トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(20275件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1424

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 KENWOODナビについて

2019/04/23 20:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

アルファード Cパッケージ納車待ちです。どなたかKENWOODの新しい9インチナビ MDV-M906MHL にアルパインリアモニターを HDMI接続で取付された方はおられないでしょうか? ビッグXを20系の頃から何代か使用した為、次は気分を変えたくハイレゾに引かれてKENWOODにしようかと検討してます。

オートバックスで見積もりを取ったところ、HDMIのコネクター(アルパイン純正)はコネクター部のサイズが合わない可能性ありRCA 接続の方が安全と言われてます。出来ればHDMI 接続したく思い、KENWOODのメーカー問い合わせ窓口にも書きましたが、純正ケーブルはアルベルリアモーターまでは届かないため推奨無しとの回答です。

取付出来るHDMI ケーブルあれば教えて下さい!

書込番号:22621277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2019/04/24 05:40(1年以上前)

>ふーゆーさんさん
KENWOODの純正ケーブルが長さの問題であれば、足りない分は、市販のHDMI延長コネクターとHDMIケーブルを使えば良いのではないでしょうか?

書込番号:22621906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/24 11:12(1年以上前)

KENWOODのHDMIのコネクター部は独自の規格ということですか?
ALPINEのHDMIコネクターは通常の規格品です。
規格品ならばコネクター形状は世界共通です。

書込番号:22622370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/04/24 19:36(1年以上前)

ykartanさん

延長して対応すれば良いんですね。ありがとうございます。車の車内は暑くなりそうなので車載用のコネクターがあるか確認してみます。

書込番号:22623140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/04/24 19:40(1年以上前)

てぃんばぁさん

コネクターという私の書き方が悪かったです。差し込む端子のサイズは同じですが、コネクター部分は厚さや大きさがメーカーでマチマチとのオートバックスの説明でした。 ナビ裏で抜けないような構造になっており、KENWOOD純正しか蓋が閉まらないかも、、、とか。

抜けたらまたインパネバラすことになるので、映像がそんなに変わらないならRCA接続にしようかなと考えた次第です。

書込番号:22623146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/04/24 20:24(1年以上前)

取付説明書を見ますとHDMIのコネクタが20.6x10x29.2以下のサイズなら接続端子カバーを閉じれるので後ろで外れることはなさそうですよ。そのサイズのHDMI探すのが大変かもしれませんが。

書込番号:22623256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/04/24 20:57(1年以上前)

>激流を制するは静水さん

同じようなことをお店でも言われました。わざわざお調べ頂きありがとうございます。

パナソニックのCA−LND500Dはコネクターが小さく会うかもとのことですが、確定情報があり無いです。自分でも探してみます。

書込番号:22623335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/04/24 21:17(1年以上前)

いえいえ、私は6月納車予定でビッグXかサイバーナビにしようかと思っていたのですが、イエローハットで実機を触ったらこっちの方が画面サイズは小さいものの安くてレスポンスが良かったので、これにする予定で納車までの間に色々調べてる最中でした。

純正ナビか車種専用付けてる方が多いかと思いますが、このナビも良いですよね!

書込番号:22623402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/04/24 21:29(1年以上前)

>激流を制するは静水さん

アルパインやパイオニアも良いですが、コスパはKENWOODかもですね。自分も店で触って良いかなと思いました。画質はビッグXが良さそうでしたが、、、
ドライブレコーダーやETCとの連動も選択肢が広いですし。

次の40系購入時にもアルパイン車種専用は載せ換え出来ないし、パイオニアはナビ性能良いですが会社経営が外資が入り不安ですもんね。

リアモニターはアルパインと決めてるので接続HDMIケーブル見つけたらまた共有します。パナソニックのがつけれるか? KENWOODのお客様相談聞いたら他社なのでわかりませんと冷たく言われました😅
KENWOODが5メートルのモニターケーブル出してくれたら解決なんですけどね、、、

書込番号:22623433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/04/24 22:11(1年以上前)

仰る通り、私も今の残価率が続く様なら40出るタイミングで車両を乗り換えてナビの乗せかえも見越しての906HDLでした。

HDMIはKENWOODの純正をナビに付けて汎用品の延長ケーブルをグローブボックス裏あたりで繋ぐのが無難で良いのではないでしょうか。

私が今悩んでるのはドラレコをフロントはN530を付けるとして、リヤにR530を付けるとバックカメラとインナーミラーのカメラとカメラだらけになってどうかと思うのとコストがかかるので、バックカメラをRCAで分岐して流用出来ないものかと思ってます。R530はRCAの他USBもナビに刺す必要があるみたいなのでたぶん無理ですが(笑)

装着完了したら是非、何を付けたか教えてください

書込番号:22623564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/25 08:52(1年以上前)

コネクター本体のサイズなのですね
取付説明書を見ました
配線カバーを取付なくても隣のUSBケーブルにタイラップで共締めすれば抜けなくなるのでは?
またはL字型のコネクターをしようするとかどうでしょう?

書込番号:22624281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/04/25 13:07(1年以上前)

>てぃんばぁさん

そうなんです。コネクターの手前側のサイズの問題見たいです。外れないように取付出来ないか? 今一度お店に確認してみます!

書込番号:22624651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

DOPナビについて

2019/04/11 17:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:94件

現在DOPナビのNSZN-Z68Tを使用しています。機能の1つ車種専用音響チューニングは、NSZN-Z66Tには付いていたのですが、型が新しいものは、なくなってしまったのでしょうか? 何故かダブルツイーターを付けていないのですがダブルツイーター設定の画面しか出ないです。DOPナビを使用の方は、どんな感じでしょうか?

書込番号:22594751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2019/04/11 19:13(1年以上前)

説明書を読む限りではその機能付いている様ですよ。

216ページに記載がありますね。
「プレミアムダブルツィーターシステム装着車、ダブルツィーターシステム装着車では設定できません」
ともありますが、今一度説明書の213ページからの設定を確認されては如何でしょうか?

https://toyota.jp/pages/contents/dop/pdf/navi/manual/2018/NSZN-Z68T.pdf#page212

書込番号:22594926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2019/04/11 19:35(1年以上前)

>kariyuさん
返信ありがとうございます。説明書ですと、車種専用音響チューニングの する しない の項目が載っているのですが、自分のナビには、その項目が出てこないんですよね。 219ページに載ってるポジション設定では、ダブルツイーター付いてないのに、フロントステージとサラウンドがでてます。配線ミスですかね?

書込番号:22594983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


J47Bさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/11 19:41(1年以上前)

配線ミスかどうかはわかりませんが
私の場合はDラーですぐに直してくれました。

書込番号:22594992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2019/04/11 19:44(1年以上前)

>J47Bさん
返信ありがとうございます。自分と同じ症状でディーラーにてすぐに直ったということですか?

書込番号:22595002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


J47Bさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/11 21:59(1年以上前)

>ゆうきぶーぶーさん
同じ症状だと思います。
車種専用音響チューニングが選択できない状態で、Dラーの方はダブルツィーターが付いた設定?になっていたと言われていました。
設定か取り付けミスかなど詳しくは聞いていません。

書込番号:22595380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2019/04/11 22:44(1年以上前)

>J47Bさん
ありがとうございます。自分もディーラーに直してもらおうと思います。よければ、直す前と後で音質の変化はありましたか?

書込番号:22595511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nyantyさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:19件

2019/04/12 09:16(1年以上前)

>ゆうきぶーぶーさん
車種専用音響チューニングの する しない の項目が出てこないとの事ですが、エンジンかけた時に画面にアルファードの画像出て来ますか?もしかしたらナビに車種登録されていないのかもですよ。

私もZ68T使ってますが車種専用音響チューニングの項目出てきました。ですが私的に音が悪く感じたのでイコライザー設定して使ってます。

書込番号:22596239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


J47Bさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/12 10:52(1年以上前)

>直す前と後で音質の変化はありましたか?

まったく別物のように感じました、付いていないスピーカーを使う設定になっているので当然かも知れません、お楽しみに!

書込番号:22596390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/04/21 08:23(1年以上前)

>Nyantyさん
おはようございます

エンジンかけた時に画面にアルファードの画像出て来ますか?

私もZ68Tを取り付けてますが
エンジンかけた時に(オープニング?スタート画面?)
トヨタマークは出ますがアルファードの画像は出て来ません
皆さんもアルファードの画像が出るのでしょうか?

書込番号:22616079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nyantyさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:19件

2019/04/21 10:19(1年以上前)

>アルファード1234さん
おはようございます。私のナビもZ68Tですが、オープニング画面はアルファードか表示されるよう設定しております。

添付画像のように選択画面で表示されませんか?されないのであれば車両設定されていないのかなと。

書込番号:22616304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2019/04/21 18:51(1年以上前)

>ゆうきぶーぶーさん
>Nyantyさん
皆さんこんばんは
先程確認したらヤハリ1.2.しかありません
車両設定を行うと出てくるのでしょうか?

書込番号:22617241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/04/21 19:21(1年以上前)

車両設定を確認しましが
納車の時にディーラーの方が設定してくれてましたので・・
他の設定があるのでしょうか?

書込番号:22617313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:15件

2019/04/23 07:46(1年以上前)

通常はディーラー?で設定されると思いますが、サービスモードで車両情報を設定する必要があります。

ナビのmapボタンを押しながら、ライトを3回オンオフするとサービスモードになります。
そこで車種設定をアルファードにすれば解決します。
アルファードDTというのがありますが、これがダブルツィーターモードになります。

なお設定は自己責任でお願いします。

書込番号:22620109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

DOPナビと社外カメラ

2019/04/20 07:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 tmks11さん
クチコミ投稿数:5件

初めて質問します。
当方、6月末の納車待ち状態です
z66tにサイドビューモニターをオプションで注文しておりますが、見た目が悪いので純正コーナービューに変更し社外のサイドカメラ(ミラー内蔵型)を装着したいのですが、同時装着できるものなのでしょうか?諸先輩方で装着された方や、検討中の方いらっしゃいましたらご教授ください

書込番号:22613734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2019/04/20 11:07(1年以上前)

Z66T配線図

>tmks11さん
配線図中のブラインドコーナーモニター(純正フロントカメラ)と市販サイドカメラを接続されたいということでしょうか?
そうであれば、以下のサイトが参考になると思います。
https://jifuplace.com/shop/item/navi_tv/hanes/backcamera/sidecamera.html

書込番号:22614119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2019/04/20 11:22(1年以上前)

>tmks11さん
配線図の画像は見えにくかったですね。
以下をご参照ください。
http://www.tph.co.jp/room/x8/avn/16avn_torituke/hinmoku_gaiyou/operation/system.pdf

書込番号:22614149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2019/04/20 12:46(1年以上前)

すみませんアドバイスではないのですが、何故現行型の68Tではなく前の型66Tなんですか?

書込番号:22614301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 tmks11さん
クチコミ投稿数:5件

2019/04/20 17:42(1年以上前)

>ykartanさん
urlまでありがとうございます。
同時装着できそうなのでサイドカメラこれから悩みます。

書込番号:22614870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tmks11さん
クチコミ投稿数:5件

2019/04/20 17:42(1年以上前)

>ykartanさん
間違えてました

書込番号:22614872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2019/04/20 21:08(1年以上前)

>tmks11さん
間違いって、66Tではなく68Tということでしょうか?

書込番号:22615322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

アヴェスト シーケンシャルランプミラー

2019/04/16 10:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アヴェストの下記商品を取り付けたいのですが、関東圏で取り扱ってるショップがあればお教え頂きたいです。

https://avest.jp/item/1412.html

書込番号:22605157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/04/16 11:18(1年以上前)

そのサイトで買って、ディーラーにでも持っていけば?

書込番号:22605234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/04/16 11:27(1年以上前)

店頭、WEBともに売切れと注釈しているようですから、素直に予約販売を
されてみるのも良いのでは?と思いますよ。

書込番号:22605253

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2019/04/16 12:33(1年以上前)

スーパーゼネコンさん

下記のオートバックス 稲城店でAVESTのシーケンシャルウィンカー付きミラーをハイエースに取り付けたとの事です。

https://inagi.ia-gr.com/tookaichiba-case27/

この事からアルファードにもAVESTのシーケンシャルモード搭載のドアミラーウィンカーレンズを取り付けてもらえそうですね。

という事で先ずは下記のオートバックス 稲城店に電話で問い合わせてみては如何でしょうか。

https://inagi.ia-gr.com/store/

書込番号:22605393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:12件

2019/04/17 00:36(1年以上前)

>スーパーゼネコンさん
さいたま市のショップさんで取り扱ってますよ。
ブログにも上げてるように商品だけの販売はしてなくて、商品+取付け(商品代+工賃)のセットメニューです。
気になるようでしたらTELで問い合わせしてみてわ?

https://minkara.carview.co.jp/userid/657528/blog/42458715/

書込番号:22607031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2019/04/19 19:29(1年以上前)

情報共有ありがとうございました。

ディーラーでは取り付け困難と言うことで困っておりました。

お教え頂いたショップに問い合わせてみようと思います。

書込番号:22612737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件

2019/04/20 07:05(1年以上前)

>スーパーゼネコンさん

はじめまして。オプションランプ(ホワイト)
なら某オークションに出ていませんか?

そちらで落札して、持ち込み取り付けやってる
工場もしくはショップに相談してみては
いかがでしょうか?
こちらの商品は車検対応みたいなので取り付けしてくれる所は探せばあると思います。
オートウェーブなら持ち込み取り付けしてくれると
思います。
最近はネットで購入されて持ち込むが増えているようでオートバックスも店舗によると思いますが
やってくれると思います。その場合、多少工賃が
高くなるかもです。

以上、長文失礼しました。

書込番号:22613716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2019/04/20 15:59(1年以上前)

取り付け前後のキズなどは、
ちゃんとチェックしておきましょう!
結構、適当なことされるとかありますよ。
私の感想ですが、
このての商品は、高い工賃払った割に、
運転してて見えるもんでもないので、
意外に満足度が低かったりする。
自分で取り付けてこその商品かな?
多分、持ち込みで2〜3万はかかるんでは?
外すとき結構な工賃かかるし。。。
自分は、同じ値段を音響に投資ですね、今は。
どっちも自己満足の世界ですけど。。

持ち込み店舗で外れ引かないように!

書込番号:22614680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ136

返信17

お気に入りに追加

標準

洗車について

2019/04/13 06:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:268件

洗車について質問願います。
以前トヨタブラック202のカラーに乗ってましたが、手洗以外した事ありませんでした。現在ホワイトパールですが、スタンドの洗車機に毎週いれてますが、傷は気になりません。
そこで質問です、ブラック202のカラーに乗ってられる方で、ガソリンスタンドの洗車機に入れてる方がいましたら、意見を聞かせて下さい。
肉眼で見てもわかるくらい洗車機に入れたら傷はついてますか?また、エネオス、日石、出光のガソリンスタンド洗車機で、オススメのスタンドがあれば教えて下さい。ちがいがわかりません。
宜しくお願いします。

書込番号:22598108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/13 06:42(1年以上前)

>からりんとさん
私は、前車ハリアー202.現在後期アルファード202ですが、納車後ダイヤモンドキーパーを施工し、その後はすぐに洗車機に入れています。拭きあげは、毎回ハイドロフラッシュを使用しています。キズは全く気になりませんが、洗車機の機種、特に旧型の機種は、キズも付くように思います。

書込番号:22598134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2019/04/13 06:49(1年以上前)

>からりんとさん

ブランドごとのガソリンスタンドによる違いとかではなく、同じ系列でも導入している洗車機は各店舗で違いますからどの様なタイプの洗車機を備えているか調べる方がいいと思います。
因みに私が利用しているガソリンスタンドはエネオスで、昨年洗車機を入れ替えし、キズが付きにくいゴム製ブラシで選択するコース(値段の違い)で、最初下廻り洗浄を行い、次にミスト状の水だけで付着物を落とし、それから泡状の洗浄液を吹き付けブラシで洗浄を行いながらFK2というワックス液を塗布し、ミスト状の水で洗い流しながら乾燥工程を二回行うといったコースを私は利用しています。
洗車機の導入時期が新しい程、キズが入り難いブラシ素材でいろんな洗車コースが選べるので、まずはそこから調べる方がいいかと思いますが、

書込番号:22598141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/04/13 07:29(1年以上前)

洗車機は多数の汚い車を洗ってるブラシで自分の車を洗うんですから基本よくないと思います。
特に202は本当にやめたがいいと思います。

書込番号:22598193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/04/13 07:56(1年以上前)

202の車を洗車機にぶち込んでますが、目に付く洗車キズはありません。

洗車機の設置場所としては洗車場とディーラーです。
どちらも機械の種類は分かりません。

ちなみにガラスコーティングなどは未施工で、洗車機の後にバリアスコートするくらいです。

書込番号:22598232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2019/04/13 09:42(1年以上前)

当方ヴェルファイア202ですがガラスコーティング施工で新車時から1年はエッソシナジー(現エネオス)の洗車機に月1から月2のペースで入れてました。最初は全く気にならなかったが1年が過ぎたころから洗車キズが光の加減で目立つようになりました。今は手洗い専門です。長く乗るつもりなら手洗いをオススメします。

書込番号:22598401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2019/04/13 09:53(1年以上前)

過去にトヨタ202 洗車傷 関連のスレをいっぱいみてきました。
検索したら参考になると思います。
で 私の意見ですが
洗車傷は 洗車すれば必ず 入ります。
その傷が 気になる気にならないは スレ主さん自身になります。
外野があーだこーだ 行ったところで 判断は貴方

極端な話ですが、納車の日に 
「わー綺麗!!」と素直に感動できる人もいれば
「洗車傷がある!?傷だらけだ!?」とクレームする方もいます。
だから、スレ主さんがどう感じるかは貴方次第です。

ちなみに ヴェル前期202 2年半所有
プラド後期202 1年半
両方約1-2週で手洗い洗車してます
なぜか プラドの方が洗車傷は 気になる 
これはセルフリストアリングコートの効果か?(笑)

手洗いで こんな感じですので 洗車機を使用したら・・・(笑)
けど 過去スレでガンガン洗車機入れて全く気にならないという
方も沢山おられましたので

書込番号:22598416

ナイスクチコミ!10


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/04/13 10:14(1年以上前)

高速道路のサービスエリアで毛ばたきで車を撫でている人がいましたけど近づいて見たらグルグルな磨き傷でいっぱいでした笑

書込番号:22598458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2019/04/13 12:18(1年以上前)

正確には洗車傷は付いているけど人間の目には傷がわかりにくい色だということです。
当然ですが頻繁に洗って傷が積もればわかりやすくなってきますよ。
月1ぐらいの頻度なら神経質な人でなければ買い替えるまでもつかもですけど。

書込番号:22598682

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:42件

2019/04/13 14:58(1年以上前)

他人まかせの手洗いも傷だらけになります。ホースをボディにぶつける。洗い方も雑で最後のふきあげでつじつまをあわせてごまかす。自分の車ではないのでそんなものです。

書込番号:22598952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6822件Goodアンサー獲得:119件

2019/04/13 19:20(1年以上前)

>からりんとさん
こんばんは。

会社の同僚が、黒いアルファードを新車で買い、最初の手洗い洗車で脚立から落ちてドアに凹みキズを付けてしまったうえに軽いケガもしたみたいで撃沈してました。

書込番号:22599446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


okkiiiさん
クチコミ投稿数:23件

2019/04/13 20:03(1年以上前)

>からりんとさん
洗車機だとボディもですがヘッドライトやテールライトに
微妙に傷付けていき積もり積もってクスミの原因を
作りますよ^^;
あと洗車機の撥水シャンプーは絶対NGです!!
撥水シャンプーのシミは放置するとプロの磨き屋
でも取れません!塗装しかなくなりますのでご注意!

書込番号:22599540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2019/04/13 22:21(1年以上前)

傷がついたらプロにポリッシャーで磨いてもらえばよろし

書込番号:22599883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2019/04/13 22:59(1年以上前)

ハリアー60系202でした!洗車キズ?!そんなのつかなかったですよ!一定方向のHLがはいるので洗車機の方がいいです。洗車キズの大半は拭き上げの時おこります。なので洗車機にいれて洗車キズはつかない!洗車HLはつく!手洗いだとランダムにHLついて見苦しくなる。なので洗車機にいれて一定方向のHLいれて拭き上げのときこまめに水洗いしながら優しく拭くです!

書込番号:22599974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:4件

2019/04/14 07:13(1年以上前)

私は、1ヶ月点検の時にディーラーにて洗車をしてもらったときにキズがついてしまい、それ以来は手洗いです。
どうしてもルーフ付近が洗いにくくて洗車機を頼んでしまった自分が悪いと諦めました。

ちなみに、ホワイトパールのEL.Sです。

書込番号:22600424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:8件

2019/04/14 12:03(1年以上前)

小まめに洗車機に入れるのなら
キズは着きにくいかもしれないが
洗車機は使用する水が少ないので
汚れが付着してるときに入れると
キズつく可能性が格段に高くなると思います

一番気を付けないと行けないのは
拭き取りに何を使うかです。

ガソリンスタンドで配られる
タオルを使用したら簡単にキズつきますよ

タオルを持参すればそこまで
気にならないのではないでしょうか?
 (気にするレベルによりますが)

書込番号:22600935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/14 15:28(1年以上前)

202ブラックばかり乗り継いでます。
スタンドの洗車機で週一多いときで2回洗っています。
必ず最初に高圧洗浄してから洗っています。
最長で2年半乗った車でもそんなに目立つ洗車傷はなかったです。
周りからもいつも新車に間違われます。
代車で借りた車や周りの車のほうがよっぽど傷が多いです。
しっかりと水を掛ければ手でも機械でも変わらないと思いますよ。

書込番号:22601302

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:9件

2019/04/19 09:16(1年以上前)

202アルを20系の時から現在の30系でもほぼ毎週洗車機に入れてます。
近所のエッソで毎回洗車機コーティングしてますけど洗車機による傷は気になりませんね、
それより拭き上げによる傷のほうが気になります。

以前コーティングと手洗い洗車をしていたキーパーラボでもらったマイクロウエスを使っていましたが、
今はキーパー行かず同じ物を通販で買って使っています。

常に洗車機のコーティング洗車なので艶も良く、雨後の撥水も気持ちいいしウインドウもガラコを塗ったような状態が続きます。
機械にもよりますが、洗車機で傷が付くという時代はもう終わってますよ。

ディーラーに点検で入っても202をよくここまで維持できますね?  って聞かれますが、
洗車機突っ込んでコーティングしているだけですがね・・・・。

書込番号:22611736

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

純正シートカバーについて

2019/04/15 22:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:9件

DOPの純正シートカバーを
付けている方居ましたら
感想をお聞きしたいです

座り心地や、
チャイルドシート付けていらしたら
ズレ等はないかお聞きしたいです^_^

書込番号:22604266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2019/04/15 23:36(1年以上前)

アルファードは2代目ですが前回のアルファードにもつけてました。
前回のアルファードは14年と4か月乗りました。
きっちりと作られているので自分で取り外しは難しいと思いますがずれることもあまりないと思います。
撥水加工なのでなにかこぼしてもすぐに拭けば大丈夫です。
私は良かったと思ってます。
本当にきっちりと作られているので座り心地もいいです。
と言うかついているのしか乗ってないので。

書込番号:22604483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2019/04/16 21:50(1年以上前)

>まゆははさん
14年間も持つんですね
お話を聞く様だと
純正の方がフィットするし
持ちも良さそうです^_^

書込番号:22606594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,633物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,633物件)