トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 助手席について

2019/05/27 08:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

いつも拝見させていただいております。
2.5ZG乗りのものです。

助手席4ウェイパワーシートのオットマンですが、しまった状態でもここまで出っ張るものでしょうか?

お分かりになる方ご教授ください。

書込番号:22694383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45件

2019/05/27 08:02(1年以上前)

写真貼り忘れました

書込番号:22694384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/27 11:32(1年以上前)

>関東のアルヴェルさん
当方、前期後期両方ともこんな感じでしたよ。
最初は当方も変だと思いまして、
内側ステーなど確認しましたが、しっかりしまい込んだ状態で、画像の位置でした。
ご参考までに。

書込番号:22694637 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2019/05/27 12:40(1年以上前)

>アルフ3さん
出っ張りが気になったので不良品かと思いました。
前期後期同じと聞いて安心しました。
ありがとうございます!

書込番号:22694774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


rsr14373さん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/03 21:31(1年以上前)

同じだね

書込番号:22711329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ106

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ガソリン車100v100Wコンセント使い道

2019/05/26 08:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:267件

MOPで後から付けられないので
とりあえず付けて納車後約半年ですが

まっっったく使い道がありません
有効活用している方がいましたら
使い道を教えてください!

書込番号:22692026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/05/26 08:56(1年以上前)

W数が低いので充電位にしか使えないですね

もしかすると何か特殊な使い方があるのかもですが、スレ主さんが今まで不便と思わなかったなら使わないでしょう。

書込番号:22692050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/05/26 09:02(1年以上前)

何も考えず、いつか使う事はあるだろうとMOPとして取り付けたのと一緒。

使うことの無かった人が他人の使用例を教わっても、今後使う事は皆無に近いと思いますよ。

私は震災の時に、自動車を発電機代わりとして使いましたけど…

書込番号:22692064 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2019/05/26 09:24(1年以上前)

ゆうヴェル30さん

スマホやタブレットや携帯ゲーム機等の充電に使用といった感じでしょうか。

あと車内でノートパソコンを頻繁に使う方なら100Wのコンセントは重宝しそうですね。

書込番号:22692123

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/26 11:36(1年以上前)

私の場合は車中泊用のエアベッド(要90W)を膨らませるのと、スマホの充電に活躍していただいております。
シガーソケットからでも電源確保は出来ますが、あると何かと重宝しています。

書込番号:22692423

Goodアンサーナイスクチコミ!6


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/05/26 13:07(1年以上前)

車載冷蔵庫、扇風機。

書込番号:22692607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:481件

2019/05/26 13:37(1年以上前)

PCや車中泊用ポータブル電源の走行時充電・プラズマクラスターイオン発生器(家庭用)の使用・はんだゴテ(外での配線製作)等。

書込番号:22692660

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/27 06:13(1年以上前)

100Vコンセントはシガー系とはヒューズが別系統なのでシガーからスマホの充電をする必要がなくなり、シガーの容量15Aをフルに使えます。
シガーソケット充電を甘く見ない方が良いです。
中には出力7.5Aなんて製品もありましたし。
うちは100Vのスマホ充電器とビデオカメラの充電器を常備してます。

書込番号:22694241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/27 11:37(1年以上前)

>ゆうヴェル30さん
MOPなのでとりあえず付けましたが、
私も不要だと感じ今回(3台目)は付けませんでした。
過去の使用例ですと、Wi-Fiの充電、半田ごて、スマホの充電くらいですかね。
ハイブリッドなら是非付けたいMOPだと思いますが、ガソリン車では私は不要です。
シガーソケットで事足りました。
ご参考までに。

書込番号:22694649 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


K―ALLさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/27 15:07(1年以上前)

私も100wつけましたが、1Aということですよね?スマホの2Aとかの急速充電にも使えないということでしょうか?

書込番号:22695010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ncz05869さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/28 00:31(1年以上前)

>K―ALLさん

USB充電の2Aは 5v 2Aで 10wです。スマホの充電なら10台程度(効率も考えれば、実際は9台以下かな)充電出来ます。

私も100vのコンセント付けました。

趣味のラジコンの充電用に使えるかと思いましたが、充電器等でのロスが大きいのか、実際の充電電流はかなり小さくなりましたね。

シガーソケットは別系統なんですね、勉強になりました。

100vのコンセントをつけなくても、12vのソケット(10A)→100vのインバーターを購入すれば、100wくらいの出力はでますね。

私のこれからの使い道として、小型の扇風機を使おうと思います。
エアコンの風は弱く、温度を下げないと涼しくならないですね。

書込番号:22696336

ナイスクチコミ!5


K―ALLさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/28 06:22(1年以上前)

>ncz05869さん
そうなんですね。
詳しく教えて頂きありがとうございました。

書込番号:22696581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/29 06:11(1年以上前)

100Vのコンセントの付いた充電器は定格電流0.5W程度だと思います。
定格なので実際は更に消費電流は少ないです。
なお、内部で電圧を下げてるので大電流を使えるようになってます。
スマホの充電に関してはシガーソケットを使うより安定してます。
この辺りを理解されていない方が電装品を弄ると、発熱で配線を燃やします。
ユーチューバーの車屋でも全く理解してなくて驚きます。

書込番号:22698720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/29 06:14(1年以上前)

定格0.5W→0.5A

書込番号:22698723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:267件

2019/06/17 21:37(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございました!
放置気味で申し訳ありません
大変参考になりましたが
やはり100w程度だと画期的な使用方法は無いのかなと感じました!

私はデイキャンプやピクニックも好きなので
何かしらは使い道があると思っていたのに何もないんです(^^:)汗
HVの1500wなら災害用にもなるし
ケトルやIHなど車を近くに置けるデイキャンプにはもって来いだと思いました!

あらためてみなさまありがとうございました!

書込番号:22742460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 yascal83さん
クチコミ投稿数:21件 ヤスの小部屋 

当方TRDのスポイラーを付けたのですが、
差額をケチってLEDデイライト無しのタイプを選びました。
加工は多少自信があったので
同位置に社外品利用で後付け加工しようと思ったのですが、
加工するにも参考となる情報が無くて…。

もし、同スポイラーの方でLED付きの方いらっしゃったら
LED部分のアップ画像貼ってもらえないでしょうか?
手間なだけで特に何の見返りもありませんが、
もし親切な方がいらっしゃったらお願いできないかと…。
尚、出来れば同スポイラーが希望ですが、
後期ならZ系のTRDやアルファードのTRDスポイラーでも構いません。
とにかくTRDのLEDがどんなものか見たいのですが、
1年経っても知り合いやディーラー、コンビニ等でも見かけずで困っています(- -;

書込番号:22689153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2019/05/25 05:48(1年以上前)

>yascal83さん
おはようございます。

zgエディのTRDです。先ほどの写真撮ってきました!

書込番号:22689492 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


スレ主 yascal83さん
クチコミ投稿数:21件 ヤスの小部屋 

2019/05/25 15:32(1年以上前)

>michu-vellfireさん
おぉ〜!ありがとうございます!!
すごく助かります!

おかげでどんな感じするか想像できます^ ^
オリジナル感が出ても良いのですが、
出来れば「純正?」といった仕上がりにしたかったので
参考画像感謝します!
完成したら画像もUPしたいと思います!
今のところいつになるかは未定ですが…(笑)

書込番号:22690351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2019/05/26 01:37(1年以上前)

>yascal83さん
お力になれてよかったです。

製作頑張ってください!!

書込番号:22691686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MOナビなスタートアップ画面

2019/05/23 23:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

MOナビのスタートアップ画面をTOYOTAからALPINEのヴェルファイア専用ナビのようにヴェルファイア画像とヴェルファイアの文字に出来ないものかと。
ディーラーに聞いてみましたが、分からないとの事。
ネットで調べるとディーラーナビのスタートアップ画面の変更方法は有りましたが、MOナビのスタートアップ画面変更方法は無いようなのです。また誰か同じようなスレを投稿してないか探しましたが、見つける事が出来ませんでした。
誰かMOナビのスタートアップ画面を変更した方がいらしゃいましたら、教えてほしいのですが。
それともMOナビは変更する事が出来ないのでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:22687295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39件

2019/05/24 05:38(1年以上前)

MOナビでは無く、MOPナビの間違いでした。
すみません。

書込番号:22687495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/24 05:59(1年以上前)

アルファードですが自分も納車されてからメーカーに問い合わせましたが変更の画像はないみたいです。

書込番号:22687507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2019/05/24 07:23(1年以上前)

>アルファード最高さん
返信 ありがとうございます。
メーカーに問い合わせして画像が無いという事なら無理なのですかね。
以前 日産の52エルグランドに乗って時にエルグランドのMOPナビのスタートアップ画面の日産マークをインフィニティマークに変更出来るとみんカラで観た事があったのでヴェルファイアも出来るのかと思ったのですが

書込番号:22687578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 2列目シートについて

2019/05/22 14:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:33件

GW明けに納車され、楽しんでます。

さて、質問なんですが、2列目シートが1番後ろまで下がらない?

レールはまだ10cmくらい下がりそうな感じがありますが、下がらないものなのでしょうか?

ベッドキットを購入して設置しましたが、隙間が開くのをなんとかできればと、、、、

書込番号:22684045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/22 14:53(1年以上前)

2週間ならディーラーに聞いたら

そこまでしか下がらないが正解だと思いますけどね

書込番号:22684051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/22 15:13(1年以上前)

>Myアルヴェルさん
工場出荷時のレール固定金具が付いていませんか?違ったらすみません。私はディーラーで外してもらいました。

書込番号:22684073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2019/05/22 19:47(1年以上前)

八人乗りですか?

書込番号:22684523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2019/05/22 19:52(1年以上前)

シートレールのスライドストッパー金具が見えますね
外しましょう

書込番号:22684545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件

2019/05/22 20:00(1年以上前)

レールに金具が残っていますね。多分足とか挟まないようにシートの移動を制限する為のものです。爪みたいのが3つある黒いやつです。
上に引っ張れば取れます。
短期乗り換えしてますが、毎回納車時にディーラーで処分してもらってます。

書込番号:22684561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2019/05/22 20:04(1年以上前)

ストッパーらしき金具は三列目のレールにはまっていましたが、関係あるのでしょうか?(写真に写っているやつですよね💦)

書込番号:22684569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2019/05/22 20:10(1年以上前)

はい!8人用 ハイブリッドXです

書込番号:22684589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2019/05/22 20:27(1年以上前)

座面や背もたれが内張に当たったりはしていないのでしょうか?

内張のリヤタイヤハウスの前あたりに、座面後ろ角が当たるストッパーみたいな物が付いていて、レールの位置は分かりませんがそこまでしか下がらないと思います。

7人乗りのシートが中央に寄せられるタイプしかそこを超えて下げる事は出来ないと思いました。

書込番号:22684630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2019/05/22 22:08(1年以上前)

Myアルヴェルさん

このストッパーのせいですよ〜

私はZ-Gで7人乗りですがやはりストッパーが付いていたので
納車時に取り外しました^^

書込番号:22684911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2019/05/22 23:11(1年以上前)

8人乗りは2列目と3列目のシートレールが独立してますよね?
だとすると金具は関係ないと思うのですが、
違いますか?
7人乗りは金具がストッパー代わりになってますが。

書込番号:22685075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スレ違いかも知れませんが…

2019/05/21 23:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

現在VOXY80前期煌Uを乗っておりますが先日横から突っ込まれてしまい買い替えを検討しております。

なるべく持ち出しを少なくしようと思っておりますがヴェルファイアが気になっております。
新車購入の方が多いと思いますが中古購入を考えております。

今更かもですが20系のゴールデンアイズかもう少しプラスして30系のZを検討しております。
20系→260万
30系→320万くらいで候補を考えております。
どちらの方がいいでしょうか?

またVOXY28年式売却した方がいらっしゃいましたら参考価格をご教授頂きたいです。

書込番号:22683003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/05/21 23:50(1年以上前)

もう少し出せば30ゴールデンアイズですね。

書込番号:22683046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2019/05/21 23:57(1年以上前)

>japanvさん
返信ありがとうございます。
そのもう少しが妻からの許可がなかなか…
車に興味があまり無いので。

書込番号:22683063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2019/05/22 00:24(1年以上前)

>子煩悩ですよさん

28年式ではなく、26年式ですがVOXY-HV-G(アゲハ)走行距離135,000キロで昨年4月に下取り査定130万で乗り換えました。過走行で査定額が余り高くならなかったのですが、買い取り店よりは20万高取りしてもらえたので、買い替えしました。ちょっと旧式で参考にはなりませんでしょうが、ご報告まで。

書込番号:22683098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2019/05/22 00:28(1年以上前)

>RTkobapapaさん
返信ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:22683106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2019/05/22 04:46(1年以上前)

グレードを下げて、後期の下位グレードでは?

運転支援機能や安全性、事故予防性能は前期より格段に
高くなっていますし、現行ヴェルファイアなら人気が
下がっているので、アルファードと対抗させれば、値引き
は結構高いと思いますよ。

新車の方が気持ち良いですしね。

書込番号:22683241 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/22 07:30(1年以上前)

>子煩悩ですよさん

>えくすかりぱさんの言う通り
新車でXがいいと思いますよ!
おそらく前期Zで安い物をみてると
プリクラッシュセーフティ(自動ブレーキ)や
クルコンすら付いていない車体もあると思いますが

後期はXでも全車速レーダークルコン標準で
LTAで緩いカーブなら車線維持されますし
自動ブレーキも夜間の歩行者にも対応

前期で安全装置も快適装備もないZを選ぶなら
後期の末端がいいも思います

書込番号:22683375 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2019/05/22 08:07(1年以上前)

>えくすかりぱさん
>ゆうヴェル30さん
返信ありがとうございます。

新車のxも候補に加えさせていただきます。

質問ばかりで申し訳ありませんがxだと皆様乗り出しおいくら位になるでしょうか?

書込番号:22683431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2019/05/22 09:13(1年以上前)

>子煩悩ですよさん
私も30ゴールデンアイズ乗ってましたが凄く乗り心地よい車でしたよ!
20とはサスペンションが違うので30がオススメです!

書込番号:22683535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2019/05/22 09:35(1年以上前)

ネッツHPのオンライン見積で、
まず、ほしい仕様の金額確認をして、
予算におさめる為に、
どれくらいの値引きが必要か。
他の人のケースとの比較は、そこからでは?
ちなみに、
下記構成で見積額¥3,928,420
・マット含まず
ここから値引き交渉したり、
最終仕様決めしていくと、
具体的に見えてくるのでは?

ワンタッチスイッチ付パワースライドドア
アクセサリーコンセント(AC100V・100W) 1個
T-Connectナビ DCMパッケージ
ETC車載器(ビルトイン)ボイス・ナビ連動タイプ

書込番号:22683554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2019/05/22 10:42(1年以上前)

もう少し出せば 30ゴールデンアイズ 後期のXかZをおすすめします。30タイプブラック乗ってましたが、乗り心地もよく良かったですよ(^-^)

書込番号:22683640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2019/05/22 10:58(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございます。

皆さまのお話を聞いていると中古購入ではなく新車での購入がおすすめですね。
やはり20系は今更なのですかね?

そうすると予算的にはxになるかと思います。
オプションは
カーナビ、後席モニター、マット、スライドドア
後は細かな物を考えおります。

書込番号:22683667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/05/22 11:42(1年以上前)

オプション何もつけなくて320〜330の間と予想します。

書込番号:22683743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:10件

2019/05/22 12:36(1年以上前)

マットは社外品を買いましょう!(^-^)/

書込番号:22683847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/22 23:00(1年以上前)

現行改良前X乗ってます。
1年以上前に契約したので曖昧ですが
クリソナ+インナーミラーつけて
ほぼ似た装備(ナビ系はディーラーオプション)
マット、ドラレコ社外品購入持ち込み(工賃サービス)
値引き込みで支払い総額385万くらい?
コーティングとシートカバーとセキュリティは別です。
確か値引き額が40万+α

ナビ等オプション全て社外品にしても支払い総額的には370万近くにはなると思います。
Zで400いかないくらいじゃないでしょうか?
今の値引き状況わからないですが‥

書込番号:22685057

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/05/23 09:43(1年以上前)

皆さま様々な意見ありがとうございます。

正直気持ちが新車と中古でぶれていますがディーラーに行き一度交渉して考えていきたいと思います。

書込番号:22685679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2019/05/24 06:09(1年以上前)

解決済ですが、ナビは中古で購入でディーラーで取り付け
マットはインターネットで購入。
あとは、ナンバーフレーム位ですから、ほぼ素っぴん状態
でディーラーで購入されては、どうでしょうか?

事故後での、車格上げなのでディーラーも対応が良くなる
と予想します。なるべくオプションは付けず、金額をひたすら抑える購入をオススメします。

後々、手を加える余地があるので愛着が湧きやすく
長く乗れると思いますよ。

書込番号:22687517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,273物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,273物件)