカメラ 14,800円
2.0ETC 18,000円
取付工賃30,000円

が基本みたいです。

ちなみに
メーカーOP
三眼
サンルーフ
デジタルインナーミラー
スペアタイヤ
は、必ずつける!

置くだけ充電は…

マットは社外品の方でも格安で質もいい
ディーラーのコーティングはNG

必ず1月登録!

こんな感じのアドバイスをもらって当方もアルファードを購入しました。

ちなみにご存知かもしれませんが、1月年次改良 5月マイナーチェンジらしいです。

書込番号:23006167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2019/10/24 15:55(1年以上前)

>sorautahanaさん
素人なんで教えて下さい。12月と1月登録での影響あるんでしょうか?

書込番号:23006218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Atta1002さん
クチコミ投稿数:37件

2019/10/24 16:33(1年以上前)

>嫁はヴェル派さん
これ、値引きなしだと610万くらいですかね?

550万乗り出し位じゃないでしょうか?

書込番号:23006267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Atta1002さん
クチコミ投稿数:37件

2019/10/24 16:38(1年以上前)

>近藤まっちさん
横やりすみません、1月登録の方が輸出の買い取りが有利のようです、国内需要はさほど影響ないかと…
私は12月登録です(笑)

書込番号:23006271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/24 18:18(1年以上前)

12月登録だと令和元年式
1月登録だと令和2年式となる。
俺だったら1ヶ月待って令和2年式にするね。

書込番号:23006426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


tamo2nさん
クチコミ投稿数:97件

2019/10/24 18:26(1年以上前)

私も12月登録になるくらいなら、1月登録まで待ちます(笑)

書込番号:23006441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/24 18:53(1年以上前)

>近藤まっちさん
当方もド素人なのでこの場で詳しい説明は出来ませんが…
現在、アルファードの場合マレーシア等に輸出される事が多く、登録から1年経過した車両ですと購入価格もしくはそれ近くで売る事が可能です。

当方も後期アルファード2.5scパッケージを売りましたが、購入価格500万を約540万で買取してもらいました。

ただ輸出する場合は登録月は重要で1月と12月では30 万近く差が出る場合もある様です。
詳しくは輸出専門で買取をしている『ENG 』とか『ジュエルオート』とで調べると分かると思いますよ。

5年以上必ず乗ると言う方やハイブリッドや4WDを購入された方は別だと思いますが、仮に5年以内に入替の可能性があるのでしたら少し待って1月登録にしておいた方がいいかなと思いますし、単純に年式が新しくなるのでそれだけでもいいかなと思います。

ちなみに最近は大手買取店も輸出に参加しているみたいで、USSオークション等の価格も輸出相場になってるらしいです。

ですので、国内需要にも影響はあるのかなと思います。

あくまでも素人なのでご参考までに
σ(^_^;)

書込番号:23006493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


naimyc6さん
クチコミ投稿数:51件

2019/10/24 20:48(1年以上前)

>嫁はヴェル派さん
こんばんは
1月登録
アルSCパケ
パール
ルーフ
三眼
デジタル
スペア
コンセント
ナビ載せ替え工賃で
57万引きでした。
ガソリン満タン
オイル20リットルストック
をサービスで付けてもらいましたので実質60万程の値引きになりました。
モデリスタ付けなかったので悔やんでます

書込番号:23006703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2019/10/24 21:39(1年以上前)

>嫁はヴェル派さん
私ならこの仕様であれば540万以下で交渉します。

>sorautahanaさん
>当方も後期アルファード2.5scパッケージを売りましたが、購入価格500万を約540万で買取してもらいました。
詳細内容が気になってしまいました。
登録、売却時期、仕様等差支えなければ教えていただけますでしょうか?
MOPナビ付で500万はなかなか難しいだろうし。
昨年の12月頃売却であればナビレスでも全然ありえる話だとは思いますが。
足元での売却であれば参考にさせて頂きたいなと。

書込番号:23006817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/24 23:56(1年以上前)

>しらたま大吉さん
2月登録2.5S Cパッケージ 2WD 070パール 
3眼
サンルーフ
デジタルインナーミラー
スペアタイヤ
モデリスタA
ALPINE ビックX
12.8インチリヤモニター
バックカメラ
ETC
で約500万円



新アルファードに付替ますがマットで約4万円

合計約500万円の車両から
12.8インチリヤモニターpxh12→rxh12に交換
マット.ETC取り外し

を今年の6月に540万円で売却しました。

リサイクル券と税金の還付込なので実質は535万程度になります。

書込番号:23007116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2019/10/25 00:25(1年以上前)

>sorautahanaさん
素晴らしい乗り換えですね!
勉強になります。
まずその仕様を500万購入できるとこがすごい…。80万ほどの値引き?
売却もちゃっかりモニター変えETC外して抜け目ないですね!

4ヶ月で売却には私にはなかなかできない…。
勇気いる決断。でも+40万なら売却するか!?
4ヶ月ってことは国内相場でしょうがいい値段。
6月がいい相場だったのか仕様が素晴らしかったのか!?うらやましいです。

私は11月~1月に売却考えていますがどうなることやら。

書込番号:23007161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2019/10/25 01:58(1年以上前)

>嫁はヴェル派さん
自分もほぼ同じ仕様です。1年前で確か42の値引きでした。
おくだけ充電は付けて後悔したオプションです。コンソールボックスの中はっきり言って邪魔です。外したいくらい邪魔です。参考程度に。

書込番号:23007245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/25 07:25(1年以上前)

>しらたま大吉さん
そうなんです
この時は、色々事情があって車両値引がかなり大きかったのと、モデリスタやALPINEがほぼ半額近くで購入出来たので総額としてはかなり安く購入出来ました。
当方も、以前ヴェルファイア を買取してもらったところから連絡があって買取の提案をされて、売却を決めました。

今は、転居して田舎に行ってしまったので以前の様な価格でアルファードを購入する事は出来なくなってしまいましたが…

ちなみに友人が最近売却した
2018年10月登録S Cパッケージ 
3眼
サンルーフ
デジタルインナーミラー 
スペアタイヤ
ナビ取外し
リヤモニター残し
の車両が10月売却で買取490万円でした。

書込番号:23007410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


m.visionさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:35件

2019/10/25 12:15(1年以上前)

>近藤まっちさん
下記をご覧ください。
https://www.sankoh-jp.com/blog/nebiki/40602/

書込番号:23007894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


m.visionさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:35件

2019/10/25 12:21(1年以上前)

>嫁はヴェル派さん
ご参考に。
SCパケパール、3眼、ルーフ、Dミラー、スペア、モデBキットで480万円でした。
値引きは50万円ほど。

ナビやマットは自分で移設するので上記には含めてません。

書込番号:23007906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ69

返信19

お気に入りに追加

標準

アルファード合同商談会について

2019/10/10 13:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

ふと思い出したが、昔M商事で働いていました。
会社の中で三●自動車の合同商談・契約会がありました。
このメーカーの車が買いたいと思う社員が事前に自分のほしいオプションと希望価格を調べておいて
合同契約会の日に、三●自動車の営業がうちの会社に来て商談が行われました。
あの日、社員と営業が希望する内容と価格についてお話しをし、合意に達せば、即時契約というかたちでした。
4時間以内に車20台が成約されました。
後で同僚に聞いたら、皆さんはとても満足したようです。
普通ではありえない価格と言われていました。

話しが長くなってすみません。
このようは合同商談会を行なうことはないでしょうか。
あれば私が参加したいです。

希望の値引き価格は60万です。

書込番号:22979367

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12件

2019/10/10 13:39(1年以上前)

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

書込番号:22979405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2019/10/10 13:40(1年以上前)

グループ企業の社員さんや
その会社で働いていない限りありませんね
またトヨタはそんなことしなくても売れますからね・・・

それに普通の人が参加できるならここで値引き値引きと騒がないし

三菱は世界一のグループですからね
グループ企業が買ってくれるだけでつぶれませんし
三菱の工場の駐車場は三菱の車しか入れないと聞いたことがあります
数年前ですが、


自動車関連の企業に勤めていると
新車で自動車を購入すると数万円もらえることがありますよ
軽四でも6万円もらったことがあります

書込番号:22979407

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/10/10 13:48(1年以上前)

近所に三菱系の会社で働いてたおじさんがずっと三菱車にのっていましたが定年したら他社に乗り換えてました。
やはり義理で買ってたので不満があっても仕事柄他社はマズかったのでしょう。

大手の企業じゃ関連会社の従業員用の割引は昔からありますよ。私も某家電メーカーの子会社にいましたが割引より量販店のほうが値引きが大きかったので利用したことはありませんでした。因みに自動車メーカーの場合は値引きより金利が優遇されることが多いです。

書込番号:22979421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/10 15:11(1年以上前)

参加したいって事は今はトヨタグループの会社の社員って事?
でも、社員ならそういったものの有無はわかるだろうし…

書込番号:22979531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/10/10 16:08(1年以上前)

売れないメーカが下請け&グループ企業に対してやってる行事なだけで
ほっといても売れる車種で同じことをやる意味が分かりません。

トヨタ系列企業へ入社してください。

書込番号:22979600

ナイスクチコミ!5


たぬしさん
クチコミ投稿数:5054件Goodアンサー獲得:372件

2019/10/10 17:40(1年以上前)

少なくとも三菱商事の人は三菱の車買えなんて言われてませんよ。
都市伝説ですね。

書込番号:22979758

ナイスクチコミ!4


tak89さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/10 18:16(1年以上前)

>ふと思い出したが、昔M商事で働いていました。

自分の働いてた会社はちゃんと覚えておこう!

書込番号:22979823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:195件

2019/10/10 18:41(1年以上前)

>Homegirlsさん
懐かしいですね。
確かに昔は(スタリオン時代)いきなり50万引きからスタートが
当たり前でした。
父が三●重工でそちらからも招待状がまわってきてました。
まるでバナナのたたき売り状態でした(笑)

書込番号:22979871

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2019/10/10 18:58(1年以上前)

レパード Jフェリーは、100万引きだったな
スレには関係無い。

書込番号:22979906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2019/10/10 20:41(1年以上前)

三菱商事なら昔は三菱自動車に対しては「買ってやる」と言える立場。一方、天下のトヨタ銀行様の車を「買ってやる」と言えるトヨタグループ企業はない。

書込番号:22980109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/10 23:15(1年以上前)

>超有鉄亜さん
ご指摘ありがとうございます。
今後気を付けます。

書込番号:22980479

ナイスクチコミ!0


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/10 23:22(1年以上前)

すみません。
誤解を招くような言い方をしてしまいました。
海外では消費者がネットでグループを作って、店に交渉する買い方があるそうです。
まとめ買いです。
ここで誰かが合同商談会を開催することはできないかと思っています。
例えば、愛知県アルファード合同商談会みたいな。
すみません。
ぜんぜんまとまった話ではなくて。
何人か集まれば交渉もしやすいかと単純に思っています。

書込番号:22980495

ナイスクチコミ!1


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/10 23:27(1年以上前)

>たぬしさん
三菱自動車の車を買うのは強制ではなかったです。
あくまでも職員厚生のご好意です。
あの時の商談会、いいお値段で買えて、みんな喜んでました。

書込番号:22980511

ナイスクチコミ!0


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/10 23:28(1年以上前)

>tak89さん
会社は忘れていません。
そういえば三菱自動車の合同商談会があったなと思い出しました。

書込番号:22980514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/11 08:25(1年以上前)

>Homegirlsさん
んーアルベルなんてほっといても売れるレベルの車では?値引き一切できませんて言ってもそれなりに売れるだろうし…

書込番号:22980881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件

2019/10/11 09:38(1年以上前)

>Homegirlsさん

一昔前は三菱のパジェロやデリカが物凄い売れ行きでしたねー!

パジェロ一年待ちとか聞いたことあります。

書込番号:22980969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/10/12 02:48(1年以上前)

日産やトヨタでもありますね。社食などにポスター貼ってあることがありますよ。
でもそれって関係会社員で籍がなければダメですよ? なので参加できませんけれども。
なんとか商事もなんとか自動車の関係会社、株主ですよね。

トヨタ系列では車にナンバープレートとは別に車体にナンバーが記載されます。
豊田市や刈谷市などのトヨタ関係会社員の車はそのナンバーを会社に通報されるのを嫌って凄く丁寧な運転です。
横断歩道で待ってると必ず止まってくれますからね。 ただ市域を出ると別人の運転になるのが滑稽です。

書込番号:22982529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/10/12 06:05(1年以上前)

>ここで誰かが合同商談会を開催することはできないかと思っています。
例えば、愛知県アルファード合同商談会みたいな。

企業グループの福利厚生の一環ならまだしも、アルファードは黙っても売れる車だから縁もゆかりも無い一般人に対して安く売ってもトヨタにとって何のメリットも無いと思う。

>希望の値引き価格は60万です。

個人の商談で可能性の有る値引き価格なのだろうか?

書込番号:22982586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2019/10/24 23:53(1年以上前)

トヨタ本体で働いてる友人がおりますが、トヨタは社割みたいなものが一切ないそうです
今はどうかわかりませんが、3年前は間違いなくなかったと言ってました

書込番号:23007113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,701物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,701物件)