トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

標準

疑問なのですが…

2015/06/23 00:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 v-fireさん
クチコミ投稿数:25件

アルパインのリアビジョンの機能としてプラズマクラスターがありますがアルパインさんはなぜナノイーにしなかったのですかね?(´Д` )
車体からはナノイーが噴出されるのに対しリアビジョンからはプラズマクラスターが…。
統一性に欠ける気がしますがどうなのでしょうか?(^_^;)

書込番号:18899030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/23 00:44(1年以上前)

ナノイーのパナソニックもナビを販売しているからでは
ないでしょうか。

書込番号:18899041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/06/23 01:47(1年以上前)

もともと効果のない代物だからです。テキトーに作ってるだけです。
プラシーボ効果は抜群なんですけどね。
そういや、今使ってる富士通のPCも電源ONから2時間ナノイーが出るんですが、何の変化もありませんよ。

書込番号:18899144

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/06/23 02:31(1年以上前)

カローラ系とノアヴォクはナノイーだったと思います。
他の車種や他社はよくわかりませんが・・・。
トヨタ車全てがプラズマクラスターではありません。
アルパインの提携先がシャープってことだけではないでしょうか?

書込番号:18899172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/06/23 06:44(1年以上前)

車体から出てるの体感できますか?

家にナノイーもプラズマクラスターもピコイオンも光速ストリーマもありますが体感できたことはないですね。

気分がいいだけかな。

両方ついてて使ったら気分良くなるのなら両方使ったらいいと思いますよ。

書込番号:18899352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/06/23 07:56(1年以上前)

ヨメが使ってるナノイーのドライヤーは
明らかに効果が出るので、期待はしてます^^;

また、ブラズマクラスターも
家の空気清浄器では劇的ではないけど効果あります。
特に花粉症の季節は体感出来ます!
ただ、家のは色々喋るからウルサイんですけどね^^;

前車のステップWの時もブラズマクラスター付きのリアモニター付けてましたが、釣りの帰りとかその後もニオイ気にならなかったですよ〜

書込番号:18899509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/23 12:40(1年以上前)

意外にプラズマクラスターは静電防止効果もあるらしいです。

気が付けば確かにこの冬、「ピリッ!」は全くなかったような。偶然かな?(^_^;)

書込番号:18900157

ナイスクチコミ!0


スレ主 v-fireさん
クチコミ投稿数:25件

2015/06/23 13:02(1年以上前)

自宅ではナノイーの空気清浄機を使っており花粉の季節には特に効果を実感しておりますがプラズマクラスターは初めてのためどうなのかな?と思っておりました。
皆様の意見ではプラズマクラスターも良いらしいのでナノイーとブレンドされてより強固な清浄力になることを期待し、あまり気にしないようにします。(笑)

書込番号:18900210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/06/23 14:42(1年以上前)

付加価値を体感できてる人結構いるのですね。

ブルー翔さん
>意外にプラズマクラスターは静電防止効果もあるらしいです。


これは是非欲しい!!
冬までに買ってしまうかもしれません♪

書込番号:18900410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:6件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/06/23 17:32(1年以上前)

ナノイーやらプラズマクラスターとか言いますが、見えないので効果があるのかないのか分からないですよね(^_^;)
でも、montaさん同様、うちの嫁もナノイードライヤーは髪の毛がサラサラになると言っているので効果あるんでしょうね(^^)
ドライヤーナノイーOn off で匂いを嗅いでみましたがハッキリ言って分かりません(笑)

書込番号:18900744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2015/06/24 00:04(1年以上前)

パナのナノイーのドライヤーは5台買ってます。
そのうち3台はプレゼントしてます。もちろん効果があるからです。
男ですがナノイードライヤーに変えた途端に女性から髪の毛ツヤツヤで
シャンプー変えた?って指摘されました(笑)

あとはプラズマクラスター付きの扇風機は魚を焼いた後などキッチンに向かって回しています。
これももちろん効果があって匂いが無くなるからです。

効果の無いって言う人がいるのがビックリです。

書込番号:18902131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/06/24 00:52(1年以上前)

ナノイーとプラズマクラスターは相性が良いという記事をどこかで見ました。

我が家もプラズマクラスター加湿器が24時間フル稼働中で
部屋で焼き肉をしたときの匂いが早く消える 
室内干ししている洗濯物が臭わないなどのメリットを感じています。

車は納車になったのでナノイーとプラズマクラスターの相乗効果がどの程度なのかナビが付いたら確かめようと思います。
新車のナノイー単体稼働ではメリットは全く分かりません。(新車の匂いが強すぎて)

書込番号:18902250

ナイスクチコミ!0


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/06/24 01:49(1年以上前)

プラシーの効果ってなんぞや?と思ったあなた、まず下記動画をご参照下さい。
へえーって、感心する方がもしいらっしゃれば根深い問題を将来抱えるかも知れません。
https://www.youtube.com/watch?v=8ye9MHxGHRQ

書込番号:18902332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/06/24 07:03(1年以上前)

まぁ全く効果が無いとは思ってないですよ。

効果0ならメーカーも付けないでしょうし。

髪がサラサラになる、匂いが無くなるとありますがシャンプーの匂いもなくなりますか?
パサパサの髪が水を得たようにサラサラになるのなら部屋の湿度も上がるのでしょうか?

揚げ足取りみたいですがそれはプラズマクラスターやナノイーの効果なのでしょうか?

機械本来の機能の効果であってプラズマクラスターやナノイーのような付加機能の効果が全てでは無いと思いますよ。

もちろん自分も付いてる機能は使いますし効果があったらいいなとは思ってますよ。

中身がなんなのかよくわからないものをスゲースゲー言うのは憂慮するところですね。

書込番号:18902567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/06/24 07:38(1年以上前)

まぁ世の中には敏感な人も鈍感な人もいますからね。

書込番号:18902631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/24 08:45(1年以上前)

効果の感じ方は個人差がありますね。

我が家でもプラズマクラスター付空気清浄機を使用してますが、消臭効果は主に活性炭フィルターの作用の方が強そうです(^_^;)

ナノイーはまだ体感したことないので興味深いですね(^.^)

書込番号:18902777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

足元照明って減光しますか?

2015/06/22 21:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

最近納車になり、色々触っていると足元照明に疑問が・・・

どんな時に足元照明がONするのか取説にも書いていないので
トヨタ客相へ問い合わせました。

結果 夜間走行時には減光してONになっているとの回答でしたが
私のは消灯しているように見えます。

皆さんのはどうでしょうか?

書込番号:18898369

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/22 22:03(1年以上前)

アンバーだと消えているように見えます。
私は、フットライトをブルーに変えましたので、夜は減光していても明るく光っています。

書込番号:18898479 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/22 22:05(1年以上前)

こんな感じです。

書込番号:18898483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:447件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/06/23 08:02(1年以上前)

ヴェル警さん ありがとうございます。

LEDを打ち替えたのでしょうか?
それともDOP?

どちらかにせよ良い感じですね

書込番号:18899527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/06/23 11:21(1年以上前)

miurincaさん

はじまめして!
我が家も20系からブルーのLEDのフットランプを移植しました
楽天とかで安くで販売されてますよ!

たしか我が家は2個で1000円くらいだったかもしれません!

書込番号:18899962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/06/23 11:30(1年以上前)

カノンヴェルさん ありがとうございます。

20系の足元照明LEDと共通ということでしょうか。

とりあえず本日減光しているか確認してみます。

書込番号:18899976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/06/23 12:21(1年以上前)

miurincaさん

我が家はこちらで購入しましたよ
20系と30系は全く同じです
取付もネットで調べるとありますよ
簡単です

http://www.rakuten.co.jp/superbuy/

書込番号:18900105

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/06/24 00:44(1年以上前)

夜確認してきました。

結果は減光してちゃんと点灯しています。 暗すぎて分かりませんでした。

ホタルの光を強くしたような感じでかなり控えめな光なので、後日社外品を装着しようと思います。

ヴァンガードも同様の足元照明がありますが、それに比べると今度のヴェルはかなり暗いです。

書込番号:18902234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/24 06:49(1年以上前)

打ち変えではなく、バルブ自体をジュナックのバルブに変えました。
必要なものはドライバーくらいで、簡単にできましたよ!

書込番号:18902542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヴェルファイア モデリスタ

2015/06/22 20:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:17件

ヴェルファイアX、Vグレードのモデリスタブラックの画像ある方、見せていただけませんか?

書込番号:18898034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:15件

2015/06/22 20:40(1年以上前)

バーニングブラック Vですがモデリスタエアロ&モデリスタローダウンスプリングです。

書込番号:18898085

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:17件

2015/06/22 21:43(1年以上前)

最高です!
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:18898363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2015/06/26 22:22(1年以上前)

いい感じになっていますね。
20インチ タイヤ245/40でモデリスタエアロとモデリスタローダウンサスでかっこよく決まってますね。
フェンダーとタイヤの隙間には、指が何本入りますか? 何センチ位ですか? アライメント調整はしましたか?
フロントスポイラーは地面と何センチですか?
まだ私は、ヴェルファイアその物は、持っていませんが、近いうちに購入予定です。
色々とエアロやタイヤホイルや車高調など迷っています。
参考にしたいと思いますので時間のあるときでかまいませんのでおしらせ下さればと思います。
質問が多くて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:18911493

ナイスクチコミ!2


yoshiy55さん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:15件

2015/06/29 11:35(1年以上前)

フロント部分

リア部分

マッチ21様
レス遅くなり、失礼いたしました。
ご質問の件ですが、フロントスポイラーと地面は18.5cmです。普通に気を付けて運転してればまず擦る事は余り無いかと思います。
フェンダーとタイヤの隙間ですが、フロント指3本 リア指3本半位です。何センチかまでは測っていませんので悪しからず。まだ走行距離200キロ程度ですので、馴染んでくるともう少し下がると思われます。
アライメントは最初納車時にDにてダウンスプリングを付けてもらいましたので、アライメント調整をしてくれるかきいたところ、Dにはサイドスリップとトー調整の機械はあるが、専門店のようなデジタルのアライメントテスターは無いとの事で、一応調整しておきますが、タイヤをはき替えたら買ったショップで見て貰って下さいとの事で、見てもらいました。見事に狂っていました。四輪全てバラバラな数値でしたので、キッチリ調整してもらいました。しかし、キャンバーは前後とも調整出来ないとの事でしたので、極端に下げ過ぎると片減するようです。2センチ程度なら全く問題ないそうです。

書込番号:18919936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/06/29 23:48(1年以上前)

yoshiy55様

数多くの質問にお答えいただき有難う御座います。
とても参考になりました。
車を、かっこよくドレスアップするにお金もかかりますし時間もかかりますよね。
ヴィエルファイア大切に乗って下さいね。
またわからいこがあったらよろしくお願いします。
有難うございました。

書込番号:18922129

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヴェルファイアX BIGX

2015/06/22 20:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:17件

初めてまして。

ヴェルファイアXグレードとBIGXの価格について教えてください。
ヴェルファイア購入あたりディーラーとオートバックスに見積もりを頂きました。
金額は次の通りです。
ヴェルファイアXの2WD、オプションはプリクラッシュのみ
値引き30万円

BIGX10インチ、ステアリング連動バックカメラ、リアモニター10.1インチ、全て配線、工賃含む
合計33万円

17インチ純正ホイール8、マット、バイザー3、ドラレコ2
はネットで用意予定、合計13万
全て込みで360万程
この金額は相場から見て安いのでしょうか?
値引き上手な方、教えてくださいm(_ _)m

あと、Xグレードの物足りなさがあれば教えてくださいm(_ _)m

書込番号:18898025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2015/06/22 21:17(1年以上前)

もりmorimoriさん

ヴェルファイアの値引き目標額ですが、車両本体18〜22万円、DOP2割引き程度でしょう。

しかしながら、MOPのプリクラッシュセーフティシステムから値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。

これに対して現状の値引き額はDOPが一切無くて30万円という事ですから、上記の値引き目標額を超えており安いと思いますよ。

書込番号:18898243

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/06/22 21:47(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
まだ値引きを交渉するつもりでしたが、この辺りにしておきます。

貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:18898379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ビッグXのダブルゾーン機能について

2015/06/22 19:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:42件

無事納車も澄み、残るはビッグX装着待ちです。
現在はDのご厚意で借ナビをつけてもらっています。
ビッグXは注文したのが遅かったので、もうしばらく待つことになると思っていますが、仮のナビもそれなりに使えるので特に不自由していません。

ただ、まだリアモニターがついていないため、子どもたち目線からはそこだけが不満のようです(笑
ヴェル専用の12.8インチのモニターを付ける予定ですが、ナビ本体同様、これもまたいつになることやら・・・

ところで、ここのサイトを拝見するとビッグXが続々納品されている様子です。
ただリアモニターに関しては納品が遅れているという話も聞きます。

なのでもしかしたらまだナビもリアモニも全部つけ終わっている方はいないかもしれませんが、もしおられるならということで質問してみます。
いわゆる「ダブルゾーン機能」の使い勝手についてであります。

前席ではラジオやiPod等の音楽を楽しめ、同時に後席では地デジやDVDを楽しめるというやつですが、異なるメディアが再生できるのは子持ちの身としては大変重宝しそうなのですが、唯一心配なのが「音の干渉」です。
前後で違うメディアを再生することはできても、音はどうしてもぶつかりますよね?
そうなると、前で音楽を流していたらDVD鑑賞中の後ろの子どもがうるさがらないか、またその逆で、DVDの音が気になってせっかくの音楽が心地よく聴こえないのではないかということです。

実際ダブルゾーンを使っておられる方、もしおられましたら感想を教えていただけませんでしょうか。

まだリアモニターがない方がほとんどかもしれませんので、納品後の返信でも結構です。
少しフライング気味の質問ですが、以前から気になっていることですので、よろしくお願いいたします。

書込番号:18897837

ナイスクチコミ!2


返信する
shin chanさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/22 21:02(1年以上前)

音楽は喫茶店のBGM程度に思っておく方がいいんじゃないですか?
うちは、MOPナビですが、後ろの音は必ず耳には行ってきますよ。
助手席でTVなどの映像をみながらなら、そっちに気がまわるので気にならないときもありますが、音楽は、聴くのが目的ですから、後ろの音は聞こえてきます。
メーカーが違いますので、その差はあるかもしれませんが、あまり期待しない方が良いと思います。
それでもこの機能は便利ですけどね。
プリキュアをエンドレスで観なくて済みますから……

書込番号:18898184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


dsn4251さん
クチコミ投稿数:8件

2015/06/22 21:16(1年以上前)

こんばんは、ニシノキョーさん。
後ろでTV、前で音楽を聴いてましたが、後ろの席の音は、後ろを振り返ると少し耳に入りますが、運転中は、そこまで気になりませんでした。後ろからは、前がうるさいと言われたこともありません。
簡単ですか、参考になればいいと思います。

書込番号:18898236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/22 21:26(1年以上前)

昨年のBIGXのダブルゾーンを使用してますが、正直前席で音楽を聞いていても、後席のDVDなど聴こえ耳に入ってきますね。慣れるしかないです(^_^ゞ

後席は後席で子供が聞こえないなど不満がでるし、リモコン操作を覚えると勝手に音量あげ、いつもバトルです。

やはり慣れるしかないと思います(^_^)

書込番号:18898285 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2015/06/22 22:20(1年以上前)

みなさま、さっそくの返信ありがとうございます^^

>shin chanさん

やはり音は聞こえるのですね。
まあそれはある程度織り込み済みではあるのですが、実際のところ「気になる程度か否か」というところが知りたいです。
特に、後席の子どもたちへ前席の音楽が必要以上に聞こえすぎるとやはりウルサイと言われると思うんです^^;
お互いが心地よい音量になるように調整できるといいのですが。
プリキュアをエンドレスですか〜、ちなみにウチはアイカツをエンドレスだったりしますw

>dsn4251さん

後ろを振り返ると聞こえる・・・そのくらいなら全然オーケーですw
あと、前席と後席の音量をそれぞれ独立して調整できる仕様なんでしょうか?
前を大きくしたら後ろも同時に大きくなるようでは意味がないですよね。

>ブルー翔さん

慣れるしかない、確かにそう思います^^;
リモコンで音量を勝手に操作されるということは、やはり前後独立して音量調整できるということですか?
リモコンを隠しておかないといけないかもしれませんね(笑

書込番号:18898574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/23 07:01(1年以上前)

スレ主さん

そうなんです!
リモコンは隠すのが必須ですね(^_^)
前席で管理しないとです(^_^ゞ

書込番号:18899389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/23 10:19(1年以上前)

私も納品待ちです。
ちょうど同じくダブルゾーンの使い勝手がどうかを調べていたので参考になれば!

▼私調べ(笑)
アルパインのPXH12-RB-AVは、Bluetooth対応ですから、音の干渉が気になれば
子供用に安いBluetooth対応のヘッドフォンかイヤフォンをつけさせようと
私は考えてます。
まだ車もリアビジョンも届いてないので、試してませんが!
商品のスペックで確認する限りは問題なく出来ると思いますので、
ニシノキョーさんも検討してみては!!!

書込番号:18899843

ナイスクチコミ!3


taka.jpさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2015/06/23 11:04(1年以上前)

新型ビッグXでダブルゾーンを取り付けて体感したから言える事は、多少他の座席の音が聞こえますが十分に使い物になる機能ですよ
狭い車内だからある程度は仕方ないですがアルパインは実用的な機能になるからコントロール商品化したのだと思いますね
不安にならなくても大丈夫

書込番号:18899931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka.jpさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2015/06/23 11:07(1年以上前)

"なるから商品化したのだと思います"
の間違いです

すいません

書込番号:18899938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/23 11:25(1年以上前)

スレ主さん

言い忘れました。
前後音量を別で設定できますよ(^.^)
ちなみにダブルゾーン時での前席音量を適正にしていて、ダブルゾーンを解除した時いきなり大音量になってしまいます(^_^;)
丸1年使用してると今や音の混合は気にならなくなりました。

逆に今でも気になるのは11.4後席モニターの大きさと明るさな為、夜間使用については結構室内が丸見えになってしまいます。
スモークフィルムが必須かもです(^_-)

書込番号:18899969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2015/06/24 07:15(1年以上前)

>お水の花道さん

イヤホン、その手がありましたか!
でもウチは子供が2人いますし、1台のモニターに対して2つのイヤホンはたぶんブルートゥース接続できないから、ウチの場合は無理っぽいです^^;
それとも1本のイヤホンを2人で分け合う形なら大丈夫かな?相当長いイヤホン必要だけど・・・
ただ1人しか乗せないときは使えそうですねw

>taka.jpさん

確かに、商品化する前にはアルパインも何度もテストしてますよね!
音が干渉しすぎてウルサイ場合は商品化しなかったかもしれませんし。
前後音量をいかに互いに心地よい音量に調整できるか、そこにかかってますね。

>ブルー翔さん

前後音量の独立調整ができるのなら安心ですw
ただ解除したとき音が突然大きくなるのは気を付けないといけませんね。
特にリアモニでDVDを見ている子たちは、たぶんDVDはCDとかに対して同じ音量でも小さく聴こえる傾向があるので、DVDを音楽に切り替えたら音が突然大きくなるのはうなずけます。
あと室内が丸見えとのことですが、確かにリアモニをつけている車の真後ろを走っていると、中の様子が見えますね。
気にするか気にしないかという点では、自分は特に気になりません。
それより夜間使用時の画面の明るさが気になります。
夜間は相応に画面が暗くなってくれるといいのですが・・・明るすぎると目が疲れますし。

書込番号:18902585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:14件

2015/06/24 08:50(1年以上前)

スレ主さん

そうなんです。
ナビ本体はスモールライトと連動して暗くなるのですが、リアモニターは結構明るいままです(^_^;)
だから目が疲れやすく視力低下が気になりますので子供にはいつも控えるよう小言を言っています(^_-)

書込番号:18902790

ナイスクチコミ!1


jjchocoさん
クチコミ投稿数:30件

2015/06/24 13:32(1年以上前)

スレ主様へ

リアモニターの取り扱い説明書の14ページに以下の記載がございました。

 『 Bluetooth対応端末(ヘッドホン等)を2台まで同時接続出来ます。』

ご参考までに☆

書込番号:18903370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

BIGX10型の価格について

2015/06/22 19:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:268件

来週くらいに頼んでいたナビBIGX10型とナビ連動ETC&ステアリング連動バックカメラが入荷すると最大手用品店から連絡がありました。
価格はコミコミ315000円でした。価格交渉などはみなさんされて購入してるのでしょうか??

書込番号:18897808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件

2015/06/23 16:13(1年以上前)

さきほど違うSNSで愛知県のどこかのディーラーでアルパインとのイベントをしてて無料でBIGXつけてた方がおりました(^_^;)

そんなラッキーな方もいるんですね。

内容違いで申し訳ありません。

書込番号:18900585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/06/24 15:43(1年以上前)

自分もABにてほぼ同じ内容で発注しました。
価格は工賃抜きで345000円と言われそこから交渉したらちょうどキャンペーンがありポイントが15倍になるとのこと。
それを利用すると約40000円の値引きになるとのことくらいでした^_^;

書込番号:18903597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jjchocoさん
クチコミ投稿数:30件

2015/06/24 16:29(1年以上前)

フリーシティーさんへ

ABで発注されたとの事ですが、ABの以下のサービスはご存じですか?
アマゾンで購入のナビ等をABで購入の際と同じ工賃で設置してもらえます。
(工賃表もPDFで見れます)

https://www.autobacs.com/shop/order/toritsuke/

フリーシティーさんが購入された品をアマゾンで調達した場合を計算しましたら
ABよりも数万円安くなるようです。

またアマゾンでの販売状況ですが、該当ナビの在庫は【在庫あり】の日の方が
多い状況ですし、日ごとに販売価格が下がっていますので、フリーシティー
さんの車の納車の8月には今よりも更に販売価格が下がっている可能性も高い
のではないかと推測します。

ABの予約注文のキャンセルを推奨している訳ではなく、同じABでの施工なのに
このような価格差が生じる現実を具体的に伝えれば、ABも価格交渉に応じて
くれるのではないかと思う次第です。

書込番号:18903665

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2015/06/24 16:55(1年以上前)

jjchocoさん貴重な情報ありがとうごさいます。
取り付けはDにお願いしてあって納車までには全て終わっている状態にしたかったんですよね^_^;
Dでの取り付け工賃はナビ、バックカメラ、ETCで5万て言われてます。
なので結局、総額35万くらいですね(^_^;)
もう一度考えてみます。

書込番号:18903712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jjchocoさん
クチコミ投稿数:30件

2015/06/24 18:17(1年以上前)

フリーシティーさんへ

ABでの施工では無かったのですね!
それであればネットの最安値で購入して取り付けという方法も
有効かも知れませんね☆

今現在の販売状況を私なりに調べてみました。

◎アマゾン

ALPINE(アルパイン)カーナビゲーション10型
【30系ヴェルファイア専用・ブラックキー/ホワイトイルミ】ナビ
EX10-VE-B

209,800円(税込)<会計時に1万円オフにて>


◎ノジマオンライン

セット【商品内容】
・ステアリング連動バックビューカメラ
・車種専用パーフェクトフィット
・ダイレクト接続ケーブル
26,030円(税込)

【セット内容】
・アンテナ分離型ETC車載器 HCE-B053
・トヨタ車用パーフェクトフィット KTX-Y10B
・ETC-SETUP(セットアップ料金込み)
20,000円(税込)

合計 255,830円

因みにノジマオンラインの出張取付サービスは
ナビ・ETC・バックカメラで35000円でした。
目の前での施工となるので目を光らせられますね(笑)
上記3点であれば作業時間も然程ではないと思います。

商品代と工賃込で約29万(税込)
ご参考までに☆

書込番号:18903878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/06/24 20:25(1年以上前)

jjchocoさんへ

わざわざ調べて頂いて申し訳ありません。
大変参考になります。

やはりネットで揃えるとたいぶ安く済みますね^_^;
約6万円も差が出てくるとなると心が傾いてきました。
ありがとうございました。
前向きに検討したいと思います。

書込番号:18904247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/06/24 22:10(1年以上前)

参考までですが、私はオートバックスでBIGX、10.1リアモニター、ステアリング連動バックカメラの工賃込みで33万で5万円キャッシュバック付きでした。

地方で違うかもしれませんが、もう少し値切れるかもしれませんね。

書込番号:18904725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/06/25 00:04(1年以上前)

もりmorimoriさんへ

色々と書き込みを拝見させて頂いていますがやっぱり地域差なんでしょうかね?
一度は交渉したのですがこれ以上はないとのことでした(^_^;)
来週、支払いに行きますのでその時にダメ元でもう一度交渉してみようかと思います。

書込番号:18905241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/06/27 13:43(1年以上前)

からりんとさん、こんにちは。
私は、今日オートウェーブで取り付け完了してきました。
ちょっとからりんとさんとは違う状況かもしれませんが、ご参考までに。

BIG-X が納品されるまで、7インチのナビを今日まで先に取り付けてもらって、その状態で約 1 か月乗ってました。
その 7インチの代金、工賃含めて、下記内容で 32 万(税込)でした。

・アルパイン ビッグX プレミアム:EX10-VE-B
・ヴェルファイア(30系)専用ステアリング連動バックビューカメラ:SGS-C1000D-AV-W
・アルパイン SDカーナビーション 10.1型WSVGA リアビジョン:TMX-RM3005-S
・リアビジョン取付キット 30系用:KTX-Y1503VG
・天井取付け型リアビジョン:KWX-700RL
・アルパイン カメラシステム:HCE-C920
・諸々の工賃

なお、BIG-X が納品されるまでのナビは、新品で ALPINE700W とパネル、バックカメラ、に工賃で、126,000円。
この金額を、最終的に BIG-Xの総計の 320,000円から引かれる。という仕組みでした。

これに、子供が3人いるので、アナ雪のお弁当箱、水筒とレジャーシート×3とアナ雪のDVD×1枚。を付けてもらいました。

書込番号:18913397

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:92〜1515万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,311物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,311物件)