トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(20275件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1424

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

2020年1月マイナーチェンジの詳細について

2019/10/05 19:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

https://youtu.be/6aWgr8N1Qtg
↑この動画によると、詳細は以下通りです。
間違っていませんか。情報がお分かりの方、教えていただければありがたいです。

1、3眼、ウェルカムスライドドア標準搭載
2、ディスプレイオディオ、フロント10.1、リア13.1、MOP
→これは標準搭載ではなくて、オプションでしょうか。リアも13.1を標準搭載してくれたら非常にありがたいことですが。
3、本革、2列目シートのコンセプト廃止

カムリにディスプレイオディオが標準搭載されるようになったから、参考のため、情報を聞きました。
ナビもDVD/CD機能もオプションでつけれるので、ディスプレイの機能自体は問題ないそうですが、
もっとも懸念されるのはナビの走行中操作とテレビの走行中視聴ができないことだそうです。
将来はできるようになるかもしれませんが、現段階はまだ不明ですとのことでした。

↑間違ったところがあれば訂正お願い致します。

書込番号:22969785

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2019/10/06 07:09(1年以上前)

>Homegirlsさん
ヴェルファイアZ-Aエディション、アルファードS-Aパッケージが廃止みたいです。

書込番号:22970550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/08 19:03(1年以上前)

石の上にも七年さん

情報提供のご協力、ありがとうございます。

書込番号:22976058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/10 22:39(1年以上前)

>Homegirlsさん
フロント10.5インチ、リア13.3インチはMOPで、ナビ、パノラビックビュー、パーキングアシストとセットで。
標準は既出のフロント9インチで、映像出力は出来るのでリアはDOPの12.1インチみたいです。三眼は現在MOPで選択出来るグレードに対し、標準になるようです。本革はEL.ELSの黒革のみとなり、あとは合皮に統一の様です。
会社でカローラツーリング商談してる方曰く、解除キットは社外にて割と早い時期に発売っぽいと。

書込番号:22980410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/10 22:48(1年以上前)

>Homegirlsさん
それと、ウェルカムスライドとパワーバックドアはガソリンGとハイブリッドG.SRがMOP可能から標準になるそうです。

書込番号:22980431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/10 22:54(1年以上前)

>anh20w1010さん
ご協力ありがとうございました。
こちらの営業の推測ではSCパッケージの値上がりは12-15万の間だそうです。

書込番号:22980443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/10 22:59(1年以上前)

>Homegirlsさん
何回もすいません。EL.ELSはフロント10.5.リア13.3標準です。EL.ELSは白革希望でない限り、一部改良後の方がAVに関しては良いと思いますわ。

書込番号:22980457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/10 23:36(1年以上前)

>anh20w1010さん
ありがとうございます。

書込番号:22980528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2019/10/12 11:08(1年以上前)

自分が知ってる情報だと、ネッツマークからトヨタマークへ変更するみたいです。

書込番号:22983036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2019/10/12 11:13(1年以上前)

ヴェルファイアの、話ですが

書込番号:22983045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ91

返信14

お気に入りに追加

標準

リセールはどこに売るんですか。

2019/10/11 19:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

すみません。
本当に入門級みたいな質問ですが。
リセールを検討中なら、見積りはどこにしてもらえばいいのですか。

書込番号:22981920

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/10/11 20:11(1年以上前)

言ってることがよくわからんが、売りたいのなら買取店やディーラーでしょ?

書込番号:22981958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2019/10/11 20:26(1年以上前)

まず、リセールの意味わかってる?

書込番号:22981984

ナイスクチコミ!10


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2019/10/11 20:33(1年以上前)

まずビックモーターが間違いないんじゃないですかね

書込番号:22981993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/11 21:01(1年以上前)

すみません。
リセールって、自分がいま持っている車を誰かに売ることですよね。
ディーラーはわかりますが、買取店とはつまり中古車を売っているところですか。
一軒一軒査定してもらうんですか。
それとも、kakki178さんが教えてくれたサイトで一括査定を依頼して、その中で選べばいいんですか。

より高く売るために、何かコツはありますか。

>kakki178さん
ありがとうございます。
ビッグモーターを調べてみました。
一括査定はこちらでできるんですね。

そのほか、

書込番号:22982047

ナイスクチコミ!2


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/10/11 21:18(1年以上前)

リセールって物を売る時の価値の事ですね。
高く売れるならリセールがいい、という風に使います。
簡単に高く売りたいなら一括査定で数社同時に見に来てもらって一番高いとこに売ります。でいいです。

書込番号:22982072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


聖望聖さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:18件

2019/10/11 21:19(1年以上前)

スレ乱立ご苦労

書込番号:22982075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:164件

2019/10/11 21:22(1年以上前)

>より高く売るために、何かコツはありますか。

自分で色々調べてみる。
これに尽きるかと。

ここには質問を放り投げて、あとは餌を待つ雛鳥みたいに口を
開けてぼ〜っと待ってれば、適当に検索結果をまとめてくれる
親切な方がいるからね、ソイツらに丸投げするのもいいけどさ。

買取と下取りのメリット・デメリット、価格差が出るカラクリ等々、
googleで検索かけてやればいくらでも出てくるよ。

自分で何もせず、情報を与えてもらうだけじゃ、いつまで経っても
空っぽのままですよ。

敢えてどこがとは言いませんが。

書込番号:22982089

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4646件Goodアンサー獲得:261件

2019/10/11 21:49(1年以上前)

まずは調べるのが必要ですね。まあ、一つ言えるのは減額対象=手がかかるということ。
逆に言えばすぐに売りやすい状態にすれば減額対象も少なくなります。あとはまず、調べてみて結果を書きながら聞いていったほうが勉強になるかな?

書込番号:22982172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/11 23:04(1年以上前)

いろいろ教えてくださり、ありがとうございます。

書込番号:22982303

ナイスクチコミ!1


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2019/10/12 00:59(1年以上前)

>Homegirlsさん
すみません、
一括査定がご希望だったのですね。
それであれば、検索エンジンで「アルファード、買取」等のワードで検索してください。
その中にガリバーやビックモーターが入ってくると思います。

経験則上、ビックモーターが高く売れたケースが多いので、
ご提案した次第です。

他のスレではこれから買われるみたいなこと言われておりますが、短期売却ご希望なのですか?

このクルマはモデル末期に差し掛かるので、短期売却ではかなり損すると思います。
それも、60万円引き等の値引きができたとしてもです。

そこで、下記のようなリース的な乗り方もいいんじゃないでしょうか。
https://leasonable.com/

おそらく、購入して短期売却して得る差額よりも小さな金額で済むんじゃないでしょうか。
値引きの交渉も要らなくなります。

リセールバリューを考慮したグレード/装備を考えることなく、必要なグレード/装備で決まった金額払って済む方が、
精神衛生上も良いかと思います。

書込番号:22982439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2019/10/12 01:22(1年以上前)

>Homegirlsさん
すみません、さらに別スレ見て思tたことがありましたので、連投ですが失礼します。
4WDとメーカーオプション以外の全ての装備が主さまのおっしゃる「リセール」を阻害しております。

2WDとの差額分は買取価格に影響しません。
それと、ディーラーオプション(ナビ以外)の買取価格への反映も期待できない。

買取価格にダイレクトに反映するメーカーオプション以外、何も着けずに、ナビ類/フロアマットは前車両から移設なんていう、涙ぐましい努力をされて乗り換える方もいらっしゃるのです。それでようやく1年前に買った金額と大差なく乗り換えることができる、なんていう流れです。
(タイミングにもよりますが、本当は2年位で売却した方が年あたりの損失少ないんですけど、知らない方多いみたいですが。要は何でもかんでも1年で売ればいいみたいに思っていらっしゃる方。)

書込番号:22982467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2019/10/12 08:12(1年以上前)

>Homegirlsさん
ビックモーターがイケイケだよ!

先月だけど不人気ヴェル30後期ルーフ無しで下位グレードのZAエディを370万で買取ってもらい一週間足らずで410万で売り抜けてましたから。新車購入価格と変わらない価格で誰が買ったのか!

書込番号:22982714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/12 10:34(1年以上前)

>kakki178さん

ご親切に教えてくださりありがとうございます。
リースは全然知らなかったんです。
調べてみます。

中古車を買った経験もなくてとても不安です。
新車購入をずっと考えてきました。
今の車はハリアーですが、
下取りはしないでアルファードを買う予定です。
このサイトで初めて3-5年で一定の期間を過ぎると乗り換えというやり方を知りました。
ハリアーはもう四年目、大きい傷はないみのの、小さい擦り傷はやっぱりあっちこっちにあります。
ハリアーのリセール価格はよくわかりませんが、
つぎのアルファード、もし2年で売ってもあまり損しなければ、
それなら2年おきに新車乗れたほうが嬉しいと思い、こちらで質問をさせていただきました。
(10年で乗り換えることを考えて、リース価格で月5万以下でしたら、お得ですね。)

ネットでは情報がたくさんあると思ういますが、
全て真実とは限りません。
場合によっては、掲載される情報は個々のブロカーの都合にいいものもたくさんあるからと思います。
そこでこちらで皆さんの生の声を聞かせていただきました。
これこそ、クチコミの存在意義の一つではでしょうか。

非常識な質問ばっかりで、皆さまのご迷惑をかけてしまうこともあるかと存じております。
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:22982948

ナイスクチコミ!3


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/12 10:35(1年以上前)

>あずきバーーさん

ありがとうございます。
嬉しいお話しですね。
調べてみます。

書込番号:22982951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ136

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

中古車商やリセール経験のある方にお聞きしたいです。
もし1回目の車検前に売ることを考えているのであれば、どのようなグレードやオプション内容がいいでしょうか。
リーセルするときに、これだったら高くつく、
これがあっても高く売れないというようなもの、
ご存知の方、教えてください。
ありがとうございます。

書込番号:22978837

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:18件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2019/10/10 08:56(1年以上前)

SCパケ、パールホワイト、ムーンルーフ、三眼、デジタルインナーミラー、寒冷地、スペアタイアといったところじゃないでしょうか。
後ろの2つはなくていいかも。

書込番号:22979042

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/10/10 11:01(1年以上前)

何年で売却するかですねー。

車検前との事なので3年だとすればアルファードは新型になっていますので果たしてアルファードバブルは続いているかですねー。

ぴったり1年で売却する場合は海外需要ですので特定のカラーに規定のオプションが付いていると購入価格より為替のレートにより購入金額よりも高く売れます。

とはいえ特定カラーと規定の輸出スペシャルの規定のオプションn内容は秘密。

だってネットにその情報が流れたら相場が崩れちゃいますから。

書込番号:22979177

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/10 11:44(1年以上前)

>餃子定食さん

それならわざわざ得意げに書き込みしないことやね。
意味のない投稿だわ。

書込番号:22979221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!79


tamo2nさん
クチコミ投稿数:97件

2019/10/10 12:33(1年以上前)

>餃子定食さん
上記にすでに出てる気がするんですが…w

書込番号:22979281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2019/10/10 20:18(1年以上前)

>Homegirlsさん
オプションは既出ですが、要はそれでいくら値引き出るかが重要かと思います。

書込番号:22980064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2019/10/12 06:40(1年以上前)

リセール良くするためにオプション考えて、それが欲しいオプションならいいですが、欲しくないオプションでもお金を出してまでつけて、結果として、そのオプション費用以上の価格アップが見込めるものでしょうか。この車はリセールの事をやたらと考える人が多く、結果的にどうなんだろうと。

書込番号:22982622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:18件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2019/10/12 07:13(1年以上前)

>Homegirlsさん
リセールを考えている人は、欲しいか欲しくないかでオプション付けてないと思います。
基本該当オプションを付けてリセールを考えている人は基本1年や2年の短期での乗り換えであって、3年以上乗るのであれば、真似して必要ないオプション付けても査定アップはあっても元は取れないですね!

書込番号:22982642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ74

返信14

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

今日商談に行って、営業が推測してくれました。
現在出ている改良後の情報をまとめて、価格を推測してくれました。
現行型+アルパインナビと周辺機器=改良後+MOP+10万円
ほかは全て同じ
つまり、私が希望している内容の場合、改良後を買うとしたら、今の予算よりさらに10万を出せば買えると言われました。
悩みますが、皆さんならどちらを選択しますか。
その理由も教えていただければありがたいです。

書込番号:22979932

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/10 19:10(1年以上前)

↑何度もすみません。
あくまでも営業の推測です。
後は自己責任です。

書込番号:22979934

ナイスクチコミ!4


KoKongさん
クチコミ投稿数:42件

2019/10/10 19:30(1年以上前)

そんなに悩むなよ

書込番号:22979978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/10 19:34(1年以上前)

あなたの意思は?

書込番号:22979985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12件

2019/10/10 19:43(1年以上前)

10万円なら答え出てるだろ

書込番号:22980001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2019/10/10 19:47(1年以上前)

今確定している情報ってDAが搭載されるだけで後は未確定ですよね。
まだ購入できるなら改良前にします。
搭載されるDAが良く、改良前の買取価格が良ければ一年後乗り換えれば良いかと。値段合わなければ乗り続けるだけ。
しかし一年後はモデル末期で40系を見据えた話題で溢れてそう。

書込番号:22980011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2019/10/10 20:22(1年以上前)

>Homegirlsさん
間もなくフルモデルチェンジが近づいているので買わないで40を買うのが1番のオススメだと思います!
いま買ったらせいぜい2年で型遅れになるのでは??

書込番号:22980075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:18件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2019/10/10 22:37(1年以上前)

同金額でも改良前を選びます!
DAの出ている情報を集約したら、メリットが感じられませんでした。
カローラで働いている身内曰く、カローラに付いているDAは使えたものじゃあないと言ってますし、アルも同じかと。

書込番号:22980406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/10 22:58(1年以上前)

>ちゃんちやらぷっぷさん
ご返信ありがとうございます。
改良後のDAが手入れしやすそうだから、気に入ってます。

書込番号:22980454

ナイスクチコミ!1


gsgoさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/10 23:12(1年以上前)

私は単純に現行モデルが1月頃の納車と言われたので、それならば新しい方と思い、改良後を再契約します。
改良後の納車は遅くて3月頃と言われ、2ヶ月くらいならと思い、決めました。

書込番号:22980476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/10 23:32(1年以上前)

>gsgoさん
ご返信ありがとうございます。
私もそれを聞いて、今の商談を中止しようと思っています。

書込番号:22980520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/10 23:40(1年以上前)

>Homegirlsさん
自分は改良前をこの前契約しました。
改良後のDA付を購入予定でそれまで乗っていたDOP10.5インチナビの30後期を売却してしまっていたのですが、カローラのDAを確認してDA付きはマズイと思い、全く同じ仕様(色だけ変えましたが)の30後期改良前を購入しました。
決定的だったのは画面の画像の悪さでした。ナビ画面がなんかボケた感じで、DOPのナビ画面とは比較になりませんでした…(DOPはHD液晶だけど、もしかしてDAはVGA液晶?)
あと、やはり10.5インチに比べると9インチは小さく感じてしまいそうで(今までが9インチなら問題無いかもしれませんが)
自分はナビコンピュータをオプションで購入予定(携帯にうといので)でしたので尚更でした。
カムリ、アルファードは、改良されてくるかもしれないのでなんとも言えませんが、もし、カローラと一緒であれば… カムリを一度確認された方が良いかもしれませんね。

書込番号:22980534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/10 23:44(1年以上前)

>くさぽん3232さん
ありがとうございます。
早速見に行きます。

書込番号:22980546

ナイスクチコミ!0


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/10/11 13:25(1年以上前)

営業さんへDA研修行って触りました?研修受けた人の話聞きました?って聞いてみてください。
価格はカムリを参考にすると違うと思いますし、機能や性能は全く違うようですよ。

もし等式が成り立つなら、お節介ながらご自身の価値観と照らし合せて決断しないと後悔すると思いますよ。

書込番号:22981316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/11 19:49(1年以上前)

>USA1188さん

カムリとぜんぜん違うということですか。
情報提供ありがとうございます。

そうですね。自分と相談することが大事だと思います。

書込番号:22981903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 改良前と改良後外観

2019/10/08 13:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:65件

ホントにちょっとも外観も変わらないのかな?
微小な部分は外観が変わるって寺に聞いたけど
自分は改良後派です!心配なので…

書込番号:22975503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/08 14:58(1年以上前)

>アイコス2.4さん

何という寺で聞いたのですか?
ご住職がTOYOTA関係者と知り合いですか??

書込番号:22975663

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2019/10/08 15:55(1年以上前)

>reader1006さん

ネット掲示板などで寺は、住職の居るお寺ではなく、ディーラー(正規販売店)の略じゃね。

書込番号:22975746

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:65件

2019/10/08 16:29(1年以上前)

ゴメンなさい。寺=ディーラーです。
詳しくはわかんないようですが!規制の為に
若干の変更があるかもって聞きました。何がどーなるとかわかりませんが。11月にわかるので待った方がいいって聞きました。。実際はどうなのかなって思っています。

書込番号:22975800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:18件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2019/10/08 17:04(1年以上前)

先週の時点では、担当営業からは外観の変更はないと聞いております。
規制の問題で内装(グローブボックス)の変更の可能性があるとは言っていました。
発表が楽しみですね。

書込番号:22975848

ナイスクチコミ!6


gsgoさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/08 22:03(1年以上前)

9月に契約しましたが、ディスプレイオーディオの方で再契約しました。
こっちで良かったと思えれば良いのですが。。。

書込番号:22976461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2019/10/08 23:05(1年以上前)

>gsgoさん
もう契約出来たのですか、価格とかどうなりましたか?

書込番号:22976598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gsgoさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/09 08:20(1年以上前)

>タラコそばさん
すいません、11月頃に予約一番乗りにして、そのあと再契約します。
の間違いです。

書込番号:22977108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2019/10/09 10:42(1年以上前)

グローブボックスのことは聞きました。
外装は基本変わらないようですが!
ミラーの形状とかどうなんでしょう
若干は多少の変更もって聞いてます。
この段階ではあくまでメーカーしかわからないって
担当が言うので躊躇してます。
もどかしいですよ

書込番号:22977303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2019/10/09 11:22(1年以上前)

>gsgoさん

教えて下さり、ありがとうございます。
現時点で予約出来る事も凄いと思います。
販売店によって違うのですね。

書込番号:22977360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gsgoさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/09 16:08(1年以上前)

>タラコそばさん

いえいえ!

後で後悔したくないので、改良後の予約します。
現行型だと1月頃に納車予定だったのですが、改良後なので、2〜3月頃かと思います。
決めてはやはりディスプレイのインチアップです。
ディスプレイオーディオの使い勝手は、どうなるか解りませんが、期待はしてます。
外観は何も変わらないみたいです。

書込番号:22977820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gsgoさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/09 16:10(1年以上前)

>タラコそばさん

後、11月頃から予約開始かと思われます。
とディーラーから言われましたが、タラコそばさんは、何も聞いてないですか?

書込番号:22977823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2019/10/09 21:17(1年以上前)

gsgoさん

>後で後悔したくないので、改良後の予約します。
...

よく分かります。
ディーラーでディスプレイオーディオはカムリのを参考にと思ったりしますが、現車はまだ見に行けてないです。
あと改良型の変更点でデジタルインナーミラーとのセットオプションでリアトラフィックアラート&ブレーキが付くらしいです。カローラシリーズ、RAV4にも設定されている装備と同じに思います。
あと改良型の見積りが作れるのは11月中旬と聞きまして、販売店は値引きは引き締めるとは言ってました。


書込番号:22978386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gsgoさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/10 14:40(1年以上前)

>タラコそばさん
私もカムリのディスプレイオーディオを見に行きたいです。
使い勝手が、すごく気になります。

私は37万円の値引きなんですが、この金額をそのまま改良後に引き継いでくれるそうです。
ディスプレイオーディオ導入により、どれくらい金額上がるのか、気になるところですが。

新しい情報があれば、ディーラーから電話が来るのですが、今のところないので、ここに書き込まれてる情報で間違いないと思われます。

書込番号:22979493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2019/10/10 21:44(1年以上前)

>gsgoさん

改良型の値引きを引き継いでくれるのですね、羨ましいです。私も改良型ならいくらまで値引きしてくれると聞きました。返答は20〜25万円になると言われました。

また以前お世話になったネッツ店の営業さんは改良型は現行より8〜15万円の値上げみたいです。と言ってました。推測によるものでしたが、、

私も新しい情報は、この価格COMの口コミから得ています。

書込番号:22980265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/10/10 22:36(1年以上前)

価格は11月中旬にディーラーに降りてくるそうです。
全車DA装備でレス仕様は選べず、DA自体は数万円とのことですが、ナビを使うためにはナビキット、テレビキット等々で15万円が別途必要なようです。
これらはご存知の通りMOPなので値引が悪く、実質的に値引額が小さく支払い額が高くなるようです。
また他の変更点としてはグローブボックス(詳細不明)、SAグレード廃止、JBLのDAはSCパケ以上から選択可、3眼がSCパケ以上で標準、外観の変更はなしというのが一覧から読み取れました。(あとDIMやBSMのところで細々ありましたが、忘れてしまいました)

書込番号:22980404

ナイスクチコミ!2


Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/11 10:52(1年以上前)

>USA1188さん
情報提供ありがとうございます。
大変恥ずかしいですが、私はアルファードの初心者です。
略語の意味を教えていただければありがたいです。
DIMとbsmは何でしょうか。

書込番号:22981064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/10/11 10:56(1年以上前)

デジタルインナーミラーとブラインドスポットモニターだと思います。

書込番号:22981069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/10/11 11:24(1年以上前)

略語に関してはその通りです。失礼しました。

ネッツさんにも行って来ました。トヨペットで仕入れた情報と同じで、詳細不明ですがアルミにも変化箇所として載ってました。サイズ等は現行と同じだったと思います。
DAに関しては営業さん何人か集まってきて、やっぱり微妙よなぁ〜と井戸端雑談してました。(ナビを選べないという点や車両価格の高額化で売る側の立場の話かと思いますが)

私事ですが、ネッツの現行がアルファードに比べてアホみたい安い(関西弁では良い意味です)ので割当が残っている内に確保しといて貰いました。改良や噂されるアルファードへの一本化を考慮してもお釣りがあるかと思い、買取屋との交渉を経て決めようと思います。
悩んでる時が一番楽しいてすね笑

書込番号:22981116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:18件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2019/10/11 11:53(1年以上前)

>USA1188さん
私も先日閉店間際にディーラーに行ったときに、研修を受けた方を取り囲んで、改良後の不評の話しが聞こえてきました。
「メーカーOPなので値引きがしにくい」「見た目は良いけど、画質が悪すぎてヤバイ」「iphoneに対応していないの?」「カローラで失敗しているのに・・・。」「車両価格が上がるし」などなど、営業マンには大不評でした。。。
外観的な変化の話は聞こえてこなかったが、アルミが変化とは新しい情報ですね!

書込番号:22981154

ナイスクチコミ!2


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/10/11 12:47(1年以上前)

>アズーリ110さん
私は変化点一覧をざっと見て現行に決めたので浅くしか読みませんでした。
確かアルミの変更箇所の項目として色分けされてたと記憶してます。。。不確かでごめんなさい。
上記の機能装備一覧は先週末から今週になってディーラーへ展開されたようなので、必要に応じてご担当にお確かめください。

書込番号:22981249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信20

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

ディスプレイオディオが搭載される前の現行車で今商談中です。
周りから聞いた話しではアルパインがメーカーナビより使い勝手がいいそうです。
そこで、11Xナビ,、プラズマ空気清浄器搭載の12リアモニターも周辺機器のETC、ドライブレコーダー、フロントカメラ、バックカメラ、サイドカメラを全てアルパインに設定する予定です。
フト思ったんですが、これからディスプレイオディオが標準搭載されると、これまで製造されているアルファード専用のナビとリアモニターが廃盤となるのではないでしょうか。
そうなると、万が一、何か部品が壊れたら、修理できなくなりますよね。
全てを取り外して、どこかのメーカーのものに取り付け直さなければならないのでしょうか。

つまり、アルパインの11xナビとリアモニターのアフターサービスに関して不安です。

アルパインをつける予定の方がいればアドバイスをお願いいたします。

書込番号:22970296

ナイスクチコミ!3


返信する
ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2019/10/06 00:33(1年以上前)

>Homegirlsさん
何年乗る?何年使う?にもよると思いますが。
5年以上は大丈夫だと思いますよ。

気にしなくていいと思います。
心配ならALPINEに聞いてみては?

書込番号:22970305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/06 00:45(1年以上前)

ご意見をありがとうございます。
頻繁に乗り換えはしない派ですので、
車がダメになるまで乗る予定です。

アルパインに聞いてみてもいいですが、
廃盤になる情報がもしあったとしても、このタイミングで流されると、売れ行きに影響が生じるから教えてもらえないかと思います。
5年以上なら大丈夫とおっしゃっていますが、
よかったら大丈夫だと思っているご理由を教えていただけませんでしょうか。

書込番号:22970319

ナイスクチコミ!0


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2019/10/06 03:21(1年以上前)

>Homegirlsさん
経済産業省?だったか、ホームページに書いてあったような?←ここは曖昧ですいません。
一般的に良く言われてるのは7年とか言いますよ。

5年はと言ったのは、自分が型番忘れましたが。08と言うHDDナビを使ってて!
生産終了後に不具合が出て、メーカーに問い合わせたら普通に修理?交換してもらえたのが!丁度5年経ったくらいの時だったからです。

書込番号:22970445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9976件Goodアンサー獲得:1401件

2019/10/06 04:07(1年以上前)

>Homegirlsさん
Panasonicですが、ナビ・テレビなどは製造中止後8年です。
https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/guarantee.html

アルパイン:「補修用性能部品は、製造打切り後、最低6年間保有しています。」 取扱説明書に明記。
http://products.alpine.co.jp/om/owner/product?P1=6273

可能なら他の製品の部品を使って修理対応するメーカーもあるようですので、メーカーにお問い合わせください。

書込番号:22970462

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/10/06 07:19(1年以上前)

アルパインねぇ。
動画ファイル再生はできないよ。
気にしない人には関係ないけど、再生したい人は再生できる拡張子確認したほうがいい。

書込番号:22970560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/10/06 07:41(1年以上前)

アルパインナビってフィッティングの良さ以外で良い所なんて無い気がするけど。

書込番号:22970586

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/10/06 07:54(1年以上前)

修理の事を気にしている様ですが、電化製品等の補修部品の保有期間は製造終了から5年前後です

ですから何のナビであれ7年後とかに壊れて修理だと部品無しで修理不可能な場合もありそうです

その場合買換える事になるでしょうが、未だに20アル用のBIG-Xも売っているから直に無くなるとも思えませんがスレ主さんの車がダメになるまで物が有るかは誰にも判らないでしょう


ディスプレイオディオ関係無く、後2年もしたらFMCで30も終了ですから考え方は同じです。

書込番号:22970604

ナイスクチコミ!6


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/06 09:00(1年以上前)

ninjasuuさん へ

ご情報をありがとうございます。
調べてみます。

書込番号:22970715

ナイスクチコミ!0


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/06 09:06(1年以上前)

funaさんへ

ご情報をありがとうございます。
調べてみます。

書込番号:22970733

ナイスクチコミ!0


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/06 09:11(1年以上前)

北に住んでいますさん、ツンデレツンさん、じゅりえ〜ったさん

ご返信ありがとうございます。
調べてみます。

書込番号:22970738

ナイスクチコミ!0


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2019/10/06 11:50(1年以上前)

>Homegirlsさん
フィッティングとパノラミックビューモニター、17スピーカー、それから後席用ディスプレイの自動格納くらいがMOPナビの優っているところでしょうか。
VICSを着ける着けないとかで細かな性能の差異が生じますが、コスパや画質においてアルパインの方が優っていると思われます。

また、アフターは少なくとも5、6年は問題ないですよ。
みんながみんな最新型乗っているわけじゃないし。

新車納車楽しみですね!

書込番号:22971083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2019/10/06 13:10(1年以上前)

ちょうど今商談中です。
ディスプレイオーディオは標準で搭載、ナビが欲しければ+〜万円、テレビが欲しければ+〜万円となるそうです。
標準装備なのでオプションであるパノラミック〜とインテリ〜は選択できるそうですよ。

トヨタの内部資料見せてもらったんですがこれからトヨタのコネクティッド戦略でパネルは殆どの車種で統一してなかなかアプリを売るみたいな感じでしょうね。
ナビがいらない人はスマホと連結してグーグルナビが近い将来ナビが売れなくなるのを見越した戦略だとエスパーします。

書込番号:22971253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/06 18:45(1年以上前)

kakki178さんへ

ご情報をありがとうございます。
とても勉強になりました。

書込番号:22971923

ナイスクチコミ!0


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/06 21:44(1年以上前)

はるパパさん994さん へ

ご情報をありがとうございます。
実はディスプレイオディオ標準搭載のものも迷っています。
はるパパさん994さんが商談しているお店を教えていただけませんでしょうか。
私の住んでいる地域ではまだ改良後のものは商談できないそうです。

書込番号:22972325

ナイスクチコミ!0


tomorituさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/06 23:05(1年以上前)

私はアルパインにして後悔しています こんなにバカナビだとは思いませんでした。

書込番号:22972546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/06 23:56(1年以上前)

>Homegirlsさん
はじめまして!
自分は先日納車しました。
ドラレコ以外は全てアルパインにしましたので色々わかったことを書きます。

まずドラレコだけアルパインにしなかった理由は3点あります。
1つ目はナビ連動に魅力を感じなかったことです。
そしてアルパインのドラレコで無くても連動出来る機種は意外とあります。
2つ目は耐久性です。
過去2回アルパインのドラレコを使用しましたが、新車で購入して取り付けて、最初の車検まで持ちませんでした。
ただハズレを引いた可能性もありますが、故障が多い話も聞きます。
3つ目は大きさです。
色々なドラレコが各メーカーから出てますが、アルパインのドラレコは大きい部類に入ると思います。

BIG Xですが、年々素晴らしい進化を遂げていて6年ぶりに使用しましたがなかなか使いやすいです。
特にボイスタッチの感度はiPhoneのSiriやGoogleアシスタントの感度を遥かに超えていて凄く便利です。
声の登録等の必要も無いのですぐに使えます。

しかし悪い部分もあり以前使っていた時からナビ機能は使えないと思っていましたが、今回も他機種と比べるとナビ機能は劣ります。

操作性、タッチパネルの感度はPanasonicのストラーダより良いです。

ご存じかと思いますが、リアビジョンは画質が落ちます。尚且つ画面のインチが大きいのでより一層粗く見えます。
アニメくらいなら問題なく見れますが地デジ放送などは遠くても前のナビ本体で見たくなります。

おまけ程度ですが、アロマ等が嫌いで無ければビルトインアロマもおすすめです。
アロマ1本で1万キロ交換なのでコスパもいいです。

参考になるかわかりませんが、お役に立てたら幸いです。
駄文、長文失礼しました!

書込番号:22972653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/07 20:50(1年以上前)

紅ムラサキさん

納車おめでとうございます。

ご返信ありがとうございます。
とても参考になりました。

アルパインにはvoice touch機能があって、私にとっては魅力的です。
例えば、ナビに向かってサイドカメラというと、サイドカメラの画像が画面に映るらしいです。

紅ムラサキさんは実際やったことはありますか。
音声の認識精度について何かご感想があれば教えていただけませんでしょうか。

いっぽう、MOPナビのリアモニターは自動格納機能があって、これも便利そうですね。

書込番号:22974246

ナイスクチコミ!0


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/07 20:52(1年以上前)

tomorituさん

ご返信ありがとうございます。
合わないものを選択してしまったこと、とても残念に思います。
何か解決法が見つかるといいですね。

書込番号:22974254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/09 08:47(1年以上前)

>Homegirlsさん
ボイスタッチは毎日使用してます。
当方駐車場が狭い為出庫の時にコーナーカメラを使い、入庫の時にコーナー、リア、フロントの3つを使い狭い駐車場も楽々です。
感度は良好で、3列目からでもしっかりと反応します。
切り替えの速度も1秒かからず、YouTubeでアルパインスタイルが動画を上げてますが本当にそのままです。

MOPのリアビジョン自動格納は知りませんでしたが良いですね!
毎回降りる際に閉めているので自動にしたいくらいです。

書込番号:22977146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Homegirlsさん
クチコミ投稿数:40件

2019/10/10 13:39(1年以上前)

紅ムラサキさん

ご感想ありがとうございます。
いい車と出会えてよかったですね。
遠出も楽しくなりますよ。

書込番号:22979406

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,705物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,705物件)